おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/06/08(水) 17:40:20ID:JTJWb0MZ・作りかけ、初心者だから本スレはうpしづらい
・お題に関連するプログラミング、製作について相談したいことがある
そんな方々がマターリと雑談するスレ
関連スレ
■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115087648/
アップローダ
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/
0342名前は開発中のものです。
2006/01/21(土) 23:14:12ID:ljJ6FNuSまたやりこみます!
バンゲリングベイのやつといい作りこみすごいですね
0344デッカー・チン ◆XhsZ9Lxfro
2006/01/30(月) 00:18:13ID:GJfeKMWB【タイトル】双子の兄弟幼馴染を巡りファイ!
【ジャンル】ACTでしょうか・・・
【URL】http://gamdev.org/up/img/4519.zip
【製作時間】29日16時ごろより数時間
【開発環境】HSP3.0
【キャプチャー】http://gamdev.org/up/img/4520.png
【備考/DL容量】125kb
お久ぶりです。
デッカー・チンです。
久々に土日で作ってみようとしたら
遅刻してしまいまいました。
皆様の作品レベルが上がりまくりで
出すのは引け目を感じますが、
せっかく作ったのでUPしておきました。
よろしくどうぞ m(_ _)m
0345名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 00:27:00ID:l7s560WM0346デッカー・チン ◆XhsZ9Lxfro
2006/01/30(月) 00:42:16ID:EZ6HWkf/すいません、なんかスコアが記録されないバグがあったので直しました。
あと、あんまりなんでバランスとかも少し見直すかもしれません・・・
>>345
どうも ^^;
0347名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 02:05:21ID:zEaplF0aクリアすれば幼なじみが 脱 ぐ に違いない!と考え連射パッドでプレイするも、LEVEL17でしぼん。
1回負けただけで振られちゃうのね…。幼なじみ、どう考えてももう一人の方に惚れてるだろwww
ドット絵かわいくて萌え。漏れもHSP勉強始めたので、追いつけるようにがんがりまつ!
0348デッカー・チン ◆XhsZ9Lxfro
2006/01/30(月) 03:07:44ID:NZEucR32久しぶりのやっつけでついつい
randomize入れわすれてて修正しました。。;;
>>347
プレイしていただきありがとうございます。
HSPは書籍が多いのでお勧めですよ!
わぁ3時だ、それではまた・・・
0349名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 13:10:44ID:TSgjdYoG女の子の心配そうな顔がとても萌えた
おっつー
0351名前は開発中のものです。
2006/01/30(月) 20:45:08ID:PRctfpMu0352デッカー・チン ◆XhsZ9Lxfro
2006/01/31(火) 01:48:29ID:aDGO8eu1【キャプ】ttp://gamdev.org/up/img/4533.png
一昨日の、双子の兄弟幼馴染を巡りファイ!(以下:双子)
を、ちょっと修正いたしました。
どうしても連打するだけになってしまうので
攻撃制限を設けて、●がある間だけ攻撃できるように変えてみました。
後マウスにも対応させておきましたのでよろしくどうぞ・・・ m(_ _)m
0353名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 03:42:16ID:tE4LEXkL0354名前は開発中のものです。
2006/01/31(火) 23:28:56ID:2BV0TSsn既に完全に土日スレ的な規模じゃなくなってるが、作り込む人にとっては土日スレは
点火&強制スタートダッシュみたいなもんなのかな、と思ったりw
0355名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 01:50:09ID:vMZ6XI1gもっと色んなシステムつけるつもりだったのに…orz
【お題】節分
【タイトル】鬼☆外!
【ジャンル】シューティング
【URL】ttp://gamdev.org/up/img/4576.zip
【スクリーンショット】ttp://gamdev.org/up/img/4577.jpg
【製作時間】5日
【開発環境】HSP 3.0
【備考/DL容量】90KB弱
【概要】迫り来る鬼を豆で撃退。3匹家に到達されたらゲームオーバーです。
「↑/↓」で角度調整、「←/→」で豆発射。
【操作方法】キーボードの矢印キー
【コメント】遅刻までして仕上げた割には…orz
【その他】このソフトウェアにより発生したいかなる損害についても作者は責任を負いません!
転載はどうぞご自由に。
0356ザイン帝國軍帥・伯壬旭(小島露観)
2006/02/06(月) 04:18:15ID:Qw5YQs3s【タイトル】 ミニ戦略
【ジャンル】 RTS
【URL】http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0010zip.html
【スクリーンショット】http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0009.png
【製作時間】約40時間
【開発環境】 Java
【備考/DL容量】 約800キロバイト
【概要】 戦車を生産しその部隊を進めて、敵の首都を占領します。
【操作方法】 マウスを使います。
【コメント(感想)】
アプレットです。start.html を開くとゲームが実行されます。
0357名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 05:04:36ID:vF3WgqVTもう寝るので明日やってみまっす!
0358名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 13:35:10ID:Qw5YQs3sせっかくアップして頂いたのに申し訳ありませんが
「ミニ戦略」のファイルを、2006年02/06(月)13:15のものに差し替えてください。
スタート直後に敵首都に向けて進めるだけで簡単にクリアできてしまうという
致命的バグがありましたので・・・・
お願い致します m(_ _)m
0359名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 22:40:00ID:Qw5YQs3s(あまりにゲームになってなかったので。。。)
URLは元のと同じです。2006年02/06(月)22:36のファイルです。
お願い致します m(_ _)m
0360名前は開発中のものです。
2006/02/06(月) 23:17:54ID:ZNY2beN8拙作「Attack256」をバージョンアップしてみました。
しかし、多少難易度を下げて、バーニング後に無敵判定を導入しただけorz
いや………新キャラ何通りか考えて入れてみたら、操作や仕様の安易さが売りだったはずなのに、
どんどん複雑になって別のゲームになったもんで。。。
>>355
79匹行きました。
豆を投げている感じが良く出ていてGood。
ただ、上に向かって機械的に投げ続けるだけで、それなりにスコアが取れてしまうのが今ひとつ。
>>356
戦略とかシミュレーションが苦手なせいか、全然勝てなかったけど、
撃ち合ってるところに、敵の後ろ側に回り込んで挟み撃ちしたり出来て楽しかったです。
てか、演出とかAIとか凄すぎ。。。
0361名前は開発中のものです。
2006/02/07(火) 02:08:01ID:J3CcNFjy要望取り入れありがd!ヽ(´▽`)ノ 早速プレイしてまつ。今のところ最高60,680点。
はじめ手連でやっていたのだが、腱鞘炎になりそうになって仕方なくJoytokeyでインチキw
それでも、手連で出した56,000点を超えるのに1時間半かかった…orz
これ燃える!ただ良くも悪くも、システム的に運の要素が入りますね。初っぱな2〜3回までの
バーニングでx256が出せないとかなり(´・ω・`)ショボーン 逆に早い内から壁がまとまってきて
x256を連発して(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャとか。
マップデータ&敵出現テーブルを持った、完全パターンゲームにしてもいけそう。あとバーニ
ング中に微妙に曲がれるとか、ラスト1機はため性能を良くするとかあるといいなとか思いまし
たが、蛇足かもです。あ、あと Joytokey 封じをして、手連を強制したら凄く燃えそうだなーw
鬼外の感想、ありがとうございます。こっちもため制にしたかったのですが、時間と腕の制約でw…orz
次はもっとがんがりまつ!(`・ω・´) シャキーン
0362名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 20:41:42ID:V7oKYjuhベクターからふたご塔のソフトウエアレビューのメールが来ました。
レビューには「作者から一言」のコーナーがあり、
多少私が好き勝手書けるようです。
以前の本スレで話題に上ったように、少し本スレ/まとめ等の宣伝を
した方が良いのか、するとしたらどの程度ぼかすか
というようなことを悩んでいます。
ただ、スレの人口流入で荒れてしまうのも避けたいので
何か良い案はありませんか。
0363名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 21:39:07ID:n1nZSueP無理に宣伝しなくても、お前の作ったソフトなんだから好きなこと書けばいいと思う。
仮に「2ch」つー単語を入れるなら、注目のされ方が良くも悪くもちと変わるかも。
0364名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 21:40:42ID:78JkFuzR>した方が良いのか、するとしたらどの程度ぼかすか
>というようなことを悩んでいます。
>>362
自分の良心にしたがったらいいと思う。
第一に最初に土日スレでなぜ公開したのか、
という初心を思い起こせば答えはでるはず。
個人的には荒れるあれないは別に宣伝は書くべき
むしろ宣伝することで常連以外の参加者も増える
というプラスがあるかもしれない。
2chだからと後ろめたさを感じず
土日スレの代表としてガツンと胸を張って宣伝してもらいたい!
0365名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 21:51:38ID:Aql2vR1y伏字になってたりして…
0366名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 21:58:29ID:lsmCZGUZ0367名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:04:07ID:SE6l5IqU宣伝は、規模に見合わない人口増加が起こってスレを
腐らせるのが早まるだけだから、触れるにしてもぼかして
書いたほうがいいと思うよ。
スレ自体は軌道にのってるみたいだし、そう焦ることもないだろ。
俺はスレに常駐してる人間じゃないけどね。
0368名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:12:13ID:n1nZSueP書くべきって事も無いと思うが。
0369名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:26:02ID:FO/rLEUk作品提出0回
のROM専だけど、他のスレでちょこちょこ活動してるので、
板にフリゲ乞食が増加するのはいやだなぁ。
誘導するなら作者HPのBBSとかで様子見てからじゃだめ?
0370名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:51:51ID:KL5L5QpW2chの短期間でゲームを作るスレッドとかそういう感じで書いておけば
いいんじゃないだろうか。
0371名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:57:10ID:aS5OfZHKE^3まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン ・・・は言う相手が違うかw
人口増加と質の向上が比例すればいいんだけどねぇ。ネットで活発に活動してる
フリーソフト作者さんなら、土日スレのことは既に知ってそうな気がするし。
でも、2ちゃんのプラス面を宣伝するにはいい機会かもねw
漏れもベクターからオファーがくるくらいの物が作れるようにがんがるっす。
0373名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 12:43:16ID:Cbtbn84q猛攻が辛い。ゲージ溜まったら即ボムしても、1日クリアするのがやっと…(;´Д`)
って書こうと思ってたところで、敵をカチ上げなくても、ただジャンプ中に下攻撃するだけで
スマッシュになることに気付いた。マニュアル嫁>漏れorz
30日あたりからの連鎖爆発が凄いね。なんかゲーム性変わってる希ガスw
0374名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 15:17:00ID:+nfYruNM40日、2939万点まで行った。
指痛ぇ…OTL
0375名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 15:18:28ID:Fej1b3op0376小島露観
2006/02/15(水) 16:01:26ID:cr5FjQgv前回動かなかった人も暇があったらもう一度試してみてくださる様お願いします。
スクリーンショット
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0022.png
ファイル
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0023zip.html
0377名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 17:54:17ID:0UfjxXK8プレイしてみますた。ちょw何これww改良されすぎwwww 一気に8面までクリア。エピローグ、
なんだかちょっとカナシス
人によっては簡単すぎるって意見もあるだろうなー。タイムを導入して、タイムアタック要素を
持たせるとか、タイムアップキャラを出すとか。(ますますタイトー風味にw)
あと、自機と足場の判定がちょっと気になりました。見た目では抜けられそうなのに頭がひっか
かったり、壁に密着しているとジャンプできなかったり。
つーかこれ既に、ファミコンだったら市販レベルw
0378名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 21:54:55ID:+feTrAs8原因↓
1.自キャラの移動とジャンプが早すぎて制御しきれません。(凡兵なのにシャア専用MSに乗っちゃった感じ)
2.1面から空中ふわふわ敵はきびしい&数が多い。(ぱにくる)
3.横に画面スクロールするときのスクロール開始位置が端のほう過ぎる(先が見えにくい)
4.俺の反射神経。(本当にありがとうございました)
0379名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 22:32:57ID:0UfjxXK899日超えたらおまけがあるってんで、1日がかりで必死で面セレ続けてクリアした。
・・・妖精さんが「脱ぐ」に違いない!と思って他のに…orz
既に戦意喪失してる害虫をドリブルできるのが楽しいなw
>>378
ゲームスピード変えてもダメかね?あとPC用のジョイスティック持ってたら、Joytokey
ってソフト使うとすこぶる快適になるよ。
0380名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 22:49:06ID:DPKWlWQi虹と足場に挟まれて動けないままダメージとかでストレス。
邪魔な虹を消そうとうっかりジャンプすると自分の足場を落として大落下でまたストレス。
・登れない高さにある虹はすり抜ける
・虹に登っている途中足場に頭をぶつけると虹をすり抜けて自機が落下、または虹が落下
・虹は一定時間で落下、または乗ると一定時間で落下で統一
という感じだと遊びやすくなるかなと思った。
でもいまのままでもおもしろいと思う。
0381名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 02:45:15ID:YnG/PeFK>>378
>>380
感想をどうもありがとうございました m(_ _)m
ご指摘を頂いた自キャラの当たり判定のズレは、自キャラの48×48のドット絵に
透明な部分が多く、実際のサイズより小さく描かれてる為なのですが、
直すのがやや面倒なのでそのままにしてしまいました・・・
虹の扱いについてはゲームバランスの根っこの部分でもあり、なかなか判断が難しく
現時点ではとりあえず見送ってしまいました・・・
タイム制限の導入ももっともな御指摘なのですが、今はやむを得ず見送ってしまいました・・・
いろいろご意見をありがとうございました。
0382名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 03:28:35ID:bbUAh0Iy脱がしてみた。
http://gamdev.org/up/img/4669.jpg
いや、嘘です。ごめんなさい。
というか、まさか本当に99日もプレイし続ける猛者が現れるとは思ってなかったもんで
つまらんオマケでホント申し訳ないと思いました。・゚・(つД`)・゚・
0383名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 05:08:41ID:F3ghU+Oz0384名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 05:10:50ID:RDmCVz1R1日目から始めてノーミスで99日までいったらオールヌード描いてくれますか?
0385名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 06:10:58ID:fTxuo+bO(-人-)
0386名前は開発中のものです。
2006/02/16(木) 20:08:00ID:fl1dUITKせっかく作者さん来たので1点。とことんでたとえば32日を面セレ、1日だけクリアして次の日
(この場合33日)で終わった時とか、リザルト画面で「32〜0日」と表示されることがあります。
ランキングではちゃんと「32〜33日」と出るし、実害は全くありませんが参考まで。
つーか、おまけと思ってたとことんモードがここまで燃えるとは思わなかったw
今のところ、最高12コンボ13チェイン。もっと繋げられるコツとかあったらきぼん!
0387名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 12:26:13ID:o9N+/WBpチェインとコンボの違いも今市飲み込めてない
0388名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 17:44:39ID:wL/BqMOH0389名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 18:31:15ID:KWUvQ8D0最高に萌えました! (*^o^*)
害虫少女たちに「お姉さま〜覚悟してください〜」と迫られてるシーンでしょうか?
こういうシーンがあると、さらにモチベーションが奮い立ちます!!!
僭越ながら提案ですが、花を咲かせたお礼として、妖精タンが願い事を
一つかなえてくれるモードはどうでしょうか?
で、その範囲はスコアによって変わると。
スコアが低いと「願い事を言ってみて! でも私には出来ない事もあるよ」で
高いと「何でもかなえてあげる!」となり、そしてハァハァな選択肢もあるとか・・・・
どうでしょうか? 何とぞ・・・(;´Д`)
0390名前は開発中のものです。
2006/02/17(金) 21:11:08ID:NGwCYb/V個人的には、このキャラクタは大事にした方がいいと思うよ。変態オサーンの餌食に
するなんてとんでもない!wwww
あ、でも>>382くらいのお色気ならアリかな(*´д`)ハァハァ
>>387
単発の爆風にまきこむとコンボ、コンボで吹き飛んだ敵が更に浮いている敵に当たる
とチェイン発生。狙うのは漏れも無理だな。それ以前にとことんで22日が超えられん…
0391382
2006/02/18(土) 01:56:08ID:dHsrGayQ>>384
勘弁してくださいw
>>386
こちらで再現が取れなかったので修正できずです。
一応ソースも確認したんですけど特に原因らしいところは見当たりませんでした。
コンボを狙うなら敵が固まってるところにオーバーヘッドなりで弾を撃ち込めばいいですけど
チェインは元々「出たらラッキー」的なシステムになってるので
狙って出すようなものではないですね。
>>388
実はその意見はたくさんもらってます。やや複雑な心境ですが。
>>389
妖精さんは言葉が話せないというどうでもいい裏設定があったりします。
いやホントどうでもいいです。
>>390
それ以前に自分の画力じゃ>>382くらいで限界すね。(´∀`)
20日〜29日は作者の限界バランスに調整されてます。
30日以降は限界突破。50日以降も安定してクリア出来る人がいたら
それはもう完全に作者想定を越えてます。
次バージョンを作ろうかどうか…
0392名前は開発中のものです。
2006/02/18(土) 05:00:31ID:KV/C/KnYttp://gamdev.org/up/img/4696.jpg
上に書いたとおり実害はないので、修正希望というわけではないです。
あくまで参考に。
0393名前は開発中のものです。
2006/02/18(土) 23:45:48ID:NSchLPIGエピローグがなんか悲しかった。
0394名前は開発中のものです。
2006/02/18(土) 23:52:15ID:NSchLPIG0395382
2006/02/19(日) 00:48:43ID:AgRG6QiKちょww そのキャラグラフィック最新版には入ってないww
http://gamdev.org/up/img/4704.jpg
0396名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 01:04:17ID:H+GgSwyS妖精さんのグラフィックとかって全部作者さんが描いてるの?
0397名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 02:03:16ID:AgRG6QiK遅まきながらプレイしてみた。これはナツカシス!
キャラがかわいいのとステージがちゃんと考えて作ってあって良かったす。
ただパッド派な自分にはちょっと操作がキツかった。
その上、途中アクティブを切り替えたらキーボード入力を受け付けなくなって…・゚・(つД`)・゚・
あとはオリジナルもそうだけど、横方向の攻撃しか無いのに基本的に上から敵が来るのは
ちょっとストレスたまるかなーと。(それがいいのかもしれんが)
なんとかエンディングまで行って、期待していたエピローグは真っ黒で見えず。
文章がコピペできたのであとで内容は分かったんですが。わざとなんだろうか?
0398名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 02:49:39ID:rikgUAgF前のキャラグラのが好きな俺はきっとロリコ…
0399名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 04:58:09ID:YQXUhjTc俺はどっちの絵も好きだが、どう見ても別人だな。新しい方はおねーさんつーことでw
>>397
>上から敵が来るのはちょっとストレスたまるかな
はげど。寄ってくるのが見えてるのに、角度的に当たらないシチュが多い。
X→Yの順で合わせて来るのがムカツク。でも難易度的にはそれでいいのかもね。
マップはよく考えてあると思った。元祖よりゲーム性増してるんじゃないか。
0400名前は開発中のものです。
2006/02/19(日) 21:27:24ID:kI3x4O7u(゚∀゚)人('A`) ナカーマ
0401名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 02:10:13ID:gAz2Snubタイトーのあれみたいで面白いです。
付属htmlがIEじゃないやつで開くと
ダメっぽいですけど
0402名前は開発中のものです。
2006/02/20(月) 11:04:59ID:BXr/PdOU2バイト文字が入っていないフォルダに移せば起動できる思われ
FirefoxとJRE1.6b2で確認
0403棒人間14世の冒険
2006/02/20(月) 21:48:03ID:z730nqTLhttp://gamdev.org/up/img/4729.zip
気がすむまで作った、今は満足している
0404名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:24:58ID:XU+aa0Gp>>399
>>401
感想をどうもありがとうございます。
エピローグは真っ黒にした訳じゃなく、おそらくテキストロールが始動しなかったから
だと思います・・・
アクティブ切り替え後は、マウスでゲーム画面をクリックすれば
またキーボード入力を受け付けるかもしれません・・・・
0405名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 21:12:24ID:uvH6s+aw5回ほどプレイしてみました。まだクリアできていません。
惜しいのは、HSPの内部エラーで落ちることがあることと、地形を抜けるエラー。
あと、掘り方で致命的なミスをした時や、強めの敵にやられたときなど、最初から
やり直さなければならない、というのが結構なストレス。エラー落ちの怖さも相まって、
プレイ意欲を削ぐ原因になっています。
いっそ、部屋毎のセーブやコンティニューをつけてはどうでしょうか?それで、
ノーコンティニューの場合だけ真エンディングが見られる、とか。
文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー」が好きな人間としては、この
手のゲームはとても好きです。アクションのレスポンスもパズル要素のバランスも
良。もう少しプレイして、クリアできたらまた書き込みます。
0406棒人間14世の冒険
2006/02/21(火) 23:09:13ID:D0xgjLGp得にバグがなければこのVerが最終です
http://gamdev.org/up/img/4729.zip
>>405
>HSPの内部エラー
まだ出るようならもう少し詳しく教えていただければありがたいです
>あと、掘り方で致命的なミスをした時や、強めの敵にやられたときなど、最初から
>プレイ意欲を削ぐ原因になっています。
>いっそ、部屋毎のセーブやコンティニューをつけてはど
>文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー
コンセプトとしては古き良きレゲーの再現、のつもりなので
繰り返しプレイすることで操作、マップ構造を学習することを目的としています
所謂一面しかないわけですが、ボリューム的には三、四面のつもりです
ので、レゲー名物ノーセーブ、ノーコンティニューです
とはいえクリア報告をまだ聞いてないので
理不尽さが強すぎるのかと不安になっていますが・・・
>文句から書きましたが、ファミコンの「スペランカー」が好きな人間としては、この
>手のゲームはとても好きです。アクションのレスポンスもパズル要素のバランスも
素直な文句もありがたいです、クリア頑張って下さい
0407名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:11:36ID:qKPOojQ8敵に埋まるとそのまま動けずにハメ殺されるのは仕様?
コンティニューもできないのにHP満タン状態で黄ナメクジにハメ殺されるとかなり萎える
0408名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:29:02ID:Cyt1cbmrお前readmeちゃんと読んだ?
>嵌められる前にヒットアンドアウェイ嵌めろ!
って書いてあるだろ。
0409名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 23:36:53ID:qKPOojQ8いやボス以外でも普通にハマルし
こうもりとかで異常に大ダメージ受けたりするから当たり判定にバグがあるかと思った
0410埃 ◆IeKWC3huH6
2006/02/22(水) 00:14:46ID:FnUpZWva何とかクリア。最後HP2とかネタですが。
帰り道の黄ナメクジ二体地帯が最大の難関かな…
0411棒人間14世の冒険
2006/02/22(水) 00:42:52ID:bQLifJ06http://gamdev.org/up/img/4740.zip
>>407-409
ご迷惑をおかけしました
嵌りはなくなったので大分クリアしやすくなったと思います
>>410
それでもクリアするとは、かなりやりこんでもらえということですね
報われました、本当にありがとうございました
0412名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 10:00:30ID:UcoJAyyu始めにスコップを取った時音をミュートにしてたから余計混乱して、最初の最初で固まったかと思ったよ。
音楽だけかけて動かせるようにするか、グラフィックの工夫をするか(主人公がスコップを掲げる、振ってみるとか)した方が良いと思う。
それ以外は特に。グッジョブ。
0413名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 01:23:11ID:3SqH7P3M帰り道でほどなく死亡。
完成度がさらに上がってるね。グッジョブ。
もうすでに言われてるけど、BGMの演出が裏目に出てる部分が。
MIDIの切り替えは普通にやると処理止まっちゃうと思うんで極力避けたほうがいいかも。
(技の習得とかは効果音だけで良かったんではないかと)
それ以外の部分はよくできてて面白いと思う。
0414名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 00:42:26ID:x6FfONCW予告した手前、一応うpりまつ。
【お題】【小説】【ワッフルワッフル】
【タイトル】階段☆ワッフル!
【URL】ttp://gamdev.org/up/img/4817.zip
【ジャンル】タイピングゲー
【製作時間】3日
【開発環境】HSP 3.0
【備考/DL容量】90KB弱
【概要】WAFFLEなどとタイプして小説を読む。
【操作方法】キーボード
【コメント】ぶっちゃけ失敗作...orz
【その他】このソフトウェアにより発生したいかなる損害についても作者は責任を負いません!
転載はどうぞご自由に。
0415名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 12:12:00ID:wNZ4YO/Xおもすれー
5キーしか使わないのに何か緊張する
0416名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 13:51:23ID:dEw2MaUs最初はフラグ3つくらい立てて8通りのストーリー、とか考えたんだけど、自分の
文才の無さに寒くなってきて諦めますたorz
なお、文字列のランダム並べ替えには、下記サイトの非重複乱数モジュールを参考に
しています。どうもありがとうございますm(__)m
仙都鋼鐵電波塔
ttp://hagane.s11.xrea.com/
0417CHAIN ◆noYOSaeJaQ
2006/03/01(水) 20:57:26ID:cdmOHIhP前回エラーが起きて提出できなかったのですが、
ダメもとでtonyuの掲示板に書き込んでみたら、他の人があっさり解決しました。
ということでアップロードさせていただきます。
【お題】トゲ
【タイトル】ぐるトゲ!
【ジャンル】避けゲーだったりぶっ壊しゲーだったり
【製作時間(完成するまで)】7日
【開発環境】tonyu
【本体URL】http://gamdev.org/up/img/4826.zip
【備考/DL容量】約561キロバイト
【概要】敵を避けながらトゲを貯めて回して敵をつぶす
【操作方法】ファイル参照
【コメント】
いつものことですが難しいとか、
爽快ゲー目指してたのに逆にムカつくとか、
赤い敵の上でクリックするとエラーが起きるとか、
このゲームのジャンルがあやふやだとか、
散々遅れた割には微妙ですね、、( ´・ω・)
さて。小学生である間、どれくらい作れるかなぁと思う今日この頃。
0418名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 22:44:10ID:9ap2n74ECHAIN氏は実は高校生。
0419名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 22:51:19ID:hgCbvlre最近は慣性を上手く使ったゲームがブームなのかな。
0420wizry ◆Pj2B8HciC6
2006/03/06(月) 03:07:58ID:NK8Zvl9aおそくなりましたが遅刻スレの方もうpしました。
>>417
ほんとセンスいい。応援してます。
0421名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 07:04:08ID:acpPtuH1ちなみにまとめさんはゲーム作りはやらないの?
0422名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 13:07:47ID:vQPjfbK3まとめです。
年末あたりから、LuaでDXのゲームが作れる開発環境というのを、
土日用に作ったりしてます。
開発効率向上のためですね。
でも、自分はプログラムよりむしろリソース作成に時間がかかるのだということに気が付きまして、
ちょっとテンション下がり気味です。
最近はそんな感じですw
0423名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 21:39:02ID:0Rpfua1A絵はヘタウマでごまかせても、音は悩みどころだよね。フリー素材って手もあるけど、あんまり
ヘボゲに使わせて貰うのも悪いな、とか…最近は自動作曲ソフトとか物色してる(;´Д`)
まとめさんの作品是非やってみたいので、テンション上がるのを楽しみにしてますw
0424名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 21:43:48ID:Z96ASbHR管理人さまにお願い致します m(_ _)m
スクリーンショット
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0025.png
ファイル
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0026zip.html
0425名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 22:45:20ID:0Rpfua1Averうp乙。相変わらず完成度が素晴らしい。
44面までいったところで、開幕早々タコ殴りにあって終了www
意識的に連鎖を仕掛けて、体力温存でいかないとダメだね…
0426名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 23:39:11ID:0Rpfua1A無事クリアできました。最後は結局力業だったが…。開幕で天井のあるところにこもって、
とにかく沢山閉じこめて一度に始末する。ちょwwww何このアイテム数wwwwww
あ、あのプロローグとエピローグはわざとなのかな?虹の魔法使いのラストが結構好き
だったので、楽しみにしてたんだけどw
とても面白かったです。いつもGJ!
0427名前は開発中のものです。
2006/03/07(火) 00:02:43ID:ThTwuajWこっちは、特定の地形が出てくると凄い有利になる反面、地形に恵まれないと
どうしようもない運ゲー、といった印象。でも爽快感があって良かった。
これはいっそ、ジャンプで地形をすり抜けて上の段に上がれたり、下の段に降り
られたりした方が良かったんじゃないかな?とか思いました。
0428名前は開発中のものです。
2006/03/09(木) 02:07:03ID:STfvGLIx難しい。ゲーム作ってる人ってすげぇな。
0429名前は開発中のものです。
2006/03/09(木) 17:33:42ID:UH/wFnrj素材提供の参加も。
0430428
2006/03/10(金) 05:28:08ID:iCW19eqxヘタレドット絵でよければと言いたいけど、1枚2枚じゃゲームにならないよね。
っつーか何作っていいかワカンネェYO。
今解説サイトのサンプルをコピ改変してみた。
(等速運動を等加速度に変えたくらい)
自分の作ったキャラ(オリジナルじゃないけど)が
ぐいんぐいん動いてる。それだけなのに楽しい。
0431名前は開発中のものです。
2006/03/10(金) 12:24:52ID:D2zQfatrもちろんお題に沿って制作
0432428
2006/03/11(土) 03:34:49ID:GBPrsNIg0433名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 05:13:56ID:hN9DLPBiお題でてから一分後に出しても問題なし
0434名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 10:35:45ID:y5FgS7bJ0435名前は開発中のものです。
2006/03/11(土) 17:34:24ID:yvXOw8T30436名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 14:27:28ID:5uZrsEeZ0437名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 15:10:33ID:9F7QSwKwプレイヤーの反応見ながら開発したい、ってことかもしれないけれど、
ここは基本的にプレイヤーからの反応薄めなので、その目的にも向いてない。
0438名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 15:17:15ID:9F7QSwKw0439名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 16:38:42ID:tIRBZdWd俺はテストプレイヤーが内輪/一般の違いだと思ってたが。
0440名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 17:10:54ID:5uZrsEeZどもです。
そもそもここは遅刻スレでしたね。流れに乗って質問してしまいすみませんでした。
0441名前は開発中のものです。
2006/03/14(火) 18:20:16ID:tIRBZdWd別に問題ないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています