トップページgamedev
1001コメント334KB

俺2Dネットゲームを作る。おまえらサポートする。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/17(金) 00:54:07ID:SgSAcj/9
オープンソース2Dネットゲームでござんす。
ソースこまめにあげて行きますので、サポート,指摘、改良
大歓迎だっつてんだろこのやろう。
開発環境はC++とSDL(まあ、OPENGL系)

第一目標 マップエディタと、マップ表示、キャラ歩く
第二目標 サーバーとクライアントで第一目標同じ風に動くふうに動くことにする。
第三目標 適当にネットで遊べる小さいゲームを作る。
第四目標 2D Gundam 横スクロールアクション ネット対戦
題五目標 2DMMORPG FF2風 マップは模擬3Dではないです。
      キャラ小さめ。2Dの小ささをいかして陣形とって盾で構えたり
       城壁から弓を売ったりする合戦系MMORPG
       50VS50の戦闘も・・・
0002名前は開発中のものです。2005/06/17(金) 01:01:18ID:y30hRCxM
2Dネットゲームっていうけど、色々あるぞ?
0003 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/17(金) 01:30:44ID:SgSAcj/9
エロエロ? ねえよ。
0004名前は開発中のものです。2005/06/17(金) 01:40:45ID:bmEkFOFW
密かに期待&応援する。
なんか触発されたし。
0005名前は開発中のものです。2005/06/17(金) 18:02:04ID:wzBS6Zs7
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
ローカルルールも読めない人間に期待できることは一つもない。
0006 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/17(金) 18:48:17ID:qTSrCLSB
グハァ!・・・・出直してきます
0007名前は開発中のものです。2005/06/17(金) 20:39:44ID:ELB3/Ck7
期待age
0008名前は開発中のものです。2005/06/17(金) 21:03:55ID:NtB8+4T/
よし、久々のネトゲー制作スレだ。一体幾つ目だ。
0009名前は開発中のものです。2005/06/19(日) 20:33:28ID:48cvwSo8
もう逃げたの?
0010名前は開発中のものです。2005/06/20(月) 15:55:08ID:0V5WEP0s
レス番一桁台でつまずいたのか・・
0011 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/20(月) 19:06:18ID:cwVi5YWm
馬鹿家 俺に期待するな!
一応マップ表示までSDLで出来たので
SDLでマップエディタ作ろうと思ったんだが
メニューの作り方と、あれがわからん。あれ。2つ目のウインドウ作る奴。
なので、openglの日本語サイト見たんだけど全然少ないので
今必死にneheを訳しながら読んでるところだ。


取りあえず、今まで参考にしたリンクだけ張っとこう。

ttp://nehe.gamedev.net/
ttp://tokyo.cool.ne.jp/sdl/
ttp://cone3d.gamedev.net/cgi-bin/index.pl?page=tutorials/gfxsdl/index

SDLの英語サイトとかいいのあったら教えてくれ・・・・
0012名前は開発中のものです。2005/06/20(月) 21:37:27ID:Vhb7E33r
知性は無いが、熱意はいいね。
ターヘルアナトミアを思い出すよ。
0013名前は開発中のものです。2005/06/20(月) 21:57:13ID:0V5WEP0s
お、やる気あったのね。
ツクール作りから入ってるのも正解っぽいし、
ガンガんなー。
0014 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/22(水) 00:24:45ID:1TA8eb1l
SDL日本語表示がめんどいのな・・・・
SDL_Kanjiとか使ってみたが、どうもごちゃごちゃしてて、すっきりせん。
マルチプラットフォームかつ簡単かつソースが公開されているで
最高だったが文字コードの落とし穴があったとはあああああああ!
DirectXは嫌だな。俺アンチゲイツ派だし。やっぱオープンソースラブ

ライブラリ自作するしかないのかな。
教えて君で悪いが、
日本語表示すっきりしたOpenGLライブラリないですか。
俺も探してみます。
0015 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/22(水) 19:08:05ID:1TA8eb1l
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifutune/2dmmorpg/2dmmorpg.html


上記に、日本語フォントを表示するクソースUPしてみました・・・・
0016名前は開発中のものです。2005/06/22(水) 20:18:34ID:ZIlcd3xE
え・・・マップエディタも作れない段階だったらネトゲ制作は厳しいよ。それに今更2Dネトゲ作っても仕様がよくないと神扱いされないよ。ってか動く物ぐらい普通提供するよ。いくら勉強してる熱意をみしても俺には頭の風呂敷をひけらかしているようにしか見えないし。
0017名前は開発中のものです。2005/06/22(水) 22:47:31ID:uhSYeKQn
神扱いされるとかより、なにがなんでも完成させる心意気が大切だ。



と、某ネトゲ作成スレに参加表明だけ出して逃げた香具師が申しております。
0018 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/22(水) 22:56:55ID:1TA8eb1l
>>16
動くもんは既に出来てる。
マップエディタもサンプルが山ほどあるのでそれほど困らない。
あくまで僕の自己満足の作品だから黙ってろ!!!

>いくら勉強してる熱意をみしても俺には頭の風呂敷をひけらかしているようにしか見えないし
矛盾。
0019 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/22(水) 23:00:24ID:1TA8eb1l
ここから伝説が始まる・・・
0020 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/22(水) 23:05:27ID:1TA8eb1l
良いプログラマは、どうコードを書けばいいのか知っている。
凄いプログラマは、どこを書き直せばいいのか知っている。
そして俺は、どっからコードをぱくってくればいいのか知っている!
0021 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/23(木) 01:16:15ID:YRf2SBIH
さて次はマップエディタだな。
ダイアログベースで作りたいんだが、SDLは無いみたい。
GLUIで作るか・・・・・

誰か作ってくれると嬉しいです・・
0022名前は開発中のものです。2005/06/23(木) 01:30:30ID:4VcswVGi
コードぱくって作ればいいんじゃなかったのかwwww
0023名前は開発中のものです。2005/06/23(木) 01:32:13ID:4VcswVGi
それ以前にサンプルが山ほどあるのでそれほど困らないのか。
作ってくれも何もそのサンプル漁れよ。
0024名前は開発中のものです。2005/06/23(木) 15:04:44ID:RwvZu0Is
あーあ、この人も長続きしないのか。
0025 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/23(木) 16:27:18ID:YRf2SBIH
つーか、思った。自主制作ゲーム:開発状況報告スレとか言うのがあるジャマイカ!!!
0026 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/23(木) 16:29:40ID:YRf2SBIH
もういい。このスレはおれが独り言を言うスレに変更する。
マップエディタはSDLで作る。っていうか俺はSDLでしか作れない。
0027 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/23(木) 20:38:08ID:YRf2SBIH
ttp://mars.sourceforge.net/down.php?dow=e
0028 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/23(木) 20:43:05ID:YRf2SBIH
マップは1024*768
マップチップは32*32(ほんとはもっと小さくしてマップサイズをでかくしたかったが絵が書けないので
既存のツクールとかのからぱくってくるため)
データはアスキー
0029名前は開発中のものです。2005/06/24(金) 01:02:41ID:BGldufqG
フリーのマップエディタを使うという手もあります。
私のおすすめはPlatinumってやつ。
マップファイルを読み込むサンプルコードも付いているので、すぐに実装できました。
0030 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/24(金) 22:44:06ID:Lyp0xR+d
クロスプラットフォームということで、
やはりマップエディターはSDLで作りたいのだ!
もう半分ぐらい作った。
>>15
のあれはリンク切れです。
今リニューアルしてるので。
取りあえず今後の予定として、
1、マップエディタ
1、マップをキャラで歩けるようにする。
3、簡単なクライアントサーバー
4、ここらへんで、初心者向けのチュートリアルで簡単に開発に参加できるように一旦整理
5、クライアントサーバーで接続マップで歩いてチャット
6、ここらへんから俺の技術では厳しくなるのでサポートしろカスども!
7、真のオープンソース2DMMORPG 50VS50のスーパーウルトラMMORPG完成
8、雑誌、そのた様々な所に取り上げられ、神プロジェクトへ。

完璧だよ 完璧だ。 完璧な計画だよ。
0031名前は開発中のものです。2005/06/25(土) 14:54:30ID:QxkKXpwR
ソース公開したら参考にさせて貰うよ
0032名前は開発中のものです。2005/06/25(土) 21:11:35ID:DoCwi5Zb
>30
絶対ソース公開するなよ
0033 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/25(土) 23:15:03ID:DigfhW47
何でだよwwwww
0034名前は開発中のものです。2005/06/27(月) 10:23:04ID:WxHly5KY
自分仕様にマップエディタ作ったがソース付きでうpしようか?
ライブラリはLuna
0035 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/27(月) 15:58:53ID:00mr2P53
ぷりーず!
0036 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/27(月) 18:41:51ID:00mr2P53
もう挫折しそうハァハァ 俺へぼすぎ
0037名前は開発中のものです。2005/06/27(月) 18:44:16ID:m0GTyq92
>>1さんは、なんかゲーム作って完成させたことあるん?
0038 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/27(月) 19:02:07ID:00mr2P53
夢の中でWorld of warcraftの拡張版(氷人間やスパイダーマンが使える)
を完成させた程の実力の持ち主だ俺は。
0039 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/27(月) 20:18:32ID:00mr2P53
マップ表示が出来た。
っていうか自主開発報告スレと被ってるので削除依頼出しておきます・・orz
0040名前は開発中のものです。2005/06/29(水) 12:55:07ID:nyZS23LB
age
0041名前は開発中のものです。2005/06/30(木) 21:48:17ID:L2pZYXqL
というかメルティブラッドをオンライン化させてくれ(格ゲー
0042 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/06/30(木) 22:26:00ID:MLxhL4HG
ばっくれようと思ってたのにあげんな!・・・

OpenGL SupeBibleとか言うのを買ってみました。
5000円ぐらいで1153ページもあります。
0043名前は開発中のものです。2005/06/30(木) 23:54:20ID:pN0U7emh
ばっくれるんすか?読んでて面白いのに
0044名前は開発中のものです。2005/07/01(金) 00:07:55ID:BUJkAgLV
やる気があるのなら、簡単なサイト作って
ここで作っていけばいいじゃん
0045 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/02(土) 00:08:05ID:T6CCOo8O
ああああああああああああああああああああ

パーティション切ったら、Windowsが起動しなくなった。
ソースとかより、映画のDVDバックアップが全部消えたことが悲しい orz
0046 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/02(土) 00:11:27ID:T6CCOo8O
とりあえず
HPに上げてたソースだけはサバイブした。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifune86/2dmmorpg/index.html

なんか、たしかDraw.hの;が抜けてる気がした。
0047名前は開発中のものです。2005/07/02(土) 17:14:32ID:RvGDp4mA
ソース読んだんだけど、
コピペが得意なんだったら、
素直にDirectXで作ったほうがいいと思うんだけどなあ。

SDLだとネットでの文献が少なくない?
俺はSDLでの開発経験が無いからこんなこと言うのもなんだけど。

DirectXなら、オープンソースにした場合、
いろいろとアドバイスしてくれる人が増えると思うよ。
0048472005/07/02(土) 17:18:01ID:RvGDp4mA
あ〜、クロスプラットフォームなのか。
なるほどね。

DirectXに比べるとソースはシンプルになるのはいいね。
0049 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/02(土) 17:52:47ID:T6CCOo8O
DirectX昔付き合ってたんだけど、振られました。
0050名前は開発中のものです。2005/07/02(土) 19:00:01ID:pDPL3aL9
おまえはcamperだ!!
fuck you!!
0051名前は開発中のものです。2005/07/04(月) 00:07:59ID:UeP+4PM/
>>1がばっくれようとしていたのに気づいてageたのは俺です。
0052NAGA202005/07/04(月) 06:49:48ID:DM65ec2z
頑張って3Dでツ十手下さい
0053Now_loading...774KB2005/07/04(月) 12:28:38ID:OA82Wv6R
思ったんだがネットゲームってメモ帳でつくる人もいるんですか?
0054Hider ◆mJll4TVAvU 2005/07/04(月) 14:46:49ID:tBIa50af
安心しろ。>>1の意思は俺が引き継いだ。
0055名前は開発中のものです。2005/07/04(月) 15:36:25ID:L7mrHbll
>>46消えてる
ソース見たかったのにorz
0056名前は開発中のものです。2005/07/04(月) 18:25:04ID:eNv2+YXg
メモ帳が好きな人はメモ帳で作ってる人もいるんじゃない?
0057名前は開発中のものです。2005/07/04(月) 19:45:38ID:5tWtFkxg
メモ帳は使ってないが
どっかのスレで、コーディングにプロポーショナルフォント使ってるって言ったら笑われた(´・ω・`)
0058Now_loading...774KB2005/07/05(火) 14:25:44ID:bJCO95nt
いいものもってきますた
http://www.c3.club.kyutech.ac.jp/~sukiyaki/cmn/title.html
0059Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/05(火) 16:52:09ID:LYpwtNFt
やっぱ2DMMORPGはFlashだよね
0060Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/05(火) 16:55:11ID:LYpwtNFt
ttp://www.askcorran.com/flash/chipndales.htm
0061Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/05(火) 22:50:55ID:LYpwtNFt
取りあえずキャラ歩くが出来次第、リニュってHPごと上げるなりから
それまで黙ってろなり!
0062Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/06(水) 02:03:49ID:I93M4qih
わかった。俺はもう逃げも隠れもしない
そしてこのプロジェクトを全世界レベルに浸透させる。
ヤハウェが俺とともに居てくださる。
オープンソースとフリー果たしてゲームの世界では成功するのか?
何故今まで成功した試しがないのか?
難しいからである!DirectXにしろOPenGLにしろ難しいのだ。
しかし、SDLは簡単だ。C言語覚えたての一年坊主だってエロげーを作れるのだ。
解るかよ人民よ!一人はみなのために みなは俺のために
みなでこのプロジェクトをぎくしゃくしながら完成させよう。

プロジェクト名:マキシス
リーダー:Mifune将軍
副リーダー:知るか副将軍
HP:さっさと誰か作れ大佐
広報:今この分を見ているあんただよあんた!
その他:さっさとソース改造してアップせんか!パパ怒るよ。

IRCはwide系 #maxis
挨拶はジークマキシス

俺HTML下手なんで誰かかっちょいいの作ってね。ホームページ。
後、どうやって共同でやるか僕知らんなりよ。CVS? の〜 の〜 あいどんの〜
0063Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/06(水) 02:04:40ID:I93M4qih
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hider/
0064Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/06(水) 02:06:38ID:I93M4qih
上げておく!
0065名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 10:33:17ID:4r8r3FV5
氏ねや
0066Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/06(水) 18:18:26ID:I93M4qih
ごめん。自分で見直してみて痛いと思った。
0067名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 20:04:17ID:sJsEJmJw
ww
0068名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 23:16:57ID:E+JycHks
糞スレ記念カキコ。
0069名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 23:20:11ID:6m5mIPGy
終了
0070名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 23:28:00ID:E+JycHks
よーし、こんなスレだから言っちゃうぞー



毎度毎度のことだが自意識過剰+自信過剰もいいところだ。
このスレにしたって注目されたいから立てただけで作る気なんて無いんだろ?
いい加減ウザイからsoldatスレから消えていなくなってくれ!

そして最後に一言。
糞スレ立てるバカは逝ってよし
0071名前は開発中のものです。2005/07/06(水) 23:50:46ID:h7P+ezNZ
>>1
早く死ね
0072Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 00:34:24ID:J9CYRm2Q
もう慣れたぜ・・・こういうの・・・
0073名前は開発中のものです。2005/07/07(木) 00:43:33ID:Ncog46iS
叩かれるようなことしかしてないし
叩かれても改めないんだから、そりゃ叩かれて当然じゃん。

慣れる?アホですか?
慣れる前に反省しろや
0074名前は開発中のものです。2005/07/07(木) 00:55:59ID:F28lE2UB
soldatスレから遠征すんなよ見苦しいw
Mifuneさんがんばって
0075Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 00:56:21ID:J9CYRm2Q
多分俺本出せるよ
「名無しさんとの攻防。見た!聞いた!サイバーシティーに単身コテで乗り込んだコテの壮絶なるパンサーゼロ!!」
0076Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 00:59:25ID:J9CYRm2Q
後IRC行っても僕しか居ないからね。気まずいよ。
0077Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 01:08:37ID:J9CYRm2Q
アップローダを忘れていた
0078名前は開発中のものです。2005/07/07(木) 06:01:38ID:dHiONDtl
かつてこんなスレを立てた天才がいた。
天才は人々を魅了し、たくさんの人間の心を奪って、去っていった。
お前が天才なのかどうかは知らない。知りたくもない。だが、ここはラウンジでもVIPでもないんだ。
俺から言えることはただひとつ。








頑張れよ。
あ、あと一人称ぐらい統一しろ。微妙なお年頃の少年ならともかく。
0079名前は開発中のものです。2005/07/07(木) 14:37:13ID:Ncog46iS
一人で1000目指すスレ
0080Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 19:57:24ID:SlAVwaVF
http://membres.lycos.fr/edorul/SDLMappye.htm
2Dチップマップの配置ライブラリらしきもの発見。
0081名前は開発中のものです。2005/07/07(木) 20:01:20ID:vWs9+JKD
マップチップ配置くらいなら高一の俺でもできるぜプギャー
0082Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/07(木) 22:39:21ID:SlAVwaVF
>>81
だったら参加しろ。
俺の名前出せば東大推薦で行けるよ。


取りあえず、Linux用のサンプルをVC++でコンパイルしてみた。
マップ表示とキャラが動いてる様子。
っていうか、これに日本語フォント付ければ
サーバークライアントのほうに進めそう。ヤッホー!

http://www7a.biglobe.ne.jp/~hider/a.zip
0083名前は開発中のものです。2005/07/08(金) 00:56:16ID:Lmv42T2r
10%も完成しないうちにやめるんだろうな。
で、気晴らしにチートピア。pgr
0084Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/08(金) 02:16:54ID:acbmRPQM
>>83
どうだっていいね。
俺はただ俺好みのMMORPGをプレイしたいだけ。
でも3D全盛の今、もう楽しそうなのは望めない。
わかるか?自己満足なんだよ。俺の勝手なわがまま。
0085名前は開発中のものです。2005/07/08(金) 02:31:30ID:Lmv42T2r
自己満足で糞スr(ry
チラシのうr(ry
チーt(ry
ちゅうb(ry
0086Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/08(金) 13:03:07ID:acbmRPQM
うはwwwwwwwwwwばっくれるぞごらwwwwwwwwww
0087名前は開発中のものです。2005/07/08(金) 17:03:09ID:gMunAAjq
ここは>>1のゲーム作成ロールプレイングの、登場人物になれるスレですか?
0088名前は開発中のものです。2005/07/08(金) 19:06:17ID:Lmv42T2r
すでにセービングスローに失敗してるがな。
是非とも回線切って首吊って(ry
0089Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/08(金) 23:30:29ID:acbmRPQM
路線変更で
モナーアクションチャットの完成を目指す!
モナーが波動券とか打てるだけ。チャット
0090名前は開発中のものです。2005/07/08(金) 23:53:01ID:Ni7Nense
それはやっぱりFlashで?
開発環境はあるの?
素材は持ってるの?


と、釣られてみたがどうか
0091Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 00:14:27ID:ID1EcyE0
説明不足でした
いきなりMMORPGでも挫折っぽいので
とりあえず動くものをということで今までのCとSDLで
モナーがすと2の技を打ってダメージ計算だけして
ネットモナーチャットなるものを(ry
0092 ◆mCEJQ9Ki/Q NGNG
ageになってた・・
すいませんsage進行でお願いする!
0093 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 00:38:29ID:ID1EcyE0
ああ・・・なんか変なのが付いた欝
0094 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 00:38:43ID:ID1EcyE0
打つ筒筒合う筒打つ歌歌津圧通筒合うつつつつつうっつつt欝
0095名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 00:47:33ID:ZE4qpeGd
すでに最初に発言した場所からずれまくり。
最初に言ったことは絶対に最後まで通せない、厨房クオリティー。
0096 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 02:08:10ID:ID1EcyE0
通す必要がナッシング。
言ったろ? お れ さ ま の じ こ ま ん ぞ く

>ならほむぺでも作ってそこでやれ
ならこのスレ見るな

>ならこのスレ作るなよ
それだと自己不満足であります大佐!

おまえら俺がどんだけ天才か解ってんのか?
俺はアインシュタインをわずかに超えられない男だ。

このプロジェクトは伝説になる。

世界規模MMORPGとして同時接続数50万人
ユーザー数 600万人 無料 

ビル・ゲイツは言うだろう。「みふねを殺せ」
俺は死ぬだろう。だが俺は叫ぶ!前のめりに泥の中に突っ込みながら叫ぶ!
「みふね死すとも、F3は死せず!!!!!」
F3とは何か!かつてリチャートストールマンは言った・
「Freeには二つ意味がある。無料と自由だ。F2」
F3とは、無料、自由、そしてFIREだ。解るか?この意味が解るかよ!?
俺がシンでも炎は残るんだ。無料、自由、炎。
そう!意思は残るのだ。無料、自由という意思は残るのだ!
立てよ2チャンねらー!俺と共にマイクロソフトを潰そうじゃないか!
0097 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 02:15:31ID:ID1EcyE0
糞、また上げちまった・・・
変なのが来なきゃいいが・・・
0098名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 08:01:32ID:xNuR4CM7
大丈夫。お前より変なのはこの地球上には存在しないから。
0099名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 09:29:50ID:PZNgRJhJ
>>96みたいな発言は本気で言ってるんじゃないよな?
ゲ製住民だじゃらコイツ知らなくて、なんか怖いがな(;´Д`)
0100名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 09:30:53ID:PZNgRJhJ
>ゲ製住民だじゃらコイツ知らなくて、なんか怖いがな(;´Д`)
ゲ製住民だから

orz
0101名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 13:12:58ID:nq3vCh4m
>>1
なんですかコレは?
全てネタですか?w
ホント、イタいからそろそろ止めろ
0102 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 13:26:00ID:ID1EcyE0
ちきしょう。もうばっくれるぜ。製作は続けるが・・・・・・・・
VIP板に戻るお
0103mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/09(土) 13:28:52ID:WQ2XGfRO
あまり触れないでいい。
ところでmifune、俺も製作に協力しよう。
まずお前パン買ってこい
0104名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 17:41:46ID:kPr91o7J
>>1>>103
勉強させてください!!
0105名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 18:40:17ID:CVZVHPhs
mifuneさんガンガれー。
0106名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 19:16:41ID:pgzWR8X5
出来ないから逃げるって言っちまえよヴァカ
0107 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 21:14:09ID:ID1EcyE0
出来るべきか出来ないべきか・・・それが問題だ・・・・はむれつと
0108 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 23:15:54ID:ID1EcyE0
削除依頼出したのに消してくれねええええええええええええええええええ
はずけええええええええええええええええ
0109 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 23:19:06ID:ID1EcyE0
ちょっと一人になりたい時ってあるだろおい
0110 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 23:28:39ID:ID1EcyE0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hider/
ファイルのあれないです
参考リンクは結構調べたのでSDL使いたい人はこのリンクだけあればばっちりです。
早めに保存しとくように。
0111 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 23:31:04ID:ID1EcyE0
俺はヘインを探しに行く
0112 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/09(土) 23:44:41ID:ID1EcyE0
サーバークライアントチャットが出来るまで見ないからな!
煽っても見ないよ。OKだな?煽るなよ
0113名前は開発中のものです。2005/07/09(土) 23:52:45ID:d6Ulf1vK
>>110
ダウンロードできねぇ!!!1
0114名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 01:46:21ID:/VBZxJHZ
鯖/蔵が完成するのは300年後くらいですかね?
0115名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 02:00:47ID:GSvPR6Tr
終わっちゃうのぉ〜???
0116 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 02:19:48ID:TKYu2bVM
ちゃうねん。
俺が簡単なネットゲーム3週間ぐらいで作るからそれまで
待ってろ。冬のそなたでも見てろ
>>113
あれ欲しいの?step1日本語表示なんて簡単じゃない。
0117 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 02:20:41ID:TKYu2bVM
上げといたよ。
0118名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 02:38:10ID:Zc5Q+m2+
>>117
さんくす
しかし、ほんとにスケルトンとフォント表示だけだったんだな
もっと進んでるのかと思った
俺もSDLでちょっと作りかけたんで興味があった
今はDirectXを直接叩いてるが…
0119名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 05:27:05ID:abthChca
ああ、また恥を晒しただけだったか。
人様に迷惑をかけまくった上に、自己満足といいつつも結局何もせずに騒ぐだけ騒いだだけ。
「作る」って言ってきちんと一貫して作ろうとした上で迷惑かけるならまだしも


作るレベルまで到達せずにほとんど投げっぱなしの状態で偉そうなこと抜かされても……
言うだけなら厨房にでも出来るってことやな
0120名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 10:47:10ID:Tp1t03JU
この人、面白いからいいじゃん
0121名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 10:52:03ID:Fra2ikKF
面白いが、確実に逃げようとしている。
0122Now_loading...774KB2005/07/10(日) 12:53:27ID:Ztdc+Nzs
オンラインゲームプログラミング ゼロからはじめるゲーム開発ってほんかったんだが。
プログラミングもしてない奴でもうまく作れるのだろうか?
0123名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 13:57:25ID:6n908FQ2
>>118
やっぱC++をかじった程度の知識じゃDirectXを扱うの難しいですよね?
0124 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 15:20:17ID:TKYu2bVM
>>119
何のこった・・初スレ立てだが・・
>>122
あれ辞めた方がいい。サンプルがまともに動かない。アマゾンに返品した。
>>123
難しい云々より、2DでDirectX使う理由がイマイチわからん。

もう少し進んでるっつうか、実際サーバークライアント実装した。
もうキャラが動ける。
ただ、ソースが非常にごちゃごちゃしているので整理とかコメント入れてアップするのが
だるいANDなんかライセンス?GPL?そういうの良く解らんので先延ばしにしてる。

とりあえず実行画面のスクリーンショットだけ夜ぐらいにアップしておくよ。
0125 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 15:26:36ID:TKYu2bVM
先にリソースのリンクだけ貼っておく 英語です。
仕様マップエディタ
http://www.tilemap.co.uk/mappy.php
参考
http://digilander.libero.it/eugeniofavalli/
News
http://rpgdx.net/
ROエミュ鯖のForum
http://eathena.deltaanime.net/board/
0126 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 18:58:56ID:TKYu2bVM
DirectXが難しいのは呪文が多いから
ライブラリ使うか、自分で簡単なライブラリ作りながらやっていくと
良く理解できると思う


とか言って見るテスト
0127 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 19:47:24ID:TKYu2bVM
phiのソースってどこにあるんだろうか
もう、このスレ俺と俺アンチと俺アンチアンチしか居ないジャマイカ・・
しかもほとんど俺の独り言ジャマイカジャマイカジャマイカ物故ロス
0128mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/10(日) 20:23:06ID:ldCYM51Z
パン乙。
次はネトゲ作ってくれmifune。あとお茶。
0129名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 20:41:55ID:abthChca
とりあえず氏んでくれ
0130 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 21:25:20ID:TKYu2bVM
>>129
おまえどっからきたんだよwwwwwwwVIPかSOLDATからきたろwwwwwww
0131 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 21:30:23ID:TKYu2bVM
サーバーはeAthena使おうと思います。
athenaはMMORPGのサーバーエンジンでCでかかれています。
http://sourceforge.net/projects/eathena/
ライセンスは多分GPLです。
Athenaについては
そのうち、チュートリアル書きますので解らん人はへインを探してて下さい。
0132 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 21:31:51ID:TKYu2bVM
グラフィックは、もなごんくえすととか言うのからぱくって着てるんだが
勝手に使っていいんだろうか!
作者行方不明なんだが!
0133 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 21:32:49ID:TKYu2bVM
パパがんばって1000取って早くこのスレ見えなくするぞー
0134名前は開発中のものです。2005/07/10(日) 21:37:54ID:sC62KM6f
AthenaってROのエミュ鯖じゃないのか?
それ以外に使えるのは知らんかった。
0135 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/10(日) 21:56:44ID:TKYu2bVM
>>134
http://themanaworld.org/
SDL+eAthenaでアクティブに作ってる様子。
外鯖だと思うんだけど結構レスポンスがいい。

athenaのソースコードの中にReadme-japとかある。
何故にjap!!!!!
0136 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/11(月) 20:18:36ID:ei2MDG2R
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
以下こっちでやります。よろしく。
0137名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 20:37:41ID:zXv9zZN1
糞スレ立て逃げ。
0138 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/11(月) 21:24:19ID:ei2MDG2R
ちょwwwwwwwwww
うっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げて割りいのかようえうええうっうぇううぇううwwwwっうぇっうぇwwww
0139名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 22:27:27ID:zXv9zZN1
ソフトもきっと放り投げ。

悪いじゃん
0140 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/11(月) 22:58:16ID:ei2MDG2R
このソフトウェアがどのように動作するかは君には理解させないよ。
私に服従させ途方に暮れさせてやる。
さらに、誰か仲間とこのソフトウェアの複製を交換したりしたら、著作権侵害呼ばわりして牢屋に入れてやる
なんて言わせてたまるものか
0141名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 23:01:38ID:I4WJ72Kj
3DMMORPGなら俺が作ってもいいんだが、
このスレは2Dかぁ・・・
0142mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/11(月) 23:03:33ID:JQMs1cf3
3Dなんてたるいよ
とまでは言わないが苦労に対して面白くなりにくい
2Dの方が独自性が出しやすい
0143名前は開発中のものです。2005/07/11(月) 23:24:57ID:I4WJ72Kj
苦労の割りにあまり報われないのは経験済みw

他のスレをあたってみるか λ...
0144 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/11(月) 23:40:17ID:ei2MDG2R
>>143
待て。3DでもROみたいなミニキャラならOKよ。
0145 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/11(月) 23:41:19ID:ei2MDG2R
>>143はMMORPG作りたいの?
なら一度話し合おうぜ。
これが俺のメッセのアドレス
kensaku@siren.con.ne.jp
0146名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 04:36:03ID:qyIv1ZA4
晒しage
0147 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/12(火) 16:14:30ID:nSghAZNI
糞!もう見ないからな!
0148名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:36:12ID:Tj+VbivH
可愛いやつめ♪
( ´∀`)σ)∀`)
0149名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 18:08:54ID:SFaC940/
OCNかーと思ったらconだってよ

>苦労の割りにあまり報われないのは経験済みw
ここはかなり危険なようです
0150名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 21:15:01ID:Vn4zJbVs
>>145 >> 147
連絡方法詳しくキボー
0151 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/12(火) 21:51:11ID:nSghAZNI
えー、戻ってきました。
大分参加者もぼちぼち着たので、
HPとIRCで連絡を取ろうと思います。
0152 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/12(火) 22:54:59ID:nSghAZNI
step
1.キャラ・マップ表示
2.サーバー・クライアントチャット
3.1+2
0153 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/12(火) 22:56:08ID:nSghAZNI
言語はC or C++で。
一応SDLメインで行きたいんですけど、特にこだわりません。
移植したい人はどうぞ
0154 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/12(火) 23:04:51ID:nSghAZNI
一応、マップとキャラ表示まで僕が雛形作るんで
参加したい人は、SDLの勉強でもしててください。

SDL ライブラリは Linux・*BSD・MacOS・Win32・BeOS で動作するゲームを簡単に書くことができるようデザインされています。プ
ラットフォーム固有のさまざまなメディアインターフェース (ビデオやオーディオなど)を使いつつ、
あなたのアプリケーションに対しては単一のソースコードレベルの API を提供しています。 SDL はとても低レベル(ハードウェア寄り)な API ですが、これを使うことでとても柔軟な、完全に移植可能なアプリケーションを書くことができます。
0155名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 23:10:18ID:AeOdkOx2
C知らないから参加できないが
SDLってすげーな
ガンガレ
0156名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 00:57:07ID:q+uf1sxV
>>1
soldatのコミュニティを散々荒らしてきた奴がプログラマー募っているのか?
改めてクズだと思ったよ。
0157ハヤス ◆Xg3T3il062 2005/07/13(水) 01:14:52ID:g9Z72Kwx
(・∀・)とりあえず足跡ゴシゴシ。

何かイキナリ、寝ようとした時に>>1から
「ねとげ製作プロジェクト居に」
「入ってくれ!」
と、誤字無視な流れに惚れそうになりつつ。

('A`)つか、俺なんて落書きしかしねぇのに
絵描き頼むとかいわれても。

ま、勉強がてら、昔プログラムいじってた事もあったし
またちょくちょく触ってみるかな、と(何
0158 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 01:24:40ID:DDhuvFBH
IRCは、Wide系サーバー
#heon
です。なんか興味ある人は取り合えず入ってください。
絵とHPとぷろぐ・・・・全部募集
0159名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 04:26:53ID:guH8zjwD
ハ。笑わすな。
絵もHPもブログ建ても自分でできない厨房が、「ゲームを作る」だと?
おんぶにだっこで他人に全部土台を固めてもらって、自分はただ遊んでただけなのに「自分が作りました」と言うつもりか?恥さらせ。
「自分が作った」って台詞は、一通りの事をすべて自分でやってから言うもんだ。最初から他人任せで、何ができる?
0160ハヤス ◆Xg3T3il062 2005/07/13(水) 08:13:37ID:3RM96hbZ
俺はこういうのに参加して得られるものがあれば、それでいーよ
な、考えな俺が居るが。まぁこっち関連全然解らんから
足引っ張りまくりだろうがヽ(゚ ▽、 ゚ )ノ

後、ひとつ思ったが。
何でブログ?Webpageじゃ無しに。
0161名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 09:31:53ID:1xpIQU9j
とりあえず、キャラ・マップ表示を早くー。
このスレたってから、もう一ヶ月ですよ!
0162名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 10:07:49ID:4YsEGlDv
大抵のMMOプロジェクトは
良くてチャットのサンプル
悪ければ机上の空論
で終わる
0163名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 13:05:28ID:w9VLMwKO
>>159
何でそんなアンチ必死なの?
>>154でゲームの土台作ると>>1は言ってる訳だし、
実際ここまでは、リンク張りしかしてないけど、正直英語サイトでも丹念に調べてある。
俺もSDL使ってるが日本語関連しか調べてなく、役立った。

MMO作るんなら
>絵とHPとぷろぐ・・・・全部募集
土台は本人が作るにしても、遊べるネトゲ作るんなら最低4、5人は居る。
これも当然のこと。ブログ。プログラミングのプじゃね?
>>1の発言の痛さは一先ず置いといても、お前等の中で実際大規模プログラム組んだ奴が
どんだけ居るのか、正直疑問。
0164名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 13:09:53ID:F9Uh77O4
>>162
今までのMMOプロジェクト見てると
全部自分たちでサーバーやら何やら一から作ろうとしてるのが
そもそも間違い。時間だけかかるからな。
サーバーeAthena使うっつうのは、結構いい発想だと思うよ。
0165名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 13:26:57ID:lq88GyFz
>>159
まあ、一番恥さらしてるのは喪前な訳だが。。。
0166名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 17:53:18ID:4YsEGlDv
>>164
何故か参加者で盛り上がってしまい
既存のライブラリやらソースコードを使おうと提案しても
プライドが許さないのか、却下されるんですよ

そして一から作ろうとして、
結局作れないで終わるんだけどね
0167名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 20:22:36ID:GVkUBtFH
俺は1にかなり期待してるぞ。
リンク張りだけでも、以外に大変だぞ。
実際探してみると、参考になりそう(すぐつかいまわせそう)なソースなり情報ってなかなかみつかんない。

eAthenaってのは盲点だった。
俺も参考にしてみるわ
0168 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 20:23:50ID:IrP6qAcb
つかえるもんは、使っていくぜ。
プログラミングの勉強の為のもんじゃなく、俺(とその仲間たち)
好みのMMO作るぷロジェなんで
現実的に動くものをバグ取りもろくにせずバンバン上げていく。
一からモジュール組みたい人が居れば組んでもいいけど、それを使用するかどうかは(ry
後、俺はプロジェクトのHPは作らない。
というのは、開発に専念したいので。。。誰か作りたい人がそのうち出るんじゃないかとか
勝手に妄想期待してみる
MLとIRCとuploaderで、やっていく形になると思う。
色んなベース->改良->要望・改善話し合い->分担UP->リリース版組み合わせ->ループ
みたいな感じで行こうと思う。
基本的にライセンスはめんどいのでGPL適用で
著作権はソースに部分的に明示でいいのかね。
そこらへん面毒背えええええええええええええええええええええええええ
アンチしねしねしねしね
0169 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 20:29:24ID:IrP6qAcb
あ、今バイト中なので後でベース作っとくね。
マップエディタとか作んないよ。このスレのどっかに張った奴が
高性能でソースつきなんでそれで問題なし!
0170 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 21:18:44ID:QV8sgxOI
#heinでした。
どっちでもいいんだけど。
ちなみに今はまってるコリアンドラマのヒロイン
irc.2ch.net ポート 6667 #hein
を使用します。IRC #heinです。#heonじゃないです。
ちなみにブラウザからでも行けます。
0171mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/13(水) 21:36:12ID:1Jo6ANcG
その鯖は0番使えるのか?
0172 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 21:47:32ID:QV8sgxOI
0番って何
0173mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/13(水) 21:57:02ID:1Jo6ANcG
minigun
0174 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 22:06:46ID:QV8sgxOI
今日中にはベースupします。バイナリ。
ソースはMLでアップ。GPLで一度公開してしまうと取り消せないようなんで
っていうか、SDLはLGPL適用せなあかんとかいうのをどっかで見たような・・・・
取り合えず調べて置きます。

>>173
俺もうSOLDATやってないかんね!
ただ、あの極まった戦術を誰にも伝授できなかったのが心残りだ・・・
0175ハヤス ◆dzvffbI7rE 2005/07/13(水) 23:29:39ID:g9Z72Kwx
とりあえず、ココプログラム板だし
一旦soldatから離れよう、な?
0176 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 23:40:02ID:QV8sgxOI
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hider/netoge_binary.zip
キャら表示も作ったんだが、急いで作ったんで
ばぐって表示されませんでした。マップ表示だけです。
マップエディタは
http://www.tilemap.co.uk/mappy.php
のやつです。(ソースがこのHPのどっかにあるはず。
ソースはML作って近日(ry
0177 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 23:45:44ID:QV8sgxOI
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html
デバッグモードであげてしまったんでこれが居るかもしれません。
0178 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/13(水) 23:54:57ID:QV8sgxOI
初心者歓迎。っていうか僕自身初心者なので、
完成とかは関係なく
とにかくプログラムやコンピューター系の話題が好きな人は
IRCとか来てね
0179名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 00:20:31ID:rcRgFdQs
スレタイの割に(失礼)真面目だなと思った
俺も2Dネトゲ作ってるから作る大変さは良くわかるよ
( ゚д゚) ガンガレ-
0180 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/14(木) 20:19:19ID:tuARvqOq
ププププ やっと黙ったなアンチどもが!!
0181名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 20:57:05ID:K2kw2IDl
>>180
しね
0182ハヤス ◆dzvffbI7rE 2005/07/14(木) 21:16:01ID:OVCm8xY5
>>180
さぁ、この私の手の中で眠りなさい・・・。

〓■●_  〜□○0 < 仕事、疲れた。
0183 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/14(木) 22:14:35ID:tuARvqOq
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hider/netoge/
仮設プロジェクトページなり。
0184 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/14(木) 23:11:31ID:tuARvqOq
ただいま、uploader設置中なり。
IRCに着たまえ諸君。
0185 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/15(金) 01:21:38ID:2CeeFt+i
後これ俺のめっせアドレスね
kensaku@siren.ocn.ne.jp
0186 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/15(金) 21:33:40ID:2CeeFt+i
俺の本気モードでのコーディングが始まる。
5日間ばっくれるからな。探すなよ!
0187 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/15(金) 21:39:24ID:2CeeFt+i
指示を出しておく!
ポポンは、いい感じなのでそのままSDL弄っててください。
suuは・・・何が出来るか知らない。サーバー系?uploader設置係任命
hayasuは、知らんwwwww

5日後αリリース予定でよろしく。
0188 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 00:13:14ID:O2Ij65at
MMOは俺が忙しいので無理と解った。
できても半端なのしか作れない。
よってこのプロジェ解散。いえーい。

もっと簡単な奴作りたいなあ。ねとげ。
0189名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 00:29:27ID:y2fcAIwy
やっぱり逃げて終了か┐(´ー`)┌
0190 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 00:37:29ID:O2Ij65at
うん、一度終了する。でも分析的には役に立ったと思う。
0191名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 00:45:29ID:dpkIJmHK
一回でもRPG作った人が、MMOに挑戦するだろ、普通。
0192 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 00:52:44ID:O2Ij65at
いきなりMMOだと時間が半端なくかかる。
モナーアクションネットゲームをまず先に作って、
それからそれを応用してMMOに取り掛かる。
0193 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 00:55:40ID:O2Ij65at
とにかく時期が早すぎた。もっと計画を綿密に
ああ売る背絵俺
こちらヒューストンどうぞ 市ね!
こちら名無しどうぞ 市ね!
0194 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 00:57:08ID:O2Ij65at
プロジェクト変更する。
ネットもナー悪tションチャット
俺一人でαまで作るわ。
なんかめんどい。他人とあわせるの。
他の人はなんかopenGLとか弄くって遊んでて
0195名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:00:51ID:y2fcAIwy
それでいい。
どれだけ時間がかかろうとも何か一つ最後まで完成させるということが大切だ。
0196名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:13:53ID:DPrDO2fZ
凄い>>1だな。ワロタ
0197みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 01:41:16ID:O2Ij65at
真面目に記載しておく。
IRCとメーリングリストはそのまま保持する。
技術交換や雑談のため、人が多いほうが楽しいからこいやハゲ
で、俺はモナーアクションチャットαをちまちま作る。α完成後GPL適用して
オープンソースプロジェクトに移行する。今までのメンバーは別に入ってもいいし
入んなくてもいいし、そのままIRCにいて自分たちの好きなことやっていい。
だがリーダーは俺!何故なら俺はチューリング章を取る男だからだ。
とにかくまとめると、一旦プロジェクトは解散、#heinはコンピューター雑談チャンネル
メーリングリストも技術系雑談。
SDL使うかどうかは解らない。JAVAに心が動きつつある。
それかAllegroとか。
0198みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 04:23:52ID:O2Ij65at
僕はもうネットが生み出す匿名性というものに正直ぶち切れている。
それ自体このプロジェクトとはまったく関係ない。そしてこの文章もまるで関係ない
しかし、とにかく匿名性などまるで不要である。疎ましいなりよ。
よってHPをリニューアルし、僕独自の世界を作り上げる。
そこでは、僕の思っていること僕の歴史など全てを吐き出すし、作りたいものをつくり
議論したい事を議論する。
もはやネット上薄っぺらな嘘や駆け引きなどはまるで存在しない。
プロジェクトはそこで行うし、完成次第コールする。
2chは匿名でありすぎた!かつて匿名であることが心地よいとも思ったが
もはや僕には不要だ。人間についた尻尾みたいだ。そして尻尾を自ら引き抜く事で
僕は本能そのままの巨大なゴリラになることを本日決意した。
このレスにも煽りが山ほど着くだろう。
だから、先に言っておく。
>>198-298
バーカ バーカ
0199みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 04:28:13ID:O2Ij65at
匿名を否定する気はない。
しかし匿名からは真実は生まれない。自らの全てをさらけ出してこそ
真実が見つかるのである。とか言ってみるテスト!
僕は2chを辞めはしない。辞めはしないよ。
だが、僕が真実を求める場としてはNOT HEREである。言うなればただの2ch自体
ただのネタでは無かろうか!
そしてそのネタBBS群で僕が仮にこのプロジェクトを成功させたとしても
それは虚像である。つまりまとめるとこういうことだ。
はいはいワロスワロス
0200名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 06:15:04ID:kSTxjDzu
>>198-298がバカな件について
>>198-199
ついに自分自身もバカと認めたのか?w
小学校で算数を教えてもらえるから逝っとけw
あ、すまんwまだ小学校すら通っていないお子ちゃまだっけかw
0201名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 08:38:57ID:dpkIJmHK
面白い子だねー。
0202みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 13:06:58ID:O2Ij65at
やっべwwww何だこれwwwwwww
昨日飲みすぎたわwwwwwwwwwwwww
0203みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/17(日) 15:14:12ID:O2Ij65at
恥ずかしいのでばっくれ
0204mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/17(日) 16:19:58ID:IBRK+Akc
>>mifune
バーカバーカ
0205名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 17:52:04ID:DPrDO2fZ
bakadana
0206名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 19:50:07ID:Go7eMVJR
なにこれwwwくそおもしろすwwww
ageたいwwww
0207みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 00:26:45ID:nhDwyA92
>>200
ちなみに俺の最終学歴はジェダイだ。

以降このスレはゲームプログラミング系雑談として再利用する。
0208みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 00:31:05ID:nhDwyA92
なあAllegroの日本語入門サイトがどっかにあったと思ったんだが
どこだっけかなあ
っていうかさあ
なんか英語本でさあ
ゲームプログラミング系いいの一杯あるのに何で誰も翻訳しないんだなあ
そろそろ俺に翻訳依頼が来てもいいと思うんだがなあ
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/1584502584/ref=pd_sxp_f/103-3702767-4183869?v=glance&s=books
これとか最高だと思うんだがなあ
0209みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 00:33:35ID:nhDwyA92
つーか、しばらく皆でまったりathena解析しような
何で誰も#hein来ないんだよ。相手してくれよ。
うるせーよ。構って君で悪いかよ
0210mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/18(月) 02:38:36ID:lSXBnlDg
うるさくねーだろ。
沈黙してんだよ。
0211みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 02:44:03ID:nhDwyA92
>>210
おまえ明日IRCこいよ おまえ明日IRCこいよ おまえ明日IRCこいよ
0212みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 02:44:39ID:nhDwyA92
#hein ゲ製作技術板雑談チャンネル
0213mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/18(月) 02:47:16ID:lSXBnlDg
IRCってなんだよm9( ^Д^)シラネーヨ
0214名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 14:20:01ID:+jg6Na+4
OCN全面規制により>>1は閲覧・書き込みができなくなっております。

m9( ^Д^) プギャー >>1
0215みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 15:50:31ID:nhDwyA92
俺ビッグローブだよ
0216名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 16:18:04ID:+jg6Na+4
そいつは残念
0217みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 16:48:08ID:nhDwyA92
allegro zlibライセンスらしい。(ようするに自由?)
ちょっと弄ってみて使用感を伝える。
http://www.allegro.cc/?
0218Now_loading...774KB2005/07/18(月) 18:31:42ID:iVNeS0PG
ネットゲーム作りたいんですがプログラミングもやっていない人でも
つくれるんですか?教えて下さい。
0219mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/18(月) 18:35:32ID:lSXBnlDg
できないよぉ〜☆
勉強すれば数年でできると思うけどねー
0220Now_loading...774KB2005/07/18(月) 18:48:46ID:iVNeS0PG
>>219
ネットゲームプログラミングの本かいましたけど
それでなんとかなりますか?
0221mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/18(月) 18:59:05ID:lSXBnlDg
それ読んでできるかどうか考えればいいんじゃない?
2ちゃんねらーより本のほうが参考になる
0222Now_loading...774KB2005/07/18(月) 19:27:45ID:iVNeS0PG
ゼロから始めるネットゲームプログラミングというやつですが…
0223名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 19:36:18ID:wLiMYU+y
>>222
検索してもそんな本見つからないが
大抵そんな本はC言語のプログラミングが出来ることを前提に書いている。
なので、プログラミングしたことも無いような人が、ネトゲのプログラミング本買ったところで無駄だと思うが

つーか買ったんならソレ見て無理か出来るか自分で分かるだろうに。
0224みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 19:54:47ID:nhDwyA92
いきなりネットゲームは無理っぽいぞ。
ネットゲームメーカーなるのも英語圏で見た気がするけど
逆に仕様覚えなきゃいけなさそうでめんどい

普通にHSP逝きたまえ。俺はpythonを薦めるが・・・
0225Now_loading...774KB2005/07/18(月) 20:22:40ID:iVNeS0PG
そのHSP(ホットスーププロセッサー)はどんなに初心者でも
簡単にネットゲームがつくれるんですか?
0226みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 20:39:07ID:nhDwyA92
if (225 == 0) // 釣り
attexit(Kill_225);
#ifdef __GENIUS__
else if (225 == 1) // real ry
printf("まじでもう30分で作れちゃいますよ!?");
#endif

exit(0);
0227名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 21:55:25ID:EbEvZMqJ
>>みふね
pythonpythonうるせーな(ワラ
0228みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/18(月) 23:49:37ID:nhDwyA92
お前等パイソンの素晴らしさを全然分かってないな?
C言語がリュウだとすると、
pythonはザンギエフだぞ?お?
おまえザンギエフ究めたらスクリューパイルドライバー羽目技最強な事はもちろん知ってるよな
HSPなんてダルシムだよだるし無強キック連打してればいいじゃない。
227=バルログ=gay
0229みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/19(火) 01:13:20ID:Zeqymgq0
今まで何度もいったが、今回はマジでばっくれるぜ。
俺が今度ここを見るときはαを携えてやってくるだろう。
0230みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/19(火) 01:15:50ID:Zeqymgq0
書き忘れた。
理由は、集中してコーディングしたいがためだ!
真の傑作は孤独と絶望から生まれる!
0231名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 19:47:15ID:A03kf+5S
面白い子だねえ。
0232みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/19(火) 22:55:10ID:Zeqymgq0
やっぱ戻ってきちまった。
見ないようにするのは無理らしい。
僕はもうSDLを捨てた。
LGPLは真の意味での自由じゃないからだ。
ソースコード自体開放されるべきであって、自由と義務は相反する。
よって僕はAllegroを使おうと思ってる。
allegroはzlibライセンスようするに、どうにでもして いやよもう!
みたいな感じだ。
どっちにしても作る目標は決まってる。が、かなりの時間がかかりそうだ。
今はAthenaの解析をしている。
でも今僕はpythonに惚れている。
まあクライアントなんてどうとでもなるよね。
python知ってる奴少ないだろうなあ。
俺は皆と

質問・パイソンとC言語をかなんていうのかな。ごちゃまぜにできる?
DLL使うんかな
0233名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 00:55:06ID:xCOEx4e2
つーかお前プログラミング経験あるのか?
0234みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 03:15:43ID:dsuSBDxw
何故? 
0235みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 03:25:27ID:dsuSBDxw
かなり偏ってるなあ。
ネットワークとゲーム関係は、最近やり始めたばっか。
一応簡単なRPGはVectorにあるけどね。
そのころはDXライブラリ使って作ったけど、なんかしっくりこないんだよな。
2Dでわざわざソースコードがスパゲティになるだけの(ry
3Dはほとんど興味が無い。俺好きな方面しかしないからなあ・・・・

>>233
(このスレの俺の発言から「プログラミング経験あるのか?」は的外れ。233が無いなら解るが。。。)
にしろ
>>227(この時点で俺はこのスレでpythonは一度しか言ってない。メッセやIRCでは言いまくってる。)
にしろ、俺に近しい人物だろうけどさあ。
メッセや、IRCのね。
言いたいことがあるならさあ、はっきり言えよ。
別に怒らないから:)
0236みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 03:38:17ID:dsuSBDxw
僕も本音で言わせてもらうが、
むしろ逆に思うんだけど、このスレで真剣にMMO開発したいと思ってるやつが
どんだけインだびじゃ?
MMOって遊べるの作るには最低でも5人がフルタイムで3年やるぐらいの時間がかかるんだぜ?
だからsourceforge.netとかでもまともなのが一つも無い。
俺はまじで2年でベータ出したいと思ってるから、慎重に開発環境を吟味してるし
WEBでのリサーチも30時間以上かけてる。データベースやらサーバーやら
何でも使えるものは使っていくつもりだし、まだリサーチするつもりじゃ。
pythonを出したのは、まず2Dということで処理速度にあまり気にしないということ。
プログラミング時間をCに比べて大幅に軽減できること(たとえばメモリ管理に気を使う必要は無い)
そして言語初心者でも容易に習得できること。趣味じゃなくて自己満足
だから妥協はしない。完璧を求めるんじゃヴォケ。
0237みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 03:51:25ID:dsuSBDxw
メンバーにも言わしてもらう。
poyoyonはnullpoっていうミニげー作りたいんでしょ?
なら俺のプロジェクトに参加する必要がどこにあるんだい?
ミニげーをMMOのなかに入れたいっていうなら話は解るけど
サーバー1から書くとか云われてもぽぽんがさ、スーパープログラマなら
いいんだけど、時間がかかりすぎる。何故に優秀で実績もあるathenaがあるのに
わざわざ書くんじゃね。俺が確かに何もしてなかったよ。しかし
深夜バイトが入ってたし、MMO作るのに何故にそんな急ぐのか急いでも
逆に遅くなるだけだぜ?大規模プログラムは最初の設計が大事なんだから。
他のメンバーには特に言うことは無い。
ただ、僕は人を傷つけるのは大嫌いだ。議論はしたくない。
別にメンバーが嫌いじゃない。普通に好きだよ。
が、本音で話せない人と一緒にプログラムを作っても失敗するに決まってるジャマイカ
よって俺はもうIRCにはいかない。#heinにはね
多分俺一人でしばらく作っていくと思う。サーバーに接続してlvlupぐらいまではね。
そもそもそこまで動くものを先に出してからプロジェクトを発足をさせるんだった。
そこが俺の間違いだ。ごめりんこ>>メンバーへ。
ゲーム作ってる時は、やはりIRCで喋りたい。
なので俺は#gameprogというチャンネルを立ち上げる予定だ。
ここなら雑談なので、別に誰も何も気にする必要は無く自分の好きなことを
進められるだろう。後々スレ立てる予定。
0238みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 03:57:06ID:dsuSBDxw
とにかく俺はもうぶち切れモードだ。
30代以上の女(ママン除く)と世界中の男を抹殺して
俺と10億の嫁とママンで暮らしたい気分だ。そんな気分だ。
くそったれ!朝4時最低だ。
取りあえず、#mifune も2ch.net ircに作っとくから俺をヌッコロシタイ奴は来たまえ。
(居ないかもっていうか今は居ないからね)
0239みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 04:07:34ID:vjH9GCBr
ついでに憂さ晴らしをしておく。もうやけくそモードだよ。もう止まらないぜ。
ハハハハ
ネチネチした行政書士もどきの半ヒキに、切れやすいネット中毒の自己中女
30Mのノーヘル運転も見逃さない糞警察官に、ファっキングロシア女

いっぺんオーロラでも見て来い。

>>240
お前だろこんなプシーな世にしたのは。悪魔サタンの手先だろお前。
0240悪魔サタンの手先2005/07/20(水) 06:24:47ID:JvSifyn5
ごめんなさい。
0241名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 17:52:42ID:Mlc9D/DB
ちょっwwおまちょっwwおまっwwwおちwwつけwwww
0242名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 18:01:22ID:Mlc9D/DB
おれはみふねは根っからのいい人だと思うw
0243sage2005/07/20(水) 18:30:54ID:0rPL79q6
なんだ、こいつ文句ばっかでなんもしてねーじゃん
0244名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:01:43ID:Pc28cz4v
>>1
Vectorにある簡単なRPGとやらに興味があるのですが、
場所を教えていただけませんでしょうか。
0245名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:53:21ID:9Xcnp5rR
この展開マジでつまんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熱しやすく冷めやすい人はプログラムなんて組もうとするんじゃねぇよwwwwwwwwwwww
0246みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:17:08ID:vjH9GCBr
>>243
うわ、マジで傷ついたぞ。
>>244
上上横横下下Bです。
>>245
とかいっても御前はこのスレチェックするだろうなwwwwwww

もうお前ら駄目駄目。ここまで着たら開き直るぜ。
誰も俺の天才的プログラミングセンスに付いてこれないな。
ぶっちゃけ俺に嫉妬しているだけ?だな?
ということで、俺は御前ら名無しに対して本日より宣戦布告させてもらう!
俺はもうじきネットワーク接続に関するあるコードを提出する。
御前らが俺を超えるコードを出したら大人しく黙ろう。
だが、俺のコードを理解できない場合、御前らの妹を差し出せ いいな?
0247みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:18:11ID:vjH9GCBr
今から書くから3日ちょうだいね。期限は日曜0:00っつうことだ。
0248名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 20:22:18ID:5dib63DE
どんなコードか知らんがテキトーに頑張れ。
逃げんなよ。
0249みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:24:21ID:vjH9GCBr
>>248
おしっこ漏らすなよ
0250みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:42:15ID:vjH9GCBr
みふねは激怒した。必ず、かの変態うざおを除かなければならぬと決意した。
みふねは、天才スナイパーである。ひたすら敵を射抜いて今日まで生き抜いてきた。
けれども変態に対しては、人一倍に敏感であった。
みふねには父も、母も無い。女房は10人要る。
みふねにはSOLDATの友があった。Lokiである。今は此のあいあいの市で、Neetをしている。
その友を、これから訪ねてみるつもりなのだ。
久しく逢わなかったのだから、訪ねて行くのが楽しみである。
歩いているうちにみふねは、まちの様子を怪しく思った。ひっそりしている。もう既に日も落ちて、
まちの暗いのは当りまえだが、けれども、なんだか、夜のせいばかりでは無く、市全体が、やけに寂しい。
のんきなみふねも、だんだん不安になって来た。
路で逢ったNobiをつかまえて、何かあったのか、二年まえに此の市に来たときは、
夜でも皆が歌をうたって、まちは賑やかであった筈(はず)だが、と質問した。
Nobiは、首を振って答えなかった。しばらく歩いてHAYASUに逢い、こんどはもっと、語勢を強くして質問した。
HAYASUはおしっこをちびって答えなかった。
みふねは両手でハヤスのからだをゆすぶって質問を重ねた。
はやすは、あたりをはばかる低声で、わずか答えた。
「Uzaoは、人をレイプします。」
「なぜだ。」
「クランに入らぬか、というのですが、誰もそんな、悪心を持っては居りませぬ。」
「たくさんの人とやったのか。」
「はい、はじめはShihonoさまを。それから、Onose Masao様を。それから、私を!それから、
Tyoko様を。それから、ahyaさまを。それから、童貞のMTX様を。」
「おどろいた。Uzaoは乱心か。」
「いいえ、乱心ではございませぬ。人を、信ずる事が出来ぬ、というのです。このごろは、
クランメンバーの心をも、お疑いになり、少しくIRCに顔を見せぬものには、
IPを抜いたといって脅しております。
出席を拒めばプロバイダに通報されて個人情報を抜かれてしまいます。きょうは、六人やられました。」
 聞いて、みふねは激怒した。「呆(あき)れたリーダーだ。生かして置けぬ。」
 
0251みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:44:05ID:vjH9GCBr
すまんwwwまじ誤爆したwwww
0252名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 20:44:11ID:Pc28cz4v
今のところ、出したのは文字が表示されるプログラムと
どっかのマップエディタで作ったマップだけですよね。
ベクターにあると言ってる、過去に作ったRPGは公表しないと。

うーむ。
0253みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:46:02ID:vjH9GCBr
>>252
何でそんな嫌味な口調なんだよwww
嫌ならこのスレ見なけりゃいいだろwwwwwww
0254みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:51:16ID:vjH9GCBr
ってか御前ら文句言うだけでコード出さないじゃないか!
俺しか出してないし。。。
まあ、うだうだ言ってもしょうがないから日曜日の決闘でけりをつけようじゃないか・・・
0255みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 20:53:25ID:vjH9GCBr
>>252
ソースが見たいなら無いぞ。
15の時に作ったから。しかもdelphiだぜ?・・・
0256名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 20:58:11ID:Pc28cz4v
>>225
いや、ソースはいいんです。どういうものなのかが見たいだけですから。
みふねさんの過去の実績ということで、公開してはいただけないでしょうか?

イヤミっぽいのはごめんねー。
0257名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 20:58:58ID:Pc28cz4v
うはww↑のは>>255でした orz
0258名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 21:40:01ID:2MtvyWZm
>>256
名無しで連続粘着投稿。
俺から見ても単に嫌がらせとしか見えないぞ。
人にものを頼むならまず、お前が見せれば?
0259名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 21:50:23ID:QSuk8ImL
ゲームプログラマーな俺が来ましたよ。
新入社員に多いがドキュメントを読まないやつが非常に多い。
技術うんぬんより、他人のコードとドキュメントをしっかり見て仕様を頭に叩き込むこと。
これが出来ない。
その点>>1は、奇妙なことにドキュメントは相当読んでる模様。
開発に関する洞察力にしろ、いい線逝ってるんじゃねえの。
ただ、その発言じゃぁ相当叩かれるだろうなあこの先。
まあ、3日後楽しみだな
0260名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 21:52:07ID:ZtOAboDY
何か出せば見せてくれるの?
開発中の、しかもゲームじゃない普通のアプリのSS見せればDelphiのヤツ教えてくれる?
残念だがC言語もpythonも出来ないからコード出すことは出来ないぽ。
0261みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 21:57:27ID:kqJzDRz0
>>256
口調から誰か解ったよ。でも責めないよ
>>239で俺が叩いたのがそもそも悪いと思うから。。。
ただ、そういう事してもお互い傷付くだけじゃないかい?
俺の嫁さんになる気なら、仲良くしようぜ

>>259

お前偉そうだなお前偉そうだなお前偉そうだな

0262みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:03:18ID:kqJzDRz0
>>260>>256なの?
付属のReadme.txtに本名とbiglobeのアドレス入ってるから
2chで晒すのはちょっと引けるんだが・・・荒れてるし
Delphiに関しては俺はもうほとんど忘れたから、教えるのはちと無理だよ。
最近は、Shareのキャッシュ削除するやつ作ろうとしたが、delphi2005ばり重い+色々機能ついててサパーリ
0263みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:03:55ID:kqJzDRz0
3日後のコードじゃ駄目なわけかよ!
0264名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:07:40ID:ZtOAboDY
>>262
>>256とは違うけど気になるからさ。
俺使ってるのHSPだしw
VS.NET持ってるけど使うのが億劫でさ。
SSでもいいから見せてくれよ(´・ω・`)
0265名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:08:10ID:Pc28cz4v
>>256です。>>260は別人です。
無理言っちゃってごめんなさい。
三日後を楽しみにしてます。
0266みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:15:58ID:kqJzDRz0
あい、わかった!
待ってろ今UPしてやる。
0267みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:19:30ID:kqJzDRz0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/shihonolove.jpg
UPローダー使うのめんどいAND俺のHPバックレモードでアドレス変えたので
ほんとは見せたくなかったんだが・・・
0268みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:22:35ID:kqJzDRz0
3日後の試合の形式は多分誰もコードを持ってこないだろうから
こういう形式を取る。
まず、俺がバイナリをアップする。
そこで俺が質問を一つ出す。
そして、次にヘッダーと部分的なソースを出す。
そしてまた俺が一つ質問を出す。
御前らはたばになってかかってきていい。
俺が勝ったら、一人一人みふね様万歳!と叫ぶ事。
俺がまけたら、ソースを全て提出し著作権ごと放棄する。
0269名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:29:05ID:ZtOAboDY
>>267
そんなに普通に出来てるなら恥ずかしがること無いじゃないか( ´∀`)б)Д`)

>>268
よくわからないが
外部に通信するバイナリをみふねが提出して
それの通信内容を解析するとかそういう意味?
0270みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:31:38ID:kqJzDRz0
いやゲームプログラミングに関する内容。
ほんとは2で質問する予定だったことを明かしておこう。
C++からpythonを呼び出すにはどうすればいいか、またその逆はどうか
そして、ヘッダーファイルから推測できる関数名を答えよ


こんなとこ。
0271みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:33:22ID:kqJzDRz0
ネットワークコードっつってもゲームプログラミングに連動した内容だぜ
0272みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/20(水) 22:40:43ID:kqJzDRz0
質問やっぱ10個にするね
0273名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:41:09ID:CEdVoe+4
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0274名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 23:22:04ID:rfy5IM6q
ちょっおまwwwwwwww
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119947440/

日曜が楽しみです。俺はみふねを信じてるぜ!
0275みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/21(木) 00:24:27ID:M8rJmm9G
なあ、外交的でプログラミング以外趣味が無いってどうなんだろうなあ
0276名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 00:48:33ID:VAMa0j4b
なにこの痛い香具師
0277名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 01:10:19ID:lTxJKJUh
プログラミングって言いたいだけちゃうんかと
0278名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 01:14:17ID:BB9Jfp49
おまえら
0279みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/21(木) 15:50:28ID:M8rJmm9G
お前ら雑魚共はライブラリ何使ってるんですか
0280名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:32:52ID:2ZbXprOc
DirectX。
0281名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 21:32:33ID:8mcATW8P
Win32API
0282mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/21(木) 21:34:00ID:voOEJEQl
HSP
0283名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 22:29:12ID:2ZbXprOc
あとOggVorbisもつかってる。
0284名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 22:30:41ID:8mcATW8P
あ、zlibも使ってたな
0285みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/21(木) 23:24:29ID:M8rJmm9G
なんかゲーム作るよりさ、ゲーム製作の準備整えるのが楽しくないかい
俺が今やってるのは
C++とirrlichtと
python + SDL = pyGame
pythonでゲームを作るのはSDLが主流みたいね。
アマゾンで面白いのがあったから買ってみた。
GAME PROGRAMMING with PYTHON
まだ序盤しか読んでないけど、昔はC言語がほとんどだったけど
今はPCの処理能力が向上してるからJAVAやpythonが商用の大規模ゲームとかでも
使われてるらしい。例えばStarwars GalaxyとかJAVAらしいぜ
C言語は難しい 3Dゲームも難しい。 これじゃ時間+人件費=コストがかかる。
次からはJavaやPythonがゲーム開発言語として主流になるかもしれないなあ。
俺も始めての時、DirectXとC言語でうんぬんやってRPG作ろうとしたけど
風船みたいに破裂しそうだった。ソースもごちゃごちゃして何やこれ!とか思ったんじゃ。
多分もうじきしたらpygameのチュートリアル作ると思う。初心者でも結構作れるよ。
Cの半分の時間削減だと思うし簡単だよ。ああなんかパイソンマンせーみたいになっちゃった
まあいいだっしょ。俺はいまpythonに惚れ込んでるんだ。つーか海外ではPerlと同等の知名度があるっぽいよ
何が言いたいんだおれwwwwwうえっうぇwww
0286名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 23:27:02ID:RtKHExW8
>>285
おまえもしかして・・・・いい奴?wwww
俺とか知識溜め込んでも他の奴に教えないなあケケケ
0287名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 23:35:28ID:NuKOLSkI
C/C++やDirectXは俺にとっては簡単だけどなぁ・・・
0288名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 23:36:46ID:lTxJKJUh
なにかについて知っているのと、なにかを知っているのとでは大きな違いがあるけどな
0289名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 00:35:20ID:znMmn2F1
>>287
まあ彼は若いからね。長い目で見守っていこう。
>>288
なにかについて知っているということは、すなわちなにかを知っている。
0290Holy Knight2005/07/22(金) 00:38:33ID:jMYTZl63
つ、ついに・・・・・!!!
ついに救世主を見つけたぞ!!!!!!
何年かかったことか・・・・・・・・・・

みふね様!あなたは救世主です!
2chの呪われた名無し達を解放できるのはあなたさましか居ません!!

これで・・・・私の役目は終わりま・・・・すた・・・・
0291Holy Knight2005/07/22(金) 00:40:45ID:jMYTZl63
>>287
そこは解釈の仕方が違うんじゃないの?
C++が難しくて使えないじゃなくて
pythonやJAVAに比べてプログラミング時間が減らせる?
みたいな。よく読んでないんで知らん。
0292名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 01:45:30ID:NtUseuxb
HSPとかLGP使えばもっと簡単だろうに
0293 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/22(金) 18:49:10ID:nnqWrXmD
ピンチです。
Winsockを使って簡単なサーバークライアントチャットがたったいま完成した程度です。
時間延長1日駄目?
あれまで作りたい テキストベースの簡単なRPGみたいなやつ。
0294名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 19:40:31ID:4QNcyeCk
だめ!じかんえんちょうだめえ!
うそです
でもできるだけはやくみたいなあと思うの
0295名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:04:11ID:UbYnxHF3
期限を守らない人は嫌われます
02962942005/07/22(金) 20:35:20ID:4QNcyeCk
おれ みふねが上げるまでオナヌ我慢するよ!
だから早くしてくれ はぁはぁ
0297 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/22(金) 20:39:47ID:nnqWrXmD
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/sine.zip

取り合えずポポンの参考にしながらtelnetのチャットまで作ったんだが何か動かんので
一個前のサーバー/クライアントで勘弁して!

WSock32.lib
↑これがいる。
VC++6.0の場合そのままOK

えらそうな事言った割には大したもの作れなかったOTLスマソ
さて、ばっくれていいね?名無しのニュータイプ並のプレッシャーに俺は多少疲れてしまった
0298名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 21:11:47ID:UbYnxHF3
パソコソが物故割レ他

というのはおいといて
ばっくれるってどういう事?

247 名前: みふね ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 20:18:11 ID:vjH9GCBr
今から書くから3日ちょうだいね。期限は日曜0:00っつうことだ。

これもう諦めたのか、浅すぎ

>俺がまけたら、ソースを全て提出し著作権ごと放棄する。
0299名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 22:20:35ID:lYrytS2D
プログラミングを甘く見すぎたんだな
初心者にありがちなんだが
ちょっとコードを書けるようになると
これくらいすぐ出来ると思っちゃうんだよなぁ

すぐ出来ると思った時点で全体の2割程度しか出来てないことが多い
残りの8割が大変なんだよね
0300名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 22:53:17ID:Tn+D+pCm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5415/raphi/

やってみぃ〜〜〜  ♪
0301 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/22(金) 23:33:44ID:nnqWrXmD
>>298
最近pygameに嵌っている。
ネットゲーム製作は続けるがマイペースでやらせろ!
>>299
でも30分ぐらいで作ったぞ。俺の場合、腰を持ち上げるのが時間がかかる。
>>300
phiのソースってどこにあるんだろ・・・・
0302名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:41:31ID:Jczx5M5w
>>299
2日でこんだけ書けたら十分だと思うがな。
そんな一日中プログラミングする時間がある訳じゃ無かろうに。
0303名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:45:04ID:Bj09k1cg
>>1
このスレの住人の発言見ても解ると思うが
この板にはまともな技術持った奴居ねえぞ?Winsock自体理解してないと思われ
本気でやる気なら別板行った方がよろし。
0304名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:49:35ID:f179tVSE
>>297
Vector使うと結構シンプルに出来るのね。
GJ
0305名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 00:38:20ID:u/xQFZRx
>>303 どこ?私が行く
0306 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 00:40:24ID:9+Q/izY4
もう俺に話しかけんな!
0307名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 01:37:26ID:cx92LMu9
自分で何日で作ると言った挙句にこれだからな

考え方が幼稚すぎる
もう来なくてもいいよ
0308 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 02:15:33ID:9+Q/izY4
>>307
だよなあ。いかんよな俺
どんどん子供になっていってるようだ・・OTL

それはそうと今irrlicht?みたいなライブラリ弄ってる。
Allegroが日本でさあ人気無いのって設定がばりめんどくさい。
普通のライブラリならVC++の設定いじって終わりだがなあ。

つーか、色々なライブラリ試すの楽しくないか・・・・・楽しいよな・・・・?
しね
0309 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 02:16:50ID:9+Q/izY4
>>305
ちょwwwwwww
あなたが行ってどうするんですか 奥さん
0310名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 02:19:54ID:aPZa83Mh
>>307
お前が来るなよ・・・・
ただ、アンチしてるばっかで、何が言いたいのかさっぱりだな?
ゲ製作板の住人じゃないっしょ?まじで消えてくれ。
0311名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 02:23:09ID:UDKpns/H
>>310
まあ、本人スルー出来てるようだから、スルーしとけ。
SOLDATスレだっけ?よほど嫌われてんだな・・・・・・・・・・
>>307
技術的にかなり面白い話が出来てるので
あまり荒らさないでくださいよ・・・・
0312名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 02:25:22ID:UDKpns/H
>>308
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008220559/
allegroは、このスレで検索してみたら確かインストール方法が載ってたと思うよ。
3D弱そうな・・・
0313名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 06:33:42ID:q5T+YwfW
44 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/06/30(木) 01:44:29 ID:GEH+JIPy
>>43
愛してるんだ・・・・香織。
それだけはわかってくれ・・・

116 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/02(土) 22:54:58 ID:M2tBYDYo
高等テクとして
打つ手がなくなったとき7番使いに体を密着させ己自ら倒す
名づけてHARAKIRIという戦法が存在することを諸君らはご存知だろうか

122 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 00:29:15 ID:VaXmoZs6
やっほー 俺様SOLDAT引退したぜ!






123 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 00:33:40 ID:VaXmoZs6
最後にあらゆるところを荒らしていくぜべいべー!!!
0314名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 06:34:55ID:q5T+YwfW
127 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:09:16 ID:VaXmoZs6
引退した理由
IRC#SOLDATが思ったよりつまらん。
#XF.soldatで何故か俺にだけ@くれない。
SOLDAT自体飽きてきた。
旅行に行く。2週間ほど)これを機に辞める。
Gammaの精神分裂症と遊ぶのに疲れた。
このゲーム疲れる。集中力が吸い取られる・・・・
目が悪くなってきた。
名無しのチキンどもがうざってえええええええええええええええええええええ

あ、でもスレは見ますよ ニヤニヤ二やニヤニヤ

131 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:17:10 ID:VaXmoZs6
こて間違ったwwwwwwwwww

まず、僕について話そう。
僕が始めてSOLDATにであったのは暑い夏の日だった。
僕はCampistという名前でCampばっかりしていたんだ。
当然、罵声が飛んでくる。だがそれが快感なのだ。
愛されるよりも憎まれるほうが楽だ。
これが芸術の原点さ。
僕はただひたすらCAMPした。相手が飛んでくる。
僕は無意識に打つ。相手がカトンボのごとく落ちていく。
フハハハハハハこれぞ芸術だよ! 見ろ! 人がカトンボのようだ!!!!
続く
0315名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 06:35:56ID:q5T+YwfW
134 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:29:38 ID:VaXmoZs6
俺は悲しかった。
俺だけ一人@マークがついてない
どっちのチャンネルでもだ!!!!!!!!!!
君らには思いやりってものが無い。
人を愛することが何なのか僕は知らない。
だが、人から愛されることが何なのかは僕は知っている!!!!!

135 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:31:57 ID:VaXmoZs6
俺の妄想かもしれんが
何でIRCのモードを誰が変えたんだー。俺を喋らせまいとする そして追い出そうとする
XFは冷たいぜ・・・・・・・・・くうううううう

137 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:36:37 ID:VaXmoZs6
GammaRayについて話そう
ある日I鯖に入った。
GammaRayが言った。
MTXミフネを騙ってるwwwwwww
ん?俺はミフネだよ
そしていきなりVOTE
は?意味和漢ねえええええええええ
いきなりCheaterとか叫びやがる。
まあいいや、この人なんか多分変だもん・・・・・・・
あんま関わりたくない。異常者っぽいから・・・・

139 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:47:49 ID:VaXmoZs6
大体お前らつまんなすぎ。gyaaaとかguhaaaとか、geとかuaとかしかいわねーじゃねえか!
もっと戦争映画のせりふとかはけごら!!!!!1

140 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 01:48:17 ID:VaXmoZs6
今から一人ずつぶったぎってやらああ
0316名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 06:37:17ID:q5T+YwfW
155 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:07:45 ID:VaXmoZs6
>>152
そういうやつを煽るお前もなんだかなあ・・・

156 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:15:01 ID:VaXmoZs6
つーかX33ki仮入隊の分際で
勝手に俺の発言できないようにしてんじゃねえよ。IRC
ばかば

157 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:19:24 ID:VaXmoZs6
俺は部ちぎれたぜ。
XFはたいていは言いやつらだが
X33kiが、仮入隊同士なのに小細工しやがる。
あいつうぜええええええええええええええええええ
あいつが正式入隊するんなら、XFもろとも潰す。

159 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:31:12 ID:VaXmoZs6
トロイじゃねえか・・・

161 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 02:45:23 ID:jO+Tl/Vw
コミュニティーちゅぶす

165 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 09:50:46 ID:jO+Tl/Vw
やったぜ
#XF.soldatは俺が占拠した。

171 名前: ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 13:33:53 ID:jO+Tl/Vw
やっべ。やりすぎた。
ごめんんさいjふぁいおえjふぉい
BYE
0317名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 06:38:19ID:q5T+YwfW
541 名前:みふね[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 01:23:03 ID:0NXilQc3
>>538
もう荒らさないから(っていうか度を外れた煽りとかある程度管理したまえよ君。)
俺の規制解除してよ埼玉ちゃん
どっちにしたってテルネットでリモート接続、w3mとか
どっかの鯖にプロくし(規制に引っかからない)CGI置いてそっからとかでも楽に書き込めるんだから。
めんどいです。

543 名前:みふね[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 01:37:14 ID:0NXilQc3
あくまで一般論だが。
レンタルBBSの高等荒らしを封じるのは無理だよ。
だから平和的にいくしかない。人間は権力に対して反抗心を抱く。
押さえつければ押さえつけるほど、つまり荒らしは加速する。

例えば規制にひっかからない海外串使って、一日一つ下のほうにあるスレを
あげれば、これはまず法律にもひっかからないし、ひっかかったとしても
初心者で知らなかったと言えばそれですむ。

むちゃくちゃに荒らす場合について考えて見よう。
当然串をつける。普通の串だと身元をたどっていけばわかるので
海外アダルトレンタルHPスペースみたいなのを借りる。
そこにCGI置いて自前串を使って荒らしまくる。
やった後ログを全て削除する。
その後は、運。消したファイルのログをアダルトサイトの管理人が取ってたとすればOUT
取ってなければGOOD。取っていたとしても、ログを見せてください。とか変な外国から来ても
たいてい無視する。それがアダルト鯖官。
それ以前に多分荒らされたほうが、そこまでめんどくさいことをするかどうかが疑問。
勝率は9割だ。よしんば負けたとしてもプロバイダから厳重注意が来るだけ。

ではどうすればいいのか?まずスレッド建ては管理人の許可を必要とする。
書き込み間隔を3分以上に設定する。当然串対策その他はやっておく。
これだけでかなり、セキュリティーが高くなる。
0318名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 11:22:47ID:cx92LMu9
市ね市ね
0319みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 11:46:38ID:UDKpns/H
ようするにSOLDATに戻ってきてほしいのか!?
0320みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 13:20:54ID:UDKpns/H
http://jbbs.livedoor.jp/game/22762/
お前等雑魚のために、特設掲示板を用意した!
思う存分に荒してくれ
0321みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 13:25:18ID:UDKpns/H
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
自演がばれたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

グハァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0322みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 13:27:58ID:UDKpns/H
ちなみに、わかってるとおもうけどHoly Knightも洩れです。
0323みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/23(土) 13:33:24ID:UDKpns/H
SOLDATもうあきたんだよね。
今Gunz the duelに嵌まっている。

0324名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 17:58:36ID:pt4YMpem
いいから制作に集中汁!
俺は期待してるんだよ
0325名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 23:40:19ID:Kt1h8AI6
期待も何ももうオチは見えてるでしょ。
0326名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 00:28:18ID:0+zyPBer
市ね市ね
0327名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 01:02:12ID:q2OhDmT/
>>246-247
一時間オーバー
0328名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 04:36:15ID:mEA0o5wB
何度も言うが製作は続ける。だってろくなMMOが無いから・・・
神MMOが出たら、その時点で終了。
でも、なんていうかゲーム作りって技術があっても駄目だと思うんだよ!
俺、Star Wars Galaxyむちゃくちゃ期待してた。
PCも買い換えて、レンタルビデオ屋で、スターウォーズばっか借りてきて見たりしたし
で、実際やってみたらたしかに技術は凄いけど面白くない。
世界観が出し切れてない+いちいちめんどくさい。システムが複雑で微妙。
今はどうか知らんけど、やっぱゲームはデザインが肝心だと思う。ようするにセンス
技術なんてこのオープンソースの時代何とかなる(だろう・・・)
WoWもそこそこ楽しめたけど面白くない。真の意味でRPGじゃなくて単なる冒険ゲーム。
なんかグリフォンとか、世界観の演出に時間かけすぎて失敗した感がある。
俺が作りたいのをまとめておこう。
0329みふね2005/07/25(月) 04:46:36ID:mEA0o5wB
コテ付け忘れた。
で、2年前ノートに書きためたんだがどっかいった。
まず、チュートリアルとか無い。NPCも必要最低限。
キャラ作ったら裸で放り出される。腹が減って死んだら終わり。キャラ削除。
キャラが死なないノーマルサーバーも作るかもしれないけど俺はメンテしない。
(あくまで自分がやりたいので。)
国は二つで国家戦争。(ここらへんはどうせむずそうなので省略)
スキル制で何かやったら何かのスキルが上がる感じ。でも数値には見えない
徹底したリアリティ。ワールド上にあるオブジェクトは全て作成できる。
でもその方法とかは自分で探す。例えばひまわりを植えるにはひまわりからひまわりの種を取って
植える。で、種をまた植えてひまわりで商売を始められる。
国に税金がある。ようするに商売が繁盛すれば国は助かって兵士に防具が供給できる。
どっちかの国が占領したら勝ち。国家戦争は時間帯指定あり。
まあここらへんは後のほうだった。
戦闘は非常に簡単。技とか無い。プチプチ殴るだけ。1:1は非常につまらないと思う。
でも陣形システムを入れる。例えば5人一列でたてを構えてしゃがめば完全防御
ようするに戦略が大事に為る。魔法はわからない。あくまで基本は
シンプル すげー自由 リアリティ 経済システム こんなとこ。
ミニゲームは一杯入れたい。馬育ててダビスタとか。
0330みふね2005/07/25(月) 04:55:51ID:mEA0o5wB
ストーリーとかも無い。
強いていうなら、歴史は自分たちで作るもの。
アイテムに関しては、ディアブ路式
レア、セット、ユニーク
PKはどこでもあり、味方も殺せる。
ただ、死んだら終わりなため、あまりにも殺伐とするようなら
幽霊みたいな感じで恨みがあまりに深い場合そいつに取り付くことができるような(ry
コロシアムのようなものもある。
ゲーム自体python+SDLで作ると思う。ほとんど。
理由はコーディング時間が大幅に減らせるのと、プログラミング経験の無い人でも
用意に習得できる。インタープリタなのでデバッグがもろ楽。オブジェクト指向なので
オープンソースに適している。とにかく今日でバイトが人段落したので
(クレジットで6月に二人エッチ揃えたら、請求が30000来た。よって派遣バイトしまくったハァハァ)
集中してやれると思う。
0331みふね2005/07/25(月) 04:57:36ID:mEA0o5wB
自慢じゃないが俺はプレッシャーにひじょおおおおおうに弱い。
だからあんま期待かけんなよNOOBども
0332名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 05:22:17ID:2VkTJ2HA
二人エッチage
0333名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 06:51:03ID:CcoALt3S
一人エッチsage
0334名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 11:02:49ID:0+zyPBer
妄想は誰にでもできるからな
それを実現するのは無理だろう
つか、無理だとわかるだろう

プレッシャーに弱くてなんでこんなスレ立ててんの?
0335名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 11:51:00ID:eoYUNFhm
製作系スレは、
何か形になってるものを掲示しない限り叩かれ続ける。
形になってるもののクオリティが低いと叩かれ続ける。
いちいち傍観者のレスにこたえないと叩かれ続ける。
その傍観者の要望にこたえないと叩かれ続ける。
0336名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 15:15:08ID:FGaIJ8zT
ガンバレ!! ガンバレ!! ☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
0337名前は開発中のものです2005/07/25(月) 15:27:50ID:WwUvwAqN
http://avg-maker.com/239540.html
0338名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 19:24:54ID:oFrt6QsI
おまっコンセプトこんなしっかりしてるの久しぶりに見たよマジで
何から何までやろうっていうのじゃなくてあくまで企画をシンプルにしてるのに好感がもてる
後は始めることですね
私事で恐縮ですが自分も何か考えても始めるまで腰がおもすぎて
結局何もせず日々の雑多な作業の中に消え去るっていうことが多くてね
みふねがそうならんように祈っとるよ
0339mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/25(月) 20:27:51ID:Fg58nrIl
はっはっはあのMifuneがそんな中途半端なやつのはずがないではありませんか。
ところでBattle Penguin
0340 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/25(月) 22:27:56ID:mEA0o5wB
>>334
残念だが、俺に不可能は無い。
>>338
なるよなあ。風邪とか引いたらそのままソフト作るの忘れたりとか・・・
今はXML使ったdata managerクラスが完成したとこだ。pythonは関数ごとにデバッグが出来たりする。
>>339
お前もしかしてクラン入りたかったのwwwww
0341 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/25(月) 22:51:49ID:mEA0o5wB
SDLじゃないんだが、コードとにかくソースが見やすいでしょう!
Rubyなんてうんこですよ!!!!
後いちいち、コンパイルしないでいい。FPS600ぐらいでてる。


def run(self):
running = 1
frames = 0
counter = 0
lastFrame = pyui.readTimer()
endFrame = pyui.readTimer()

while running:
pyui.draw()
if pyui.update():
# update world here
interval = pyui.readTimer() - endFrame
endFrame = pyui.readTimer()
if self.world.update(interval) == 0:
running = 0
else:
running = 0
0342名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 22:58:55ID:WCqv3JSO
>>341
コレは何をするソースよ?
意味分からんぞ
0343 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/25(月) 23:22:29ID:mEA0o5wB
>>343
ごめん FPS表示処理がこの下にあった。
吊ってくる。

else:
running = 0

# track frames per second
frames += 1
counter += 1

# calculate FPS
if endFrame - lastFrame > 1.0:
FPS = counter
counter = 0
lastFrame = endFrame
print "FPS: %2d " % FPS

def run():
width = 800
height = 600
pyui.init(width, height)
app = Application(width, height)
app.run()
pyui.quit()

if __name__ == '__main__':
run()

ちなみに __name__にmainを指定するとトップレベルファイルを表します。
pyuiはなんかのゲームライブラリです。
0344 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/25(月) 23:24:29ID:mEA0o5wB
脳内タブ入れてください
0345名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 23:25:25ID:WCqv3JSO
まぁ、なんつーか……これ見やすいの?
0346名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 23:45:21ID:ySxDyIAd
名前:みふね ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/20(水) 20:18:11 ID:vjH9GCBr
今から書くから3日ちょうだいね。期限は日曜0:00っつうことだ。

名前:みふね ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/07/20(水) 22:22:35 ID:kqJzDRz0
3日後の試合の形式は多分誰もコードを持ってこないだろうから
こういう形式を取る。
まず、俺がバイナリをアップする。
そこで俺が質問を一つ出す。
そして、次にヘッダーと部分的なソースを出す。
そしてまた俺が一つ質問を出す。
御前らはたばになってかかってきていい。
俺が勝ったら、一人一人みふね様万歳!と叫ぶ事。
俺がまけたら、ソースを全て提出し著作権ごと放棄する。
0347名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 23:57:40ID:WCqv3JSO
>3日後の試合の形式は多分誰もコードを持ってこないだろうから
自分もコード持ってこないのねw
0348名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 00:26:14ID:FGz+wORk
ゲ製作板の楽しみに、厨房とかが気張ってゲームつくりに夢を燃やしてるのを見るのがあるな。
自分が厨房だったころがあるから、気持ちが分からないでもないけど。
どうせ完成しないんだよな
0349 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 02:56:19ID:x7gUXFWa
>>348
完成の定義によるなり
MMORPGに完成ってあるのかい?
>どうせ完成しないんだよな
俺とお前は違うなりよ。俺はすでに2本完成させてる。RPGとシューティング。
サーバークライアントも実装できてる。前レスにある。
で、今はなんかゲーム作ってんの?
まったく、能力が無い奴は失せろなり!ここは妥協を許さない至高の場だ。
逃げ腰の奴ぁ、エアガンで猫でも打ってろ!
0350 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 02:57:02ID:x7gUXFWa
俺は名無しにはきついことを言うからね
0351名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 05:14:26ID:Sa+7sqBP
アウトドア板から来ました
記念カキコ
0352質問者なんですが2005/07/26(火) 12:30:37ID:cAKnLX/S
初めまして、質問者なんですが。
かなり便乗という形になるのですが、質問してしまいます。
ネットワークの通信の際にWinsockを使ってやろうと思っているのですが、
この場合、データ受信際send関数とrecv関数を使えばいいんでしょうか?
どなたか、ご教授お願いします。
0353名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 12:49:51ID:bz/DdC2+
>>349
 RPGとSTGが作れて、サーバーとクライアントの相互通信も出来るというのに、2Dキャ
ラのチャットですらUPされないのはなぜだらう。

 HSPならソース渡せるのだが。
0354名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 12:53:43ID:OvPEIIEM
>>352
TCP接続の場合はsend関数とrecv関数、UDPの場合はsendto関数とrecvfrom関数
詳しくはこことかで

ttp://black.rainy.jp/kiscwiki/index.php?WinSock#content_1_23
0355 ◆p/Ksqc4eLU 2005/07/26(火) 13:31:11ID:DVtTSyz9
おまえらさんかしなさい

http://up.isp.2ch.net/up/b2ba2d98b79f.zip
0356名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 13:35:43ID:+BCtaa4D
>>354
私もこれ見た!いいよね、キーワードいくらでも見つかるし
0357名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 14:06:12ID:kQdIIf9i
>2DキャラのチャットですらUPされないのはなぜだらう。
以外に、これが難しい
テキストのみのチャットと比べると難易度がかなり上がる
0358名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 14:12:57ID:TUzG5qD9
おもしろそうだからちょっと挑戦してみようかな。
できないだろうがな。
0359名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 15:09:05ID:FGz+wORk
>>349
>俺とお前は違うなりよ。俺はすでに2本完成させてる。RPGとシューティング。
>サーバークライアントも実装できてる。前レスにある。
前レスってどこ?
ていか、みふねのサイトがあったんだけど、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/
何もウプしてないじゅあん。
てぃかさ・・・スレを1から読んだんだけどさ、
みふねって、すげーーー厨房くさいね。読んでる方が恥ずかしくなったよ。
みふね、お前ちゃんとこのスレ保存しとけよ。
そして、大人になってから夏貸しそうに読み返してみれ。
あまりの恥ずかしさに氏にたくなるぞ。きっと
0360名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 16:30:33ID:bz/DdC2+
>>357
 2DでRPGとかが作れてスクロールできるのなら、チャットレベルなら難易度は変わらな
いですよ。衝突判定が入るとラグ問題でちょっと悩むけど。
0361sage2005/07/26(火) 17:03:16ID:DVtTSyz9
>360
やってみるとちがいますよ
SDL使ったせいですが、フォントが使えなかったりIMEが使えなかったり。
ゲームの中で子ウィンドウ出したくなるじゃないですか、
そのへんも書かなきゃいけなかったり。
ちいさな俺様OSができちゃいますよ
0362名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 17:03:52ID:DVtTSyz9
うがあああ sageしっぱおw
0363名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 17:33:58ID:FGz+wORk
>ちいさな俺様OS
そうそれ。
Winのウィンドウ用API郡は、極限までユーザーが設定できないから
(アプリならそれでも構わないが)
ゲームだと、自分用に作らねばならなく、これが無駄にマンドクセ。
0364名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 17:51:02ID:bz/DdC2+
>>361
 いや、だから、それはSDLでRPGが作れていないということでは?

 そのライブラリを使用することで、出来ることと出来なくなったことを比べた時、
デメリットが大きい時はそのライブラリを使用中止する英断も必要かと。
0365名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 18:54:50ID:TUzG5qD9
2Dのなんか動くチャットに挑戦してたんだけどさ、
やっぱ難しいね…
壮絶にラグいし、多分複数人同時に動けないとかいうのになったよ。
何かもう疲れた(´・ω・`)慣れないことするもんじゃないね。
0366 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 19:35:38ID:Uf16ztbe
お前等俺を差し置いて話を進めるな!
0367 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 19:49:53ID:Uf16ztbe
>>352
ネットワークについて
もうすぐお前の為にチュートリアル書いてやるから待ってろ(いつかね)
>>353
出来てないからお
XMLでオブジェクト読み出す奴作ってる。
>>355
俺の味方は君だけだ・・・・
>>357
TRUE
>>358
出来るよ
>>359
まじ恥ずかしい。今でさえしにたいですが何か
>>360
言うだけなら簡単
>>364
SDLで出来ない事は無いよ。それはつまりDirectXやOpenGLで出来ないことっつうことになる。
内部ソース本家にあるなりよ。

0368 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 19:57:59ID:Uf16ztbe
出来る出来ないの話よりも技術的な事を話そうぜ
そっちのほうが愉快だ。じゃあXMLについて。最近知った。
何かHTMLの拡張言語らしい?がゲームのアイテムなどのソースデータによく使われるらしい
サンプル
<object name="unko">
<property name="texture" value="rocket1.jpg">
<property name="width" value="100">
<property name="height" value="100">
<property name="nioi" value="100">
</object>
0369 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 20:00:26ID:Uf16ztbe
全ての物体をまずスーパークラスobjectで表す。

class object
からclassキャラやclassアイテムなど全ての物体を派生するようにする。
メリットとして、objectを変更すれば同時に全ての派生クラスにも適用できる。
0370 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 20:04:17ID:Uf16ztbe
後、オブジェクトは変数mobileを持つ。
mobile=1の場合そのオブジェクトは動く事を意味する。
mobile=1の場合は確実に

嗚呼、だるい。

俺はドキュメント書くの好きだから、
ここに小刻みにうpしながらそのうちまとめてHYMLでうpする
0371名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 20:12:30ID:mWlSFzkn
みふねって面白い奴だな。
0372名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 20:13:21ID:79nND6cO
技術の話しててもさ
その技術を自分が使えないと意味無いのに…
0373名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 20:20:26ID:FGz+wORk
みふねのような香具師を、爽(そう)って言うんでしょ。
まあ、ネットだけで爽になってんだろけど
0374名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 20:29:41ID:0W3IkXU5
躁じゃなくて?
0375 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 20:56:17ID:Uf16ztbe
ほんとに俺が嫌いならこのスレを見ないましてや書き込まないはずだぜ?
0376 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 21:00:26ID:Uf16ztbe
それよりお前等Gentoo使えよ。
プロセッサごとに最適化されたKDEもさくさく動くその速度
FreeBSDの良さを取り入れたportage機能によるpackage管理のしやすさ
インストールの難易度によりユーザーの技術的厚さ。
どれを取っても完璧だ。
0377 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 23:28:37ID:Uf16ztbe
ゲームエンジンクラス
メンバ関数
:初期化
:オブジェクト追加
:オブジェクト削除
:画面描画
:ビューセット
0378 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/26(火) 23:35:09ID:Uf16ztbe
ゲームエンジンクラス
メンバ関数
:初期化
:オブジェクト追加
:オブジェクト削除
:画面描画
:ビューセット
0379名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 00:15:23ID:5NHxrnG3
なんだこれwwwwww
0380 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 00:26:39ID:DFcb07Xx
俺「アルゴー!どこにいったんだアルゴー!」
アルゴ「僕は洗練されなきゃならないんだ・・・あんたに僕が組めるのか?」
俺「組めるさ!なんたって僕は、つまらない人間だからだ!」
アルゴ「なに?つまらい人間に僕を美しく組んでくれるとはおもえないが。」
俺「最高のアルゴリズムはつまらない人間から生まれるものだよ」
アルゴ「よくわからない。僕は昔ドナルドクヌースに組んでもらったが彼は最高だった。
素晴らしい僕も快適だ。そう非常に快適だ。」
「クヌースはつまらない人間かい?」
「いや彼はすごく集中力があった。だけど・・・・音楽の道に進みたかったみたいだね」
「それさ。嫌な事があるとプログラミングするんだ。それが最高のプログラマーの条件だ。
だから僕が君を組むよ?」いいかい?
「わかった。君に託して見よう。」
「死ね」
0381名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 01:05:20ID:hTN7ZTtd
>>365
1対1ならオフラインRPGにソケット処理が加わっただけで作れるんだが
クライアントが複数接続できるようにしようと思うと、途端にコードが増加する
あと遅延をごまかすアルゴリズムがめんどいね
03823652005/07/27(水) 01:18:30ID:Yb2uWAuP
蔵から鯖にキー操作の情報だけ送って
鯖側で全部処理させてたんだけど
鯖の処理設計がテキトーなんで二重に受信したり不可解な処理ばかりする。
でも、なんとなく処理のさせ方が分かったから明日から暇あったら修正しまくらないと(;´Д`)
0383 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 01:29:56ID:DFcb07Xx
結構来たから、プロジェクトチャンネル作ろうか。
とりあえず、俺はマイペースでやりたいので、
ネトゲプログラミン具してる奴らの喋り場として
irc.2ch.net port 6667 #ねとげ製作
こんな感じで、それぞれ好きなプログラム作る感じで、もしくは
誰かのプロジェクトに手伝ったりまあ適当。技術無い人でも
MMOに対する意見とか大歓迎
明日から

#ねとげ製作 作るね IRC
0384名前は開発中ものもです。2005/07/27(水) 02:25:44ID:SsFtwK0U
MMO作ってる、或いは作ろうとしてる人は通信部どうしてるんでしょ?
知りたいのは
・TCP or UDP?
・受信・送信パケットのバッファリング(キュー)の有無
・暗号化の有無
・どれくらいの接続数を見積もっているか
とかとか・・・。

#ねとげ製作いいですね、酸化するニダ。
0385名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 02:55:31ID:FPfYX6T1
>>365
 それって、参加者の移動データが全部揃ってからというように、無理に足並み揃え
ようとしてない? TCP使用してても国内接続で200ms以上の遅延がある場合は、アル
ゴリズムに無駄があると思う。

>>367
 XMLか…。静的なゲームならいいけど、大人数でかつアグレッシブなゲームだと、
タグの余分な記述がネットコードを圧迫するんで、規模によってはお勧めしない。
 あと、さらに暗号化を視野に入れないとチートの温床になるので、けっきょく独自の
プロトコルを構築したほうが早いという場合も。

>>382
 あははは。えらく送信データが多いなぁとソース読み直したら、ミスって累乗送信して
たことがありましたよ。20人接続のテスト中だったから、データ量だけ言えば200人分
送りつけてたわけで。
0386名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 03:02:34ID:FPfYX6T1
>>384
>TCP or UDP?
 ステータス系や会話など1秒以上の遅延があってもokなものはTCP。速度優先で、
前後のデータから推測可能なデータ類はUDP。

>受信・送信パケットのバッファリング(キュー)の有無
 ライブラリがバッファ持ってたけど、量が不明だったので一応確保はしてた。でも随時
処理だったからいらないと言えばいらなかったかも。

>暗号化の有無
 そこまで辿り着けず。

>どれくらいの接続数を見積もっているか
 ヘボPCをサーバーにしてたので200程度。というか、光回線が来ません。くる気配すら
なく。来たら再開しようと思って、もう2年ほどたった予感。
0387名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 03:13:04ID:Yb2uWAuP
>>385-386
もしかして無人島作ってた人?
0388 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 03:36:29ID:DFcb07Xx
おお、なんか人がよさそうな技術人が二人きてくれて嬉しいよ。

>>384
マトリックス的なアクションゲームならUDPでもいいんじゃないかなあ。
MMOだとTCPかなあ。パケットデータが安定してるし。
参加するニダ!

>>367
そうなんだー
暗号化はまったくしない予定、すべてアスキーファイルで作るよ。
っていうのは、サーバーのソースも公開する予定だからプログラミングに詳しく無い人でも
独自にカスタマイズしてサーバー建てられる用にしたいから。
アイテムとかさアスキーファイルだとちょこちょこ名前変えれたりしたら便利なりよ
暗号についてはまったく知らないんだが・・まあ何とかチート対策を考えよう・・・
0389名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 04:26:55ID:MAZgDLN8
>>1
なんか痛いけど嫌いじゃないぜ!
0390名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 04:52:34ID:FPfYX6T1
>>388
 UDPはTCPの3倍早いですよ…と、揺さぶりを掛けてみる(w

 実際、ネットコードの50%を占めるであろう移動データはUDPにしたほうがいいと思う。
もちろん、IDや順列処理の手間はかかるけどね。で、順列のリセット処理をミスって、
前の人のデータがカウントアップするまで移動できないバグを生み出したのは内緒。

>>387
 それも内緒。
 その間、さまざまなMMORPGやネットゲームをやって考察してたけど、結果
「MMORPGは人生の無駄遣い」という結論に至ったという。
 …しかし、ジャンクメタルが潰れたのは痛い…orz。

0391名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 12:30:02ID:EeulLOky
嫌いじゃないけど腹立つのは確か
03923842005/07/27(水) 16:16:39ID:SsFtwK0U
ふむふむ、やはりTCPオンリーだと通信量的に問題かもですね。
こんなデータも見つけました。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tyou_jyuge/port.html
見る限りはどれも必ずUDPは使ってる、という感じですかね。
でもUDPだと誤り検出か誤り訂正符号が必要になりそうですね。
まぁ、形になってないのに言ってもしょうがないんですが。
ニダ・・・。

0393名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 16:32:53ID:wvDwSwse
>>392
 UDPで必要なのは、誰から送られてきたデータであるかというIDと、それは何番目の
データ(パケット)かというナンバリングだけです。
 で、UDPで予想されるトラブル(エラー)は、

○一部が届かない
 1,2,3,5,6 …4が欠損。

○順列が異なる
 1,2,3,5,4, …5が先に到着

で、1500バイト以内は基本的に1パケットなので、移動データはまず1パケットで済みま
す。
 会話データだと1パケットを越える可能性がある(あるかな?)ので、欠損分をリクエスト
したり順番を入れ替えないとダメですが、1パケット単位で集結する移動データなら、
欠損分は前後から補完したり、後から来たデータは無視するだけの処理ですんだりも。
 ただし、これは移動データが絶対座標の時だけです。
0394 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 21:30:26ID:DFcb07Xx
UDPってはやいのね
それより、お前等
#ねとげ製作 開きましたよ
プロジェクトページにUPローダーやWikiなどを設定して今までの一まとめしますよ
0395 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 21:57:03ID:DFcb07Xx
#ねとげ製作に行けば失われた愛を取り戻せるかもしれない・・・・
いや・・誰も来ないから言って見ただけとです・・・・
0396名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 23:29:14ID:SsFtwK0U
#ねとげ製作に行ってみた。
そこは雲一つ無い、誰も居ない空間だった。
愛が少し失われた気がした。

ネタですニダ・・・。
UDPってインターフェース(send/recv)とか、使い方はTCPと同じなのかな?
うーむ、ちとその辺勉強しなきゃダメだな。
マスタリングTC(ry
0397名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 23:34:54ID:hTN7ZTtd
>>393
移動はともかく
チャットは無理してUDP使わずにTCPでいいんじゃない?
コンマ何秒を争うチャットって必要無い気がするんだが…
0398 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/27(水) 23:46:01ID:DFcb07Xx
取り合えずまとめページを近日中にUPしますのでIRCはそれからでも(ry OTL OTL
ちなみに#heinに行けば失われた友情を取り戻せるかもしれない・・・
0399 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 03:25:23ID:QtHEcUa1
>>394
 IRCって鯖も指定しないと生き別れになるよ。
 つーか、仮にもネットゲーム作るのなら、アバターチャットぐらいは作れるようにしない
と。いや、ただのチャットでもよいのだが。

>>397
 応答時間だけみるのならチャット部にUDPを使うメリットはあまりないのだけれど、鯖の
負荷という点からすればUDPを使うメリットはあります。
 TCPは1つの送信の度に「コネクトの維持確認」「データ送信」「完了確認」と3回もの
送信を常時行っています。なので、接続人数などを最大限に得ようというときは、負荷の
低いUDPが有利になるわけで。

 あと、たとえ数バイトの小さなデータを送る時でも1500バイト積載(量はアドミンにより
任意)のパケットを使うので、プロトコルが同じなら移動データとチャットデータをくっつ
けて1パケットで済ませるということも可能になります。
0400 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 05:31:04ID:90105zjZ
>>399
鯖は、>>383で指定してるんだが・・・・OTL

もうチャット出来てるよ。今夜繋いで見るかい?ああルーターの設定がだるい。

ただね、俺自分のペース乱されるの嫌なわけよ。
その日の微妙な空気によってやる事が違う。
プログラミングしたいときはガーっとやる。
だからそうだなあ。モンスターとlvlアップぐらいまでは自分でやりたい。
後はオープンソースで皆で楽しくやろうぜえええええ
俺はこのプロジェクトにおいて我侭に作ることを決めた。よって我侭にする。
部分が完成しても即ださん。俺が出したいときに出す。
究極の自己満足RPG もし誰も協力してくれないなら一人で、できるもーん(こういうTVが)
0401 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 05:33:49ID:90105zjZ
だからIRCでネトゲプログラミング関連の雑談しませう。
irc.2ch.net port 6667
#ねとげ製作

mustだと完成しないよ。完成してもつまらんゲームが出来る。
0402 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 05:36:29ID:90105zjZ
またつまらない書き込みをしてしまった・・・・亜女よ
0403 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 06:03:08ID:90105zjZ
ああもういいや。
俺一人で作るわ。
俺の痛い発言が招いたとはいえ煽りばっかでちと疲れた・・・・・
大体出来たら2chでスレ作るよ。小規模MMOに。
今まだ何もないが(ドメイン今日取ったんで、24時間ぐらいかかるらしい。
http://www.mifunek.org/
ここで一人でやっていく。
このスレは放置!
0404 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 09:40:11ID:rVzsMg4Y
>>401
 IRCで打ち合わせとかは、複数人の時間の都合がかみ合わないとダメなんで、もともと
IRCで集まってた連中がトチ狂ってゲーム作ろうか、とかならないとまず遭遇しないです
よ。
 なので当人のプログラム技術(つーかゲームセンス)がわかるアバターチャットを作ら
ないと、まず野次馬すら集まらない思いたまい。


 つーか、志村、時間時間。まぁ、思いが空回りして暴走しかけているのは見てて微笑
ましいですが(ぉ
0405 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 14:37:37ID:90105zjZ
>>404
Yeah.....だからスレの最初のほうでミスった!と思い、削除依頼だして
ばっくれようと思ったんだけど・・・何だか勢いだけでここまできてしまった
俺ダルシム

#ネトゲ製作はプロジェクトじゃなくて、ネトゲ製作に興味ある人の
雑談場として考案(ry・・・OTL メッセはあまり自分の肌に合わないから・・・

>>398のまとめページってのはネットワークプログラミングとかライブラリとかのリソース
ここまで出たUDPなどの情報をまとめるつもりですた。

俺と名無しがここで何をしたいのか、もう知らぬなり!!!!!
一人一票で何したいか勝手に決めろ!!!!
UPローダー BBSとかは、まかしてくれ。
0406 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 14:38:34ID:90105zjZ
ああ、しかも昨日#ねとげ製作じゃなくて#ネトゲ製作で開いてたかも吊ってくる
0407 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 14:42:37ID:90105zjZ
わたくしの投票
プロジェクトは私の人格不足、能力不足、ばっくれ度72.3%により多少シャア並みの
プレッシャーがかかるのであります。
よって、わたくしはネトゲ製作を志す人々(初心者含む)の知識の共有場、雑談場
助け合い場、埋めあい場として機能させたいことに一票を戸おじたいと思います。
0408名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 14:44:34ID:oh/62PKp
みんなで協力してひとつのネトゲを作りましょう…
というの現時点で無理なので
ネトゲ製作の情報交換でいいじゃん
あとは、
人が頑張っているのを見てモチベーションを得るとかさ
0409名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 14:47:24ID:oh/62PKp
http://gamdev.org/w/?%5B%5BMMORPG%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%BF%A4%A4%5D%5D
↑このスレがフェードアウトしてしまったので、その後継スレでいいジャン
ソース出したいヤツは出して添削してもら
プログラムのテストしたいヤツは協力してもらう
それでいいじゃまいか?
0410 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 15:57:07ID:rVzsMg4Y
>>405
 安心したまい。2年間もばっくれているオレがここにいる。

 IRCの欠点は、誰かがこまめにログをWebとしかUPしないと、接続中のログしか得ら
れないって点なのよね。アバターチャットじゃなくてもいいから過去ログを共有可能な
チャットを作るとよく。あと、24時間の設置が可能な人。

 まぁ、とりあえず無人島は再開する予定ですよ。1回のプレイが2時間程度の入れ替わ
り立ち代りサバイバルな脱出ゲームというコンセプトは固まっているので、あとは、細か
い仕様を詰めるだけだし。
0411 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 16:13:33ID:rVzsMg4Y
>>408
 アマチュアの集団は人が増えるほど失速するからねぇ。正直リーダーが暴君タイプ
でないと話が進まないですよ。

 だからスタッフなんぞ集めないで、とりあえずプログラマが自分の理想とするネトゲ
をそれぞれ個別に作って、経過報告や質問とかを随時スレで行えばいい。んで、たま
に単発で協力者を得ると。


 それからMMO(同時接続1000人規模)という目標は、1PCが処理できるクライアント
の数は、プロクシサーバーを例にすると200人程度というのは目安においといてくだ
さい(今はPCも性能いいから400いけるかな?)。Webページの頻度(読み出し/キャッシュ)
でその程度なので、アクティブなネトゲ(HDDへの書き込み有り)だと100(200)人前後が
1PCでの限界ではないかと想定してます。

 ちなみにFPSだけど、BATTLEFIELD1942の64人鯖(HDDへの書き出し無し)は、2Ghz
後半から3Ghzないと快適な環境を提供できないというのも目安に。RPG系なら弾丸が
飛び交うということもないんで半分程度のCPUパワーでいけるんではないかと。
0412名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 16:37:34ID:oh/62PKp
>>411
>正直リーダーが暴君タイプでないと話が進まないですよ。
ワロスw その理論で行くと、小規模でやっているあのプロジェクトが案外大穴かもしれんw
0413名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 16:43:33ID:rYCvkxMK
みふねは、暴君っぽく振舞ってはみるものの、
根っからの小心者なので、暴君にはなりきれないタイプと見た。
0414名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 16:47:00ID:KnV4aHqd
そこでオレーですよ
0415mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/28(木) 16:57:26ID:FXlC11yj
オレーマンセー
0416名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 18:04:16ID:J2OCxG05
http://homepage3.nifty.com/~tezuka-k/Habingo/Anecdotes.html

これによると彼は先導者かもしれない。50人に一人の逸材だ。
0417 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 20:00:31ID:9X6qo9S2
じゃあ取り合えず俺が将軍でいいわけだね?

このスレは、
【理想郷】ぼくらのねっとげーむぷろぐらみんぐ【夢か!?】
に決定した。

それぞれ好きなネトゲ、ミニゲームなどを作って欲しい。

ただ忘れないで欲しいのは、俺たちはチームであるということだ!
情報の共有、テスト、バグ検証、その他もろもろのなんとか

活動はIRCとこのスレがメインである。UPローダー、まとめページ、Wikiなども設置しておく。

IRCのチャンネル名は、いいのが思い浮かばんなあ・・・・

取り合えずチーム名は、
ペンタコスでよろしく。ぺねべじゃないよ
0418365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 20:13:33ID:2YqQYZMG
てすと だれか たのむ
http://up.isp.2ch.net/up/0bb60fdc5a2a.zip
0419365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 20:19:15ID:2YqQYZMG
問題発生
鯖落とします。
まだ誰も着てないけどね。
0420365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 20:42:38ID:2YqQYZMG
鯖起動した。
チャットと、右とか左キーで移動できるハズ
マトモに動かないがщ(゚Д゚щ) カモーン
0421名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 21:07:00ID:DWFktYlK
>>418
落ちてこない(´・ω・`)
0422 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 21:41:23ID:rVzsMg4Y
>>420
 二人っきり(´・ω・`)
0423365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 21:43:19ID:2YqQYZMG
鯖落としました。
落ちてこないロダ使ったのは問題でしたorz
とりあえずどこが問題かとか分かったんでおkですた。
>>421
ごめんなさいm(_ _)m
0424 ◆quHoSW/FCI 2005/07/28(木) 21:50:31ID:rVzsMg4Y
ttp://gamdev.org/up/img/2956.jpg

 落ちた後のバグ(w
0425365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 21:55:44ID:2YqQYZMG
>>424
うわなんかすっげーw



でも原因わかんないがな(´・ω・`)
|д・)ノ■初心者流奥義:放置
0426名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 22:10:24ID:dbMfkDaa
>>425
標準技:ソースщ(゚Д゚щ)カモーン
0427365 ◆77//kk..MM 2005/07/28(木) 22:28:13ID:2YqQYZMG
こんなサンプルソースかき集めて作ったソースを公開なんてできねーよ





|д・)ノ■http://221.189.30.193/365.zip
0428名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 22:54:39ID:RD/KOUBg
もしや良い流れになってきた?
0429 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/28(木) 22:54:56ID:9X6qo9S2
全て俺の計算どおりだ。
0430名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 23:57:57ID:dbMfkDaa
>>427
HSPをインストっと
(HSP3.0β4以降)をお使い下さい。うがー
再現しないし!!

つか、すげ−じゃん。
会話(鯖+2倉オールローカル・・接続IP変だったけど)
出来る、移動できる。名前リスト付き。

なんか、接続の手順定めてくれれば、自分のクライアントで遊びに行けそーだね
0431 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/29(金) 00:57:26ID:1s6vP1e/
python使えゴルアアアアアアアアア

pythonとJAVAはC/C++に変わって王座に付く。
次世代ゲームプログラミング言語P Y T H O N

javaはなんで最近MMOで使われるようになったか
どっかに、あれがあったhずあれ、
何だろう ああ、Star wars GalaxyがJAVAで使われてる事で、
フォーゲーマーかどっかが特集くんでたhず。

HSPって俺触った事無いんだけど。特徴と利点とか教えてくれるかな?
pythonはね、まずソースが非常に見やすい。クラスとメンバ、インデント形式の関数を取り入れてるから
誰が書いても癖の無いソースになる。それと、簡単。デバッグが容易。
関数ごと、モデューるごとにテストできる。柔軟で他言語からモジュールを呼べたりする。
ようするに開発時間をなんかC++に比べて1/3に減らせるらしい。(不確か)
あれ、会社が大規模MMOとか作るとき問題なのは
人件費、時間がかかるからね。だからpythonとJAVAは最近注目されている。
0432名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 01:08:08ID:tHGfQLhU
PythonはAO(Anarchy Online)で使われたね。
おれも好きだよ、牌鱒。

VM系のだとJavaよりはC#の方が設計好き。
0433 ◆quHoSW/FCI 2005/07/29(金) 01:44:47ID:wTSH3n2+
>>427
 ぶはっ、DirectXも使ってたのか(w

 pcbnetが支障なく使えるのなら、まだβだけどHSP3に移行しようかな。

>>431
 HSPの利点ねぇ。欠点なら言い慣れてるけど(ぉ。
 BASICをベースにしたスクリプト言語で、有志による拡張DLLが充実しているので
高度な処理が命令一つで実現できるのが多々あるってことかな。トライ&エラーが
お気軽にできるので、動くものがすぐできるというのが利点かも。
0434 ◆p/Ksqc4eLU 2005/07/29(金) 12:58:44ID:EiKFWndL
http://up.isp.2ch.net/up/f789ee21909f.zip

チャットできるようになったよ
漢字コードのお勉強が必要だとわかった
半角カナがとおる環境はどうやってるんだろう

0435365 ◆77//kk..MM 2005/07/29(金) 13:16:21ID:8vZ4Q/+C
>>434
---------------------------
MMOTEST
---------------------------
sys\sdl01.exeの起動が確認できませんでした
---------------------------
OK
---------------------------

起動できない(;´Д`)ハァハァ
0436名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 13:16:22ID:EiKFWndL
ああうー。長い行だめです。終了時も挙動不審
0437名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 13:18:35ID:EiKFWndL
>>435
(・3・)エェーわがんない
0438365 ◆77//kk..MM 2005/07/29(金) 13:21:49ID:8vZ4Q/+C
sdl01.exeを直で実行してみた。

---------------------------
sdl01.exe - コンポーネントが見つかりません
---------------------------
MSVCRTD.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
---------------------------
OK
---------------------------

これだな(;´Д`)ハァハァ
0439365 ◆77//kk..MM 2005/07/29(金) 13:27:43ID:8vZ4Q/+C
MSVCRTD.DLL拾ってきたら入れた
0440 ◆p/Ksqc4eLU 2005/07/29(金) 14:18:02ID:EiKFWndL
参加してくれた皆さんありがとう!
MSVCRTD 了解です
FAQつけることにします
0441名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 18:54:36ID:3WMBdfBW
(・∀・)age!
0442無人島(HSP) ◆quHoSW/FCI 2005/07/29(金) 20:26:34ID:VHQqPHnj
>>434
 わざわざ文字コードの処理が必要なのか…難儀だなぁ。昔、自前でブラウザ作ろう
とした時、EUC<->JIS<->SJISの相互変換モジュールは書いたことはある。EUCでの
半角カナは3バイト文字だったから、それ関係の問題だろうか。

 こっちもはやいとこアバターチャット出さないといかんなぁ。相変わらずの2Dトップ
ビュー物ですが、32ドット角から何気に48×40ドットにする予定。これだと800×600
で15マス敷き詰められるし、なんとなく遠近感が。

 あと、作者は作品の簡易タイトルと使用言語を名前に書いてくだしぃ。トリップだけじゃ
誰がどんなだったかわからんので。
0443ぬるぽ(SDL) ◆p/Ksqc4eLU 2005/07/29(金) 21:49:12ID:EiKFWndL
http://up.isp.2ch.net/up/24ff2828a961.zip
お昼の版より行の折り返しが微妙によくなりました
msvcrtd.dll 同梱
ソース同梱。文字処理関係に突っ込みどころ満載
ソケットとの会話にS-JIS垂れ流してます

日本語全部 Hex$で 83 82 48 FF…ってながそうか検討中
EUCなら全部とおるのでしょうけどEUCって半角文字あったんだ!
0444みふ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/29(金) 21:52:32ID:1s6vP1e/
http://www.mifunek.org/netoge/
project page now avairalaefeefa!!!
増やして欲しい拡張氏は言って下さい。
#ねとげぷろぐらみんぐ
は、いいネームが想いうかばなんだ・・・
0445名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 22:05:47ID:AULsx3v2
>>444
判りやすいし問題無しじゃないの。
0446みふ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/29(金) 22:59:00ID:1s6vP1e/
IRCに着たまえ諸君。
ちなみにこのスレで暴れたせいか
のどにでかい骨がささって5分ほど転げまわって悶え苦しんだよ:)
0447みふ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/29(金) 23:19:12ID:1s6vP1e/
忘れていた
irc.2ch.net
port:6667
#ねとげぷろぐらみんぐ
0448名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 23:52:54ID:s05khDlr
>>444
前あったSDL関係のリンクはどこへ消えた?
0449みふ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/30(土) 01:07:53ID:I9tctk3T
>>448
そういうのはWikiに書き込む予定
共有する知識はwikiに俺のページは、おもにまとめページと俺の倉庫
0450名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 13:43:11ID:6zDBl1Km
1 名前:Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:54:07 ID:SgSAcj/9
オープンソース2Dネットゲームでござんす。
ソースこまめにあげて行きますので、サポート,指摘、改良
大歓迎だっつてんだろこのやろう。
開発環境はC++とSDL(まあ、OPENGL系)

第一目標 マップエディタと、マップ表示、キャラ歩く
第二目標 サーバーとクライアントで第一目標同じ風に動くふうに動くことにする。
第三目標 適当にネットで遊べる小さいゲームを作る。
第四目標 2D Gundam 横スクロールアクション ネット対戦
題五目標 2DMMORPG FF2風 マップは模擬3Dではないです。
      キャラ小さめ。2Dの小ささをいかして陣形とって盾で構えたり
       城壁から弓を売ったりする合戦系MMORPG
       50VS50の戦闘も・・・
0451mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/30(土) 17:46:54ID:v6O8AHaH
明日までに第五目標まで完成させるように。
0452みふ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/30(土) 18:27:26ID:I9tctk3T
構想はチェンジした。
第一目標:シミュレーションクラス(物理クラス)
第二目標:オブジェクトクラス(物体クラス)マッピングクラス(マップ)
第三目標:ゲームエンジンクラス(グラフィックスやオーディオ処理)
第四目標:サーバークライアントクラス
第5目標:もナー横スクロール(モナーが剣と銃器で横スクロールMATRIXアクション)
こんな感じ。
マップは某SXXXXXみたいに三角形のポリゴンで組み合わせたいけど
どうやるか解らないなりよ
0453無人島(HSP) ◆quHoSW/FCI 2005/07/30(土) 19:18:57ID:T+4rlCcv
>>452
 目標設定は>>1のほうが具体性があったなぁ。というか、>>452は目標じゃなくて前提な
ので順列をつける意味が無いよ。

 ゲーム制作はそんな順番で綺麗に作れるわけじゃなく、>>452の言葉を借りれば、
オブジェクトクラスが変わればゲームエンジンが変わるし、それに伴いサーバークライ
アントクラスも変化する。シミュレーションクラスの問題でマッピングクラスが変わること
もあるし、サーバークライアントクラスの都合でオブジェクトクラスが変わることもある。
 まぁ、仕様をきちんと決めれば手数はその分減るわけだけど。

 あ、そうそう、ユーザーインターフェイスって凄く大事だから疎かにしないようにね。
 やっとこさ打撃と遠投の区別を1キーで行う仕様が決まった…。

>第5目標:もナー横スクロール(モナーが剣と銃器で横スクロールMATRIXアクション)
 あまり激しいキー入力を求めると某鉛弾で語り合うジャンクメタルなゲームになりまする。
0454みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/30(土) 20:26:16ID:I9tctk3T
つうかそのために、スーパークラスという概念があるわけだが。。。
0455名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 21:00:17ID:weoclDHT
>>453
何で昔とコテ違うの?
ネットゲームforHSP『無人島』制作スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1018534410/
0456ダークミフネ2005/07/30(土) 21:35:06ID:wAeatl/7
管理がめんどい+案外つまらんので辞めた。
ペンタコス解散する。

やはり俺が自己満足のオープンソースMMOを作る(後々雑魚どもが協力する)スレにする。

我侭なのは解ってる。どうぞ煽ってくれ、叩いてくれ、Sってくれ。

以下雑談チャンネル #hein
0457決めてない(HSP3) ◆77//kk..MM 2005/07/30(土) 21:53:47ID:1OycenWh
他の作ってる俺らはどうすればいいのさ(´・ω・`)
ここでテストとか頼んでいいのかな?
0458ダークミフネ2005/07/30(土) 22:00:12ID:wAeatl/7
>>457
もちろんだ!
でも、基本的にUPする人は#heinに来い。
技術的に足りないところ埋めあいたい(え?人間的に?)
0459カードゲームっぽいの?(HSP3) ◆77//kk..MM 2005/07/30(土) 22:18:12ID:1OycenWh
>>458
IRC行っても話すことあんまり無いと思うんで俺パス
俺技術無いもんよ(´・ω・`)

部屋が一つ作れるようになっただけのチャット
部屋内でなんかカードゲームっぽいのする予定かも
http://58.88.87.49/chatcliant.zip

テストとか、まだ要らないけどこんな感じになってます報告?みたいなの。
0460ダークミフネ2005/07/30(土) 22:28:17ID:wAeatl/7
じゃあUP駄目 
0461ダークミフネ2005/07/30(土) 22:29:02ID:wAeatl/7
俺のメリットにならないことは全て拒否する!
0462カードゲームっぽいの?(HSP3) ◆77//kk..MM 2005/07/30(土) 22:31:33ID:1OycenWh
mzdsk(;´Д`)

んじゃどっか別のネトゲのところ行って作るわ。
|ω・`)ノシ
0463ダークミフネ2005/07/30(土) 22:33:23ID:wAeatl/7
頑張れ!
0464ダークミフネ2005/07/30(土) 22:59:29ID:wAeatl/7
もうすぐ(3日)チャットと、オブジェクト移動別々に出せそうだ。

memo
グラフィックスエンジン
継承クラス:グラフィックスオブジェクト(描画すべきオブジェクト)
def syokika:
def addobject
def removeobject
def byouga()
def drawimage
def drawtext
def clear()(画面クリアー)

class graphicsobject
物理クラス継承
def setframe
def destroy
0465名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 23:13:38ID:nENvMets
>>459
か、解凍できない
0466 ◆77//kk..MM 2005/07/30(土) 23:23:45ID:1OycenWh
>>465
解凍できないってかチャット鯖もう落としてるから解凍出来ても意味無いよ(´・ω・`)
忘れてたけどHTTP鯖からもファイル消しとくよ。
0467名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 23:30:33ID:LLF89MGM
なんかスレがグダグダになってきたな
やるといったりやめるといったり
気分次第でコロコロ態度を変えて住人が右往左往
自分が面白いかどうかが全て
スレ主として失格
一言、糞
0468ダークミフネ2005/07/30(土) 23:51:08ID:wAeatl/7
>>466
にしろ、普通ソースぐらいアップするよ。
人のスレに来ていきなりテストしてくださいはないだろう?
せめてIRCこいよ!!!!!!!!!

>>467
見なけりゃいい。
俺は次スレも建てるし完成するまでここでスレを建て続ける:p

ようするにここは俺のメモみたいなもの。俺が嫌いなら見なけりゃいいし、書き込まなきゃいい。
ここで自己満足のMMOを作る。
俺は非常にしつこい性格だ。SOLDATすれに毎日のように煽られながら
一年間コテで粘着した。

煽りも1年以上耐えてきて慣れたし、誰も俺を止められない。
何故なら運命だからだ。違うか?

俺はここで作る。MMOをな。

クハハアハハハハハハクアククアハハh

俺を止めたいなら俺を殺して見ろ!
0469名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 23:54:19ID:6NYQzdjS
>>466
まあ、あれだ(スルーね)
部屋が見れなくて残念ですよ・・・。
BMPが自作なのかとか聞きたかったけど

>>467
ここはすれシュを、むらはちぶn
うわっなにおするやめろ……

だれか、1の母のコピペ用意だ!
0470ダークミフネ2005/07/30(土) 23:55:03ID:wAeatl/7
つうかIRCテスターとかプログラミング初心者とか一杯来てほしいなあ。
0471ダークミフネ2005/07/30(土) 23:57:54ID:wAeatl/7
このスレ見てる奴全員IRC来なさい。
0472ダークミフネ2005/07/30(土) 23:59:12ID:wAeatl/7
プログラム系の雑談って楽しいんだよなあ
ウフフ・・・・・・・
0473ダークミフネ2005/07/30(土) 23:59:47ID:wAeatl/7
エルビス最高だぜ!!!!
0474 ◆77//kk..MM 2005/07/31(日) 00:07:57ID:SOePjvSX
>>468
>にしろ、普通ソースぐらいアップするよ。
恥ずかしいだろ(´ω`σ)σ
>人のスレに来ていきなりテストしてくださいはないだろう?
>>457-458のやり取りで許可得てたようなななな(;´Д`)
>せめてIRCこいよ!!!!!!!!!
多言語の技術無いしネットワーク自体初めてだっての。

>>469
heya.bmpとかの字の事だと思うけど、ことり文字ふぉんとってフォント使った。
haikei.bmpは2chの壁だわな。

ちなみに今、知人に見せびらかしてたらあまりのショボさに無言で落ちられたorz
0475名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 01:10:49ID:N4FlDiQa
>>474
ソース見せるのは誰だって恥ずかしい。俺も恥ずかしいから部分的にできてるけど
まだ完成してない。でも他人に指摘してもらうことによって
能力があがる。

irc3人いるけど、知識は相当に偏ってる。
まず俺は、pythonとCとOpengl/SDLが使えるだけ。Gentooでも開発してる。
ネットワークプログラミングは今勉強中
poponは本職プログラマー?よくわからんけど
ネットワークプログラミングに強い。FreeBSDまんせらしい。SDLにほれたとか。
suuは、ウインドうすプログラミング全般?よくしらん。

つうかIRCそんなプログラムばっかじゃないよ?
普通に雑談とか、そんなに初心者だったらわからんとこ聞きまくればいいじゃない。

俺もにぎやかだとうれしいし。

こいよこいよこいよこいよ
0476 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 01:12:05ID:N4FlDiQa
ちなみに俺mifuneです。
ノートから書き込んだので忘れてた。
0477 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 01:14:20ID:N4FlDiQa
どの言語立ってねアルゴリズムは一緒だから。
Don't Think!!!!!!!! FEEEELLLLLLLLLLL!!!!!!!
0478ぬるぽ(SDL) ◆p/Ksqc4eLU 2005/07/31(日) 11:38:54ID:l6x24sk9
http://up.isp.2ch.net/up/45d9e08253d5.zip

まだゲームになってません。
チャット部完成。もうログ機能つけるのやめますた
0479無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/07/31(日) 13:53:47ID:ARM9gs2z
>>454
 オブジェクト指向を勉強してるのか〜。けれどもコレはプログラミングの数をこなして
から学んで、「そうか、あのルーチンはオブジェクト指向だったのか」と気付く時期が
一番身になる概念だと思う。
 いきなりオブジェクト指向から入ると、そのためにあれこれいじりまわしてしまう時間
のほうが長くなってしまう…というのは、やろうと思ったら際限なくオブジェクト化できる
ので、ある程度の割り切り場所を見定めないとコーディングが進まないということにな
るわけで。プログラムの規模から見切り場所を判断するには、あるていどのプログラ
ミングの経験が必要になります。

>>455
 2chの仕様変更で、トリップが8文字から10文字に変更になったのですよ。

 んで、HSP3に移行してのプログラミングに取り掛かりました。雷雨の中でのプログラ
ミングってスリルがあります。コエー。
0480無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/07/31(日) 14:03:06ID:ARM9gs2z
>>459
 …なんでサーバーに接続させるのにIPいらないんすか…。
 …光かっ、光なんだなっ

 こちとら未だにADSLで繋ぎなおすたびにIP変更ですよ。IP晒さないと人が来てくれ
ない状況ですよ。なのである程度形になってDDNS取るまでは生IPか変換したサーバー
コードで対応するしか。

 でも、無人島初期は56Kモデムで333MhzのPCだったんだなぁ。…すげぇ、そんなん
でネトゲー作ろうとしてたのか。バカだなオレ。
0481ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:03:29ID:N4FlDiQa
>>479
なんつーか、的外れなアドバイスばかり。

>>480
つうか、>>455にスレ残ってるようなら戻ったほうがいいのでは?
0482名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:13:21ID:OL1fQIMW
みふねさんは住人をどんどん離脱させるのが好きなようですねぇ。
0483ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:13:35ID:N4FlDiQa
俺はストレートに言う性格だから
正直無人島氏に言わせてもらうと
俺にだけじゃなく
あまりにもネガティヴな意見が多すぎる。
あれは駄目だ、これはこうだって、きめ付けが多すぎるわけだし
アドバイス自体はて?という感じがする。
あんたの発言に不快感を感じてる人間も俺だけじゃないと思われますよ。
自分のプログラミング概念押し付けたいなら、素直に自分のスレ戻りんしゃい。
0484ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:14:37ID:N4FlDiQa
>>482
その通り。
別に見たくないなら見なけりゃいい訳で。
俺は次スレも立てる予定。
どうぞ、糞煽ってくれ!
0485名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:20:03ID:0C1bEpUR
カワイソス
0486ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:20:28ID:N4FlDiQa
別に2年ばっくれようが俺には関係ないけどね
ばっくれ理由が技術不足で2年修行してたんなら何故未だにHSP使うのかっつうのが
疑問に残る。しかもあまり進んでないようだし
そんな気合しか無いようなら、一々人に指図せずに自分のまず仕上げれというのが
俺の気持ちだ。
0487ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:20:57ID:N4FlDiQa
うう 言い過ぎた
0488名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:25:32ID:OL1fQIMW
言ってるみふねさんが技術あるのかしらんけど
文句ばっかり言ってないで示してみろと言ってみる。
他人にえらそーな事言うほどの力があるのかね。
0489ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:28:15ID:UeaRKZTs
>>488
その言葉そっくり返すが
まず、お前が見せて見ろ!!!!!!
0490ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:29:30ID:UeaRKZTs
みふねさん って言葉使うのはオレは一人しか知らん。
コテつけるなり名前つけるなりして、俺にはきと物を言ったらどうだ。
MSN削除されたからって粘着するような奴だから俺は、君の事嫌いなんだよ。
0491ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:32:07ID:UeaRKZTs
既に俺は三日後にpythonによるこード示すと言ってるわけだし
今までも、多少なりクラスの概念や、サーバークライアントのソースをUPしてきたわけだぜ?
しかも俺はhttp://www.mifunek.org/ドメインまで取ってるし
一ヶ月以上アクティブに発言してきている(数度ばっくれたが)
俺が非常にしつこい性格であるのは某スレ諸君なら知ってるだろう。
文句ある奴は、かったるい掲示板など利用せずにIRCに来たまえ!!!
0492ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:34:26ID:UeaRKZTs
やべえ、連続投稿で規制されそうだ
0493名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:36:50ID:OL1fQIMW
>>490
ごめん俺ここの参加じゃないわ。
それ見当違いね。

俺が技術無いからこそ、アドヴァイスしてくれてる他人に文句言ってるお前が気に食わないだけで
そこをもうちょっと穏便に、文句言わないでくれたらいいのにって思うわけよ。
0494名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:38:12ID:EIfp8bVv
Mifuneの言ってる事は、正論だよ。
自分のスレがあるなら、まずそれに決着を付けるべきだし
ましてやここで、偉そうにうだうだ言ってるのは正直おれもどうかと(ry
まあでも、もうちっと優しく言わなきゃ荒れるぞ?
0495名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:41:07ID:JG7ip9Pw
>>493
技術が無いなら解らないだろうけど、
的外れなアドバイスだよ確かにね。
0496名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:43:36ID:RJ4IRVL5
488 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/07/31(日) 18:25:32 ID:OL1fQIMW
言ってるみふねさんが技術あるのかしらんけど
文句ばっかり言ってないで示してみろと言ってみる。
他人にえらそーな事言うほどの力があるのかね。

493 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/07/31(日) 18:36:50 ID:OL1fQIMW
>>490
ごめん俺ここの参加じゃないわ。
それ見当違いね。

俺が技術無いからこそ、アドヴァイスしてくれてる他人に文句言ってるお前が気に食わないだけで
そこをもうちょっと穏便に、文句言わないでくれたらいいのにって思うわけよ。

>文句ばっかり言ってないで示してみろと言ってみる。
>他人にえらそーな事言うほどの力があるのかね。
0497名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:45:39ID:OL1fQIMW
まぁべつにどーでもいいけど
なんか俺のせいで荒れてるみたいな感じだから消えるわ
>>496
ねーよwwwwwwwwww
0498名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:46:57ID:v3AtIykK
どーでもいいなら最初から来んなよ・・・
0499ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:54:08ID:zHhZ/u9N
書けねえええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0500ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:57:02ID:zHhZ/u9N
>>493
なら最初からそう言えばいいだろう?
しかもメンバーじゃなくてメッセフレンド。

>>497
いや俺のせいで荒れてる。
このくらいの煽りは想定の範囲内です。堀衛門
ただ、名無しで半端な自己主張しても俺は切り返せる。
0501名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 18:58:05ID:VObPlFVA
すぐにウンコ漏らしながら逃げ出す>>1がいるスレはここですか?
0502ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 18:59:26ID:zHhZ/u9N
>>501
そうです。しかも緑色のやつです。
0503名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 19:06:25ID:VObPlFVA
それでいつ完成すんの?
0504名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 19:24:39ID:VObPlFVA
ごめん立て逃げ前提だったね
0505名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 19:26:46ID:VObPlFVA
ごまかしてばっかりだもんね
0506名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 19:27:32ID:VObPlFVA
実はみふねさんが大好きなんですよ
0507ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 19:41:40ID:zHhZ/u9N
まじ俺が言いすぎた。ごめんよ。

>>503
猿が地球を支配してるころです。
>>504
そうです。
>>505
そうです。
>>506
そうか。じゃあ市ね
0508名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 19:57:57ID:0C1bEpUR
アホみたいに思いついた言葉連続投稿してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0509ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 20:07:16ID:zHhZ/u9N
右派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwっうぇうおうぇwwww
0510名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 20:50:17ID:VObPlFVA
みふねさんは年いくつなんですか?
0511名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 20:53:48ID:VObPlFVA
みふねさんのことをもっと知りたいんですよ
0512名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 20:57:07ID:VObPlFVA
語っちゃって下さいよ、みふねさん
0513名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 20:58:32ID:VObPlFVA
うそっぱちでもいいからさあ
0514ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 21:17:49ID:zHhZ/u9N
http://www.mifunek.org/netoge/
ページ更新しました。
リンク張りまとめて見ました。

>>ID:VObPIFVA
IRCに来たまえ!
0515ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 21:22:40ID:zHhZ/u9N
http://www.mifunek.org/
ちなみにこっちも更新
0516ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 21:33:25ID:zHhZ/u9N
ちなみに俺は世界中の人間を愛そうと努力している。
しかし、今日はちと怒ってしまった。反省している。
0517mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/07/31(日) 21:38:28ID:u0tyDso0
ダメダメだなプギャー
0518名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:37:59ID:VObPlFVA
>>514
そこ人いないんでしょ?クラック?されちゃうかも知れないし
0519名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:41:17ID:VObPlFVA
ちなみにMMOじゃなくて何作ってんですか?じゃんけんゲーム?
0520名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:42:34ID:VObPlFVA
ちょっと状況がわかりにくくなってるでしょ
0521名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:44:17ID:VObPlFVA
ダークミフネだから答えてくれないのかな
0522名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:45:31ID:VObPlFVA
名前もころころ変わるんですね
0523ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/07/31(日) 23:47:49ID:zHhZ/u9N
>>518
人いるけど。。。3人。。
>>520
モナーよこすクローるまず作って
それからMMOに行く予定です。
で、流用するためにクラスの設計からやり直したのです!

>>522
あなたは、何を怒っているのですか!
もし、僕が今日した発言で怒ったなら謝ります。ごめんなさい。
しかし、僕も不完全な人間なのです。そしてIRCに来て話しましょう。
多分僕について知れば、憎しみは消えるでしょうから!クラックとかはirc.2ch.netは
IPが見えないので(多分)心配しないで。さあ懐に飛び込んで着なさい。
0524ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 02:01:36ID:1iOGNCgV
メンバと無人君の件で喧嘩したので
俺一人で作る事にします。
今までどおり。ただIRCには僕しか居ないでしょう。
0525ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 02:04:09ID:1iOGNCgV
ちょっと寂しいがメンバーは僕を嫌いになったようですから
僕は一人で作っていきます。
しかし、これで集中してプログラミングに励むのでよかったのかもしれません。
0526ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 02:04:48ID:1iOGNCgV
だけど俺は逃げんよ。
作る。俺が遊ぶためのMMOをな!
0527ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 02:05:24ID:1iOGNCgV
もう地球は滅ぶべきだ
0528ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 02:08:32ID:1iOGNCgV
ちなみにIRCチャンネルは、#revelationに変わる。
0529名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 02:11:51ID:Tj5C/j/f
ちょっと落ち着け
0530名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 02:15:07ID:haGZJneQ
もう少し落ち着いたほうが良いと思うぞ。
0531ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 03:08:22ID:1iOGNCgV
ん?
言い過ぎたことには反省しているし、
的外れな意見は要らない、という主張も変える気は無い。
落ち着いてもどうにもならない。メンバーは元々別げー作ってるし、
俺一人でここであらまし作って小規模MMOでα開始してまたオープンソースプロジェクトを
はじめる。
0532無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/08/01(月) 03:08:44ID:iy8czzXu
>>481
 じつのところネトゲやMMOに関する統一スレがこの板にないのですよ。質問とかプロ
ジェクトの単発スレはあるんですけど。で、無人島ですが、大幅な仕様の変更で通信
周り以外はほとんど全部書き直しの状態で、動くものがまだup出来ない状態です。
 一応専用サイトや動くもののない場合のプロジェクトスレは、単発質問スレとみなされ
てローカルルール違反なので、統一スレの流れが出てきたここのスレを利用したという
訳です。

>>486
 2年間の修行というか、その期間は別に言語についてやってたわけじゃないので。
 アイテム(オブジェクト)管理や生産など各種システムとか、いろんなネトゲをやって
みて参考にしていたわけです。
 だいたいネトゲシステムの一通りを見たかな、というのと活気の無かったこの板が
みふねさんのおかげで盛り上がりの様子が見えてきたので復帰したという所存。
0533ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 03:11:05ID:1iOGNCgV
>>532
わかった。もう、消えてくれ。プロジェクトページは出来たし。動くものもある。
さよなら。自分のスレに戻ってね
0534ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 03:18:13ID:1iOGNCgV
こういうのが嫌いなんだよな。なんつーか嫌味。
>一応専用サイトや動くもののない場合のプロジェクトスレは、単発質問スレとみなされ
>てローカルルール違反なので、統一スレの流れが出てきたここのスレを利用したという
>訳です。

>2年間の修行というか、その期間は別に言語についてやってたわけじゃないので。
>アイテム(オブジェクト)管理や生産など各種システムとか、いろんなネトゲをやって
>みて参考にしていたわけです。
素直にネトゲにはまってたって言えば?やる気合ったなら3ヶ月あれば十分リサーチできる。

>だいたいネトゲシステムの一通りを見たかな、というのと活気の無かったこの板が
>みふねさんのおかげで盛り上がりの様子が見えてきたので復帰したという所存。
じゃあもう帰れるね? さようなら。おまんは生理的に好かん。どうせまたばっくれるだろうね
0535ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 03:19:52ID:1iOGNCgV
>一応専用サイトや動くもののない場合のプロジェクトスレは、単発質問スレとみなされ
>てローカルルール違反なので、統一スレの流れが出てきたここのスレを利用したという
>訳です。
無人島スレはまさに今この状態だよね?ならそこですればよかったのでは?
あなたが戻ってきたとなればまた、活気を取り戻すだろうからね
0536ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 03:24:51ID:1iOGNCgV
もうこのスレ俺一人でいいよ。
メモ
さーて早いとこ完成させて小規模にいくもんいくもん。
0537名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 03:36:27ID:/vmn76PG
まあ落ち着けよ。
俺はこのスレの大体中間から見てるけど、
たしかにお前の言う事はほとんど正しいと思う。
>>532の発言から解るように無人島氏が不愉快な人間で、
しかもスキルが口だけで大したこと無いって事はちゃんと基礎から勉強した人ならわかるしね。
そしてお前がセンス持ってるという事も俺は解ってる。
クラスデザインにしろ、目標の変え方、かなり勉強したろ?
最後の目標1とかあれで正しいよ。プロでも似たような感じにする(ちょっと違うが)

しかしもう少し、協調性を持ったらどうだね。
ストレート過ぎるのも自らを傷つけるんじゃない?
俺みたいにちゃんと技術持ってる奴は解るんだから、あまり興奮しなさんな。
そしてもう少し他人の事考えて上げるといいかもなとか考えている俺ガイル
0538名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 04:06:06ID:Dcervnj4
はて、無人島さんってそんな嫌味な人かな?
よくこのスレ読んでないんだが。
0539名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 04:48:38ID:Dcervnj4
今ざっとスレ読んできた。最初から。
まずミフネサンについてですけど、なんか本能で喋ってる感じ・・・汗

で、これ。なんかいちいち細かいところに突っ込んでるような。。。。。嫌味と僕は感じた汗

453 名前:無人島(HSP) ◆quHoSW/FCI [sage] 投稿日:2005/07/30(土) 19:18:57 ID:T+4rlCcv
>>452
 目標設定は>>1のほうが具体性があったなぁ。というか、>>452は目標じゃなくて前提な
ので順列をつける意味が無いよ。

次はこれ、僕はオブジェクト指向について詳しくないけど、たしかに的外れですね。

>オブジェクトクラスが変わればゲームエンジンが変わるし
普通はね、ゲームエンジンクラスの中にオブジェクトクラスを入れるんですよ。
そんでGameEngine.ObjectclassInstacnce
で、三つオブジェクトGameEngineにいれるでしょ??
それで最後に描画するだけです。オブジェクトクラスが変わっても、
ゲームエンジンは変わら無い場合が多いですよ。
そもそもオブジェクト指向ってクラスでモジュール化してプログラミング効率をあげるための概念だよね?

以下同文
>それに伴いサーバークライアントクラスも変化する。シミュレーションクラスの問題でマッピングクラスが変わること
>もあるし、サーバークライアントクラスの都合でオブジェクトクラスが変わることもある。
 >まぁ、仕様をきちんと決めれば手数はその分減るわけだけど。

無人島氏は多分オブジェクト指向についてあまり知らないんじゃないでしょうか汗
そこがみふね氏がかちんときた?・・・・・・・
0540名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 04:56:24ID:24CPgOiX
自称玄人さんはソースコードを出さないで
他人を罵倒することしかしないよな
しかも、自分のプライドを満足させることしか興味が無いヤツが多いよな
0541名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 04:59:20ID:24CPgOiX
ソースコードを出さない(出せない)のは
自分の手の内を見せると
自分の能力の無さが露見するのを恐れているからなんだな
まぁ、自称玄人さんはプライドの塊でしかないよな
はっきり言ってそういう輩は使い物にならんけどな
0542名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 05:06:55ID:Dcervnj4
>>541
それはどっちに言ってるの?
0543名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 05:16:19ID:Dcervnj4
自称玄人さんってことは
無人島さんかな
みふねさんは玄人?っつうより基地外・・・・・(禁句)
0544名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 05:29:28ID:Dcervnj4



これは無人頭さんの発言です。
> オブジェクト指向を勉強してるのか〜。けれどもコレはプログラミングの数をこなして
>から学んで、「そうか、あのルーチンはオブジェクト指向だったのか」と気付く時期が
>一番身になる概念だと思う。

もし、プログラミングの数をMifune氏がこなしていたら、これは頭来ると思います。
初心者と決め付けてるわけですから。

> いきなりオブジェクト指向から入ると、そのためにあれこれいじりまわしてしまう時間
>のほうが長くなってしまう…というのは、やろうと思ったら際限なくオブジェクト化できる
>ので、ある程度の割り切り場所を見定めないとコーディングが進まないということにな
>るわけで。プログラムの規模から見切り場所を判断するには、あるていどのプログラ
>ミングの経験が必要になります。

これに関しては言うまでも無くオブジェクト指向についての知識が不足しています。
限なくオブジェクト化できるって・・・・・・オブジェクト指向に付いて何か勘違いしてる気がします。

ミフネ氏が怒るのも無理はないかなあと思いました・・・・・・
0545名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:24:36ID:24CPgOiX
オブジェクト指向については、習うより慣れろ
プログラミングの勘があるヤツなら
OOPLじゃなくても自然にOO風に書いてるもんだ
0546名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:30:42ID:haGZJneQ
兎に角まったりしようや。
2chの書き込みに一々苛立っていたら胃に悪いしね。
0547名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:37:47ID:s+ghmS5w
こんなにみふねさんをサポートしてる人がいるんですね!
0548名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:40:51ID:s+ghmS5w
でもさー、人と付き合えないタイプ?なのにMMO
0549名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:41:55ID:s+ghmS5w
すいません書き込んでしまいました。
でもさー、人と付き合えないタイプ?なのにMMOを作るなんて微妙
0550名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:44:51ID:s+ghmS5w
自作自演とか騙りも出ると思うんですよ。
負けないでがんばってMMOを作って下さい!!
0551名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 06:46:23ID:s+ghmS5w
あとベータテストはいつ頃になるんだ?
0552名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 07:59:35ID:2Qp5rGwt
何このスレ禿ワロスwwwww

>>483 でミフネが無人島を叩く

>>501-522 すると訳のわからない名無しが切れてる。

>>524
でメンバーと無人君の件で喧嘩したので
というみふねのレスが出る。

>>532
すると無人島が出てくる。

>>537-546
で名無しがみふねが無人島に怒るのも無理は無いとか落ち込むなとかサポートする

>>547-548
例の訳のわからない名無しがまた粘着。

明らかに無人島の自演じゃねえかwwwwwwwww
0553名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 08:02:46ID:2Qp5rGwt
最後に最高に笑ったのは
>>550
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえが今自演してるじゃんwwwwwwwwwww


このスレお気に入り追加だなwwwwww
0554名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 13:11:20ID:gzXQL7Oz
どうでもいいけどスレ立てたのはみふねかもしれんが
このスレは別にお前の物ではないぞ
誰が書き込もうが文句言うなそれこそお前が言ってる
嫌なら見なければいいだろ
あぼーんでもしとけ
0555名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 14:18:27ID:KaXvChoU
みふねのチラシの裏
0556ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 15:11:03ID:gSAflXX2
何か微妙な流れになってきたな。
取り合えず上のほうの何とかは無視する。

>>554
それはそうだが、基本的に名無しはあぼーん出来ない。
IDでアボーンしても毎日しなおさなきゃいけん。
このスレは別に俺の物では無いけど、君のように俺が嫌いなら見なければいいと
言ってるんじゃなく、見る意味が0に等しいだけだぜ。
意味も無いのに見る、ましてや無意味な書き込みをする君のような人間が
俺は正直理解できない。


うんこ
0557ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 15:19:41ID:gSAflXX2
俺がもし嫌なスレッドや好きなスレッドがあっても変なコテがある場合
そのスレッドをね、見ないかそのコテをあボーンするわけよ!

だから結論として、お前等皆俺のことを愛しているということになるね?
0558ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 15:27:51ID:gSAflXX2
ってかrevelation誰も来ないだろうな
ううううううううううううううううううううああああああああああ
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いいんだ。一人には慣れてる。

たぶん次スレは建てない。
多くの人間が傷つくからだ。
僕がこのスレから消えるのが一番いいような気がする。
0559ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 16:56:37ID:F2l33oOi
test
0560みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 16:59:26ID:F2l33oOi
よし、僕が消えたほうがスレの為になるようなので、
消えることにします。

再利用など自由にしてください。

もうこのスレは見ないので、要望などがある場合、
#reveletion
もしくは、HPの掲示板にお願いします。
http://www.mifunek.org/

僕が傷つけた全ての人間に対し謝罪致します。
0561mifuneをパシる役 ◆qCPyrZ22oo 2005/08/01(月) 17:00:40ID:JGK4vs8h
お前が消えると聞いて傷ついた
0562無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/08/01(月) 18:46:36ID:nJiTYZQh
>>539
 うむむ、指摘されると自分が本当に理解してたのか微妙になってくる。

 オブジェクト指向ってのは、ようするにプログラミングの基本原則である入力→処理→
出力を各処理単位で独立化させて、各々のデータの受け渡して小処理の組み合わせ
で大処理を行うというものじゃなかったっけ? それぞれの処理単位があたかも実在の
機能する道具・物体のように振舞うからオブジェクトと呼んでいると。
 確かにオブシェクトAから出た結果eを別の値に変えたい時は、オブジェクトAを変更
することなく新たにオブジェクトBを繋ぐことで可能にできるし、Aを変更することが無かっ
たことにより実はAに繋がっていたCを変更することなく拡張できるという利点がある。

 でもこれって、既に仕様がかっちり決まっている事務系処理には最適だけど、ゲーム
とくにその分野に長けてなくて仕様変更が頻発する場合なんかは、大抵オブジェクト
自体書き直しになってしまって、結局オブジェクト指向の利点を潰してしまうことがある
と思うんだけど如何に。
0563無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/08/01(月) 18:55:26ID:nJiTYZQh
>>544
 ごめ、際限なくなるのはオブジェクトじゃなくてクラス化でした。

 例えば、プレイヤーとMOBは、入力がキーからかアルゴリズムかだけの違いで、大
抵は同じクラスで表現できます。で、町の人なんかも攻撃手段が無いだけの同じクラス
とみなせるし、床や壁も動かないMOBである(やべ動くからMOBなのに)から同じクラスと
して…とどんどん適応範囲を広げてしまい、それを表現するための属性を無暗に増や
してしまうという意味です。

 それは違うよ、と言われれば、私の認識が間違っていたということで。
0564無人島(HSP3) ◆quHoSW/FCI 2005/08/01(月) 19:01:31ID:nJiTYZQh
 ブログ読んだですよ。>>353は大当たり。でも他の二つは違います。
0565名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 21:28:02ID:8yEidrSI
>>563
先生、インヘリタンスって何のためにあるんですか?

0566名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 22:17:50ID:3D7ShfIf
>>563
なんつーか、ここまで凄い知ったかぶり初めて見た。
認識以前に、ほんとに一度でもオブジェクト指向でプログラム組んだ事あるの?
0567名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 22:25:08ID:3D7ShfIf
プレイヤーとMob同じクラスで表現しないよ?普通。

ム板のC/C++言語でRPGを作って見るスレ
っての過去ログ見れば解ると思うけど

普通は、プレイヤーはプレイヤー、町の人は町の人で独立したクラスにする。
プレイヤーと町の人の共通部分は上位クラス人間で管理する。
そして、それぞれ継承するだけ。
プレイヤー固有の仕様を変更したい場合、それだけ変更すればいい。
人間の仕様自体変えたい場合、Cでは、プレイヤーと町の人二つを変えなきゃならないけど
C++では上位クラスの人間を変えれば、継承した二つのクラスにも同時に適用されるので
仕様変更が少なくてすむ。

ミフネに誤ったほうがいいんじゃね?
0568名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 22:28:38ID:cPVbEOS5
>>564
またHSP厨か・・・・・
こんだけ、偉そうな事今まで言ってソースが一つもアップされないのは
何故だろう?
0569ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 22:37:25ID:hngP8eVv
さて、戻ってきましたよ。
短いバックレだったな。

無人島氏に関しては、アボーンしました。
理由としては、
>>540-541
です。
少なくとも、僕は彼のプログラミングセンスのおかしさにうんざりしてる訳だし、
その性格も嫌いです。また、自分のスレを持ってるようなので戻ればいいと思っています。
以降、スルーよろしく。
0570名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 22:40:11ID:haGZJneQ
>>567
何を当たり前の事言ってるんだい
・・・と思ったけど、ログ読み返して漸く理解出来た。
0571ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 22:41:40ID:hngP8eVv
やはり俺が最強だな。
今まで通り#heinだ。来い。
0572ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 22:44:13ID:hngP8eVv
てか、このスレ面白いよママ
0573ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 22:46:41ID:hngP8eVv
#heinはプログラムチャンネルじゃなく雑談系なので
誰でもどうぞ。某無人氏もどうぞ。
このスレで言っても僕はアボーンしてるぜ?
0574ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/01(月) 23:44:50ID:hngP8eVv
俺は決してばっくれない!
フハハハハハハハハハハハハ!!!
0575ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 00:14:01ID:wkNw2dQ3
poponIRCこないの?ショボーン
0576ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 00:14:48ID:wkNw2dQ3
じゃあ、ミニゲームをMMOに組み込む形で。
後、昨日来た謎の人IRCこいよぉ〜〜〜
0577名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 02:35:00ID:FV22B5+X
HSPってオブジェクト指向言語?
継承の機能が無いのなら
無人島氏がオブジェクト指向を勘違いするのは分かる
C言語でオブジェクト指向っぽいことはできるけど
C++に比べてめんどくさくなるし…
具体的に言うと
playerやmobile object やmap object を同じクラスにするというのは
HSPには継承の機能が無いのでスーパークラスという概念が無く
最大公約数的にクラスメンバーをあらかじめ用意しておくから
そういった勘違いに陥ると思う
漏れもC言語でOOをやろうとしたらそうなったしw
0578名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 02:52:34ID:JrdhA3L3
オブジェクト指向を理解してないことには問題は無い
理解していないことを、偉そうに語るということが問題。

HSPオブジェクト指向言語じゃなくて、HSPしかわからないなら
そもそもオブジェクト指向の話に口出しするなってことだろう。
0579ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 03:01:45ID:wkNw2dQ3
もういいじゃないか、彼を許そうよ。
多分なんか劣等感があるんじゃないかな。
もっと素直になってIRCで話そうよ。心を開いてさ?無人さん。
0580名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 03:10:32ID:JrdhA3L3
ラララ無人君ラララ無人君ララララ
0581名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 03:18:19ID:FV22B5+X
オブジェクト指向には
概念的なオブジェクト指向を実践しようとする余り
従来型のコーディングが出来なくなってしまう罠が待ち受けている
オブジェクト指向言語では無い言語で
流行に乗ってオブジェクト指向しようとすると、その罠に陥り易い
0582名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 06:19:57ID:5nZThRqX
>>552-553
僕は自演なんてしてません。IDが一緒でしょ?ID:s+ghmS5wね
自作自演ていうのはID変えるんでしょ?よくわからないけど

亀レスですいません。
0583名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 06:22:17ID:5nZThRqX
IDでちょっと今気付いたんですけど八月一日のみふねさんはIDが変わってますよ!!
0584名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 06:23:26ID:5nZThRqX
>>524
>>556
>>559
>>569

ね?
0585名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 06:24:45ID:5nZThRqX
今僕ちょっと嫌なこと考えちゃったんですけどみふねさんは違いますよね
0586名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 06:26:33ID:5nZThRqX
でももし僕ID変えられるって知ってたら、変えてみちゃうかも知れないなあって
0587名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 09:34:45ID:49PhTSsK
今この板の中で一番の良スレ認定
0588みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 11:50:52ID:wkNw2dQ3
面白い人ですね。。。。。。。。。。。。。。。。。
0589名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 12:24:45ID:45bOgW/X
>>586
意味不明な発言・行動等をしているヴァカが、みふねなんじゃね?
そう考えると・・・
・・・ほとんどみふねに見えてくる罠(;´Д`)
連続で書きまくってる人だから、その可能性普通に考えられるしなw
乙です...
あと、みふねさんが前にIRCでIP抜けないとか書いてたので、
試してみたらみふねさんのIPが抜けちゃったんだけど・・・
悪友が「IPサーチが面白い」っていうのでやってみたら、
住所や接続状況とかわかっちゃったんだけど・・・ どうしよう・・・
IRCでは実験しないように気をつけますので、(特にみふねさんを使っての
これからもよろしくお願いします...

あ、私の住む地域と遠くて嬉しかったです♪
これからもネット「だけ」の友達でいましょうね(リアルDQNは疲れる
0590名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 12:58:13ID:JrdhA3L3
今明かされる新事実

このスレには
みふねと無人島しかいなかったんだ!

実は俺も・・
0591 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 13:22:37ID:wkNw2dQ3
想定の範囲外です by ほりえもん
0592mifune ◆g6MPYCOz26 2005/08/02(火) 16:03:54ID:cY7qn1MQ
俺もみふね
0593名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 18:57:17ID:5nZThRqX
このゲームの名前をサポーターのみんなで考えてみない?
「フリーオンライン」とかどうだろう
0594名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 18:58:14ID:5nZThRqX
やっぱよくないって思った。もっといいの考えとく。
0595mifune ◆g6MPYCOz26 2005/08/02(火) 19:09:36ID:cY7qn1MQ
俺は糞ゲオンラインにする予定で考えてたけど
0596ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 19:11:41ID:wkNw2dQ3
ミフネオンライン
0597ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 19:12:41ID:wkNw2dQ3
ゲームについてのアイデア、要望、雑談など
irc.2ch.net
#hein
大歓迎。
0598名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 19:15:13ID:JrdhA3L3
ゲームについてのアイデア、要望、雑談などをIRCでするなら
このスレは何のためにあるのかと素朴な疑問を抱く夏の夜
0599ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 20:22:52ID:wkNw2dQ3
>>598
無人島を隔離する為;-)
0600名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 20:25:04ID:CU2WisO8
みふねの私怨スレになっちゃったのね(´・ω・`)
0601ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 20:55:46ID:wkNw2dQ3
俺の事は将軍と呼んで欲しい。
0602名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 21:06:55ID:2lfEKl0P
北の国のか。
0603ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 23:11:32ID:wkNw2dQ3
MMOの前に
あれ
あれ付くら名あかん
Mona of the Matrix!!!!!!

2D横スクロールアクションゲーム。モナーがれべれぷとかして
青tあれ。、ふぉいあwじぇ4ふぉがえりお
変換シネ・・・・
とにかくもナーがバズーカとか打つんだよ!2Dでマリオみたいなスクロールステージで。
ネット対戦最高 CTFとか色々。これ出来たら次MMO
MMOとアクションゲーム二つあれば、もう俺は一生遊べるぜー やっほー
0604パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/02(火) 23:18:44ID:cY7qn1MQ
バズーカはどういう方向に飛ぶんだ?
0605ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/02(火) 23:58:34ID:wkNw2dQ3
soldatのLAW72みたいな感じだ
0606名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 23:59:55ID:x9j3yLQm
妄想はどうでもいいからはやく動くものを作れ
0607ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 00:04:26ID:hhrqKuL0
そういわれると嫌だ!
0608名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 00:06:40ID:IK468o7K
妄想しかできないんでしょ
そのうち絵師募集とかして誰も来ないで結局何もできずに終わるんだって
0609ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 02:16:59ID:hhrqKuL0
まあプログラムが完成してから、絵師募集するかなあ。。
0610名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 03:14:15ID:QFg+OTGQ
>609
恐らく完成させないで逃げるだろうが
最低限、プログラムが動いてから、他のスタッフ巻き込めよ
0611名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 06:58:27ID:IMqE385O
>>157は絵師じゃなかったのか?あれから>>157はどこにいった?放置されっぱ?
ところで実は俺もIRCでやっちゃってたんだが、DQNは福岡?
しかしIDの変え方どうやるんだろう・・・・
複数のPCを使える環境にあるっぽいから、単純に別PCから?
とにかく、自演での言い訳はもう見飽きたから、さっさと作れ
0612名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 08:22:26ID:xWzItAse
>各種統一スレッド
>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ

思いつき企画なら統一スレ行けよ。
0613 ◆p/Ksqc4eLU 2005/08/03(水) 09:13:04ID:QKwX8Jfb
>>612
うあ。開発状況報告スレ (゚∀゚)イイ!
俺移動決定。
0614 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 09:24:17ID:hhrqKuL0
dareka phi no code mottenai?
0615名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 12:27:20ID:v/lZ9z0s
流れの読めない香具師がいるな

スレ違いなんだよ!
っていうか気違いなんだYO!
0616みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 13:26:02ID:hhrqKuL0
こういうの慣れてるから、別に気にならないなりよ。
開発も順調に進んでる。
俺が今悩んでるのは、Mona- matrixについてなんだが、
ミニキャラ 横スクロール武器対戦ネットアクションってのは決定している。
問題はシステムだ。
ロビー->サーバーっつうのは問題無いとして
サーバーに入った後、
キャラと武器選択にする予定にしている。
ちなみに、アクションせいはかなり高くする予定。
例えばキャラ もなー
武器 バズーカ
サブ上ポン ナイフ 手榴弾
これで何も問題無いように見える。
しかし、何かしっくりこないものがあるなりよ。
つまり、そうだな。隠し味に欠ける。 諸君雑魚共の斬新なアイデアを
期待している。 (サーバーセーブが必要なのは却下)
0617名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 14:33:41ID:IK468o7K
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0618 ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 15:37:10ID:hhrqKuL0
頼みますよ社長
0619名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 16:57:58ID:RDNiPbxH
ワロww
0620名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 17:29:31ID:IK468o7K
Soldatのパクリな上にそのジャンルで斬新なものを求めるのが間違ってるだろ
>>616で作るつもりならキャラで動きの制限したり技使えたりするくらいだな
あとはマップとかモード増やして差別化しろカスが
モードならプログラム次第でまだ何か出てくる可能性はあるがな
0621パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/03(水) 18:15:12ID:3NHJAta6
絵なんかさ、今の段階では「ここが頭」「ここが手足」みたいに記号的に理解できればいいんだよ。
0622ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 19:34:27ID:hhrqKuL0
>>620
ナイスだ。君のおかげで素晴らしいアイデアが閃いた。
まず、モードについてだが、あれだ。
あの起動戦士ガンダムのアーケードがあるだろう。
倒されるごとにチームのHPが減っていって0になったほうが負けという。

まあ俺は地元では、「ゲルググマスター」などと呼ばれていたわけだが :-)

次に技はなんかめんどいのでなし。
しかし、チームの連携みたいなのを入れたい。
例えば合体だ。そして、乗り物だ。

これでパーフェクト!!!!!!!!!
0623パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/03(水) 19:42:28ID:3NHJAta6
MMOってことは街中でいきなり他のPCを殺せるのか?
0624ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 21:44:35ID:hhrqKuL0
Matrix Monaめんど。だるい。暑い。そして氏ね。
なんか仕様細かく決めるとちゅまらんな あんまかちこちに決めずにさっさと動くもの作れとか
言ってんじゃねえぞ!
0625ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 21:47:20ID:hhrqKuL0
実際、そのとおりだ。
0626名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 21:50:12ID:AoD5WTf5
>こういうの慣れてるから、別に気にならないなりよ。
...糞スレ立ての常習犯か

ここは理想のゲームを妄想するスレになりますた

誰か>>1の母のAAを(ry
0627名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 21:51:09ID:IK468o7K
いくら技術があっても作れなきゃ単なる妄想厨だろうがボケ氏ね
0628名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:00:58ID:AoD5WTf5
何回も目標変更してるのに、何も完成してない
つまり技術がない っていうかこの性格だと才能もなさそ・・・

カスだな
0629ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 22:01:23ID:hhrqKuL0
そこまで言う事ねえだろww
0630名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:18:38ID:raE424hj
>>491
0631名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:20:45ID:IK468o7K
仕様決まると萎えるのは妄想しかできない奴の典型だろ
具体的に形にできないで諦めてるし

作ろうと思えば作れるってのは単なる言い訳だからな

一番使えないタイプだな
0632名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:24:14ID:raE424hj
プライド型ドキュソの弁論症例(要点引き抜きVer,)


・まず偉そうである。(何様だ、という感じの態度で上からものを言う)

・変なこだわりがある。専門家気取り。自論に異議を唱える者に見くだしや嫌がらせをする。

・自分が見えていない。(人にした指摘、中傷の内容が、もっとも自分にあてはまっていることに気づいていない)

・相手が少しでも年上であった場合、「オッサン」「オバサン」「ジジィ」「ババァ」と言い、勝ち誇ったように振舞う。

・常に自分が勝ってる、相手が負けているという思い込みが死んでも治らない。

・相手の発言をすべて自分の都合のいいようにとり、お門違いの批判をして鬼の首でも取ったように威張る。

・相手があきれて去ると「痛いとこつかれて何も言えないんだろ」と言う。

・追い詰められると、「〜すぐそう言うんだよな」「反論できないからそうやって批難するんだろ」などと言い訳をする。



コピペだけどみふねに該当するところ多いような…
0633ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 22:45:57ID:hhrqKuL0
>>631
結構進んでるぜ har har har あたり判定本日途中まで書いた。
>>632
だな。
0634ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 22:53:16ID:hhrqKuL0
しょしんしゃのためのこうざ

あたり判定については、小さな当たり判定はpythonでは処理速度がかなりきついよう。FPSが、がくっとさがる。
イメージを、正方形の箱で囲むのと、丸で囲むタイプ二つあるが
丸で囲むタイプはかなり処理が食うので、事実上Cで書くしかないっぽい。

正方形タイプのは、斜めのサイズは
sinとかcosとかの三角関数で出す。

斜め移動の場合の当たり判定は知らぬなり。
0635名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:54:17ID:raE424hj
スルーしないで
気付かなかったならしかたないけど
>>491
>既に俺は三日後にpythonによるこード示すと言ってるわけだし
なんのコード?
0636ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 22:57:51ID:hhrqKuL0
>>635
すまんwwwww
忘れてたwwwwww
でも、どの道間に合わないと(ry
0637ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:00:48ID:hhrqKuL0
もっと楽に行こうぜ 諸君
0638名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:03:29ID:raE424hj
600もスレ続いてるのに何も形になってないのかよ(´・ω・`)
0639ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:10:45ID:hhrqKuL0
悪い人には見えんとです。
0640名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:13:35ID:raE424hj
>>639
誰が?
ID変え忘れ自演失敗とかだったら嘲笑する。
0641ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:16:14ID:hhrqKuL0
悪い人にはソースは見えないという逆のつもりだったとです(´・ω・`)
0642ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:17:00ID:hhrqKuL0
ギャグとです(´・ω・`)
0643名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:17:06ID:IK468o7K
悪い人以外は形にしたものが見えるって事だろ
0644ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:17:43ID:hhrqKuL0
>>643
お前のソルジャー名を明かせ。
0645名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:22:39ID:raE424hj
Pythonってバイナリに出来たっけ?
0646ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/03(水) 23:59:57ID:hhrqKuL0
出来るよ。なんか複雑な手法でやるらしい。
プログラムによってはCより早くなる場合がある。
まあここらへんはpythonマスターできなんだろう
0647名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 00:09:28ID:5k14bRgq
で、いつから作り始めるの?
0648ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 01:12:27ID:kZK4trdN
作ってるよヴぉけ!!!
gameengine後サウンドとインプット
物理エンジンできた。
データマネージャー作成中
当たり判定作成中
ネットワークサーバー一人しかつなげない。
後えtc 手つけてない
0649名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 03:22:33ID:XtoxUAto
>当たり判定
そんなんじゃPython遅くて使えねぇんじゃね?
やっぱインタープリタでMMOは無謀だろ
0650名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 09:23:25ID:OLMkufu8
>>491
0651名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 10:10:30ID:g4ucmNmE
脳内で作られても困るんだよなぁ・・・
>>632の症例チェックをやってみた

>一々人に指図せずに自分のまず仕上げ
わかってるならさっさと作れ
>素直にネトゲにはまってたって言えば?
>やる気合ったなら3ヶ月あれば十分リサーチできる。
こいつこそネトゲ暦No.1 現在もGunzにハマり中
>多分なんか劣等感があるんじゃないかな。
なんかあてはまってそー
>ネチネチ
>半ヒキ
>切れやすい
>ネット中毒
か、完璧だ・・・w

みふねの発言をコピペしただけなんだが、みふねの性格を見事にそのまんま・・・w

プライド型ドキュソに認定されますた
0652ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 12:09:52ID:kZK4trdN
>>649
そうでもない。
まあ、なんか色々処理速度を早くする手法があるみたいだし、
ただ、現時点で.exeにコンパイルしてなくソースからインタープリタ経由で直接実行してるから
FPSががくっと下がるだけかもしれん。

>>651
認定されても嬉しくないぜ
0653ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 12:13:31ID:kZK4trdN
まあ、もうすぐアルファーぬリリーぬするからあせるーぬ
0654ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 13:07:27ID:kZK4trdN
今日中にあるふぁーぬ0.01リリースできそうだ。
キャラ移動と当たり判定ね。マップ処理はまだーぬ
0655ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 13:08:13ID:kZK4trdN
書き忘れた。
mona- matrixは、辞めた。
やっぱ2dmmoでいくーぬ
0656名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 13:09:39ID:XtoxUAto
マップ処理なんてC/Sで通信が出来てからでいい
最低限、チャットと移動ね
0657名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 13:17:42ID:/Gm3Kb/+
このα版はそれも盛り込んであるんだろ
0658名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:28:29ID:WqJ/L4WI
みふねさん、「辞める」のと「できない」のは違うんですよ!?
0659名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:30:00ID:WqJ/L4WI
でもそれが『ミフネ流』だからな〜・・・
0660名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:32:54ID:WqJ/L4WI
それでみふねさんは今までにどんなゲームを作ってこられたんですか?RPGツクールなんて無しですよ。(失礼!)
0661名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:36:22ID:2TKrAYGK
>>660
Delphiで作ったRPGがベクターに登録されてるらしい。
実物でてないから本当に作ったか分からないけど。
正直、Delphi使えるならPythonで作る意味無いと思うけどね。
0662名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:44:44ID:WqJ/L4WI
>>661
即レスありがとうございます。
それ超やってみたい!!!
これが祭りなのかーー!?
0663名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:48:13ID:2TKrAYGK
>>235,244,246,252-267
0664名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 15:57:52ID:mxH9KvTU
これはマジで期待できないぞ
0665名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 16:03:15ID:WqJ/L4WI
>>663
そうかー・・・本名が書いてあるのかー
みふねさんクラスになると「敵」もいそうですからねえー・・・。残念!
でも15でRPG作っちゃうってことは、ひょっとするとプロ級?

あとさっき書き忘れてしまったんですけど、Pythonは開発効率をあげるためだと上の方に書いてありました。
0666名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 16:08:38ID:2TKrAYGK
なれない言語で書いたら効率も何も無いだろと思うのは俺だけかー。
0667ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 16:55:05ID:kZK4trdN
>>661
ん?delphiはゲーム開発に向いてるとは思えんが。。。
つうかプログラミングしたことないっしょ。

>>665
そうでもない。
凄いへぼいRPGだから見せられないっつうのが本音。
0668ダークミフネ ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 17:10:19ID:kZK4trdN
GameData-Data Driver-Meta Data
           |
Main Game - 物理エンジン-Graphics=Audio
|              |
ネットワーク  リソース
0669名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:13:01ID:/1/lON1V
どの言語もライブラリ等で大幅に時間削減できるんだから、
初心者はHSP逝っとけば?

MAPすら作れないやつがRPGを作れるの?
妄想もしくは、勝手にRPGって言ってるだけな悪寒

>>667
Delphiでもゲーム余裕だぞ DirectX使えるし
0670名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:16:10ID:2TKrAYGK
>>667
一応プログラマだよー。
ショボイのしか作ってないけど。
ゲーム開発に向いてないって言ったらPythonの方が向いてないような気がするけどね。
0671名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:18:04ID:WqJ/L4WI
へぼいかどうかはやってみなくちゃわかりませんよ!!
もし糞ゲーでもプログラミングスキルが上がった今のみふねさんなら、いい思い出話じゃないですか。
オープンソースだと思えば余裕!
0672みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 17:21:43ID:kZK4trdN
>>670
マジで!?
デルファイで商用ゲーム開発とかしてんの?
pythonだけで書かないよ。CPU処理使うとこはCで書く予定。
一応このゲーム2Dね。
0673みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 17:26:18ID:kZK4trdN
つうか、俺アンチしか居ないなおい。
0674名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:28:14ID:WqJ/L4WI
僕はサポーターですがなにか?
0675名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:29:24ID:WqJ/L4WI
あっ!ダークミフネからただのみふねに戻ってる!
だから普通っぽいしゃべりなのかな?
0676名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:42:48ID:WqJ/L4WI
いっつもみふねさんにはぐらかされるなあ
これは本当に作ったのか怪しくなってきましたね
0677名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:57:01ID:XtoxUAto
>>668
その図は何なんだ?
0678みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 18:35:52ID:kZK4trdN
あんまアンチひどいようなら僕は書き込むのしばらくやめて傍観するぜ?
ここ最近、無意味な会話が続いてる気がする。
0679みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 18:39:22ID:kZK4trdN
僕としては、技術的な知識の共有とフリーなMMORPGについての会話がしたいのだが。。。
ハビダンスとかの良かったんだけど、hmmm................
やっぱ、ircしてない人はup禁止したのがまずかったかな。
0680みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/04(木) 18:49:02ID:kZK4trdN
とにかく、このスレがまともに機能してない事に僕はかなりの危惧を感じます。
よって、緩和します。
ネットワークゲームなど自由にテストしてもらって結構です。
ただし、スレを持ってる人はそちらでお願いいたします。
そして、僕はスレッドが有用とみなすまでROM致します。

アンチを離すためなので、理解を願います。

何か要望があれば、HPの掲示板でよろしく。
0681名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:05:36ID:WqJ/L4WI
とりあえずがんばってアルファを出して下さい
「継続は力なり」です
0682名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:08:17ID:WqJ/L4WI
まじめなみふねさんてやっぱかっこいいよなー
0683名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:11:01ID:WqJ/L4WI
そういうとこはジャイアンっぽい
0684名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:41:52ID:jX9+PM53
ID:WqJ/L4WIて、何で必死なの?
0685名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:41:53ID:OvoiUZde
マトモに機能していないのはみふねが何も出さないからじゃうわなんだおまえやめr
0686名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:54:54ID:OvoiUZde
書いてから気付いたが今日、アルファ版出るんだったな。
ごめん、みふね期待してるよ。
0687パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/04(木) 20:34:18ID:aPBLsQkv
俺はコテつけるほどみふねに期待してるんだぜー
適当にゲーム画面のイメージ描いてうpしてくれない?
アルファ版の後で。
0688名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 22:24:31ID:H9uu9iPC
それだ!アルファ版が来ればきっとこのスレが良くなるはず
アルファ版がくればきっと・・・
0689名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 23:18:37ID:IDEg/y1o
>>680を理由にアルファ上げないってことはないよな
いや俺アンチじゃなくて普通に期待しとるんよ

いちいち煽りにレスつけなくても
今日は何したっつー日記かけばいいんでねの
0690名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 00:12:58ID:DJWOpg04
αどーなったのー
0691みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 00:23:58ID:6v77YISe
解った。ここでやる。

αは出来そうだったけど、色々あったのと致命的なバグがあったので
最初から書き直す。俺は一日3時間以上書いてる。別に焦ってるわけじゃない。楽しいからだ。
だからお前等も焦らずに待っててくれ。俺のゲームデザインのセンスは自身がある。
すでに頭の中のイメージはほぼ固まった。

煽りは俺も無視するよ。
お前等も無理してください。
出来ればあまり煽らないでくれ。
0692みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 01:09:56ID:6v77YISe
メンバーとも喧嘩した。俺一人でホームページ日記などで
やる。ここにもちょくちょくっやる。

メンバーは微妙だが、このスレでテストしてもらうのは
禁止。何故なら、彼らは別のゲームを作ってるからだ
0693名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 01:33:40ID:DJWOpg04
バグ有ろうが無かろうが、ブツを出さなきゃやってるって事が見えないんだよ。
んで何、テストしていいって言ったり、しちゃダメって言ったり、どっちなんだよ( 'A`)y─┛~~
0694みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 01:46:14ID:6v77YISe
1俺とメンバーはもう解散した。彼らは別のゲームを別のスレで作るだろう
2、俺はこのスレを放置する。HPで開発日記を作る。
3、ベータが出来たら小規模MMOに以降する。
以上
0695名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 03:17:34ID:oQSA2EnG
>HPで開発日記を作る。
じゃここになるわけか
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/

ついでにBlogチェック
>彼に渡したコードは僕がネット上をかき集めたサンプルのかたまりである。
ちょww唯一の作品すらコピペだったのかwww

>俺は世界中の人間を愛そうと努力している。
>俺ははなから誰も信じちゃいねえのさ!
なにこいつwww

>ある出来事を成そうとしてそれに失敗し、かつ、
>その事に劣等感を抱いている人間は、
>他人を自らのレベルに引き込もうとする。
>誰とは言わないが、悲しい事である。
>僕がその人間にアドバイス出来ることは特には無い。
>ただ、非営利活動をMustでやろうとしてる時点でそれは過ちである。
俺が考えた文じゃないぞw みふねBlogにあったやつだからなww
こっちが言いたい事を逆に言われてカナシスwwww
0696みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 09:22:29ID:6v77YISe
俺もlokiのような人間にはなりたくないな。
ちゃんと学校行きなさい。
0697みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 09:27:22ID:6v77YISe
>>695
どうでいいぜ。
俺は自己満足と趣味で作ってるわけだから。もうこのスレに対しても責任は無い。
ポヨヨン氏についてももう信頼してないし、彼がセンスの無い人間だったということでがっかりしている。
>>693
俺が出したいときに出す。
0698みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 09:28:50ID:6v77YISe
嫌なら見なければいいしねXD
0699みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 09:34:15ID:6v77YISe
ある程度、僕にむごい事を言った人間に対して例えばくずとかカスなどの言葉、
僕は正式に告訴することにしました。詳細はこのスレで述べたいと思います。
0700みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:18:01ID:6v77YISe
>>651 >>628 >>589
が相当します。
近くの司法書士に相談し告訴状を貰ってきました。
でも正直、作成に集中したいっつうのはある。
しかし、今後の2chの為にもやはりやったほうがいいかな?
あまりにもカオスですからね。
0701サポーター2005/08/05(金) 12:18:11ID:/XvuIx2T
一応SODLATスレに書いてきました。
0702みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:19:03ID:6v77YISe
>>701
どうも、応援してくれる人がいるなら僕も頑張って訴訟に踏み切ろうと思います。
0703名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:19:08ID:41xyQNvf
ちゃんと立件できるといいですね(苦笑
0704名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:20:14ID:/XvuIx2T
>>700
みふねさん、やっぱ男はやるときはやらないとダメですよ
でも昔、僕の友人がやくざとけんかして前歯折られたのを目の前で見たことがあるんで
見極めが肝心ですよ
0705みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:21:11ID:6v77YISe
>>703
それに関しては問題ないそうです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Meiyo/NetMeiyo.html
ここを見てください。
0706名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:21:40ID:bGEQSrR1
告訴なんだw
0707名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:21:53ID:/XvuIx2T
それともうメンバーいないんですよね・・・残念!
僕は応援してますから
0708名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:26:45ID:41xyQNvf
先ず始めに例の書き込みは私ではないとことわっておきます


名誉毀損は民事ですが(苦笑
それとその判例は、現実に特定できる人物(実名を晒したりとか)への名誉毀損かと
単なる名無しの中傷じゃないですよ
0709みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:30:26ID:6v77YISe
>>707
メンバーに関してのIRCの発言は、こうです。これがきっかけで解散することにしました。
僕はOpeくれといいました。
するとpopoyon氏が嫌だといいます。以下多少内容が変わります。
僕「何故?」
poyoyon氏「kickするから」
僕「あの時は怒ってKickしただけでしょう。そちらにも非があったのでは?」
poyoyon氏「それと、嘘ついた。」
僕「オブジェクト指向についてセンスの無い発言するからだろう」
popoyon氏「僕は、あの考えは変わってないですよ。ソースを見せて僕を納得させてください」
僕「ソースうんぬんに、オブジェクト指向について勉強したことないでしょう?」
popoyon氏(ここで主張が変わる)「っていうか、本当に作る気あるの?」
僕「あるって。っていうか自分違うの作ってるジャン。そんなに疑うなら他のところで作ればいい。」
popoyon氏「だから、暖かく見守る:)」
僕「なら信頼して、黙ってオペくれればいいじゃん。」
popoyon氏「何をもとに信頼しろと?」
僕「意味解らん。見守るっていったじゃん。」

こんな感じで延々と続きました。

>>708
ネタです。そこまで釣られないで下さいよ。
0710名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:30:53ID:/XvuIx2T
みふねさん、とりあえずアルファに専念してください。
そいつらに見せつけてやるんですよ!
0711みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:32:16ID:6v77YISe
実際に言えば、僕が告訴できるのは削除依頼をし、却下された場合のみですよ。
しかも、管理人に対してです。XD
0712名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:36:37ID:41xyQNvf
残念ながら2chにそのレスを削除できるガイドラインは存在しませんね(苦笑
裁判頑張って下さいね
0713みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:37:45ID:DTSnJP7B
別に俺は気にしてないんだがなあ・・・
0714みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:40:52ID:DTSnJP7B
>>710
だな。

あくまでここは俺の自己満足の場所。
俺に興味が無い嫌いなら見なけりゃいいのにね。他にこのスレを見る理由が無い!
何故だろうか。 俺のことやっぱ好きなんだろうか。
0715名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:40:53ID:/XvuIx2T
>>713
出た!『ミフネ流』!!!!
0716みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:41:53ID:DTSnJP7B
無人島氏も向こうで気力を取り戻してくれたようだ。
ちょっと、きついこと言ったので心配してたが安心した。
良かった。
0717みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:43:15ID:DTSnJP7B
海外BBSに行こうと思ったが、やっぱここでするぜ 
俺最強ですから。
リリースリリース騒ぐなよ。 今最初から書き直してる。
ウインドウだけなら :p
0718みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:44:03ID:DTSnJP7B
>>715
君はいいやつだな。
0719名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:50:21ID:41xyQNvf
とりあえず削除依頼は出しておきましょうよ?
削除依頼出さなくて削除されないのは管理人の責任だとか言われても(^_^;;
0720みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:56:03ID:BJMmaopl
>>719
別に気にしてないからいいよ。
こういうの慣れてるしね。
ただ、告訴と聞いてスレの流れがどうなるか見て見たかった。
こんな事でいちいち怒ってたら血管が足りないよ!

リリースについては
stableとtestでこまめに出していく事にするよ。

リリースが遅いっていうのが、メンバーや君ら名無しが俺に不満を感じてたわけだからね。
いうなれば俺のやり方が悪かった 謝罪する。
0721みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 12:56:52ID:BJMmaopl
ちと出かける。
0722名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 12:59:37ID:8+5XH7ka
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス カス・テーラッッ!!!!
0723パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/05(金) 13:01:07ID:5m9WZ011
一日3時間しかコーディングしてないのかよ。
ニート失格だな
0724名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 13:01:09ID:NcXg7ctT
>>708
ペンネームや芸名でも
その名前が広く公に知られていて
名前とほぼ同じということを証明できれば
名誉毀損になり得るらしい
2ちゃんのハンドルじゃ証人を集めるのが無理だけどw
0725名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 13:17:32ID:bGEQSrR1
また口だけかよ。もうここから出てくるなよ
SOLDATの本スレやそのコミュニティを荒らし回るのは迷惑でしかないからな
0726名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 13:42:32ID:NWu6f4Ji
みふね面白くないよみふね
最初の勢いがないじゃん
つまんねーよ
0727みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 15:31:22ID:BJMmaopl
まだ変なのが一杯来たな おい
0728パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/05(金) 15:45:46ID:5m9WZ011
とっととバグ直してうpしろよ。
0729みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 19:18:48ID:BJMmaopl
あれだけpython持ち上げといてなんだが、.exe二変換したら動かんおwwwww
http://www.mifunek.org/mmo.zip
ソースだけ上げておく(物理シミュ)
やっぱ最初どおりCで行くニダ OTL
プクク 今回は存分に叩いてくれ。 俺はそんだけのはったり野郎だwwwww
0730名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 19:23:52ID:1nFlLDl8
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス カス・テーラッッ!!!!
0731名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 19:27:58ID:wzLio63F
情緒不安定なのか、そういう性格なのかわからないけど叩かれ易いキャラだよな…
0732みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 19:30:26ID:BJMmaopl
英雄は叩かれるそうです。
0733みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 19:33:06ID:BJMmaopl
悪いのは全て俺だ。だな?
0734みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 19:33:39ID:BJMmaopl
いいさ。ハードルは高いほうが面白い。
0735みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 22:56:28ID:BJMmaopl
なんか疲れた。2chじゃなく俺の趣味としてHPでやっていこうと思う。
じゃあね。
0736名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 23:16:17ID:NWu6f4Ji
次このスレに書き込んだらお前の負けな
0737名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 23:21:15ID:bGEQSrR1
>>735
ハハハ
0738みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 23:38:03ID:BJMmaopl
やっぱJAVAだよなあ・・・
0739みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/05(金) 23:56:56ID:BJMmaopl
JAVAしかありえない!
0740名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 00:03:56ID:syeH9JHn
おつかれちゃん
0741みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 00:23:16ID:0ColWcgT
>>740
殺す!!!!

JAVAならば俺の天才的な感性を満たしてくれるだろう。
0742名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 00:48:02ID:syeH9JHn
>>729
ところでこれ実行してみたけどなにもでねぇよ、
コンソールのほうにはFPSとか出るけど。
0743名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 01:02:13ID:2OKzwuV4
絵とかのリソースぜんぜん入ってないもの。うごかなくてあたりまえ。
0744みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 01:34:19ID:0ColWcgT
>>742
それ物理シミュだぜ
0745みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 01:38:52ID:0ColWcgT
先にサーバーCで書くなりよ。
0746みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 01:39:22ID:0ColWcgT
JAVAVJAJVAJVJAJVJA もう俺を救ってくれるのはJAVAかブリとニーしかありえない。
0747みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 01:41:13ID:0ColWcgT
#hein誰でもどうぞ。俺を嫌いな人も Soldierも 無人島も どうぞ。
でもナルトくれよおおおおおおおお・・・
0748名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 02:13:33ID:Hjds7x9/
氏ね
0749みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 02:23:54ID:0ColWcgT
>>748
拒否する :)
0750名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 13:41:03ID:DAnUFnT7
じゃあイ`
0751名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 15:32:52ID:UfbBoGxn
クズが何をやろうと、所詮クズだな
0752みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 17:03:05ID:0ColWcgT
>>p/Ksqc4eLU
つうか、移行するんなら#heinは俺が気にいってる名前なんで
チャンネルごと他のところ移ってね。
0753みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 17:10:07ID:0ColWcgT
ちなみに今やってるドラマのヒロインの名前 :)
0754みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 17:51:25ID:0ColWcgT
補足:
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
の861がこれに当たります。一応このスレと#heinは連動したいので。(他、個人雑談用として)
ぬるぽゲームの支持者はこちらに移動お願いいたします。
0755みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 19:21:52ID:0ColWcgT
アンチぱたと消えたな。つまんねーよ。もっと議論しようよ
さっさと作るか!
0756だーくみふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 21:04:50ID:0ColWcgT
まあなんだその・・・・ナルトが欲しかっただけなんだが・・・・・まあいい。
荒らしてくる。
0757だーくみふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 21:07:30ID:0ColWcgT
HSP使ってる奴ろくなやつ居ないな。
無人島は実はいいやつっぽいが。。。。
0758だーくみふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 21:12:26ID:0ColWcgT
ばっくれ
0759名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 22:09:40ID:aRB4F2GK
とりあえず全部見たが、
Download板の47氏のような勢いが無い。
さっ、と作る物のデータを提示して
みんなにサポートを頼んでた。
で、βを作った。
そして素人でも何でもみんなで問題点を指摘しまくって
それを47氏が直していってああいうソフトができたんだ。

つまりさ、みふねもα版をとりあえず出せば良いんだよ。
バグだらけでもさ。
0760だーくみふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 23:02:04ID:0ColWcgT
Winnyって、センス無くないか・・・・
メモリ食うし・・・・
撮りあえずじゃあαっつうかベータに向けて頑張ろうか。。。。

>>754
ちなみに、ここでテスト&UPして貰って構わんニダ
俺のプロジェと連動しなくていいニダ
IRCでナルトくれないから悔し紛れに叩いて見ただけニダ・・・・
ふう、漏れって子供だな
0761だーくみふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/06(土) 23:31:20ID:0ColWcgT
ぽぽん ごめんニダ。
0762名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 11:02:03ID:BVCBQcNp
あ、みふねたんだ
Soldatからきました
0763みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/07(日) 20:52:58ID:QpcrPJXR
くんな!荒らすぞ
0764名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 04:35:36ID:eiJGtr/B
あ、みふねたんだー
Soldatからきました
0765名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 15:28:04ID:/IvHgKqI
クチばっかりで何も出来ない奴
0766みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/08(月) 17:54:21ID:uV5NPRiL
>>765
TRY&ERROR?
0767名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 22:36:59ID:28t1V9Q2
>>765
仕方なかろうて。みふねなのだから。
0768みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/09(火) 00:47:11ID:zTWwkIjZ
頭を冷やしなさい! そしてまたIRCに来たまえ。 人間は道理ではいかないんだよ!
0769みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/09(火) 02:39:15ID:zTWwkIjZ
でもまだ観察とかそんな事抜かすなら駄目だ。
0770名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 16:27:12ID:nzeJUU1S
みふね早く〜
0771みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/10(水) 00:29:43ID:NKB09+Gx
まあ、しばらくは出来んな。ちと海外いってくる。
0772みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/10(水) 00:31:02ID:NKB09+Gx
誰か手伝えごるあ。 俺が教えてやるからさ
0773みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/10(水) 00:31:48ID:NKB09+Gx
irc.2ch.net 6667 #hein か #happyfish
0774みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/10(水) 03:23:26ID:NKB09+Gx
時間がかかるのと、これ以上2chに感化されたくないので辞めます。
はうる見て感動した。変わりたいと思うんです。
僕は他のところで作ります。趣味としてやりたいんです。あせらずに楽しみながら。
HPはbiglobeに戻ります。http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/
0775名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 08:42:23ID:U1+PCWa9
みふねはリーダーには向いていない
かと言って他の誰かに使われるのも嫌だろう?
共同制作は諦めろ
0776名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 08:43:26ID:U1+PCWa9
共同制作者はオマエの奴隷じゃないんだよ
0777名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 09:30:02ID:HEa7CotO
どんな状態でも諦めずに窮地を切り開くのが、よくできた人間
ふと思いついた事をやっても、すぐキレ、すぐバックレるのはただのゴミ

ゴミは人間様にとって邪魔な存在でしかないんだよ!
ゴミ如きがでしゃばるな!!

って、>>778がいってました
0778 ◆p/Ksqc4eLU 2005/08/10(水) 09:52:50ID:5BGPemoS
あひゃ
0779名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 10:02:31ID:6l1OwnFW
ゴミうんぬんは置いといて
>どんな状態でも諦めずに窮地を切り開くのが、よくできた人間

っていうのはいい言葉だなぁ
小泉某氏とか某ルーカスとか
20年スパンで物事を動かそう、または動かす人もいる
そういうのは偉人ではあるが
諦めないって大変だよな

ゲーム製作はやっぱり初恋の人と同じなんだろな
少なくともおれはそうだなぁ

0780名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 10:25:10ID:U1+PCWa9
負けないこと逃げ出さないこと投げ出さないこと信じぬくこと
それが一番大事
07817772005/08/10(水) 11:40:04ID:HEa7CotO
あんな事書いといてなんだが、
>>778
◆p/Ksqc4eLUって誰? パシリ? いや、違う人だよな
過去ログを調べてみると、コツコツと作ってるし、ちゃんと報告もしてるし、
素晴らしい人だと思いました  これからもがんばってください><

>>779
例え、目的が果たせなかったとしても、最後までやり通したのなら、
俺はそいつを尊敬するね!
0782名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 12:11:07ID:Mp7vk5CP
プログラム本体が80%まで完成したらBGM作ってやろうと思ったんだが
コイツじゃ出来んな
0783 ◆pvB1s8uRIc 2005/08/10(水) 17:17:36ID:VxZuRkxz
さっきこのスレを知って今読み終わった。>>1面白いね。

で、本職さんとかも見てそうだから便乗して質問してみたい。
俺HSP(2.6)信者予備軍なんだけど、ネトゲ作りにHSPって駄目かな?
丁度もうじきネトゲ作ってみる予定だったからHSP辞めたほうがいいならオススメの言語教えて

使える言語はHSPの他にはVB系ぐらいで後はJavaの入門書読んだ程度。
C++が強いんだろうけど始める気にならないぐらい難しそうで・・・。
処理速度とか考えるとC++一択なの?
0784ぬるぽ(SDL) ◆p/Ksqc4eLU 2005/08/10(水) 17:41:09ID:5BGPemoS
Cを使いなさい!といってみる。
(C++じゃなくて)
0785名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 17:47:49ID:5BGPemoS
HSP、悪くないと思うんだ。さくっとHSPで作って絵とか用意できるところまで行ったら
Cかなんかで書き直すのが早道かと。
HSPで初めてもまず完成しないがな。
0786名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 18:23:15ID:2olwEFxE
>>785
HSPとCの記述に違いは殆ど無いから意味Nathingと思われ
ただ、速度に違いが出るな

ま、完成しなければどちらもかわらんが
0787名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 18:33:36ID:5BGPemoS
つまらないメモリ管理で苦労しない分、HSP(やVB)は(あきらめれば)開発効率高いと思うよ。
Cは最適化に凝れるから好きだけど一生くいつぶしそうな…
0788名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 18:50:58ID:Mp7vk5CP
C++意外考えられん
0789 ◆pvB1s8uRIc 2005/08/10(水) 19:14:23ID:hic2Kcvc
レスthx

HSPで完成させるのは厳しいか……
MMO作る頃にはC++使えるようになっときます(´・ω・`)
0790みふね逃亡中2005/08/10(水) 19:16:51ID:NKB09+Gx
JAVAでいいじゃない
0791名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 20:18:52ID:hic2Kcvc
Javaちょっとかじってみただけでは良さが分からなかった
これから主流になってくるってのが本当ならJavaキタコレ?
0792名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 21:39:13ID:yh9yrp68
>>791は馬鹿
0793みふね逃亡中2005/08/10(水) 21:41:38ID:NKB09+Gx
言語にこだわる必要は無いぜ?
自分でやってて一番面白いと感じる言語でスタートしたまえ。
0794名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 21:43:49ID:yh9yrp68
消えろハゲ
0795名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 21:46:30ID:/D2x7N+E
主流にはならないだろうけど
選ばれる言語としての4,5番目あたりをずっと生き続けると思う

コンパイラじゃないから速度は出ないが、
組み込みや簡単なアプリ作成やC/C++,C#の前段階として使われて
0796みふね逃亡中2005/08/10(水) 21:46:57ID:NKB09+Gx
>>794
だが、宇宙の膨張は俺にも止められない。
0797みふね逃亡中2005/08/10(水) 23:07:10ID:NKB09+Gx
これから僕は名無しも愛していこうと思う。
何せ僕らは兄弟だ。違うかい?
僕は人々にきついことを言ったことを深く後悔している。
うむ。今日から始めよう。
0798みふね逃亡中2005/08/10(水) 23:38:13ID:NKB09+Gx
irc.2ch.net
#happyfishについても書かなきゃならんな。
つまりゲームで仮想世界を作りたい人たちの溜まり場
にしたい。楽しそうだからね
0799みふね逃亡中2005/08/10(水) 23:41:10ID:NKB09+Gx
書き忘れた。
プログラミング経験の有無はとわないよ。
とにかく仮想世界の構築に興味がある人なら着たまえ。

無人島氏(hibu?)も、元メンバーもSoldatの奴らももし興味があるなら
語り合おう。
0800みふね逃亡中2005/08/11(木) 00:28:51ID:688xlBYA
僕とメンバーは分離してしまったので
ぬるぽゲームは#gamedevでテスターなどを募集してるようです。

皆で#happyfishでオペ無しでネトゲとか仮想世界について話せたら楽しいだろうなあorz
0801名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 00:51:44ID:nKOENxeI
俺も3年前はこんな奴だったな…
なぜか自分は偉いと思い込んで逆ギレして立て逃げして
で、立て逃げしたと思ったら戻ってきてまた喚き出すと
0802みふね逃亡中2005/08/11(木) 01:22:38ID:688xlBYA
僕は変わったんだよ。すべて目に入るものを愛そうときめたんだ。
スレは、継続するけど、ちょっと距離を置こう。2chに感化されたくないんだ。
0803名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 08:28:35ID:RCLxLcHw
この子は相変わらず面白いなあ。
0804名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 12:54:12ID:ivXQ8hhI
精神病かなにかの一種ですか?
0805名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 13:45:31ID:IyrS9CY1
自分のレスしか見えないか、あるいは自分のレスだけ見えない設定にするとこんなキャラクターが生まれるのかも

永遠にひとりぼっち
0806名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:00:50ID:688xlBYA
埋めれば終わるんだ!
0807名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:01:49ID:688xlBYA
埋め
0808名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:02:19ID:688xlBYA
埋め
0809名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:02:50ID:688xlBYA
埋め
0810名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:05:00ID:688xlBYA
埋め
0811名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:17:50ID:rLpM75oW
埋め
0812名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:18:21ID:rLpM75oW
生め
0813名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:23:26ID:rLpM75oW
生め
0814名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:27:42ID:rLpM75oW
産め
0815名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 15:28:15ID:rLpM75oW
膿め
0816名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:12:15ID:rLpM75oW
膿め
0817名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:12:45ID:rLpM75oW
うめ
0818名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:13:16ID:rLpM75oW
うも
0819名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:16:52ID:rLpM75oW
うも
0820名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:20:37ID:iB1EM5BT
うも
0821名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:21:09ID:iB1EM5BT
だる
0822名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:23:13ID:iB1EM5BT
だる
0823名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:23:44ID:iB1EM5BT
ダリは最高だ。だがアインシュタインは悪くない。
0824名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:28:43ID:iB1EM5BT
world peace
0825名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:29:32ID:E4ISClfn
world peacd
0826名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:30:38ID:E4ISClfn
world peace
0827名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:31:02ID:ivXQ8hhI
world beacd
0828名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:31:55ID:E4ISClfn
bokuha rupan no sekaini ikitaidesu
0829名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:32:25ID:E4ISClfn
no more war
0830名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:32:55ID:E4ISClfn
ume
0831名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:33:33ID:PX0x44wm
umea
0832名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:34:40ID:PX0x44wm
独習JAVA低レベル萎え膿め
0833名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:35:10ID:PX0x44wm
Accelerated C++ good
0834名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:35:46ID:PX0x44wm
HSP and VB = no hacker
0835名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:37:36ID:PX0x44wm
python = joou
C++ = mosa
assembler = ippanheisi
HSP = shokker
C# = juusoukisi
JAVA = knight
D = berserker
0836名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:38:32ID:HuOpuPD1
d
0837名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:39:05ID:HuOpuPD1
tye jiu saikou
0838名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:39:38ID:HuOpuPD1
aha aah ahah
0839名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:40:24ID:HuOpuPD1
dasf
0840名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:40:55ID:HuOpuPD1
kaesaruno monoha kaesaruhe
oreno sureha orehe
0841名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:41:36ID:5vvo6K1T
gentoo
0842名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:42:10ID:5vvo6K1T
morua
0843名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:42:51ID:5vvo6K1T
gorua
0844名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:43:32ID:5vvo6K1T
elvis rules
0845名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:44:42ID:5vvo6K1T
sate tugiha dokoni tateyou
0846名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:45:56ID:ZULNeEty
kuku
0847名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:47:14ID:ZULNeEty
sikaga ryousikara nigedasuyouni toriga wanakara nukedasuyouni 2ch kara nigero!
0848名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:48:30ID:ZULNeEty
renai syousetuha kiraidaze
0849名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:49:29ID:ZULNeEty
soldat
0850名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:50:30ID:ZULNeEty
death
0851名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:51:57ID:RE3oHyxO
gundam
0852名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:52:57ID:RE3oHyxO
kyuukei dareka umetoite kudasai.
0853名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 18:57:17ID:ivXQ8hhI
heart beat motors
0854名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 19:26:14ID:ELmv5LUe
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0855名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 20:02:22ID:qddKzWfT
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0856名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 20:08:39ID:bOdgujJT
はやく埋めろよ
0857名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 20:24:56ID:RE3oHyxO
ume
0858名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 20:33:06ID:RE3oHyxO
noob!!!!
0859名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 21:24:26ID:3K4d/72L
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   Yo、KASUdomo!Ore-Dayo!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   Saiko no race game wo Tsukutteru Zo!!Oento Kyoryoku wo Motomu!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    Yoroshikudoumoー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     Hamushiki site
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0860みふね逃亡中2005/08/11(木) 23:02:33ID:RE3oHyxO
python game tutorialをうpしてみますた。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/doc/pygame.html

余談:IRCでPsyco使えば、Cの速さを超えたとか(ry
0861名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 05:25:01ID:VICdsKaq
pygameのスレ立ててくれよ。
0862みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/12(金) 22:28:11ID:1hey5DRZ
だるい。
0863みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 00:27:28ID:C/fH/h8Q
構想、設計がほぼ固まってきた。
凄くリアリティーを高くする。
レベルとか経験ちとかスキルとかは設定しない。
キャラを作るとき数値を入れるのが普通だが、それもしない。
生まれたときは赤ん坊で何も出来ない。そこら辺の人におっぱいとか飲ませてもらわなきゃならない。
でないと死ぬ。
で、どうやってキャラを育てるかというと、例えば木刀を持つ。素振りを何十回かする。
するとメッセージが出る。「素振りが大分うまくなったようだ。」
素質というものがランダムで決定されているから、ある程度までくるとあがらない。
「これ以上鍛えても無理なようだ。」
こんな感じ。素質があって素振りしまくる、もしくは道場で修練を積めば、ランダムで技をひらめく。
「2段つきを覚えた。」
国は二つで、モンスターは要るけど、滅多に戦わないと思う。何故なら死んだら終わりだから。
狩に出るときは、聖職者を必ず連れて行く。しかもまとまっていく。
後弁当とかも必須。
三食食べないと死ぬから。当然、コックが国にある程度いないといけない。
ようするに国は大きなギルドと思ってもらっていい。
0864みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 00:32:59ID:C/fH/h8Q
国はどちらかが滅んだら終了。なんか歴史とかを自動的に記録するサーバーに組み込む外部スクリプト
みたいなのを作りたいけど多分後回し
このゲームはNPCは存在しない。するとしてもロボットみたいなの。
また、国には地位があって、王が存在する。
王は投票で決められる。
幕下に4人さらにその下に10人ずつエリートが選ばれる。
彼らは、国がどういくかを決定する。
彼らは処刑する権利を持つ。国民を。
また、国民同士の争いは裁判で争われる。ようするに投票だ。

ここまで書いたら解ると思うが、非常に命の重さが大きいという事。
0865名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 00:45:02ID:ZeggaeN3
>で、どうやってキャラを育てるかというと、例えば木刀を持つ。素振りを何十回かする。
するとメッセージが出る。「素振りが大分うまくなったようだ。」

そういうのを経験値とかスキルっていうのじゃないのか?数値的に見せないって事?

あんまり面白そうじゃないぞそのゲーム
しっかり書いてないから面白さが伝わってこないだけかもしれないけど

命の重さが大きいっていう観点から
もうちとゲーム性をシンプルに考えていったほうがいいんじゃないかとおもう
0866みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 00:51:00ID:C/fH/h8Q
ジョブというのも存在しないが、例えば木を切ってれば他人にきこりと呼ばれるだろう。
戦闘職以外のメリットは何か?金である。金があれば、用心棒を雇えるし、自警団も作れる。
自らが弱くても金が非常に大きな力を持つ。
この世界もやはり金と権力と力の世界なのだ。
魔法はどうだろう。入れたいけど、世界観を壊しそうだ。
0867みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 00:52:35ID:C/fH/h8Q
このゲーム素人には全然受けないと思う。
でも、MMOをやりつくした人には、俺は最高だと思ってる。
数値的に見せない。
なんか他に柔軟ななんとかをあったが忘れた。
作って空地に仕様帰ると思う。
0868名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 01:56:46ID:ZeggaeN3
そうか俺MMOぜんぜんやらないからな
0869名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 09:09:01ID:tVGggrMN
ゲームの設定いろいろ考えるのって楽しいよね。
俺も小学生のころよくやったよ。
0870名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 13:04:08ID:3D1/W8rT
ああ、俺も小学校の頃やったやった
0871名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 14:38:44ID:8/grythg
小学生の頃を思い出すなぁ。
0872みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 15:17:00ID:g0T4L3su
FF5が、最高のRPG
0873名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 15:18:03ID:mKoqXN7Z
俺も小学生の頃はこんなことしてたかなぁ
0874名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 15:24:59ID:cQhoJZtJ
考えているうちが一番楽しい罠
0875みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 19:48:09ID:g0T4L3su
思い出好きな人多いんだな。
0876みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/13(土) 19:55:37ID:g0T4L3su
まあお前等雑魚どもは妄想がお似合いだ。
0877パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/14(日) 10:19:39ID:jkCwNBir
俺は小学校から高校までずっとやってるぜ
0878名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 10:56:34ID:5L4ZbuQr
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ 
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \  
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 >>875-876
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  皆過去形だ!!今は妄想していない!!!!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )  今も妄想している糞野郎は>>874とみふねだけだ!!!!!
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、 
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
0879名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 11:03:58ID:5L4ZbuQr
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l   
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! | 
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /  >>877
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'   パシリマスター?
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ   
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、      
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_     
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
0880パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/14(日) 11:10:30ID:jkCwNBir
俺も今ゲーム作ってんだよ!!
JOJOのバカ!!
0881名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 20:12:46ID:Sqwgix11
パシリは許す
みふねは氏ね
妄想しかできないのは厨房までにしとけよ
0882パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/14(日) 21:58:34ID:jkCwNBir
うは赦された
0883みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/14(日) 22:44:12ID:olFDpUjP
うは死された
0884みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/15(月) 00:32:12ID:WpgJj+99
irc.2ch.net #hacker
フフ建てて見た。
ひたすら権力を憎み自由を愛するハッカーを目指す諸君。
来たまえ。 ム板にも宣伝しておくか・・・
くははははあはははあははっはははあ

not cracker!!!!!!! no more war!!!!!

got it got it!!!!!

Fucking World!!!

It's over, johnny.......


Nothing is over.....nothing!!!!!!










Don't you think so? Whoa!!!!!
0885パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/15(月) 00:46:57ID:QTSJiMra
soldat1.3おもすれー( ^ω^)
0886みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/15(月) 02:31:02ID:WpgJj+99
>>884
何か変なVipperが来た。
0887名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 11:16:24ID:zRiiU90/
ただこんなのを作りたいじゃなく、具体的にどう実装するかがあれば説得力が出るのに。
0888みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/15(月) 11:35:15ID:WpgJj+99
骨組み作ってるからそこまで頭が回らないよん。
っていうか、埋めろ
0889みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/15(月) 14:47:13ID:WpgJj+99
膿め
0890名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 18:35:21ID:R4QHw248
みふねw
0891名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 22:45:31ID:KArkhFPc
みふね(笑)
0892みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/15(月) 23:01:50ID:WpgJj+99
何この糞スレ
0893パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/15(月) 23:34:31ID:QTSJiMra
お前が建てた糞スレ
0894みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 00:33:00ID:nbH5sOpp
やはり俺は英雄ということだな?
英雄が一般人のフリをしようとしたことがそもそもの間違いらしい
0895名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 13:17:58ID:H/wjcdcP
こいつ・・・どんな勘違いだ?
別の意味で恐ろしい。



なんとなくage
0896名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:47:50ID:nbH5sOpp
imi wakanne
0897名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 21:03:20ID:gVWax/z6
内輪ネタばかりで自分は面白いと錯覚してる学生のようなくだらない人種だからな
0898みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 22:18:58ID:nbH5sOpp
神様に言えよ
0899みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 22:21:50ID:nbH5sOpp
無人島氏のスレ久しぶりに眺めて見た。
やっぱこの人発言同様センス無いなとか思った。
0900みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 22:37:20ID:nbH5sOpp
つうか埋め
0901みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 22:37:57ID:nbH5sOpp
埋め
0902みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 22:38:32ID:nbH5sOpp
うめ!
0903名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 22:40:54ID:E+4Ambvv
おまえ傲慢だな
0904みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 23:11:48ID:nbH5sOpp
ごめんなさい
0905みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 23:34:35ID:nbH5sOpp
生め
0906みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 23:35:11ID:nbH5sOpp
雑魚ども、埋めるの手伝え。お前等にはそれぐらいの価値しかない。
0907みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 23:38:57ID:nbH5sOpp
話は変わるがエディタとか何使ってるよ。
日常用とプログラミング用、後あればHTML用
0908みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/16(火) 23:40:30ID:nbH5sOpp
うめ
090942005/08/17(水) 02:01:49ID:1Nzj3i0T
君が何と言おうが、僕は君に失望したよ。
0910みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 02:07:37ID:5uHjUmC3
意味わかんね
作ってるよ〜〜
0911みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 02:19:55ID:5uHjUmC3
>>4
もしかしてpopon?
まあ作ってないように見えるんだけど、結構パーツごとに作ってる。
物理クラスとか、STL使ったデータベースとか、でもソース公開するかどうかはあんま考えてない。
取りあえずα出したら小規模MMOにすれたてる。
言語は、何か複雑なんだが、pythonとC++とJAVA使う予定。
pythonはスクリプトとデータファイル読み出し全般、物理シュミレーション
JAVAは通信全般簡単だから、サーバーに使う。後クロスプラットフォームだし。
JAVAからC多分読み出せるのかな?まあなんとかなるっしょ。速さがいるところはCで
グラフィックス処理は、決めてない。一番簡単なので。
ただpythonだとexe変換が非常にめんどくさい。後UNIX環境では
ソースからコンパイルせなあかんみたいだから。
俺はGentoo使ってるからebuildなら作れると思うけど
rpmとかdebとか他の無理。で、依存関係が多くなるから、ライブラリ先にインスコしないと
例えば
python setup.py install とかしても初心者にはきついかもしれん。
だから多分グラフィックス処理はJAVAだろうね。
今勉強してるけど、完全にオブジェクト指向言語だからシンプルに行けそう。

でもこのすれ、煽りばっかでちょっときついから埋めるね
αまで一人にしといてください。それか掲示板とかに書き込んでね。雑談とか。
一通り遊べるようになったら、小規模で建てる。だけど、ちょっとこれから忙しくなりそうなので
微妙。毎日一時間でも続けるようにしたいです。面白いし、誰かとするともっとおもろいんだが・・・w
0912みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 03:43:51ID:5uHjUmC3
HSPのサイト暇つぶしに眺めてきたんだけど
これって趣味用言語だよね?日本だけっぽいし。
プログラミングっつうよりは、ゲームメーカーみたいな気がする。
失礼だけどこんな言語でプログラムやってて楽しいのかなあ・・・・・・
なんつーか、これ使ってる人はプログラミングが楽しいんじゃなくて
形になっていくのが楽しいみたいな・・・・ようするに実用本位で作って早く作って行きたいのね。
学習用言語じゃないと思うが・・・まあゲームのアルゴリズムを理解するには適してるけど
本で読んだほうが早いし、プログラミング学習言語はscheme pascalとかあるしね。

いかすゲームを作りたいんなら、まともな言語、たとえばDelphi(Object Pascal)とかに
簡単なライブラリのっけて勉強するほうがいいとか思った。(独り言)
0913名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 04:25:08ID:/ukDvs2o
Delphiは文献が少なく、ネット上の資料も少ない。
そしてヘルプが役に立たない。


でも覚えればいい言語だと思うんだ。
0914名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 06:21:33ID:0dYr0Vkh
そうだね。言語を変えればきっと何とかなるよ。
0915名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 11:20:04ID:7qxCKgUr
ガスバイド!!ガスバイド!!
0916パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/17(水) 11:42:27ID:14uyqvrt
ガスバスガクハツ!!!
0917mifune2005/08/17(水) 16:56:30ID:5uHjUmC3
jituha soldat mo delphi dattarisuru.
ato are
share mo.
delphi iito omouyo. kylix mo arussi
dokkani delphikankyoude delphini izonsezuni objectpascal tukau sample ga attapoi
0918名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 18:14:00ID:/ukDvs2o
そうだね。変換モードを変えればきっと読みやすくなるよ。
0919パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/17(水) 19:24:39ID:14uyqvrt
あるっし!あるっし!あるっしあるっしあるっし!!
0920みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 21:00:39ID:5uHjUmC3
>>918
kita(2chブラウザ)がAnthy読み込んでくれないんですよ
GTK系のアプリだとすんなり行くのに・・・・

最近見つけた面白いリソースもついでに張っとく

http://forum.thegamecreators.com/?m=forum_view&t=30080&b=10
http://community.java.net/games/
http://www.gamespp.com/index.html
0921パシリ ◆qCPyrZ22oo 2005/08/17(水) 21:09:17ID:14uyqvrt
読みやすい文の配慮も全くできない奴がゲームだなんておこがましいったらありゃしない
0922名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 21:34:05ID:B3aWojij
結局何一つせずに逃げたのか>>1は。。。
日本語すら理解できてないような人だし・・・しかも口だけだし・・・

でも、逃げずに最後まで戦おうよ 「うめ」とか言ってないでさ
男だろ?
0923名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 21:37:19ID:B3aWojij
と、何を言っても。。。
みふねには叩きに見えて、しかも「こういうのは慣れている」とかで終わるんだろうな
すぐ誰かと勘違いしたりしてるし・・・

この自己中心的DQNはどうやれば止まるんだ!?
0924みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 21:43:21ID:5uHjUmC3
だから作ってるって言ってるジャマイカ・・・
戦うとか逃げるとか正直意味わかんね( ´_ゝ`)
DQNなのは自覚しているし、別に嫌ならスレ見なければいいと思うよ カカカカ!
0925名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 21:47:34ID:II1hRXwJ
みふねこのスレにいる意味無くね?
パシリの方が出来そうなんだけど
0926名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 21:53:18ID:B3aWojij
このスレにひっそりといる◆p/Ksqc4eLUが一番できるぽ
できる故に、他スレに行ってしまったが・・・

っていうか色んなMMOにみふねがいてウザいんだが・・・
みふねの存在が意味なくね?
0927みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 22:01:32ID:5uHjUmC3
>>926
ひっそりっていうか、ポポンたんは俺のフレンド。
ここでテストやってくれて良いのに。まあもうすぐスレ終わるから
開発状況報告のがいいかもね。

>>925-926
僕の書き込み見たくないならアボーン機能よろしくね(;´Д`)
0928みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 22:05:59ID:5uHjUmC3
>っていうか色んなMMOにみふねがいてウザいんだが・・・
色んなMMOっつうか、Mifuneって名前自体結構多いよ。ほとんど取れない。
まあ俺は色んなMMOやってる暇が無いので知らんが。
0929名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 22:16:14ID:B3aWojij
Soldat・Gunz にもう来ないでください
・・・こいつはニートなのか?
0930みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/17(水) 22:25:03ID:5uHjUmC3
何だ、そっち系から来た奴かー

つまんね
0931名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 23:10:42ID:1Nzj3i0T
>戦うとか逃げるとか正直意味わかんね( ´_ゝ`)

それは君に言いたい。>>62
君のレスはこんなんばっかさ。伝えたいことの何%も伝わっていない。
人に思いが伝わらないって悲しいことだよ。

このレスも煽りととろうが同情ととろうが君の勝手だがね、
ちょっと煽られたり、自分の都合や考えに反すること言われたくらいで、所詮自分は孤高なんだ、どうせこいつらはバカだから自分のことを理解なんかしてくれないんだ、なんて塞ぎ込んだりしてさ。
自分の考えを押し付けるばかりではなく、自ら歩み寄ろうとする配慮が必要なんじゃないのか?

それが人と人との繋がりってもんじゃないのかよ!!!!ばかやろーーーーーーーーーーーーーーーーーー


すみません取り乱しました。
0932名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 23:43:36ID:II1hRXwJ
あー
こいつ厨房の頃の俺にそっくり
でこのスレの流れもそっくり
もうこのあと起こる事が読めるよ
0933みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:25:57ID:LIRPXTM1
>>931
うーん良くわからんなあ
よくスレ読んでるようだけどさ
本当に意味がわからんなあ・・・・

>君のレスはこんなんばっかさ。伝えたいことの何%も伝わっていない。
>人に思いが伝わらないって悲しいことだよ。
何を伝えてほしいの?

ってか、2chに向いてないキガスぅ

>>932
このスレでなんか似たようなセリフ何度も聞いたなあ。
俺の周りにも居るけど、知性の無いやつって女にしろ男にしろ
会話がつまんないんだよな・・・・
俺が好きな女は、頭は良くなくていいんだ。むしろ悪いほうがいい。
でも、時々面白く会話を切り替えしてくれる女性が好きだな。
0934みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:26:41ID:LIRPXTM1
うめ
0935みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:27:11ID:LIRPXTM1
SOLDATユーザーしか居ないので埋め
0936みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:29:06ID:LIRPXTM1
誰だよ最初に宣伝したあほは〜 ぷんぷん
0937みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:32:48ID:LIRPXTM1
俺のHPでいいじゃない。
ブログで書くからさ。 開発状況
これも何度もいったんだがああ。
まあいい批評しよう。
0938名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 01:48:06ID:xksZSmHv
みふねにはこれを完成させられる力がない
みふねにはこれを最後までやる持続力もない
みふねには自分の能力を測る能力すらない
0939みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:49:47ID:qKIl4XgR
伝えろというのでまあ適当に伝えて見る。

suu氏はいい人だったなあ。またIRCでマターリしたい。目指すものも同じだったし。

popon氏は、最初は面白い人だと思ってたんだけど、異常にプライドが高くて、頭が固いタイプの人だから
俺とは会わないね。話してると結構人の本性とか出てくるから。距離を置いてコミュニケーションを
撮ってるといい人と思ったんだけどね。ぬるぽ頑張ってください。

無人島氏 ほんとはいい奴だと思うのよ。でも劣等感があるんじゃないかな。
自分で頭いいと思ってるらしいけど、自分の能力の限界を感じてひねくれてしまったのかなあ。
自分でそれを認めればいいんじゃないかい?多分伸びると思うよ。
つうのはプログラマーが趣味でゲームソフト作るときにHSPなんて普通使わないよ。
よほど、へぼいのしか使わんさ。何せプログラミングの腕はあるんだから、
後はグラフィックス処理だけじゃね?データベースとかネットワークはドキュメント読めばすぐ実装できるし。
まあ、焦らずに楽しんでやろうぜ。 mustは駄目だよ。 そしたら自然にその性格も治ると思う。

lokiは、何回か煽ってきてるようだけど、
正直俺、アニオタで根暗で、夢が無い奴って大嫌いだ。
もう話したくも無いね。

shihonoは、知らん。最近見ないし。
でも、最初にSOLDATスレで宣伝したのはまずかったね。
こうなることは俺には目に見えてた。まあいいや

パシリ
謎だな。っていうか誰おまえ。
高校生らしいが。。。。
ヒッキーか。海外にいって鮫に食われてろ
さっさとsoldierネームさらしたまえ。クランナーじゃないよね?
0940みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:51:42ID:qKIl4XgR
hibu氏って無人島だよね。
初めて来たときから俺は解ってたけど、それでも
ここに馴染めればいいかなあと思って黙ってたのさぁ
何でそんな憎いのか。。。。。
まあ、人生長いんだから気楽に行こうよ。
0941名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 01:56:33ID:BVoDvuzS
釣りだ・・・
こんな人間が存在するわけ無いよ・・・

徹底的に潰す
0942名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 01:57:54ID:BVoDvuzS
>>935
は?思い込みが激しいね。
自分がいなくなったあとにいろいろ言われるのが怖いから埋めとか言って何度も見に来るんだろ?
0943みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 01:58:19ID:qKIl4XgR
???
0944名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 01:58:57ID:xksZSmHv
みふねは自分の欠点から目を背ける
みふねは人の欠点を血眼になって探す
みふねは「人のふり見て我がふり直す」を知らない
0945名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 01:59:34ID:BVoDvuzS
>>937
だからそれでいいって言ってるだろ?
もう書き込むなよバカ。
だったら見なければいいじゃん、なんて2chを私用化してるも同然。
0946みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:01:05ID:qKIl4XgR
っていうか、私怨系はメールでもいいよ。俺のHPのBBSでもいいし。
何で皆怒ってるのかな・・・まあいいか。
とりあえず落ち着けよ。怒るとつまらんかんね。
0947名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:01:47ID:wW6VjrHo
おれもうめるのてつだってあげるよ
0948名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:02:46ID:BVoDvuzS
>>939
とりあえずその中の一人も知らないんだが
内輪話は他所でやってくれないか
0949みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:02:54ID:qKIl4XgR
ありがとう
0950名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:03:07ID:xksZSmHv
みふねは人の話を聞けない
みふねは第三者の目から自分を見れない
みふねは混乱すると口数が多くなる
0951名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:03:13ID:wW6VjrHo
うめ
0952名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:04:58ID:wW6VjrHo
うめぃ
0953名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:06:08ID:BVoDvuzS
このスレのみんながみんな自分の事情を知ってると思うな
だから思い込みが激しい、と言っている
貴様のサイトなど見たこともない
0954名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:06:12ID:xksZSmHv
みふねは自己中心的思考
みふねは排他的思考
みふねは絶対自分思考
0955名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:07:36ID:wW6VjrHo
うめぃぃ
0956みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:07:37ID:qKIl4XgR
>>950
それは科学的な論証がすんでないね?
僕というよりは、人間一般で研究したほうが面白いんじゃない?

>>948
一人も知らないなら
むしろ君が部外者じゃないか・・・・
すれ読んでない証拠。
言ってることがちんぷんかんぷん。
何が言いたいのか解らないなあ・・・・
SFとか読んだほうがいいんじゃない?結構想像力がつくよ。
0957名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:07:57ID:BVoDvuzS
人が何に対して怒るのかわからないのはいいとして、
何故怒るのか理解しようとする姿勢がないのが致命的
0958みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:09:33ID:qKIl4XgR
>>953
なら何でここにいんのwwww
ぬるぽげーは別にいったんだから、君がここに居る理由は無いよね?
僕が嫌いなのかなあ・・・・
うーーん、僕は嫌いな奴が建てたスレなんて見ないけどね( ´_ゝ`)
0959名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:09:54ID:xksZSmHv
みふねは精神論主義
みふねは困ったときだけ科学主義
みふねは自分を安定しきれていない
0960みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:10:34ID:qKIl4XgR
うめ
0961名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:10:44ID:BVoDvuzS
わかった。俺はもう逃げも隠れもしない
そしてこのプロジェクトを全世界レベルに浸透させる。
ヤハウェが俺とともに居てくださる。
オープンソースとフリー果たしてゲームの世界では成功するのか?
何故今まで成功した試しがないのか?
難しいからである!DirectXにしろOPenGLにしろ難しいのだ。
しかし、SDLは簡単だ。C言語覚えたての一年坊主だってエロげーを作れるのだ。
解るかよ人民よ!一人はみなのために みなは俺のために
みなでこのプロジェクトをぎくしゃくしながら完成させよう。

プロジェクト名:マキシス
リーダー:Mifune将軍
副リーダー:知るか副将軍
HP:さっさと誰か作れ大佐
広報:今この分を見ているあんただよあんた!
その他:さっさとソース改造してアップせんか!パパ怒るよ。

IRCはwide系 #maxis
挨拶はジークマキシス

俺HTML下手なんで誰かかっちょいいの作ってね。ホームページ。
後、どうやって共同でやるか僕知らんなりよ。CVS? の〜 の〜 あいどんの〜
0962みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:12:43ID:qKIl4XgR
なんか洞察力の低いのが2里いるけど
君たちも結局僕が埋めるのを手伝ってるわけだね。
ありがとう。

僕は精神と科学の融合主義だよ。当然神は信じている。これは科学的な確立から信じるに値するからだよ。
安定してる人間は2chなんて見ないよ?
0963名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:13:45ID:xksZSmHv
みふねは自分はこのスレの中で偉い人間だと思い込んでいる
みふねは冷静気取りだが他人を無視出来ない
みふねは他人を理解できない
0964名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:14:21ID:BVoDvuzS
埋めて恥を隠したいわけだな
0965名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:16:12ID:BVoDvuzS
恥の上塗り
精神と科学の融合て
0966名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:16:20ID:xksZSmHv
これ全部昔の俺に当てはまってるんだよ
昔の俺随分痛々しかったなー
じゃあな
せいぜい頑張るんだな俺
0967みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:19:55ID:qKIl4XgR
>>963
恥を隠してもさ
どうにもならないじゃん?
だってこれが僕なんだから、受け入れてもらうしかない。
自分を変えるより、自分が自分を受け入れる、そして少しずつありのままの自分を変えていくしかないと思うんだよ。
そうじゃないかい?
埋めたいのは、次のステップに進みたいからさ。人間は少しずつ成長するけど
時には急に成長するのさ。僕は、このスレを終わらして、海外コミュニティーで募集したり
MMOについて話あったりしたいのさ。
自己主張が強いと日本ではきついからね。
まあ、もうgamedevでmmoに関する雑談とかしてるんだけど、2chとは違って皆本気だから
非常に面白いよ。仮想世界の構築。

>>963
偉いとか無いんじゃないかな
無視しないよ。だって僕は人から無視されるのが嫌いだから
理解してるよ。君はひねくれてるけど、あまり人と向き合うのが嫌いなタイプだね?
0968名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:20:03ID:BVoDvuzS
あ、そうそう。

>>933
>このスレでなんか似たようなセリフ何度も聞いたなあ。
>俺の周りにも居るけど、知性の無いやつって女にしろ男にしろ
>会話がつまんないんだよな・・・・

是非知性のある人間とやらの面白い会話と言うものを聞かせてくれい。
まだ君のレスで笑ったことないんでね。イライラしかさせてくれないからさ。
そんな奴に

>何でそんな憎いのか。。。。。
>まあ、人生長いんだから気楽に行こうよ。

とか言われても余計イライラさせるだけだろ?
0969みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:30:13ID:/BBfuQdf
>>966
あまり成長してないように見えるよ。
2chで煽り繰り返してるじゃないですか。
可愛そうな人だな。
何で僕を憎んでるのか知らないけど、
怒ってもつまらないよ。


>>968
僕のそのスレにかちんと来た訳だね?それで荒らしてたんだね。
ごめんね誤るよ。
でもね、君に知性が無いっていったのは、つまりこういうこと。

>是非知性のある人間とやらの面白い会話と言うものを聞かせてくれい。
>まだ君のレスで笑ったことないんでね。イライラしかさせてくれないからさ。
>そんな奴に

会話とレスは違うと思うよ。あくまでリアルの話なんだけど。。。
君はもう少し落ち着いて人の話を聞く能力が要るんじゃないかな。
後憎んでる人間の面白い話を聞いても、つまらないと思うよ。
レスする前にもう少し考えようよ
0970みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:31:00ID:/BBfuQdf
うめ
0971名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:31:53ID:BVoDvuzS
>>967
>どうにもならないじゃん?
おまえが安心したいんだろ?

>だってこれが僕なんだから、受け入れてもらうしかない。
>自分を変えるより、自分が自分を受け入れる、そして少しずつありのままの自分を変えていくしかないと思うんだよ。
>そうじゃないかい?

自分を変えろ。逃げてるだけだろ。

>埋めたいのは、次のステップに進みたいからさ。人間は少しずつ成長するけど
>時には急に成長するのさ。僕は、このスレを終わらして、海外コミュニティーで募集したり
>MMOについて話あったりしたいのさ。

いやこのスレとうの昔に終わってるから。
俺みたいな阿呆につきあってないでさっさと行けばいいだろうが。

>自己主張が強いと日本ではきついからね。
んなあほな。おまえの言動がおかしいだけ。

>非常に面白いよ。仮想世界の構築。
それはできたから言ってくれ。脳内じゃなくてリアルでな。
0972みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:33:24ID:/BBfuQdf
うめ
0973みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:34:49ID:/BBfuQdf
揚げ足どりか・・・・・僕があなたに何かを話すとあなたは怒るようだね。
残念だな。 話さないほうがあなたのためになるみたい。
0974みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:35:22ID:/BBfuQdf
うめ
0975名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:35:55ID:BVoDvuzS
うーん、やっぱ釣りじゃないのか・・・
釣りであって欲しかった・・・

そろそろ寝るよ。みふねたんおやすみ〜。
0976みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:38:47ID:sv+qrbL6
>>975
うい、埋めるの手伝ってくれてありがとうね。
まあ、君も僕が海外BBSに行ってしまうのがさみしかったのかもしれないね。
0977みふね ◆mCEJQ9Ki/Q 2005/08/18(木) 02:41:08ID:sv+qrbL6
うめ
0978名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:41:44ID:sv+qrbL6
うめ
0979名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:42:14ID:sv+qrbL6
また明日するかな
0980名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:42:44ID:BjxkgUrW
いきなり来てこんなこと言うのもなんだけどさ、
埋めるのはいいからageないでね
この板基本的にsage進行だから
よろしくね
0981名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:43:28ID:sv+qrbL6
うめ
0982名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:46:39ID:8WAkEIzn
俺は下げてるけどね。
頭悪いやつってこれだから嫌いなんだよな。
0983名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:47:11ID:8WAkEIzn
がんば
0984名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:47:51ID:8WAkEIzn
うめ
0985名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:48:46ID:wW6VjrHo
ume
0986名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:50:22ID:8WAkEIzn
うめ
0987名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:50:53ID:8WAkEIzn
うめ
0988名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:51:26ID:Wv4ExI7T

おれはおまえを信じてたよ
何度かこのスレにも書き込んだ

おまえを見ていると自分みたいだからね
過去の自分とは言わないよ 今の自分だ

結局俺もおまえもこのまま何も成し得ないまま終わるんだろうね
自分の姿を見ているようで
このスレの流れには絶望した
(つーと、おまいさんは俺と比べるな俺はちゃんとやってるぞ!って怒るのかもしれんが)

みふね、がんばれよ
作れる人間と作れない人間しかいないんだ
0989名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:51:50ID:V0J4z1AG
うめ
0990名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 02:59:59ID:V0J4z1AG
>>988
馬鹿じゃね?

自分が出来ないからって、僕を同一視するのはそれは劣等感が生み出すものだよ。
そもそも自分がプレイしたいからMMO作るのであって、スタート地点も能力も思想も全然あなたとは違う。

このスレの流れに絶望したっつうけど、
俺とIRCに居た人以外技術的なことは何もしてねえぞ。
誰がもっとも多くの参考リンクを張った?
誰がもっとも多くのソースの種類を出したかい?
誰が今後のゲーム動向についてもっとも多くの意見を出したかね?
名無しは煽るだけ、メンバーは無視するだけ。挙句の果てに無人島の擁護
呆れてたよ。ああ、こいつもセンスねえなと。
そして自分が間違った事に気づいても頑固にはりとおす。
結局荒らしたのは、あなたみたいな名無し達じゃないんでしょうか?

単に自分の意見をはっきり言うので
荒れるんなら、僕は居場所を変えるだけ。どこでもつくれるしね。
0991名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:01:17ID:V0J4z1AG
うめっと
0992名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:01:48ID:V0J4z1AG
うめ
0993名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:02:56ID:V0J4z1AG
まあでもSOLDATから人が来なかったらこんな荒れなかったと思うよ。
でもSOLDATを荒らした(正義の荒らし)俺が悪いんだから、
自業自得だね。
0994名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:05:28ID:MGt+/ag7
うめ
0995名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:06:06ID:MGt+/ag7
うめ
0996名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:08:16ID:MGt+/ag7
うめ
0997名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:09:28ID:MGt+/ag7
うめ
0998名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:10:02ID:MGt+/ag7
てかこれ、SOLDATのやつとあわせると本になるぞ
0999名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:13:22ID:sttdfTrs
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mifunek/
1000名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 03:13:30ID:bf5biAKG
     ∩ ∩        ズササーー
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。