>>54
ええ、今までのやつ全部がそうです。
ただそれだと表現の幅が狭まるんですな。
長ったらしいイントロも出来ないし、静かに始まって→ズババババ!(イメージ)とかも出来ないし。

>>60
「てきとーシーケンサー」というフリーソフトです・・・
これがまた使いやすさ、分かりやすさを優先したもので
音符の入力、楽器選択、音の強弱、音の定位、テンポの設定ぐらいしか出来ないんです。
自分これでしか作曲できないス。

コントロールチェンジがどうの、というのは知ってたんですが
最初ッからずーっと上記のものを使ってるMIDI超どシロウトなモンで
そもそもコントロールチェンジって何?という体たらくでして。