■現在の各派の目的
>657より、主人公の目的について認識のズレがあるようなので書き出します。

主人公の目的…なし。
天界の目的…地上界の復興。絶望を減らし希望を増やす事。
魔界の目的…地上界の混乱。絶望や欲望で埋め尽くす事。
拠点NPCの目的…拠点の発展。安住の地を提供する事。

拠点システムについては副次的な(交易等をしなくてもEDにいける)ものなので
主人公は場所提供の立場から建築や交易に干渉はできるものの、
拠点発展自体は主人公の目的ではありません。
主人公に目的がないのはDQ風主人公にしたかったからで、流されているように
感じられたり、性格がいまいち掴みにくいのもそのせいでしょう。

この問題の解決方の1つとして主人公にメインの目的を持たせ、
天使の干渉度をさげる…例えば主人公が地図作成に世界を巡るからそれに便乗して
ついてくるような感じにすればいいのではないかと思います。
ちなみに今までのシナリオで主人公と天使の掛け合いが割りと好意的に
組み込まれているので、それをご破算にするつもりはありません。
天使はPTメンバーにカウントされない(常にいることができる)話し相手なので、
状況説明などにも有用だと思います。

■要約
・主人公に開拓というテーマに相応しい目的を持たせる。
・天使は主人公の目的に便乗する位置づけにする。コンビ解消はなし。
・人間の自主的な復興というテーマは拠点NPC達が担う。

■募集
・開拓というテーマに相応しい主人公の目的