みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448かそく ◆I/jY.Jsoko
2005/07/23(土) 14:38:57ID:bnHF0AHc場所 レベル 取引額 特産品 安全度 主な買取 主な売却
――――――――――――――――――――――――――――――
拠点 10 11700 剣 ---- ---- ----
--- 村 2 1500 卵 68
--- 町 8 10000 ワイン 80 酒 武具
/// 町 5 5600 お菓子 100
*** 村 3 1700 こけし 15 工芸品 食品
+++ 城 1 0 ネコ × 道がありません
取引額:どれくらい儲けが見込めるかの目安。取引中なら収益ごとに値を更新。
町の基本値。拠点と町の交易レベル。主な売買品目。安全度で決まる。
拠点の取引額は取引中の相手の取引額の総計
特産品 :得意な品目の目安。基本的に変わらないがイベントで変わる(生まれる)こともある。
安全度 :交通の便利/安全度。建設メニューの整備やイベントなどで向上。
これが低いと売り上げが落ちる可能性がある。100が最大。
収益はランダムにするなら、一定時期を過ぎるごとに
例えば、取引額から+-20%した値を出し、その1/10がパーティの所持金になり、
1/100が希望値となる。
手に入った所持金や希望値は管理してる人や神の種から貰える。
経験値は町の基本値を抜き、どの規模の町でも同じくらい入手できるとか。
ただ、仮に買取や売却の品目を決めるとしても、
どの程度、はっきりさせるかという問題もあります。
漠然と食料とするのか、タマゴサンドなど実際のメニューで選ぶのか。
もちろん、これも一意見なのでそのように受け取ってもらえれば幸いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています