今ざっとスレ読んできた。最初から。
まずミフネサンについてですけど、なんか本能で喋ってる感じ・・・汗

で、これ。なんかいちいち細かいところに突っ込んでるような。。。。。嫌味と僕は感じた汗

453 名前:無人島(HSP) ◆quHoSW/FCI [sage] 投稿日:2005/07/30(土) 19:18:57 ID:T+4rlCcv
>>452
 目標設定は>>1のほうが具体性があったなぁ。というか、>>452は目標じゃなくて前提な
ので順列をつける意味が無いよ。

次はこれ、僕はオブジェクト指向について詳しくないけど、たしかに的外れですね。

>オブジェクトクラスが変わればゲームエンジンが変わるし
普通はね、ゲームエンジンクラスの中にオブジェクトクラスを入れるんですよ。
そんでGameEngine.ObjectclassInstacnce
で、三つオブジェクトGameEngineにいれるでしょ??
それで最後に描画するだけです。オブジェクトクラスが変わっても、
ゲームエンジンは変わら無い場合が多いですよ。
そもそもオブジェクト指向ってクラスでモジュール化してプログラミング効率をあげるための概念だよね?

以下同文
>それに伴いサーバークライアントクラスも変化する。シミュレーションクラスの問題でマッピングクラスが変わること
>もあるし、サーバークライアントクラスの都合でオブジェクトクラスが変わることもある。
 >まぁ、仕様をきちんと決めれば手数はその分減るわけだけど。

無人島氏は多分オブジェクト指向についてあまり知らないんじゃないでしょうか汗
そこがみふね氏がかちんときた?・・・・・・・