トップページgamedev
787コメント340KB

おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 17:40:20ID:JTJWb0MZ
・土日じゃ作りきれなかったけどせっかくだからうpしたい
・作りかけ、初心者だから本スレはうpしづらい
・お題に関連するプログラミング、製作について相談したいことがある
そんな方々がマターリと雑談するスレ

関連スレ
■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115087648/

アップローダ
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/
0383名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 05:08:41ID:F3ghU+Oz
chotto moeta.
0384名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 05:10:50ID:RDmCVz1R
>>382
1日目から始めてノーミスで99日までいったらオールヌード描いてくれますか?
0385名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 06:10:58ID:fTxuo+bO
どうみてもはいてないです.本当にありがとうございました.
(-人-)
0386名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 20:08:00ID:fl1dUITK
見えそで見えない妖精さん(;´Д`)'`ァ'`ァ しかし服に手を掛けた瞬間に怒髪天の悪寒…

せっかく作者さん来たので1点。とことんでたとえば32日を面セレ、1日だけクリアして次の日
(この場合33日)で終わった時とか、リザルト画面で「32〜0日」と表示されることがあります。
ランキングではちゃんと「32〜33日」と出るし、実害は全くありませんが参考まで。

つーか、おまけと思ってたとことんモードがここまで燃えるとは思わなかったw
今のところ、最高12コンボ13チェイン。もっと繋げられるコツとかあったらきぼん!
0387名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 12:26:13ID:o9N+/WBp
空中の敵に爆風当てるんだっけか。狙ってできるのこれ?

チェインとコンボの違いも今市飲み込めてない
0388名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 17:44:39ID:wL/BqMOH
キャラ絵は前のが良かったとか言ってみる
0389名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 18:31:15ID:KWUvQ8D0
>>382
最高に萌えました! (*^o^*)
害虫少女たちに「お姉さま〜覚悟してください〜」と迫られてるシーンでしょうか?

こういうシーンがあると、さらにモチベーションが奮い立ちます!!!
僭越ながら提案ですが、花を咲かせたお礼として、妖精タンが願い事を
一つかなえてくれるモードはどうでしょうか?
で、その範囲はスコアによって変わると。
スコアが低いと「願い事を言ってみて! でも私には出来ない事もあるよ」で
高いと「何でもかなえてあげる!」となり、そしてハァハァな選択肢もあるとか・・・・
どうでしょうか? 何とぞ・・・(;´Д`)
0390名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 21:11:08ID:NGwCYb/V
36歳萌え萌えオタクキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!

個人的には、このキャラクタは大事にした方がいいと思うよ。変態オサーンの餌食に
するなんてとんでもない!wwww

あ、でも>>382くらいのお色気ならアリかな(*´д`)ハァハァ

>>387
単発の爆風にまきこむとコンボ、コンボで吹き飛んだ敵が更に浮いている敵に当たる
とチェイン発生。狙うのは漏れも無理だな。それ以前にとことんで22日が超えられん…
03913822006/02/18(土) 01:56:08ID:dHsrGayQ
今になって恥ずかしくなってきた…orz

>>384
勘弁してくださいw

>>386
こちらで再現が取れなかったので修正できずです。
一応ソースも確認したんですけど特に原因らしいところは見当たりませんでした。
コンボを狙うなら敵が固まってるところにオーバーヘッドなりで弾を撃ち込めばいいですけど
チェインは元々「出たらラッキー」的なシステムになってるので
狙って出すようなものではないですね。

>>388
実はその意見はたくさんもらってます。やや複雑な心境ですが。

>>389
妖精さんは言葉が話せないというどうでもいい裏設定があったりします。
いやホントどうでもいいです。

>>390
それ以前に自分の画力じゃ>>382くらいで限界すね。(´∀`)
20日〜29日は作者の限界バランスに調整されてます。
30日以降は限界突破。50日以降も安定してクリア出来る人がいたら
それはもう完全に作者想定を越えてます。


次バージョンを作ろうかどうか…
0392名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 05:00:31ID:KV/C/KnY
作者さん乙です。>>386の例を挙げておきます。

ttp://gamdev.org/up/img/4696.jpg

上に書いたとおり実害はないので、修正希望というわけではないです。
あくまで参考に。
0393名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 23:45:48ID:NSchLPIG
>>376
エピローグがなんか悲しかった。
0394名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 23:52:15ID:NSchLPIG
虹の魔法使いは天に昇る少女って事か
03953822006/02/19(日) 00:48:43ID:AgRG6QiK
>>392
ちょww そのキャラグラフィック最新版には入ってないww
http://gamdev.org/up/img/4704.jpg
0396名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 01:04:17ID:H+GgSwyS
絵、うまいなー。
妖精さんのグラフィックとかって全部作者さんが描いてるの?
0397名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 02:03:16ID:AgRG6QiK
>>376
遅まきながらプレイしてみた。これはナツカシス!
キャラがかわいいのとステージがちゃんと考えて作ってあって良かったす。
ただパッド派な自分にはちょっと操作がキツかった。
その上、途中アクティブを切り替えたらキーボード入力を受け付けなくなって…・゚・(つД`)・゚・
あとはオリジナルもそうだけど、横方向の攻撃しか無いのに基本的に上から敵が来るのは
ちょっとストレスたまるかなーと。(それがいいのかもしれんが)

なんとかエンディングまで行って、期待していたエピローグは真っ黒で見えず。
文章がコピペできたのであとで内容は分かったんですが。わざとなんだろうか?
0398名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 02:49:39ID:rikgUAgF
>>395
前のキャラグラのが好きな俺はきっとロリコ…
0399名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 04:58:09ID:YQXUhjTc
52日とは、作者さんとは言えすげー。
俺はどっちの絵も好きだが、どう見ても別人だな。新しい方はおねーさんつーことでw

>>397
>上から敵が来るのはちょっとストレスたまるかな

はげど。寄ってくるのが見えてるのに、角度的に当たらないシチュが多い。
X→Yの順で合わせて来るのがムカツク。でも難易度的にはそれでいいのかもね。

マップはよく考えてあると思った。元祖よりゲーム性増してるんじゃないか。
0400名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 21:27:24ID:kI3x4O7u
>>398
(゚∀゚)人('A`) ナカーマ
0401名前は開発中のものです。2006/02/20(月) 02:10:13ID:gAz2Snub
>>376
タイトーのあれみたいで面白いです。

付属htmlがIEじゃないやつで開くと
ダメっぽいですけど
0402名前は開発中のものです。2006/02/20(月) 11:04:59ID:BXr/PdOU
>>401
2バイト文字が入っていないフォルダに移せば起動できる思われ
FirefoxとJRE1.6b2で確認
0403棒人間14世の冒険2006/02/20(月) 21:48:03ID:z730nqTL
バグ修正とボスが強すぎるバグ修正とその他バグ修正
http://gamdev.org/up/img/4729.zip



気がすむまで作った、今は満足している
0404名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 19:24:58ID:XU+aa0Gp
>>397
>>399
>>401
感想をどうもありがとうございます。
エピローグは真っ黒にした訳じゃなく、おそらくテキストロールが始動しなかったから
だと思います・・・
アクティブ切り替え後は、マウスでゲーム画面をクリックすれば
またキーボード入力を受け付けるかもしれません・・・・
0405名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 21:12:24ID:uvH6s+aw
>>403
5回ほどプレイしてみました。まだクリアできていません。
惜しいのは、HSPの内部エラーで落ちることがあることと、地形を抜けるエラー。

あと、掘り方で致命的なミスをした時や、強めの敵にやられたときなど、最初から
やり直さなければならない、というのが結構なストレス。エラー落ちの怖さも相まって、
プレイ意欲を削ぐ原因になっています。

いっそ、部屋毎のセーブやコンティニューをつけてはどうでしょうか?それで、
ノーコンティニューの場合だけ真エンディングが見られる、とか。


文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー」が好きな人間としては、この
手のゲームはとても好きです。アクションのレスポンスもパズル要素のバランスも
良。もう少しプレイして、クリアできたらまた書き込みます。
0406棒人間14世の冒険2006/02/21(火) 23:09:13ID:D0xgjLGp
更にバグ修正得に床抜けややゲームの方向性が変化
得にバグがなければこのVerが最終です
http://gamdev.org/up/img/4729.zip

>>405
>HSPの内部エラー
まだ出るようならもう少し詳しく教えていただければありがたいです

>あと、掘り方で致命的なミスをした時や、強めの敵にやられたときなど、最初から
>プレイ意欲を削ぐ原因になっています。
>いっそ、部屋毎のセーブやコンティニューをつけてはど
>文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー
コンセプトとしては古き良きレゲーの再現、のつもりなので
繰り返しプレイすることで操作、マップ構造を学習することを目的としています
所謂一面しかないわけですが、ボリューム的には三、四面のつもりです
ので、レゲー名物ノーセーブ、ノーコンティニューです

とはいえクリア報告をまだ聞いてないので
理不尽さが強すぎるのかと不安になっていますが・・・


>文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー」が好きな人間としては、この
>手のゲームはとても好きです。アクションのレスポンスもパズル要素のバランスも
素直な文句もありがたいです、クリア頑張って下さい
0407名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:11:36ID:qKPOojQ8
>406
敵に埋まるとそのまま動けずにハメ殺されるのは仕様?
コンティニューもできないのにHP満タン状態で黄ナメクジにハメ殺されるとかなり萎える
0408名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:29:02ID:Cyt1cbmr
>>407
お前readmeちゃんと読んだ?
>嵌められる前にヒットアンドアウェイ嵌めろ!
って書いてあるだろ。
0409名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:36:53ID:qKPOojQ8
>408
いやボス以外でも普通にハマルし
こうもりとかで異常に大ダメージ受けたりするから当たり判定にバグがあるかと思った
0410◆IeKWC3huH6 2006/02/22(水) 00:14:46ID:FnUpZWva
>>406
何とかクリア。最後HP2とかネタですが。
帰り道の黄ナメクジ二体地帯が最大の難関かな…
0411棒人間14世の冒険2006/02/22(水) 00:42:52ID:bQLifJ06
URLが古い方でした、意味ないかった・・・
http://gamdev.org/up/img/4740.zip

>>407-409
ご迷惑をおかけしました
嵌りはなくなったので大分クリアしやすくなったと思います

>>410
それでもクリアするとは、かなりやりこんでもらえということですね
報われました、本当にありがとうございました
0412名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 10:00:30ID:UcoJAyyu
技を習得した時に、音楽が鳴り終わるまで応答無しなのがちょっと。ウェイト入れてない?
始めにスコップを取った時音をミュートにしてたから余計混乱して、最初の最初で固まったかと思ったよ。
音楽だけかけて動かせるようにするか、グラフィックの工夫をするか(主人公がスコップを掲げる、振ってみるとか)した方が良いと思う。
それ以外は特に。グッジョブ。
0413名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 01:23:11ID:3SqH7P3M
>>411
帰り道でほどなく死亡。
完成度がさらに上がってるね。グッジョブ。
もうすでに言われてるけど、BGMの演出が裏目に出てる部分が。
MIDIの切り替えは普通にやると処理止まっちゃうと思うんで極力避けたほうがいいかも。
(技の習得とかは効果音だけで良かったんではないかと)
それ以外の部分はよくできてて面白いと思う。
0414名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 00:42:26ID:x6FfONCW
「小説」で作ろうと思ってたが、ゲーム性を出せないままに挫折(つД`)
予告した手前、一応うpりまつ。

【お題】【小説】【ワッフルワッフル】
【タイトル】階段☆ワッフル!
【URL】ttp://gamdev.org/up/img/4817.zip
【ジャンル】タイピングゲー
【製作時間】3日
【開発環境】HSP 3.0
【備考/DL容量】90KB弱
【概要】WAFFLEなどとタイプして小説を読む。
【操作方法】キーボード
【コメント】ぶっちゃけ失敗作...orz
【その他】このソフトウェアにより発生したいかなる損害についても作者は責任を負いません!
     転載はどうぞご自由に。

0415名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 12:12:00ID:wNZ4YO/X
>>414
おもすれー
5キーしか使わないのに何か緊張する
0416名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 13:51:23ID:dEw2MaUs
お世辞でもありがd・゚・(つД`)・゚・

最初はフラグ3つくらい立てて8通りのストーリー、とか考えたんだけど、自分の
文才の無さに寒くなってきて諦めますたorz

なお、文字列のランダム並べ替えには、下記サイトの非重複乱数モジュールを参考に
しています。どうもありがとうございますm(__)m

仙都鋼鐵電波塔
ttp://hagane.s11.xrea.com/
0417CHAIN ◆noYOSaeJaQ 2006/03/01(水) 20:57:26ID:cdmOHIhP
どうも。本スレでお世話になってるCHAINです。
前回エラーが起きて提出できなかったのですが、
ダメもとでtonyuの掲示板に書き込んでみたら、他の人があっさり解決しました。
ということでアップロードさせていただきます。
【お題】トゲ
【タイトル】ぐるトゲ!
【ジャンル】避けゲーだったりぶっ壊しゲーだったり
【製作時間(完成するまで)】7日
【開発環境】tonyu
【本体URL】http://gamdev.org/up/img/4826.zip
【備考/DL容量】約561キロバイト
【概要】敵を避けながらトゲを貯めて回して敵をつぶす
【操作方法】ファイル参照
【コメント】
いつものことですが難しいとか、
爽快ゲー目指してたのに逆にムカつくとか、
赤い敵の上でクリックするとエラーが起きるとか、
このゲームのジャンルがあやふやだとか、
散々遅れた割には微妙ですね、、( ´・ω・)

さて。小学生である間、どれくらい作れるかなぁと思う今日この頃。
0418名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 22:44:10ID:9ap2n74E

CHAIN氏は実は高校生。
0419名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 22:51:19ID:hgCbvlre
センスあるっすね。わんこゲー作ってた人と本当に同じ人??
最近は慣性を上手く使ったゲームがブームなのかな。
0420wizry ◆Pj2B8HciC6 2006/03/06(月) 03:07:58ID:NK8Zvl9a
まとめです。
おそくなりましたが遅刻スレの方もうpしました。

>>417
ほんとセンスいい。応援してます。
0421名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 07:04:08ID:acpPtuH1
まとめさんお疲れ様。またーりやりませう。

ちなみにまとめさんはゲーム作りはやらないの?
0422名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 13:07:47ID:vQPjfbK3
>>421
まとめです。
年末あたりから、LuaでDXのゲームが作れる開発環境というのを、
土日用に作ったりしてます。
開発効率向上のためですね。
でも、自分はプログラムよりむしろリソース作成に時間がかかるのだということに気が付きまして、
ちょっとテンション下がり気味です。
最近はそんな感じですw
0423名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 21:39:02ID:0Rpfua1A
リソースかあ。絵とか音とかってことかな?

絵はヘタウマでごまかせても、音は悩みどころだよね。フリー素材って手もあるけど、あんまり
ヘボゲに使わせて貰うのも悪いな、とか…最近は自動作曲ソフトとか物色してる(;´Д`)

まとめさんの作品是非やってみたいので、テンション上がるのを楽しみにしてますw
0424名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 21:43:48ID:Z96ASbHR
度々すみませんが、「しゃぼん姫」を更新させてください。
管理人さまにお願い致します m(_ _)m

スクリーンショット
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0025.png

ファイル
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0026zip.html
0425名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 22:45:20ID:0Rpfua1A
>>424
verうp乙。相変わらず完成度が素晴らしい。
44面までいったところで、開幕早々タコ殴りにあって終了www

意識的に連鎖を仕掛けて、体力温存でいかないとダメだね…
0426名前は開発中のものです。2006/03/06(月) 23:39:11ID:0Rpfua1A
で、連鎖(つーより、同時消し)を意識してやってみた。

無事クリアできました。最後は結局力業だったが…。開幕で天井のあるところにこもって、
とにかく沢山閉じこめて一度に始末する。ちょwwww何このアイテム数wwwwww

あ、あのプロローグとエピローグはわざとなのかな?虹の魔法使いのラストが結構好き
だったので、楽しみにしてたんだけどw

とても面白かったです。いつもGJ!
0427名前は開発中のものです。2006/03/07(火) 00:02:43ID:ThTwuajW
気をよくして、数度やって投げ出してた IceHammer にもトライ。なんとかクリア。

こっちは、特定の地形が出てくると凄い有利になる反面、地形に恵まれないと
どうしようもない運ゲー、といった印象。でも爽快感があって良かった。

これはいっそ、ジャンプで地形をすり抜けて上の段に上がれたり、下の段に降り
られたりした方が良かったんじゃないかな?とか思いました。
0428名前は開発中のものです。2006/03/09(木) 02:07:03ID:STfvGLIx
いつか参加したいと思ってプログラムに手を出し始めた。
難しい。ゲーム作ってる人ってすげぇな。
0429名前は開発中のものです。2006/03/09(木) 17:33:42ID:UH/wFnrj
ゲーム制作ツールでもOKだよ。
素材提供の参加も。
04304282006/03/10(金) 05:28:08ID:iCW19eqx
ありがとう。
ヘタレドット絵でよければと言いたいけど、1枚2枚じゃゲームにならないよね。
っつーか何作っていいかワカンネェYO。

今解説サイトのサンプルをコピ改変してみた。
(等速運動を等加速度に変えたくらい)

自分の作ったキャラ(オリジナルじゃないけど)が
ぐいんぐいん動いてる。それだけなのに楽しい。
0431名前は開発中のものです。2006/03/10(金) 12:24:52ID:D2zQfatr
>>430
もちろんお題に沿って制作
04324282006/03/11(土) 03:34:49ID:GBPrsNIg
何曜日に提出すればいいんだ。
0433名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 05:13:56ID:hN9DLPBi
別に何時でもいい
お題でてから一分後に出しても問題なし
0434名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 10:35:45ID:y5FgS7bJ
でも、早くできても土日まで公開を待って完成度高めたいよね。
0435名前は開発中のものです。2006/03/11(土) 17:34:24ID:yvXOw8T3
最速提出ってのも面白そうだな
0436名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 14:27:28ID:5uZrsEeZ
アルファ版、ベータ版、正式版と、小出しして反応見みながら作るのは反則ですか?
0437名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 15:10:33ID:9F7QSwKw
実質同じ作品だと、スレの主旨とそぐわないかも。

プレイヤーの反応見ながら開発したい、ってことかもしれないけれど、
ここは基本的にプレイヤーからの反応薄めなので、その目的にも向いてない。
0438名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 15:17:15ID:9F7QSwKw
あ、火曜にアルファ、木曜にベータ、日曜に正式リリース、ってことなら問題なしかと。
0439名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 16:38:42ID:tIRBZdWd
アルファとベータの違いって何?
俺はテストプレイヤーが内輪/一般の違いだと思ってたが。
0440名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 17:10:54ID:5uZrsEeZ
>>437-438
どもです。
そもそもここは遅刻スレでしたね。流れに乗って質問してしまいすみませんでした。
0441名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 18:20:16ID:tIRBZdWd
>>1
別に問題ないと思う。
0442名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 21:49:19ID:aT1Phx5y
機能が足りていなければアルファ版で
全ての機能が実装されているのがベータ版だった予感。
で、ベータでバグ取れれば正式版。
うろ覚えだが確かこうだったような。
0443名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 22:32:36ID:IGbAFXPH
>>442
それでいいんだよ
あと、α版とβ版は再配布・雑誌収録等は禁止だって
0444名前は開発中のものです。2006/03/14(火) 23:59:30ID:lZP8ZxMG
土日規模じゃあな・・・
0445名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 07:05:10ID:h3ufUqLH
β版がすべての機能が実装されているってのはうそだと思うよなぁ…
0446名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 14:05:30ID:xAlcGxkv
ベータ版という言葉の意味を捻じ曲げたのはネットゲー
0447名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 15:11:22ID:7kcbgR2l
β1、β2とかマジやめてください
0448名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 15:54:31ID:S1ZFFV6M
ROを思い出した。俺の空白の時間を・・・
0449名前は開発中のものです。2006/03/15(水) 19:38:00ID:ORsEqLhM
結局は製作側が定義するのであって、細かいことはどうでもいいかなと思ってる
0450名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 03:36:05ID:5gYK1PGq
βっていう名前は、公開はしてるけどまだ途中ですよという意思表示として付けてるな。
まあ定義自体は人それぞれだろうしなんでもいいかと。
0451名前は開発中のものです。2006/03/17(金) 01:52:06ID:iKe95fQ/
mixiΩ版
0452名前は開発中のものです。2006/03/18(土) 10:31:28ID:nCcHTkAG
先週おまけで作ったグラディウスのキューブ避けゲーをVer.うp、うぷろだにうp。

詳細はSTG板の方に書きました。マルチっぽくなってしまうので、ここでは一応告知だけ。
0453CHAIN ◆noYOSaeJaQ 2006/03/23(木) 19:18:24ID:+PjTpElg
どうもこんばんは。
今回「避けトゲ!」を更新させましたので、Wizry様、更新お願い致します。
URL http://www.geocities.jp/snuindo/game/
正直、説明書を書くのが1番の難関だとは思っておらず、そこは中途半端になってしまいました。
皆さん、時間がありましたら、こんな書き方がいいよ等、具体的に教えてくれたら幸いです。
0454名前は開発中のものです。2006/03/24(金) 02:22:24ID:/pWNN6Ug
>>453
面白い。爽快系振り回しゲーだな。
別にReadmeも読みやすかった。
ただ、流石に"Stert"はどうかと。
0455名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 02:46:41ID:PO5KZMBK
>>454
Stert で検索した結果 1〜10件目 / 約78,900件 - 0.60秒
Steat で検索した結果 1〜10件目 / 約12,900件 - 0.55秒
( ´,_ゝ`)プッ
0456名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 06:38:02ID:xYxsn7g9
start の検索結果 約 2,140,000,000 件中 1 - 10 件目
( ´,_ゝ`)・・・
0457名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 14:15:59ID:0xJ24RMY
Steat多いなー
0458名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 15:28:12ID:OIxpnnn2
それだと読みが「スティート」になるんじゃないのか?
0459CHAIN ◆noYOSaeJaQ 2006/03/25(土) 18:37:33ID:Mig/+l07
>>454
やっちゃった、、orz 綴りを間違えるなんて、、
ご指摘ありがとうございます。即刻修正させていただきました。
http://www.geocities.jp/snuindo/game/

>別にReadmeも読みやすかった。
そうですか。それならいいのですが、、
0460名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 22:27:32ID:QR1vzo41
>>459
わざとぢゃなかったのか…
0461名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 00:13:07ID:V6o009J9
>>460
あんたもしつこいな。
小学生が英単語の綴り間違っちゃいかんのか?
0462名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 04:18:11ID:Xvulrzi8
小学生ならいいという根性がいかん。
0463名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 05:52:38ID:9VZv59fW
ただのタイプミスかもしれないんだしわざわざ掲示板で言うようなことか?
0464名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 08:22:16ID:9darY2N0
454(!455-)だが、俺はただ誤字を報告しただけで、悪意はなかった。けど謝る。ごめん。
少年は皆間違いを犯しながら成長するものだし、指摘はするがとやかく言うつもりはない。
ただ、煽るようになれば指摘の範囲を逸脱している。

大志を抱け!
0465ななし2006/03/26(日) 19:56:39ID:7qUXJn2G

「虹の魔法使い」を更新させてください。
管理人さまへお願いします m(_ _)m

http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0025zip.html
0466ななし2006/03/26(日) 19:57:48ID:7qUXJn2G
>>425-427
詳しい感想を、どうもありがとうございました m(_ _)m
返事が送れてすみません。
0467名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 22:10:35ID:s0a7f54A
一時的に間違うことは問題では無い。
そしてそれを指摘するのも、もちろん問題無い。

指摘されずに間違ったままでいるのは問題だ。
0468名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 22:24:35ID:V6o009J9
間違いを指摘した事を問題にしたのではない。
それをネタに何度もネチネチ絡んだ事をやめろよと言いたかっただけ。
0469名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 23:05:41ID:pKhxBbnu
恥ずかしい間違いを指摘されるための匿名掲示板じゃん。
指摘者は名無しなんだから、別に誰に恥ずかしがることでもないよ。
指摘されたら、そしらぬ顔で礼を言い、次から直せば問題なし。
0470名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 23:18:25ID:6L8m/T7d
ネチネチ絡んだ事をやめろと言う事を問題にしたのではない。
それに乗じて間違いの正当化をした事をやめろよと言いたかっただけ。
0471名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 23:43:42ID:9darY2N0
なんだか議論のための議論になってきている今日この頃
0472名前は開発中のものです。2006/03/26(日) 23:51:39ID:+otUkxQR
人がいっぱいいるから、いろんなことがあるよね!
0473名前は開発中のものです。2006/03/27(月) 00:41:09ID:iAbKdrGL
遅刻スレにも人が集まるようになったってのは当初からすれば凄いよなと思う。
0474名前は開発中のものです。2006/03/27(月) 09:28:10ID:U3POlndV
>>468
IDかっこいい!
0475名前は開発中のものです。2006/03/27(月) 20:43:34ID:GvV4+9Wo
以前、土日スレで公開したお城でコイン集めのマップエディタを作成したので、
この場を借りて報告させて頂きます。
ステージを作ってupすることで遊べますので、是非作ってみて下さい。

URL
ttp://open-space-play.ddo.jp/game/castle/game.html

エディタは、上記ページの下の方からダウンロード出来ます。
詳しい使い方等は、同梱されているReadMeを御覧下さい。

管理人さんへ、以前メールでお送りしたのですが、
お城でコイン集めをまとめサイトに掲載して頂きたいです。
お手数では御座いますが、宜しくお願い致します。
0476名前は開発中のものです。2006/03/28(火) 00:58:52ID:cylv0jK7
>>475
お城でコイン集めは、全3面だったのでちょっと残念でしたが
このマップエディタでいろいろ楽しめそうです!
0477名前は開発中のものです。2006/03/28(火) 19:47:20ID:cylv0jK7
三角飛びをふんだんに使うマップを作ろうと思います
0478お城でコイン集め2006/03/29(水) 21:01:45ID:9ecE/uoa
お城でコイン集めのマップエディタを更新しました。

更新内容
・プレイヤーが乗ると滑る床を追加
・左右と上下に動くブロックの追加
・ジャンプ台の追加

URL
ttp://open-space-play.ddo.jp/game/castle/game.html

(´・ω・`)
土日じゃないと人居ないのかな・・・。
宜しくお願いします。
0479名前は開発中のものです。2006/03/29(水) 21:33:16ID:GWXq+1S7
乙です!
0480名前は開発中のものです。2006/03/30(木) 01:04:30ID:gmlbd1zy
>>478
面白そう。やってみるよ。
0481名前は開発中のものです。2006/03/30(木) 01:05:15ID:gmlbd1zy
失礼。上げてしまった・・・
sagesageで元の位置に下げます。
0482名前は開発中のものです。2006/03/30(木) 01:41:03ID:IrDZvtM9
【お題】繁栄と廃墟
【タイトル】SpringTower
【ジャンル】パズル
【URL】http://d.hatena.ne.jp/hogeratta/20060330/p2
【スクリーンショット】http://akimasa.dyndns.org/tmp/SpringTower-0.0.1.png
【製作時間】不明
【開発環境】Python+PyGame+PyOpenGL
【備考/DL容量】2.71 MB
【概要】SpringTowerは、バネを繋げ続けて高い塔を目指すゲームです。
【操作方法】マウス+キーボード
【コメント(感想)】
もうこれで3つ目か4つ目か知りませんが、今回は割りと大きな変化を加えたつもりです。
いい加減しつこいような気もしますが、やはり意見を貰えると嬉しいので、宜しくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています