なんかゲーム作るよりさ、ゲーム製作の準備整えるのが楽しくないかい
俺が今やってるのは
C++とirrlichtと
python + SDL = pyGame
pythonでゲームを作るのはSDLが主流みたいね。
アマゾンで面白いのがあったから買ってみた。
GAME PROGRAMMING with PYTHON
まだ序盤しか読んでないけど、昔はC言語がほとんどだったけど
今はPCの処理能力が向上してるからJAVAやpythonが商用の大規模ゲームとかでも
使われてるらしい。例えばStarwars GalaxyとかJAVAらしいぜ
C言語は難しい 3Dゲームも難しい。 これじゃ時間+人件費=コストがかかる。
次からはJavaやPythonがゲーム開発言語として主流になるかもしれないなあ。
俺も始めての時、DirectXとC言語でうんぬんやってRPG作ろうとしたけど
風船みたいに破裂しそうだった。ソースもごちゃごちゃして何やこれ!とか思ったんじゃ。
多分もうじきしたらpygameのチュートリアル作ると思う。初心者でも結構作れるよ。
Cの半分の時間削減だと思うし簡単だよ。ああなんかパイソンマンせーみたいになっちゃった
まあいいだっしょ。俺はいまpythonに惚れ込んでるんだ。つーか海外ではPerlと同等の知名度があるっぽいよ
何が言いたいんだおれwwwwwうえっうぇwww