CHAOS&CROSS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TCG屋代行
2005/07/10(日) 21:35:12ID:XUePpOi+まとめサイト(後述)の管理人が前身となるスレで作った、オリジナルTCGです。
・略称は?
「C&C」または、「カオクロ」
・特徴は?
もともとナムコ×カプコンというゲームをTCG化する方針で作られたものですが、シンプルなルールを活かして、あらゆるものにカード化の門戸を解禁しています。
・このスレは何をするとこ?
基本は、カード案の投稿。また、バランス報告やルール改定の要請、電源化に向けての話し合いなど。 マターリsage進行推奨
・カードはどこで手に入る?
後述のまとめサイトから、各自印刷視するなどしてください。今のところ、正式にカード化・配布・電源化するのはまとめサイト管理人の力では無理です。協力者募集中。
・なぜ、TCGではなくこの板?
同人作品であること、未完成品であること、そして最終的には、非電源ではなく、電源TCGにしたいという意志があるからです。
・ルール・ガイドラインなどまとめサイト
www.geocities.jp/pdec_zoukangou/CC/CC_INDEX.html
・前スレ
ナムカプ46話のタイトルと内容を妄想するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118134795/
0002TCG屋代行
2005/07/10(日) 21:35:32ID:XUePpOi+カード名:
出展:
コスト:
速度:
AT:
HP:
スキル
使用可能ポジション(発動順序) 名称:効果
テキスト:(※省略可)
投稿者:(※省略可。投稿者名を明記したい倍意は、かならずここに書くこと)
0003TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/10(日) 21:38:51ID:j9mpt+Rk0004名前は開発中のものです。
2005/07/10(日) 21:49:38ID:+Ktq+9lb0005名前は開発中のものです。
2005/07/10(日) 22:51:25ID:+FySLWXjおいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115487746/
0006TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/11(月) 00:08:58ID:T67gnfJt0007TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/11(月) 20:25:44ID:T67gnfJtしかたないから、見本代わりになにかひとつ書いてみよう。
カード名:松永久秀
出展:実在(歴史)
コスト:2
速度:2
AT:2
HP:2
スキル
M(5) 自爆:敵メインがコスト3以上の場合、敗北しても敵プレイヤーに勝利ポイントを与えない。
S(4) 謀略:敵サポートのATの半分(端数切り上げ)を、敵メインのHPから引く
テキスト:平蜘蛛の釜とわしの白髪首の二つはお目にかけたくない
投稿者:TCG屋
・コメント
戦国武将のひとりで、謀略家。晩年信長に滅ぼされる際に、名茶器「平蜘蛛」とともに自爆した。
ゲーム的な使いどころは、サポートに置いてノックバック持ちのメインとのコンビネーション。メイン時能力は、おまけ程度に。
0008TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/12(火) 01:31:43ID:+M4U18KIカード名:モララー
出展:2ch
コスト:1
速度:1
AT:0
HP:2
スキル
M(4) 虐殺:AT+3
S(5) マターリしようよ:メイン、および敵メインのATを半減する(端数切り上げ)
テキスト:マターリしようよ♪
投稿者:TCG屋
0009名前は開発中のものです。
2005/07/12(火) 02:29:01ID:/qDHvlwtゲーム中の駆け引きが乏しいように思うんで、
その辺を見直してみたらどうだろう。
例えば、最初はメインだけ並べといて、
サポートは戦闘直前に出す、とか。
0010TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/12(火) 12:29:10ID:+M4U18KIリアルタイムだと、MTGでいうインスタントの応酬も気にならないんですが、自分なんか、ガンダムウォーOLで('A`)マンドクセってなった口なんで。
ただ、>>9はすこしアレンジすれば面白いことが出来そうなんで、一考しておきます。ともかくも、まずはプレイリポートとPG待ちですから…
0011TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/12(火) 14:33:54ID:+M4U18KI0012TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/12(火) 22:43:17ID:+M4U18KI出展:ナムカプ雑談スレ
コスト:0
速度:0
AT:0
HP:1
スキル
M(5) アイテム:速度とATが0になる
S(4) 謎の中身:[D6]1=メインの速度-1、2=メインのAT-1、3=メインのHP-1、4=メインの速度+3、5=メインのAT+3、6=メインのHP+3
テキスト:ぬぉぉ!なんじゃこのクリノ餃子と言うのは!なめとんか!(小牟・談)
投稿者:TCG屋
・コメント
スレで作ると宣言したので、作ってみました
0013TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/13(水) 00:54:00ID:3emVs/ps出展:2ch
コスト:1
速度:0
AT:0
HP:5
スキル
M(B) ありがとう、ようかんマン!:ようかんマンのHPが1になった場合、勝利となる。
S(4) スレの救世主:メインと敵メインのAT-2
テキスト:殺伐としたスレに救世主が!
投稿者:TCG屋
・新ルール
「発動順序B」
戦闘時に効果を発揮するスキル
を考案。「かばう」もこれにします。
0014TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/13(水) 19:46:29ID:3emVs/psカード名:武神ムゥ
出展:ナムカプ雑談スレ
コスト:0
速度:0
AT:0
HP:1
スキル
M(5) スモークボムゥ:互いの場に、カード名に「ムゥ」の文字が含まれるカードが表になっている場合、2枚ごとに速度+1、AT+1。「ムウ」「ムー」「むぅ」などは不可。
テキスト:武神ムゥ、理不尽なまでのこの力!
投稿者:TCG屋
・コメント
スレに投下してちょい受けしたネタから。
0015TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/14(木) 00:51:32ID:BGJvMySI出展:ナムカプ雑談スレ
コスト:0
速度:1
AT:1
HP:1
スキル
M(B) 動く棺桶:勝利時に、倍の勝利ポイント入手するる。
テキスト:
投稿者:TCG屋
・コメント
スレに投下してちょい受けしたネタから。
0016TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/15(金) 13:44:00ID:zfEDBmKX募集しているもの
ネット対戦プログラム
カード案
カードレイアウト
カードイラスト
システム案
0017名前は開発中のものです。
2005/07/15(金) 19:55:55ID:oPHZXk61・そもそもナムカプが好きであってガードに興味はない。(神絵師連れて来い)
・これが遊んで楽しいものだというサンプルがない。(遊べないからわからない)
・雑談でいちいち愚痴たれるの鬱陶しい
人がいないのはこれのうちのいくつかだと思う。
0018TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 00:33:52ID:2qLifyrgカード名:クインティ
出展:クインティ
コスト:1
速度:4
AT:1
HP:1
スキル
S(5) 変化の魔法:[D6]敵メインの速度、AT、HPを出目と等しくする
テキスト:
投稿者:TCG屋
0019名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 09:42:21ID:usm2FlS6まぁそうなんだよねぇ・・
なんかカード案を流し読みしたけど、あんまりにもわけわからんのが多くてナニコレと思ったし
何よりもただカードの妄想だけでホントに何も進展して無いよなぁ
>雑談でいちいち愚痴たれるの鬱陶しい
これどういう事?
0020名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 10:43:10ID:eEu1oVnSざっと見た限り、色々と問題があるように思う。
まず、このカードゲームの企画の何が楽しいのかが伝わって来ていない。
製作者サイドに明確なビジョンが無いと思われるがどうだろうか?
例えば、ゲーム性を主軸にして面白さを伝えていくのなら、実際のプレイでは
こんな感じになるなど、具体的にどう遊ばせるかの描写が無ければイメージは
伝わらない。現段階ではパラメータの意味不明な羅列だけになっている。
また、キャラクターのイメージを先行させてネタ作りとして楽しむならば、
スキル面がしょぼ過ぎるかと。もっと、「こいつ、こういう事しそうだからこんなスキル
持たせようぜ」という感じで、現段階から絞り込まず、ダラダラと書いてみても良いかと。
(自分としては、こちらを推薦。ただし、現行のゲームシステムを一度破棄して練り直す必要あり)
どちらにせよ、現段階では肉付けができそうに無いし、一見さんお断りのスレに見える。
具体的なカード作りは、もうちょっと地ならししてからの方がいいんじゃないだろか。
0021名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 10:48:34ID:xuyAJe8dTCGスレに人が来ない・・・
てな書き込みが雑談スレによくあるんだよ
0022名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 12:42:36ID:cfdaISBp0023名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 13:22:01ID:xuyAJe8dTCGのネタはわかるけどナムカプは知らないからちょっと・・・て人もいるだろうしな
もちろんネタ内でのナムカプ関連はOKにして
雑談スレにあんだけ書いておきながら人来ないんだ
こうしたほうがまだ来るんじゃね?
0024TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 14:42:44ID:2qLifyrgリプレイの掲載
データをカードっぽく罫線で囲む
落書き程度でいいから、ビジュアル化する
ナムカプにしぼる(または離別する)
というところでしょうか。
リプレイは案があるので、折を見て。
ナムカプ限定(放棄)は、エクスパンションの考え方で考えてはいるのですが…。これが上手く伝わらなかったようで。
まさか、エクスパンションごとにスレを作るわけにもいかず、悩みどころですが、ナムカプに関してのみ46話スレを再び使うという考え方があります。
つまり、ここを総合、46話をナムカプ専用分室として使うわけですね。現在、特に新規ゲーム案もなく利用されてないようなので。
0025名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 14:55:27ID:Z6g4jZAVえーとだな、根幹となる部分もろくずっぽ出来てない内から
エクスパンションだのリプレイだのネット対戦ツール(しかも自分で組む気皆無)だの
ビジュアルだのいう枝葉末節に言及したってどうしようもないぜ?
まず、「このゲームのコンセプトは何か」をはっきりさせてくれんと、
アイディアをくれと言われても適当な妄想を垂れ流すくらいしかできない。
そして、あんた自身が書いてるのを見ても妄想の垂れ流しにしか見えない。
繰り返し言う。このゲームの売りは何なんだ?
非常に酷な言い方になるが、色んなキャラをカード化して楽しみたいだけなら、
MtGなりモンコレなり遊戯王なりアクエリなりGWなりポケモンなり、
適当なメジャーカードゲームのオリカ企画にした方が、絶対に人は集まるし
ネット対戦用のツールなんかも流用できると思うが?
0026名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 15:11:49ID:9VRI/hi9雑談スレの住人に呼びかけたりしてたみたいだが、そもそもTCGって何?って段階だろ?
住人も複雑なシステムやらを理解してまでネタ提供しようとは思わないだろう。
だからTCGとやらがわかる人達を対象にしたほうがいいんでない?
無理にナムカプに絡めようとせずにさ。
雑談スレのテンプレに入ってるってのもいまいち理解できん。
0027名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 15:31:14ID:eEu1oVnSまず定義が整理されて無いと話にならないな。
カードの内容云々という枝葉末節は後回しにし、一度ラフな企画書を作ってみてはどうだろうか。
・TCGのコンセプト
・どんな内容なのか、何を目的とするゲームなのか。
・実際にはどうやって遊ぶのか。何をもって楽しませるのか。
これらについてプレゼンできるぐらい根幹が固まってないと、どの道グダグダになるぞ。
0028TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 15:34:42ID:2qLifyrg0029TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 15:47:14ID:2qLifyrg0030名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:09:56ID:uofQvDTAカード並べた後の戦略性はあるのか、これ?
0031名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:13:21ID:72G49y8v向こうとここで17の解釈がすべてなされてしまったので割愛する。
正直現状では分けた所で46話にナムカプの人間がくるかどうかわからない。
むしろ今回の件で「明確なビジョンのないメンヘラーの妄想」であることを
公にしてしまったわけだがそれでいいのか?
まず最初にすることは早めに46話スレで簡潔明瞭に27の示した課題を
うpする事だと思うぞ
「できない」だの「他の事は考えない」だの騒いで人の意見を聞かないのなら
2chにスレ立ててまでやる意味がない。全く無意味なスレ2本用意して何がしたいんだ?
俺はただ煽りにきてるわけじゃない、気になってるからちょこちょこ覗くわけ。
それなのに人に寄りかかりっぱなしの癖に人の話をまるで聞かないから
「正論なんだけど、単発IDで煽りはいってて、非建設的なレス」をつけた訳。
このまま無理矢理進めると『病気』が悪化するよ。
このままだとあんたは何度もその『病気』に襲われて本当の欝になる。
一回2ch覗くのをやめてじっくり27のいう企画書を作ってみるといい。
企画書が出来てきちんと形になりそうだと感じたらその上で
参加してみたいとは思っている。
ここからは暴言なので気をつけて読めよ
あんたの言動と病気告白読んでわかったよ、あんたが病気と思ってるものの正体。
経験のない挫折を体験して幼稚な万能感揺らいでるだけ、単なる経験不足だ。
このスレの事じゃないよ、あんたのリアルでの事だ。
00339
2005/07/16(土) 20:11:22ID:tQuxYW3fTCG入門とかリプレイって、大抵の場合、
TCG知らない人にとっては全く面白みのない記事になりがち。
書いたら人を呼べるだなんて期待は一切しない方がいい。
期待がはずれて愚痴るのが関の山。
自分が心から面白いと思えるものを作る。
面白ければ人が寄ってくる。
それが自然な流れ。
面白いかどうか分からないうちに人を集めて作り始めて、
面白くないと気づいた頃にはもう引き返せない、
そんなシェンムーな流れにならないように。
0034TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 20:22:52ID:2qLifyrg>そんなシェンムーな流れにならないように。
FF映画とも言いますな(つ∀`)
そのためにも、プレイの感想(やる前のでなく)がほしいとことろ。今身近に、TCGやってくれそうな人がおらんとです。かといって、自分でやってても参考にならないし…
せっかくのフリー作品なのに、やらないうちから批判的な人がいるから、参考にならんのですよなあ…
実際プレイして、互いのデッキ情報と感じたところをまとめたレポートの方が、256倍ほどためになるとです。
0035名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:42:55ID:gtfFhCzg何故そういう人がいるのか。理由は簡単。このゲームが面白そうだと感じないから。
もしこのゲームに「面白そうだ」と思わせる魅力があるなら、実際にやってみる人もいるだろう。
でもそれがいないってことはこのゲームにそれほどの魅力が備わっていないということがわかる。
実際、並べるまでが戦略って、あーた。今までのTCGやってる身からすれば、
何それ?ふざけてんの?って言いたくなるほど単調過ぎなんですけど。
やってみればわかるとか言われても、やってみない状態で面白そうじゃないものを誰が好んでやるだろうか。
多分これルールを根本的に変えないと面白くならないんじゃないかな。
0036名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:47:38ID:cfdaISBpまとめサイトのFAQ見たが、何ですかあれ、一番下のやつ。
問題点を指摘してくれるのを「参考にならない」とか「命令」と捕らえて
人の話をきかないんじゃ、いいものが作れるわけないと思いますが。
0037名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:51:35ID:tQuxYW3f面白そうなルールならば、相手を見繕ってやってみたくもなるだろう。
けれど現状では、TCGもカード元ネタも知ってる人じゃなきゃ楽しめないように見える。
そんな相手を見つけるのはかなり難しい。
やる前から批判的な意見が来るってのは、
企画やルールやカードを見た時点でイマイチだと思われたわけで。
それこそシェンムー。
もっともっと面白くして、見返してやるくらいの気持ちで行こうや。
0038名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 21:14:42ID:/IVrdWwPまぁTCG屋さんは諫言を誹謗や煽りとしか捉えられない見たいだから
住人の善意も実は結ばないだろうけど。
けどもしかしたら、自分の時間も身も捧げてスレ主の意見は全面肯定
しつつも素晴らしい提案をさり気に出してプライドを傷つけないように
配慮しつつ、みんなが楽しめるよう軌道修正できるマザーテレサも
真っ青の愛と献身と有能なキレ者が、ネット世界は広いから協力して
くれるかもしれない。
そんな人が名乗り出てくれるといいね。
0039TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 21:22:06ID:2qLifyrgとはいえ、私生活犠牲にしてまでやりたくないってのが正直なところではあります。
上に、「そんなに時間がある人ばかりではない」とか書いてる人いますが、それは自分にも言えるわけで。
マイペースの範疇を超えるようなら、それはもうフリーゲームでやるべきものじゃないと思ってます。
「商品」として作られたTCGたちと比べて「つまらん」といわれても、そりゃそうでしょうとしか答えようがないわけで。
で、ここから話と関係ない懐古余談。
ほんとに、我々ってゲームに対して贅沢になりましたねえ…。昔は、ゲームで遊べるってだけでありがたかったし(クソゲーでもそれなりにおいしく食べていたあのころ…)、ゲーム作れば英雄だったもんですが。
光陰矢のごとし(つД`)
0040名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 21:28:12ID:72G49y8vまあ俺がスルーされるのはわかるが、
いい事いってる奴沢山いるのにな。
これじゃ人が集まらないわけだ。
>クソゲーでもそれなりにおいしく食べていたあのころ
積み木にたとえるなら立方体しかない状態がクソゲーだとしても
立方体の集まりで遊べるもんだ(遊ぶ方法考えるもんだ)
でも積み木一個渡されたって遊べないよ
0041名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 21:50:24ID:tQuxYW3fマジカルパラダイスというTCGと同じ匂いを感じるんだ。
少ない枚数でデッキを組めて、キャラ重視で、
ルールは素朴だが穴があり、戦略を組みにくく、
戦闘が単調になりやすくて、
いつの間にかゲーマーズで7割引。
…俺のようなクソゲーマーにしか受け入れられない運命。
並べるまでが戦略、ってあたりは、
そういうのもありかなぁ、とは思う。
が、その特徴がマイナス方向にしか効いてない気がする。
0042TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 22:03:37ID:2qLifyrg寡聞にして知らないんですが、逆に興味をそそられた罠orz
まあ、まとめサイトのさらに親サイトみるとわかるんですが、自分もB級作品大好き人間なので。どうも、ここら辺の嗜好の違いが本日の軋轢を生んだ悪寒。
>並べるまでが戦略〜
うーん、さすがに一から新システムに組みなおす気力はないんで、このままB級街道をつっ走ります。
0043名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:10:35ID:/IVrdWwP>どうも、ここら辺の嗜好の違いが本日の軋轢を生んだ悪寒。
貴方ぐらい鈍感になれれば、生きていくのは楽そうだなぁ。
0044名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:23:17ID:72G49y8v激同
0045名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:26:22ID:yUztkJ7d0046名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:31:29ID:usm2FlS6でも、そんな鈍感なのになぜ欝病になるんだ?
鬱病って考え過ぎてアレになるんじゃないっけ
0047名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:38:27ID:/IVrdWwP鬱は確かに神経質な人が発症しやすい傾向はあるけど、太平楽な人が
発症しないというわけでもない。そもそも原因がはっきりしてないし。
そして鬱の度合いは程度に差があるので(軽い、重いという表現は妥当ではない)
現在の問題意識のすり替えや自己正当化を行うことそのものは、鬱であるか
どうかを判断するには材料とならない。
0048名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:40:08ID:usm2FlS6そうなんだ・・
色々適当な事言ってゴメン
0049名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:42:14ID:tQuxYW3f相手の批判に耳を貸すくらいは覚悟しとくべきだと思う。
特にプログラムなんて、今までのルール・カード案なんかよりも、
よっぽど時間も手間もかかるんだぞ?
マジパラはもう3年くらい見かけてない。
TCG歴がMtG→ぽわぽわ(猫耳系・同人)→マジパラ(魔法少女系)だなんて、
自分でもネタとしか思えんw
0050TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 22:50:30ID:2qLifyrgあなたみたいに、きちんと会話できる人ばかりならいいんですけど。ただの人格批判とかもうね('A`)
ちなみに、古BASIC程度ならかじったことがあるので、PGの大変さは良く知ってます。シンタックスエラーとか超泣ける…。
>TCG歴
ぽわぽわキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
あれ、昔ショーウィンドー越しにすごい気になってたんですよねえ。
0051名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:58:37ID:yUztkJ7dこの人、単に欝じゃないと思うよ。
このコテさんは>>31のいう幼児の万能感が
抜け切れてないまま大きくなって
小さな頃から積み重ねていく小さな挫折を経験していないまま
他愛のないことでしくじって大きく落ち込んでるんだと思う。
だからここで自分の万能感を満たす為にとにかく回りに動いてもらって
自分が人を動かせる人間だって、万能な人間だって
再確認しようとして必死になってる。
だって普通、人の手を借りる時(ましてや顔も知らない赤の他人)
「助けてください、お願いします、俺が出来る事は何でもします」
って言わない?
0052名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:10:07ID:tfA2aQ74このゲームやるよりスレ見てたほうがおもろいおー(^ω^)
0053名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:17:09ID:72G49y8vそれは言える
0054名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:20:18ID:LvY0lo4j>>TCG屋
「フリーなんだから商業作品と比べられても」という気持ちは判らないではない。
ただし、貴方一人で作り上げて貴方のサイトで公開するならば、という前提つきだけど。
ここで皆で作ろう、と言ってる時点で、
参加者に「労力という対価」を要求していることは忘れないで欲しい。
そうなれば、商品にそれを求めるのと同じように、企画に対して
「対価を支払うだけの魅力・価値」を求める人間が居るのは必然なんだから。
それでもプレゼンや擦り合わせの労力より自身の方針を重視したい、と言うのなら……
残念ながら、2ちゃんねるという場所でスレッド一つを専有すべき話題ではないと思う。
まとめサイトに掲示板を付設し、基本的な話し合いはそちらで。
2ちゃんねるには進展があった時に晒して反応を見るくらいが妥当ではないかと。
0055名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:20:58ID:/IVrdWwP実際>>51さんの言うように「他人の目から見たら貴方はこう見えますよ。
だから襟を正してこういうとこを気をつけたほうがいいですよ」と言う
指摘が主だと思うんだけど、彼にとってはただの人格批判なんだよね。
さて、では私もROMに徹しましょうかね。
0056TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/16(土) 23:27:02ID:2qLifyrg正直、現在その路線もかんがえとります…ってか、46話の方で移転前にそういう話したんですけどね。特に反応がなかったので、立ち消えに…。
この目的にお奨めの掲示板ってないですかね? 今まで見たのはどれもしっくり来なくて(したらばとか最有力候補ですが、ちょっと大きすぎるのと、OPERAで誤作動起こすのが問題なんですよね…)。
0057名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:31:44ID:72G49y8vやべっww
本気でゲーム自体どうでも良くなってきたwwww
0058名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:12:16ID:GtDv7UAkともかくまず、人の話を聞いてそれに対するレスポンスする事から始めた方がいいぞ。
貴方は一応書いてある文章を読んではいるようだが、反応が無いと書いた本人としてはスルーされている
気分になるので、次第にアドバイスするのも馬鹿らしくなる。
「なんでそんな事しなきゃらなないんだ?」と思われるかもしれないが、現在このTCGの取り纏めを行ってる
のは間違いなくあなた。つまり、あなたがディレクターってわけだ。
ディレクターは、製作進捗管理がメインの仕事だが、複数のメンバーで仕事をする場合、それらの意見を
取り纏め、最終的にどの様な方向性で進めるかという指針を示さないといけない。
その際には、切り捨てる意見ももちろん出てくるが、それはどの様な理由で切り捨てたのかという説明が必要だ。
今までの言動を見ていると、貴方は自分の中で色々処理をしようとしていて、その結果外への情報の発信が無い。
つまり、それが原因で「人の話を聞かず、勝手な事をしている」という風に見られていると思われる。
正直、「相談したいからスレに来てくれ」と雑談スレで書かれ、アドバイスしたらしたで「勝手な事言い過ぎ」
なんて言われたら、書いた自分としちゃ気分が悪すぎる。
まずは、報告・連絡・相談。これを大事に心がけた方がいいと思う。
0059名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:13:45ID:7tXFxEA0育成モノをカードゲームにしたアイディアは凄いが、
育成の醍醐味を表現するのはやはり無理だった。
>掲示板
どこでもいいじゃん書き込めれば。
既存ので満足できないなら、
この際PerlかPHPでも勉強して自分で組めば?
いっそのことそれで対戦用プログラムまで組んじゃうのもアリだし。
0060TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 00:19:36ID:7Fo3faMdそこは了解。ただ、一度に色々書かれすぎてパンクしたってのと、そこに便乗嵐も混じって、どれにマジレスすればいいのか混乱をきたした点を考慮いただきたく。
>掲示板
さっき、色々調べてよさそうなの申し込んできました。取得にあと数日かかるのと、ログの保存が180日なのがちとネックですが。
0061名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:22:58ID:GtDv7UAk少なくとも俺の見た限りじゃ、厳しい言い方をしてる奴はともかく、
荒らしてる奴は独りも居ないと思うんだが・・・
どのレスが荒らしだという事?
0062TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 00:28:35ID:7Fo3faMd0063名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:29:11ID:xW4X1+da0064名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:29:48ID:7tXFxEA0レスしやすいやつからレスしちゃったりすると、
端から見たらスルーしてるように見える。
0065名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:39:43ID:GtDv7UAkひょっとしたら、TCG屋氏は物事のプライオリティを付けるのが苦手なのかもな。
だとすると、このTCGの根幹が弱いのもなんとなく納得ができる。
上でも書いたが、
・本TCGのコンセプトは何なのか
・どの様な内容なのか
・何を目的として遊ぶゲームなのか
・実際の遊び方はどうやるのか
・何をもって楽しませるのか
これらについて、簡単で良いから答えが欲しい。
これが明確になれば、指針も明らかにできると思うし、スレ住人の共通見解も取れる。
逆にこれらに対して明確な回答ができない内は、ゲームとしては成立しないと思われる。
0066TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 00:56:09ID:7Fo3faMdあと、各人に主張があるように、自分にとっては厳しいい方って基本的にスルー対象です。
相手のためになる厳しい言葉というのは自己欺瞞だと思ってるので(児童虐待について詳しくなると、わりとこういう考えになります)。
自分にとって都合のいい悪いでなく、こういう考えが(↑)どうしても根底にあるので、その点は間違いのないよう、これだけ主張しておきます。
あと、鬱ってると宣言してるのに、厳しい言葉をぶつけるってのは、ぶっちゃけ殺人行為に等しいんですね、医学的には。だから、私は自衛のためにNGをかけまくる必要があったわけです。
黄金帯にCM流しても、こういうことが国民に伝わってないんじゃ意味ないですわなあ…。>政府
スレ違いの上に語ると長いので、このぐらいでやめときますが。
>プライオリティ
えーっと、優先順位でしたっけ。なら、Yesです(苦笑)。つーか、苦手だからこそ鬱ってるというか、鬱ってるからこそ苦手というか。中段の内容については、まあ、折を見て。
0067名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:03:44ID:+WXMzQo00068名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:05:19ID:7tXFxEA0なるほど、プライオリティ付けが苦手、ね。
言われてみればそんな感じかも。
システムが脆弱なうちから、カード作ったり協力をあおいだりしてるしなぁ。
例えば俺だったら、ある程度自分のパートが出来てからじゃないと、
安易に協力してくれとは言えない。
協力してもらっちゃうと後に引けなくなるから、恐い。
相手が親しい友人なら、話は別だが。
0069TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 01:07:13ID:7Fo3faMd2chでは難しいかもしれませんが…。まあ、数日内に、うちにBBS置けると思いますので。
で、移転後はここどうしましょうかという。46話スレはもともとナムカプ同人総合だったし、3スレルールが発動すれば削除されるからあのままでもいいと思いますが。
0071名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:13:14ID:Nj+ZBU/Rえっとどこからツッコんでいいのやら。
まぁ一人で楽しむのは勝手だけどさ、雑談スレの住人とかに迷惑かけないようにしてね。
テンプレからもこのスレはもう外すべきだと思うんだ。
0072名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:17:12ID:xW4X1+da>>66よんだら俺はもう協力できない。
何かあったら全部他人のせいにしそうだもん。
最後に一言
人の力借りる以上、きちんと完成させてほしい。
他人の「時間」と「労力」使うんだから、それなりの責任を持って欲しい。
自分の時間は割けないが他人の時間は関係ないなんて考えないでくれよ
実際にここにいる人間はあおりっぽいのを含めて
このゲームの方向性と行方を気にして明確な回答を待って
こんな時間まで「時間を割いて」いたんだから
0073名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:17:42ID:03+E9y/jROMってたが、俺にとってこいつ
絶対に一緒に仕事したくないタイプだわw(あくまで俺にとって、ね)
鬱っつーのはあまり詳しくないが
匿名掲示板なんてデンジャラスなとこに出ようとしないで
ゆっくり療養してたほうがいいんじゃないかしら?と思う俺
0074名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:26:44ID:Ak5eDD4I今まで言わなかったが欝の俺に謝れ
0075名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:29:48ID:7tXFxEA0あと、むやみに鬱病を振りかざすのはあまり良い印象を受けない。
確かに、鬱病患者がちょっとした言葉で激しく凹むことがあるのは事実だが、
「俺、実は病気なんだよね」
と言われれば多少いたわりの気持ちも湧くけれど、
「俺は病気なんだからやさしくしてくれよ、な!」
とか言われるといたわりの気持ちも半減するよ。
0076TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 01:29:49ID:7Fo3faMd私は、理解と協力のない人間は好かない(というより、相手をする気力がない)。それだけです。
0077名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:31:02ID:Nj+ZBU/R自らの意志で戦場に赴いておきながら敵に「撃たないで!」って言ってるようなもんだな
0078TCG屋 ◆rNM04iHYpY
2005/07/17(日) 01:32:37ID:7Fo3faMd>>76は>>74あて。
で、>>75は、その気持ちも分かるんですが、あまりに不勉強な人間が多いのに普段からいらついてまして…。もうすこし、皆が自発的に学んでくれれば、私もそうこういわないんですが。
0079名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:33:26ID:xW4X1+daとりあえずアンカーつける癖付けようよ
誰に何を言っているのかわからないよ。
それからテンプレから一時外す案が出てるけどいいよな?
ちゃんとした形になって住人がテンプレ復帰認めたら
またテンプレに入れてもらえばいいからさ
欝談義?
俺も語っちゃうよ?いいの?
0080名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:34:25ID:xW4X1+da少なくとも同じ病気の>>74はわかって言ってるとおもうよ?
0081名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:38:26ID:7Fo3faMd0082名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:42:41ID:03+E9y/j■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています