俺2Dネットゲームを作る。おまえらサポートする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/06/17(金) 00:54:07ID:SgSAcj/9ソースこまめにあげて行きますので、サポート,指摘、改良
大歓迎だっつてんだろこのやろう。
開発環境はC++とSDL(まあ、OPENGL系)
第一目標 マップエディタと、マップ表示、キャラ歩く
第二目標 サーバーとクライアントで第一目標同じ風に動くふうに動くことにする。
第三目標 適当にネットで遊べる小さいゲームを作る。
第四目標 2D Gundam 横スクロールアクション ネット対戦
題五目標 2DMMORPG FF2風 マップは模擬3Dではないです。
キャラ小さめ。2Dの小ささをいかして陣形とって盾で構えたり
城壁から弓を売ったりする合戦系MMORPG
50VS50の戦闘も・・・
0542名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 05:06:55ID:Dcervnj4それはどっちに言ってるの?
0543名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 05:16:19ID:Dcervnj4無人島さんかな
みふねさんは玄人?っつうより基地外・・・・・(禁句)
0544名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 05:29:28ID:Dcervnj4これは無人頭さんの発言です。
> オブジェクト指向を勉強してるのか〜。けれどもコレはプログラミングの数をこなして
>から学んで、「そうか、あのルーチンはオブジェクト指向だったのか」と気付く時期が
>一番身になる概念だと思う。
もし、プログラミングの数をMifune氏がこなしていたら、これは頭来ると思います。
初心者と決め付けてるわけですから。
> いきなりオブジェクト指向から入ると、そのためにあれこれいじりまわしてしまう時間
>のほうが長くなってしまう…というのは、やろうと思ったら際限なくオブジェクト化できる
>ので、ある程度の割り切り場所を見定めないとコーディングが進まないということにな
>るわけで。プログラムの規模から見切り場所を判断するには、あるていどのプログラ
>ミングの経験が必要になります。
これに関しては言うまでも無くオブジェクト指向についての知識が不足しています。
限なくオブジェクト化できるって・・・・・・オブジェクト指向に付いて何か勘違いしてる気がします。
ミフネ氏が怒るのも無理はないかなあと思いました・・・・・・
0545名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:24:36ID:24CPgOiXプログラミングの勘があるヤツなら
OOPLじゃなくても自然にOO風に書いてるもんだ
0546名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:30:42ID:haGZJneQ2chの書き込みに一々苛立っていたら胃に悪いしね。
0547名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:37:47ID:s+ghmS5w0548名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:40:51ID:s+ghmS5w0549名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:41:55ID:s+ghmS5wでもさー、人と付き合えないタイプ?なのにMMOを作るなんて微妙
0550名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:44:51ID:s+ghmS5w負けないでがんばってMMOを作って下さい!!
0551名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 06:46:23ID:s+ghmS5w0552名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 07:59:35ID:2Qp5rGwt>>483 でミフネが無人島を叩く
>>501-522 すると訳のわからない名無しが切れてる。
>>524
でメンバーと無人君の件で喧嘩したので
というみふねのレスが出る。
>>532
すると無人島が出てくる。
>>537-546
で名無しがみふねが無人島に怒るのも無理は無いとか落ち込むなとかサポートする
>>547-548
例の訳のわからない名無しがまた粘着。
明らかに無人島の自演じゃねえかwwwwwwwww
0553名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 08:02:46ID:2Qp5rGwt>>550
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえが今自演してるじゃんwwwwwwwwwww
このスレお気に入り追加だなwwwwww
0554名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 13:11:20ID:gzXQL7Ozこのスレは別にお前の物ではないぞ
誰が書き込もうが文句言うなそれこそお前が言ってる
嫌なら見なければいいだろ
あぼーんでもしとけ
0555名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 14:18:27ID:KaXvChoU0556ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 15:11:03ID:gSAflXX2取り合えず上のほうの何とかは無視する。
>>554
それはそうだが、基本的に名無しはあぼーん出来ない。
IDでアボーンしても毎日しなおさなきゃいけん。
このスレは別に俺の物では無いけど、君のように俺が嫌いなら見なければいいと
言ってるんじゃなく、見る意味が0に等しいだけだぜ。
意味も無いのに見る、ましてや無意味な書き込みをする君のような人間が
俺は正直理解できない。
うんこ
0557ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 15:19:41ID:gSAflXX2そのスレッドをね、見ないかそのコテをあボーンするわけよ!
だから結論として、お前等皆俺のことを愛しているということになるね?
0558ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 15:27:51ID:gSAflXX2ううううううううううううううううううううああああああああああ
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いいんだ。一人には慣れてる。
たぶん次スレは建てない。
多くの人間が傷つくからだ。
僕がこのスレから消えるのが一番いいような気がする。
0559ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 16:56:37ID:F2l33oOi0560みふね ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 16:59:26ID:F2l33oOi消えることにします。
再利用など自由にしてください。
もうこのスレは見ないので、要望などがある場合、
#reveletion
もしくは、HPの掲示板にお願いします。
http://www.mifunek.org/
僕が傷つけた全ての人間に対し謝罪致します。
0561mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo
2005/08/01(月) 17:00:40ID:JGK4vs8h0562無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI
2005/08/01(月) 18:46:36ID:nJiTYZQhうむむ、指摘されると自分が本当に理解してたのか微妙になってくる。
オブジェクト指向ってのは、ようするにプログラミングの基本原則である入力→処理→
出力を各処理単位で独立化させて、各々のデータの受け渡して小処理の組み合わせ
で大処理を行うというものじゃなかったっけ? それぞれの処理単位があたかも実在の
機能する道具・物体のように振舞うからオブジェクトと呼んでいると。
確かにオブシェクトAから出た結果eを別の値に変えたい時は、オブジェクトAを変更
することなく新たにオブジェクトBを繋ぐことで可能にできるし、Aを変更することが無かっ
たことにより実はAに繋がっていたCを変更することなく拡張できるという利点がある。
でもこれって、既に仕様がかっちり決まっている事務系処理には最適だけど、ゲーム
とくにその分野に長けてなくて仕様変更が頻発する場合なんかは、大抵オブジェクト
自体書き直しになってしまって、結局オブジェクト指向の利点を潰してしまうことがある
と思うんだけど如何に。
0563無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI
2005/08/01(月) 18:55:26ID:nJiTYZQhごめ、際限なくなるのはオブジェクトじゃなくてクラス化でした。
例えば、プレイヤーとMOBは、入力がキーからかアルゴリズムかだけの違いで、大
抵は同じクラスで表現できます。で、町の人なんかも攻撃手段が無いだけの同じクラス
とみなせるし、床や壁も動かないMOBである(やべ動くからMOBなのに)から同じクラスと
して…とどんどん適応範囲を広げてしまい、それを表現するための属性を無暗に増や
してしまうという意味です。
それは違うよ、と言われれば、私の認識が間違っていたということで。
0565名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 21:28:02ID:8yEidrSI先生、インヘリタンスって何のためにあるんですか?
0566名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 22:17:50ID:3D7ShfIfなんつーか、ここまで凄い知ったかぶり初めて見た。
認識以前に、ほんとに一度でもオブジェクト指向でプログラム組んだ事あるの?
0567名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 22:25:08ID:3D7ShfIfム板のC/C++言語でRPGを作って見るスレ
っての過去ログ見れば解ると思うけど
普通は、プレイヤーはプレイヤー、町の人は町の人で独立したクラスにする。
プレイヤーと町の人の共通部分は上位クラス人間で管理する。
そして、それぞれ継承するだけ。
プレイヤー固有の仕様を変更したい場合、それだけ変更すればいい。
人間の仕様自体変えたい場合、Cでは、プレイヤーと町の人二つを変えなきゃならないけど
C++では上位クラスの人間を変えれば、継承した二つのクラスにも同時に適用されるので
仕様変更が少なくてすむ。
ミフネに誤ったほうがいいんじゃね?
0568名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 22:28:38ID:cPVbEOS5またHSP厨か・・・・・
こんだけ、偉そうな事今まで言ってソースが一つもアップされないのは
何故だろう?
0569ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 22:37:25ID:hngP8eVv短いバックレだったな。
無人島氏に関しては、アボーンしました。
理由としては、
>>540-541
です。
少なくとも、僕は彼のプログラミングセンスのおかしさにうんざりしてる訳だし、
その性格も嫌いです。また、自分のスレを持ってるようなので戻ればいいと思っています。
以降、スルーよろしく。
0570名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 22:40:11ID:haGZJneQ何を当たり前の事言ってるんだい
・・・と思ったけど、ログ読み返して漸く理解出来た。
0571ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 22:41:40ID:hngP8eVv今まで通り#heinだ。来い。
0572ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 22:44:13ID:hngP8eVv0573ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 22:46:41ID:hngP8eVv誰でもどうぞ。某無人氏もどうぞ。
このスレで言っても僕はアボーンしてるぜ?
0574ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/01(月) 23:44:50ID:hngP8eVvフハハハハハハハハハハハハ!!!
0575ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 00:14:01ID:wkNw2dQ30576ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 00:14:48ID:wkNw2dQ3後、昨日来た謎の人IRCこいよぉ〜〜〜
0577名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 02:35:00ID:FV22B5+X継承の機能が無いのなら
無人島氏がオブジェクト指向を勘違いするのは分かる
C言語でオブジェクト指向っぽいことはできるけど
C++に比べてめんどくさくなるし…
具体的に言うと
playerやmobile object やmap object を同じクラスにするというのは
HSPには継承の機能が無いのでスーパークラスという概念が無く
最大公約数的にクラスメンバーをあらかじめ用意しておくから
そういった勘違いに陥ると思う
漏れもC言語でOOをやろうとしたらそうなったしw
0578名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 02:52:34ID:JrdhA3L3理解していないことを、偉そうに語るということが問題。
HSPオブジェクト指向言語じゃなくて、HSPしかわからないなら
そもそもオブジェクト指向の話に口出しするなってことだろう。
0579ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 03:01:45ID:wkNw2dQ3多分なんか劣等感があるんじゃないかな。
もっと素直になってIRCで話そうよ。心を開いてさ?無人さん。
0580名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 03:10:32ID:JrdhA3L30581名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 03:18:19ID:FV22B5+X概念的なオブジェクト指向を実践しようとする余り
従来型のコーディングが出来なくなってしまう罠が待ち受けている
オブジェクト指向言語では無い言語で
流行に乗ってオブジェクト指向しようとすると、その罠に陥り易い
0582名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 06:19:57ID:5nZThRqX僕は自演なんてしてません。IDが一緒でしょ?ID:s+ghmS5wね
自作自演ていうのはID変えるんでしょ?よくわからないけど
亀レスですいません。
0583名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 06:22:17ID:5nZThRqX0584名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 06:23:26ID:5nZThRqX>>556
>>559
>>569
ね?
0585名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 06:24:45ID:5nZThRqX0586名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 06:26:33ID:5nZThRqX0587名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 09:34:45ID:49PhTSsK0588みふね ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 11:50:52ID:wkNw2dQ30589名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 12:24:45ID:45bOgW/X意味不明な発言・行動等をしているヴァカが、みふねなんじゃね?
そう考えると・・・
・・・ほとんどみふねに見えてくる罠(;´Д`)
連続で書きまくってる人だから、その可能性普通に考えられるしなw
乙です...
あと、みふねさんが前にIRCでIP抜けないとか書いてたので、
試してみたらみふねさんのIPが抜けちゃったんだけど・・・
悪友が「IPサーチが面白い」っていうのでやってみたら、
住所や接続状況とかわかっちゃったんだけど・・・ どうしよう・・・
IRCでは実験しないように気をつけますので、(特にみふねさんを使っての
これからもよろしくお願いします...
あ、私の住む地域と遠くて嬉しかったです♪
これからもネット「だけ」の友達でいましょうね(リアルDQNは疲れる
0590名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 12:58:13ID:JrdhA3L3このスレには
みふねと無人島しかいなかったんだ!
実は俺も・・
0592mifune ◆g6MPYCOz26
2005/08/02(火) 16:03:54ID:cY7qn1MQ0593名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 18:57:17ID:5nZThRqX「フリーオンライン」とかどうだろう
0594名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 18:58:14ID:5nZThRqX0595mifune ◆g6MPYCOz26
2005/08/02(火) 19:09:36ID:cY7qn1MQ0596ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 19:11:41ID:wkNw2dQ30597ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 19:12:41ID:wkNw2dQ3irc.2ch.net
#hein
大歓迎。
0598名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 19:15:13ID:JrdhA3L3このスレは何のためにあるのかと素朴な疑問を抱く夏の夜
0600名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 20:25:04ID:CU2WisO80601ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 20:55:46ID:wkNw2dQ30602名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 21:06:55ID:2lfEKl0P0603ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 23:11:32ID:wkNw2dQ3あれ
あれ付くら名あかん
Mona of the Matrix!!!!!!
2D横スクロールアクションゲーム。モナーがれべれぷとかして
青tあれ。、ふぉいあwじぇ4ふぉがえりお
変換シネ・・・・
とにかくもナーがバズーカとか打つんだよ!2Dでマリオみたいなスクロールステージで。
ネット対戦最高 CTFとか色々。これ出来たら次MMO
MMOとアクションゲーム二つあれば、もう俺は一生遊べるぜー やっほー
0604パシリ ◆qCPyrZ22oo
2005/08/02(火) 23:18:44ID:cY7qn1MQ0605ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/02(火) 23:58:34ID:wkNw2dQ30606名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 23:59:55ID:x9j3yLQm0607ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 00:04:26ID:hhrqKuL00608名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 00:06:40ID:IK468o7Kそのうち絵師募集とかして誰も来ないで結局何もできずに終わるんだって
0609ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 02:16:59ID:hhrqKuL00610名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 03:14:15ID:QFg+OTGQ恐らく完成させないで逃げるだろうが
最低限、プログラムが動いてから、他のスタッフ巻き込めよ
0611名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 06:58:27ID:IMqE385Oところで実は俺もIRCでやっちゃってたんだが、DQNは福岡?
しかしIDの変え方どうやるんだろう・・・・
複数のPCを使える環境にあるっぽいから、単純に別PCから?
とにかく、自演での言い訳はもう見飽きたから、さっさと作れ
0612名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 08:22:26ID:xWzItAse>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
思いつき企画なら統一スレ行けよ。
うあ。開発状況報告スレ (゚∀゚)イイ!
俺移動決定。
0615名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 12:27:20ID:v/lZ9z0sスレ違いなんだよ!
っていうか気違いなんだYO!
0616みふね ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 13:26:02ID:hhrqKuL0開発も順調に進んでる。
俺が今悩んでるのは、Mona- matrixについてなんだが、
ミニキャラ 横スクロール武器対戦ネットアクションってのは決定している。
問題はシステムだ。
ロビー->サーバーっつうのは問題無いとして
サーバーに入った後、
キャラと武器選択にする予定にしている。
ちなみに、アクションせいはかなり高くする予定。
例えばキャラ もなー
武器 バズーカ
サブ上ポン ナイフ 手榴弾
これで何も問題無いように見える。
しかし、何かしっくりこないものがあるなりよ。
つまり、そうだな。隠し味に欠ける。 諸君雑魚共の斬新なアイデアを
期待している。 (サーバーセーブが必要なのは却下)
0617名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 14:33:41ID:IK468o7KL -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
0619名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 16:57:58ID:RDNiPbxH0620名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 17:29:31ID:IK468o7K>>616で作るつもりならキャラで動きの制限したり技使えたりするくらいだな
あとはマップとかモード増やして差別化しろカスが
モードならプログラム次第でまだ何か出てくる可能性はあるがな
0621パシリ ◆qCPyrZ22oo
2005/08/03(水) 18:15:12ID:3NHJAta60622ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 19:34:27ID:hhrqKuL0ナイスだ。君のおかげで素晴らしいアイデアが閃いた。
まず、モードについてだが、あれだ。
あの起動戦士ガンダムのアーケードがあるだろう。
倒されるごとにチームのHPが減っていって0になったほうが負けという。
まあ俺は地元では、「ゲルググマスター」などと呼ばれていたわけだが :-)
次に技はなんかめんどいのでなし。
しかし、チームの連携みたいなのを入れたい。
例えば合体だ。そして、乗り物だ。
これでパーフェクト!!!!!!!!!
0623パシリ ◆qCPyrZ22oo
2005/08/03(水) 19:42:28ID:3NHJAta60624ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 21:44:35ID:hhrqKuL0なんか仕様細かく決めるとちゅまらんな あんまかちこちに決めずにさっさと動くもの作れとか
言ってんじゃねえぞ!
0625ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 21:47:20ID:hhrqKuL00626名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 21:50:12ID:AoD5WTf5...糞スレ立ての常習犯か
ここは理想のゲームを妄想するスレになりますた
誰か>>1の母のAAを(ry
0627名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 21:51:09ID:IK468o7K0628名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 22:00:58ID:AoD5WTf5つまり技術がない っていうかこの性格だと才能もなさそ・・・
カスだな
0629ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 22:01:23ID:hhrqKuL00630名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 22:18:38ID:raE424hj0631名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 22:20:45ID:IK468o7K具体的に形にできないで諦めてるし
作ろうと思えば作れるってのは単なる言い訳だからな
一番使えないタイプだな
0632名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 22:24:14ID:raE424hj・まず偉そうである。(何様だ、という感じの態度で上からものを言う)
・変なこだわりがある。専門家気取り。自論に異議を唱える者に見くだしや嫌がらせをする。
・自分が見えていない。(人にした指摘、中傷の内容が、もっとも自分にあてはまっていることに気づいていない)
・相手が少しでも年上であった場合、「オッサン」「オバサン」「ジジィ」「ババァ」と言い、勝ち誇ったように振舞う。
・常に自分が勝ってる、相手が負けているという思い込みが死んでも治らない。
・相手の発言をすべて自分の都合のいいようにとり、お門違いの批判をして鬼の首でも取ったように威張る。
・相手があきれて去ると「痛いとこつかれて何も言えないんだろ」と言う。
・追い詰められると、「〜すぐそう言うんだよな」「反論できないからそうやって批難するんだろ」などと言い訳をする。
コピペだけどみふねに該当するところ多いような…
0633ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 22:45:57ID:hhrqKuL0結構進んでるぜ har har har あたり判定本日途中まで書いた。
>>632
だな。
0634ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 22:53:16ID:hhrqKuL0あたり判定については、小さな当たり判定はpythonでは処理速度がかなりきついよう。FPSが、がくっとさがる。
イメージを、正方形の箱で囲むのと、丸で囲むタイプ二つあるが
丸で囲むタイプはかなり処理が食うので、事実上Cで書くしかないっぽい。
正方形タイプのは、斜めのサイズは
sinとかcosとかの三角関数で出す。
斜め移動の場合の当たり判定は知らぬなり。
0635名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 22:54:17ID:raE424hj気付かなかったならしかたないけど
>>491
>既に俺は三日後にpythonによるこード示すと言ってるわけだし
なんのコード?
0637ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 23:00:48ID:hhrqKuL00638名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 23:03:29ID:raE424hj0639ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 23:10:45ID:hhrqKuL00640名前は開発中のものです。
2005/08/03(水) 23:13:35ID:raE424hj誰が?
ID変え忘れ自演失敗とかだったら嘲笑する。
0641ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q
2005/08/03(水) 23:16:14ID:hhrqKuL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています