トップページgamedev
787コメント340KB

おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 17:40:20ID:JTJWb0MZ
・土日じゃ作りきれなかったけどせっかくだからうpしたい
・作りかけ、初心者だから本スレはうpしづらい
・お題に関連するプログラミング、製作について相談したいことがある
そんな方々がマターリと雑談するスレ

関連スレ
■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115087648/

アップローダ
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/
0047名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 04:39:21ID:w9A2ICQe
月曜の0時〜6時くらいまでなら
本スレでも良いような気がします

それはさておき
アクション性の強い育成ゲームですね
面白かったです
0048名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 13:57:48ID:3E0sTkSr
20820点とった
0049名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 11:50:15ID:CBpswOJE
>>27>>46は、
UPした作者が、一身上の都合により削除いたしました。
なにとぞ御理解のうえ御容赦ください。 m(_ _)m
0050wizry ◆Pj2B8HciC6 2005/09/01(木) 23:06:04ID:5VsFIS/i
>>49
了解です
>>46は掲載しない方が良いですか?
0051492005/09/02(金) 02:01:24ID:UUsWw3+S
>>50
掲載しないでください
お手数かけましてすみません m(_ _)m
0052名前は開発中のものです。2005/09/05(月) 22:33:36ID:r0BjTxbr
今回は遅刻作品ないかな?
0053名前は開発中のものです。2005/10/18(火) 23:44:04ID:s70cX6fT
遅刻もいいとこですが先週のお題のひとつ「タイピング」をもとに。
数字だけのタイピングゲームです。

■画像
http://gamdev.org/up/img/3561.gif

■本体
http://gamdev.org/up/img/3560.zip

ちょこっと遊んでもらえると嬉しいですはい
0054名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 07:04:33ID:86LoDaxK
>>53
数字タイピング遊ばせてもらいました
文章ではなく数字に限ったのはいいと思います
タイピングしたときに何かしらの音があるとなおよかったのではないかな?と

ありがとうございました
またゲームまってます
0055名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 12:53:59ID:bGeV3uDR
>>53
なむーたいぷ、プレイしますた。

タイトルで放っておくとハイスコアが表示される等、アーケードゲーム的なスタイル
にきっちり作ってあるのが気に入りました。アイコンみたいなキャラクタが途中励
ましてくれたり、クリア時に騒いでくれたりするのも楽しい。血しぶきにはワロタw

「見せ方」がとても洗練されていると思いますので、この雰囲気でタイピング以外
のものもやってみたいです。
0056名前は開発中のものです。2005/10/19(水) 18:25:10ID:w4vRKtLB
>>53
予想外に楽しい。
俺も細かい演出が良かったと思います。
0057名前は開発中のものです。2005/10/21(金) 22:02:57ID:3rMAg2fi
ありがとうございます。いかにもゲームらしい動きや構成にしようと、
そのあたりは楽みつつ作った部分なので見ていただけてうれしいっす。
音も入れたかったですねー。後回しになったまま忘れてましたorz
またよろしくです。
0058名前は開発中のものです。2005/10/21(金) 23:55:50ID:KVgSaPCR
こちらこそまたよろしくです!
乙でした!
0059名前は開発中のものです。2005/10/22(土) 04:06:37ID:8uQA88V2
【お題】タイピング
【タイトル】シンプルタイピング
【ジャンル】教育ソフト
【URL】http://gamdev.org/up/img/3568.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3569.png
【製作時間】3時間
【開発環境】VC++
【備考/DL容量】25KByte
【概要】画面に表示されたアルファベットをミスしないように打つ
【操作方法】キーボードa-z
【コメント(感想)】プログラムをタイピングするのが一番の練習
0060名前は開発中のものです。2005/10/22(土) 23:11:29ID:GmUxnexL
おお、ぬくもりのソムリエさんも降臨されたぞ。
0061名前は開発中のものです。2005/10/23(日) 11:09:36ID:sHF67Su2
>>59
やってみますた。うーん・・・これってゲーム?w

用語。リプレイよりリスタートの方がいいかと。
0062名前は開発中のものです。2005/10/23(日) 11:11:13ID:sHF67Su2
ん、と。リスタートじゃゲーム用語としては違うね。「プレイ アゲイン」「再プレイ」かな。

今週は本スレもまだ・・・
0063名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 01:03:50ID:Md3ywxPW
【お題】繁栄と廃墟
【タイトル】3CitM
【ジャンル】見るだけゲーム
【URL】ttp://gamdev.org/up/img/3579.zip
【スクリーンショット】なし
【製作時間】3-4時間
【開発環境】hsp
【備考/DL容量】68kb
【概要】赤緑青の3色の領域取り合いとその結果予測
【操作方法】マウス
【コメント(感想)】スクリーンセーバーにできればよかったかもと思う。
本当にお暇な人のみどうぞ。
0064名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 06:13:26ID:d7HuCGfN
【お題】  トランプ
【タイトル】Addition14
【ジャンル】数字合わせ
【URL】http://gamdev.org/up/img/3581.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3582.jpg
【製作時間】15〜16時間?
【開発環境】吉里吉里
【備考/DL容量】1.05 MByte
【概要】足して14になるように取る
【操作方法】マウス
【コメント(感想)】 ほとんど運だけのゲームですが、習作ということで
0065名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 15:56:55ID:e1vHL02Q
【お題】  トランプ
【タイトル】SpeedShooter
【ジャンル】action puzzle
【URL】http://gamdev.org/up/img/3584.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3585.jpg
【製作時間】20時間
【開発環境】VC++
【備考/DL容量】411kB
【概要】連番で連鎖.ポーカーの役でボーナス.
【操作方法】キーボード/パッド
【コメント(感想)】初参加です.本当は作製間に合ったのに,ネット環境が無かった orz.
ので,色々付け足して遅刻スレにアップします.よろしく
0066名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 21:21:41ID:d3bkEkUs
>>65
かっけー
0067名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 21:59:09ID:sg86TAJJ
一通りプレイしてみた。

>>63 本スレにもライフゲームっぽいのがあったが、こっちは三国志みたいでわかりやすい。でもいつ終わるんだ?w
>>64 画面デザインがすっきりしていて分かりやすいのは(・∀・)イイ !!でもゲーム性は確かに運のみって感じで・・・
    コンピュータが「ずる」してるんじゃないか、って思わせるんだよねこういうのって。
>>65 数字と記号が直感的に分かりにくいのが難。役を作りたくても微妙に落下が速くて余裕がない。いっそ、1枚発射
    したら1段スクロール、というのもありかと。
    つーかこれ、ぶっちゃけ商業レベル。このままSIMPLE1500で売れるでしょw
0068名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 22:08:55ID:sg86TAJJ
>>65
あ、1点修正要望。USBゲームパッドでやると、上下が逆転してます。もっと遊びたいので、是非修正きぼん。
(サンワサプライとロアスの2種類で確認。)
0069名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 22:39:24ID:GbK8elT8
素晴らしい名作がたくさん!
今週は豊作だ!
0070名前は開発中のものです。2005/10/24(月) 22:51:50ID:d3bkEkUs
遅刻で豊作って珍しいよなw
0071名前は開発中のものです。2005/10/26(水) 01:05:44ID:6tNVthVr
>>65 のSpeedShooter、バグフィックス版が作者さんのページに上がってるね。
0072652005/10/26(水) 01:25:06ID:vRybXrnl
すいません,アナウンス遅れました.
最新版は下記にてアップしていく予定です.
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~si/

>>66-68
感想ありがとうございました
多分,かなり難しい気がするので,もう少し調整する予定です.

>>まとめ様
まとめサイトのリンクは上記サイトにお願いいたします.
0073652005/10/26(水) 01:27:30ID:vRybXrnl
ヴぁー,間違えた.
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~si/SolidImage/
こっちに直リンで結構です.>まとめ様

よろしくお願いいたします.
0074名前は開発中のものです。2005/10/29(土) 01:15:43ID:PMfiCIGo
なんとな〜く、ライブラリのメンテをしながら先週のプログラムをいじっていて
新機能で適当に遊んでいたら、トランプ兵がバババババババァ
わははっはははっ


…いかん、ランナーズハイだ。
0075名前は開発中のものです。2005/10/31(月) 01:48:39ID:So6v72ra
遅刻かな...

【お題】音
【タイトル】polytheremin
【ジャンル】おもちゃ系楽器
【URL】http://gamdev.org/up/img/3621.lzh
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3620.jpg
【製作時間】2〜3日
【開発環境】VC++6.0, Allegro4.2.0
【備考/DL容量】952kB
【概要】8個のテルミンを同時にいじって遊びます
【操作方法】マウスとキーボード
【コメント(感想)】ゲームにできませんでしたorz
0076名前は開発中のものです。2005/10/31(月) 02:57:17ID:g6WigBmW
>>75
遅刻乙です。

音楽の才能が無い漏れがやると、幽霊とかUFOとか出てきそうな電波音しか出ないorz
うまい人がやるとちゃんと曲になるのかな?

1〜X のキー配置がちょっと難。キーボードを見ないと無理っぽいのが・・qwerasdf にするといいかも。
・・と思って、キーボードを左に倒してやってみたらやりやすくなったw

なんかフワフワしてていい感じ。mod ぽいエフェクトも洒落てる。音程、音量の表示方法を工夫して、
絵的な楽しさを出せれば更に良いかも。
0077ザイン帝國軍帥・伯壬旭(小島露観)2005/11/06(日) 19:05:48ID:jDrbi1M8
【お題】 船、タイミング(遅刻)
【タイトル】 土日島の海戦
【ジャンル】 RTS
【URL】http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0177zip.html
【スクリーンショット】http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0176.png
【製作時間】約90時間
【開発環境】 Java
【備考/DL容量】 約800キロバイト
【概要】 島を開発して艦隊を作り、敵の島と艦隊の全滅を目指します。
【操作方法】 マウスを使います。
【コメント(感想)】
手こずって目茶苦茶遅刻しました。 全く一週間オーバーしてるので
完全にスレの趣旨に反していて申し訳ありませんが、ここまで作ってしまったので
掲載してください・・
0078名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 20:02:58ID:mhXGWXZC
画像オリジナル?
0079名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 21:33:53ID:XwgWPmyp
>>77
これ、どうやるの?
0080名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 22:02:22ID:B3knN2sv
おとせません
0081名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 22:17:24ID:e2fQ96Jq
>>77
落としてやってみますた。

ナニナニ、文明を発展させるのね。お金貯めて学校作って・・(・∀・)テラタノシス
あ、船も造らないといけないのか・・・とりあえず5,6隻。後は後回しでいいや。

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エッナニナニ?戦争?・・か、金はあるんだ。船をつく・・作れねえ(;´Д`)

艦隊全滅・・敵艦本土侵攻・・島、滅亡。。・゚・(ノД`)・゚・。テラカナシス〜!!!!


マニュアルちゃんと読んでまたやってみまつ。(・∀・)テラタノシス
0082名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 22:31:23ID:InVSRqY3
>>77
ファイル無いよ(つД`)
0083名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 22:39:53ID:B3knN2sv
落とし方が分かりません
0084772005/11/06(日) 23:01:45ID:jDrbi1M8
すいません。ちょっと不備があり消してました。
今ならダウンロードできます。
0085772005/11/06(日) 23:33:48ID:jDrbi1M8
まとめサイト管理人さま。いつもありがとうございます。
度々申し訳ありませんが、もし午後7前後にアップされたファイルを
ダウンロードしていたら、
どうかこちらの「11/06(日)22:58」のファイル(高速モード追加版)
に差し替えてください。お願いします m(_ _)m
0086名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 12:17:12ID:AVj8EYRP
>>77
一週間で作ろうとしたのが無謀だってコレ 超楽しい
土日でゲームスレは下手なシンプル〜シリーズより面白いゲームが出てくるから困る
0087名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 14:24:59ID:p3IqDnf2
>77
学校どうやって作るの・・・??

公民館しかつくれん・・・
0088名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 18:46:09ID:7kODbW7C
俺はゲームが出来ない
JAVAかな?
0089名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 19:00:25ID:/EMNZCph
JAVA入れたら動くよ
0090名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 19:56:07ID:7kODbW7C
JAVAいれて動いた!
でも学校が建てられないのはなんで?
0091名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:28:14ID:6+lqjy1b
地形にカーソルを当てると「陸地:公会堂を建てます」と
上にメッセージが出ますが、
そこでマウスホイールを回転してください。
そうすると「陸地:学校を建てます」とでるので、そこで「左クリック」
してください。
造船場でも「マウスホイールを回転」させて、作る船の種類を変えてください。

あと、バグがあります。ゲームスピードは0以下にしないでください・・・
度々すみませんが、後でまたなおさしてください・・・
スレのルールを無視してすみません。なかなか速くつくれないのです・・・
0092名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:31:05ID:7kODbW7C
>>91
丁寧にありがとうです!
しかし俺はトラックボール、ホイール無しなので終了orz
おもしろい雰囲気は感じ取りました。
0093名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:33:06ID:6+lqjy1b
そうですか、すみません・・・
キーボードで変えられるようにすれば良かったです。
0094名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:33:59ID:7kODbW7C
>>93
いえ、とんでもない
わざわざ返答ありがとうでした!
0095名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:39:23ID:/EMNZCph
いやー提出してるだけすごいっしょ
0096名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 23:03:01ID:Jog8UpM9
>>77
面白い!
一生懸命つくった陸地と建物がひとつ残らず破壊されていくさまが爽快っ (≧∇≦)b


・・・勝てねぇ orz
0097名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 00:27:07ID:WbMqSt6I
【お題】繁栄と廃墟
【タイトル】SpringTower
【ジャンル】パズル
【URL】http://akimasa.s96.xrea.com/game/springtower/index.html
【スクリーンショット】http://akimasa.s96.xrea.com/game/springtower/ss.gif
【製作時間】分かりませんorz
【開発環境】D言語+SDL
【備考/DL容量】472KByte
【概要】バネを組み合わせ、制限時間内に高い塔を作ることが目的です。
【操作方法】マウス+キーボード
【コメント(感想)】
以前、Javaアプレットで同名のゲームを製作しましたが、D言語で書き直したので「せっかくだから」紹介させて頂きます。
自分の名前しか無いハイスコアが非情に寒いので、遠慮無くスコアデータを送信してやって下さい。
完全に「遅刻」ではありませんが、よろしくお願いします。
ちなみに、Javaアプレットの方は色々と不都合があったので勝手に削除しました。すんません。
0098名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 02:03:38ID:V8ajeKkG
>>97
おー!おー!これは。(・∀・)イイ !!

画面の端に置いておいて、暇つぶしにやるのにいい感じ。
作者さんのスコア超えられたら申請してみまつ。
0099名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 04:57:50ID:gOzfq/Ob
>>97
白丸が画面外に表示される…
0100名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 06:56:26ID:WbMqSt6I
>>99
できればスクリーンショットと併せて、詳しくお願いできませんか?
0101名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 11:05:59ID:gOzfq/Ob
>>10
これ
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/upup.html
0102名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 11:06:31ID:gOzfq/Ob
訂正
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0178.jpg
0103名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 11:53:32ID:7Sdeh1Mv
>>77
おもしろい。けど、微妙に操作がむずい。
ノートだとホイール操作がアレなので、やり辛いです。
それにしても、敵多すぎw
手探りで建物建ててたら、見方2対敵沢山で ぼわひょ orz
まだまだ対等に戦えそうもないなぁ。

艦隊編成がうまく行かないので、あとで、USBマウス買って敵を蹴散らしてやるぜ!!
0104名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 19:00:28ID:/RTaschi
>>103
プレイしてくださり、ありがとうございます。
前回出した物は、ゲームバランスが目茶苦茶で、事実上クリア不可能でした。
あと、無駄な処理が多くゲーム自体も重かったです・・・
大幅な訂正版を今日アップしますので、すみませんが
そちらを再度ダウンロードして、プレイしてやってください。
0105名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 19:02:31ID:/RTaschi
>>103
あと、操作性も、マウスホイール無しで操作できるようにしました。
0106名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 19:08:09ID:/RTaschi
もはや、2週間半、合計110時間以上、制作に時間をかけてるので
完全にスレのルールを無視してすみません。
初めはもっと簡単に作るつもりだったのですが、ある程度進んで原型が出来たら
何時の間にか、作り込みたくなってしまいました。

次回からは、スレのルール通り1週間で作る様に、なるべく努めたいと思います。
まとめサイト管理人さま、すみません。
0107名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 19:11:12ID:rzSGstcg
いやいや、番外編スペシャルみたいでいいですよ。
0108922005/11/10(木) 19:21:13ID:2hxJsTxD
>マウスホイール無しで

ひゃっほーいっ!!
0109名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 19:37:40ID:rzSGstcg
ついに相手の島を完全に沈めた!単騎で!!

でも船を全滅させないといけないのね・・・
0110名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 22:25:56ID:/RTaschi

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0179zip.html

度々お手数をかけて申し訳ありませんが、「土日島の海戦」をこちらに
差し替えてくださいますよう、まとめサイト管理人さまにお願い致します m(_ _)m


あと、スクリーンショットもこちらに差し替えてください。
色が少し変わってるだけですが、どうかお願いします。

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0180.png
0111名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 22:42:50ID:WbMqSt6I
>>99
バージョンアップをしたので、
よろしければもう一度お試し下さい。

SpringTower
http://akimasa.s96.xrea.com/game/springtower/index.html
0112名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 22:55:01ID:gOzfq/Ob
>>111
でけた!これおもすれー!
0113名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 23:00:44ID:/RTaschi
すいません。「土日島」のファイルはこっちです。

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0181zip.html

スクリーンショットはこちらです。

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0180.png

お願いします。
0114922005/11/10(木) 23:31:18ID:2hxJsTxD
>>113
さっそくやりました!
島作りは土日市と同じく最初は暇でだんだん忙しくなってくるんですね
最後を船につなげてるので土日市のような「おいおい、終わりかよ!」みたいのは無かったです
ここまでは楽しいです

現在船の操作がまったく分からずなのでまた感想かきに来ます
作者さん乙です!いいゲームだと思います!
0115922005/11/11(金) 01:19:32ID:nvYeSngv
船の方も分かりました!
しかし強い…勝てません
陣形かな?なんだか同じ数位だったんですけどぼこぼこにされましたw
このゲームおもしろいです!

作者さん乙です
0116名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 01:53:10ID:YyWtvr4M
>113
いいね街づくりが楽しい
でも公会堂が儲かりすぎで公会堂で埋め尽くしただけで敵3倍ぐらいの船でゴリ押しで勝てちゃったよ

0117名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 02:12:43ID:nvYeSngv
>>116
やってきますw
0118名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 07:43:14ID:dZJgs2Ju
>>115
ありがとうございます。

>>116
ありがとうございます。それにしても200隻も船が作れるとは・・・
自分の予想では80〜100隻くらいに調節したつもりですが、
またゲームバランスに失敗しました・・・

良かったら、どれくらいゲームが重くなったのかと、敵を全滅させた時の
自軍の損害を教えてください。敵の思考ルーチンがどう動いたか知りたいのです。
01191162005/11/11(金) 14:15:09ID:YyWtvr4M
>118
町の周りに90度ほぼ直角で5列ぐらいで囲うように配置
さらにお金が余ったから左下にフリゲート艦の別働隊30隻ほど配置

これでフリゲート艦以外はまったく操作せずにいて右側の方は突破されそうなぐらい倒されたけど下の方の部隊は丸々残ってた(下の方の敵はフリゲート艦で側面から突撃で殲滅)
損害は60%ぐらい
船しかうつってない画面では重くならなかった気がする
それよりも陸を埋め立てていくと結構重くなるような(町の開発が重い?)
0120名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 15:53:34ID:nvYeSngv
船戦勝てる気しないわ
0121名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 16:01:28ID:dZJgs2Ju
>>119
詳しい説明をどうもありがとうございます。
0122名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 16:06:34ID:dZJgs2Ju
>>120
プレイしてくださりありがとうございます。
敵の船はプレイヤーと全く同じ能力なんですが、敵と同数の70隻以上作らないと
やはりムリかもしれません・・・。敵の側面や後方を突くなどしてください。
0123名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 17:38:03ID:nvYeSngv
>>122
時間の経過が早すぎたようでしたorz
いい勝負できるところまできました、てかはまってますw
0124名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 18:02:56ID:nvYeSngv
やっと勝てました!
エンディング全略ってw
この船ゲーム面白いです、おおはまりしました
かなり長いあいだ楽しめました、作者さんありがとうございました。
0125名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 18:37:09ID:dZJgs2Ju
>>124
うう、感激です(泣
長い時間プレイしてくださり、どうもありがとうございました m(_ _)m
0126名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:16:19ID:nvYeSngv
>>125
圧勝できるまでになりますた!
次回作も期待してます、ありがとうでした!それではー。
0127名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:40:04ID:dZJgs2Ju
>>126
すみませんが、何隻くらいの船で勝てたのか教えてください。
0128名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:43:46ID:nvYeSngv
>>127
え、覚えてないかもですw
残った船が60〜70位なのは覚えてるんですが
もっかいやってきて説明レスします
0129名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:21:51ID:nvYeSngv
120船くらいです
横一列に二重に配置、端の隙間から残りではさみうちにして圧勝出来ました
0130名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 03:32:47ID:WaL4LxwK
いや、ちょっと嘘でした
35船くらいを横一列目いっぱいに配置、それを三十で105船
左右から約10船ずつの控えで20船、トータル約125船です
正面はほとんど突破される心配なく、左右の空きから10船がじわじわと進行
この方法だと破壊されるのは最前列の船と左右からの10船位です
左右からの船は横一列の船からどんどん補充するので問題なく圧勝できました

街づくりははじめに学校レベル2と公会堂レベル1で後はひたすら土地を広げ
タイムが500を切ったあたりで学校レベル3、公会堂レベル3さらに土地広げに専念
200を切った辺りから船つくりまくりです

こんな感じでした!
0131名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 03:33:40ID:WaL4LxwK
追加
この方法で残った船は69でした

それでは!
0132名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 12:55:10ID:2i00e+zx
>>131
詳しい説明をどうもありがとうございました m(_ _)m
0133wizry ◆Pj2B8HciC6 2005/11/12(土) 14:04:35ID:XONTQEB3
遅くなってすみません。まとめ更新です('-'
・SpringTower
・土日島の海戦

>>106
僕的にはVerUPは大歓迎です。
遠慮なくどうぞ('-';
0134名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 16:15:59ID:2i00e+zx
>>133
どうもありがとうございました。m(_ _)m
いつもすみません。
0135名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 16:27:50ID:BnZ5WMoe
どうやったら>>113のスクショみたいに発展させられるんですか
0136名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 17:34:29ID:Xg2Q4jC/
>>133
更新ありがとうございます。

ただ、作者名がいつのまにか「あきまさ」から「あらまき」になっているので、
「あきまさ」に戻して頂きたいのですが…。
あと、スクリーンショットも、
http://akimasa.s96.xrea.com/game/springtower/ss.gif
に変更して頂けませんか?
注文ばかりですみません。orz
0137名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 17:39:56ID:k5dsj0Gq
>>136
>作者名がいつのまにか「あきまさ」から「あらまき」になっている

ワラタw

つーか SpringTower、まじでドツボにはまってるんですが・・楽しすぎる。
ピラミッドに走るのは癪なので、なんとかタワー型で1,000を目指してます。
0138名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 18:15:34ID:UAHFGPE/
タワー型で積み上げて崩れた時の切なさがゴミ箱ひっくり返したときの気持ちに似てる。
0139名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 18:17:46ID:Xg2Q4jC/
>>137
楽しんで頂けると、製作者としても嬉しいです。
身内がトップと云う限りなく寒い状況にあるので、
是非頑張って下さい。(笑

ピラミッド型は安易に1000越えできますからね〜…ただ、1500で頭打ちって感じですね。
新しい構築スタイルを極めれば、まだまだ伸びるかな?
僕も新しいスタイルを模索しては居るんですが、なかなか見つからないです。

バネを作りすぎると落ちるバグがあったので修正しておきました。
泣きを見る前に、更新をお願いします。
0140名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 18:34:19ID:k5dsj0Gq
とりあえず荒巻貼っておきますね。



         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
0141名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 18:50:43ID:2i00e+zx
>>135
これはイカサマです。スクリーンショット用にデータをいじりました。
0142名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 18:52:35ID:Xg2Q4jC/
あらまきってコイツの事かorz

 _,,..,,,,_  
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
0143名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 19:26:02ID:BnZ5WMoe
スカルチノフ?
0144wizry ◆Pj2B8HciC6 2005/11/12(土) 19:30:12ID:NHvYov7l
>>136
名前修正しました
失礼しました('-';
スクショは今の出おkですよね?
0145名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 20:41:20ID:Xg2Q4jC/
>>144
スクショはリロードしたら今のになりました。(キャッシュに前のが残っていたようで…
ありがとうございます。
0146名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 17:25:57ID:HOVvXj7j
タワーおもれー。でも途中で諦めるコマンドがないからいちいち終了させんといかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています