トップページgamedev
1001コメント389KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー・・・・・の代理人2005/05/30(月) 20:24:25ID:RtQYuo8j
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0261オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/11(土) 21:30:26ID:O3tuM5Lg
     ____
    /∵∴∵∴\   また俺に嫉妬した女々しい連中が集まってきたな!
   /∵∴∵∴∵∴\  
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  >>260
  |∵∵/   ○ \|   アホか。挫折挫折すぐ言って諦める連中が嫌いなんだ。
  |∵ /  三 | 三 |   テメーのような腐った奴がな。
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ / ゲェーップ 
     \____/
0262名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 21:32:35ID:fPSCEIYN
>>261
だれもおまえなんかに嫉妬しねーよ。
ヴァカデスカ?
0263名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 21:36:34ID:oiuDVyYf
馬鹿ならこんなゲーム作れんだろ
0264名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 21:41:04ID:dal8AyT6
また俺に嫉妬した女々しい連中が集まってきたな!
お前らが幾ら喚こうがオレーは俺の物なんだよ
0265オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/11(土) 21:43:22ID:O3tuM5Lg
   ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____     >>262
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ    ore1gpがバージョンアップする毎に、オメーのような糞みてぇな男が
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  現れては消えていってんだよ。
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||     
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}     カスはどれも同じだな!!!!!!
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0266名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 22:13:04ID:8Td3GBQ7
>>250
これどうなったの?
以前に同じ事があった時は、すぐパッチが出来たような気がしたけど。
0267名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 22:28:35ID:oiuDVyYf
LENGTH_BASEとLENGTH_NRMっていじくると
両方車高変わるけど、何がどう違うの?
0268オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/11(土) 22:54:18ID:O3tuM5Lg
>>266
あの時は直したんじゃなくて、鯖を起動しただけだ。

>>267
BASEは、サスのバネを含まない部分の長さで、NORMはバネの自然長だ。
0269名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 23:01:06ID:oiuDVyYf
>>268
なるほど、やっぱりそうなんか
同じ車高でもロールセンターの高さを変えれるのね?
0270拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/06/11(土) 23:04:57ID:t7RsniS7
トレノ外側一段落。

一旦内装に作業をうつします。
http://gamdev.org/img/img-box/img20050611230318.jpg
0271名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 23:05:16ID:fl+3Lq2W
>>261
俺は挫折を味わったことは無いな。
頭を使い出すと4分で飽きて辞めるが。
0272劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/06/11(土) 23:23:52ID:PcfeeDNB
リプレイ機能おもしろいなあ ネット機能も期待してます。

>>270 感動した><
0273名前は開発中のものです。2005/06/11(土) 23:26:26ID:6/poW4ca
ぉー
タイヤの扁平率高ッ
0274オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/12(日) 00:25:12ID:Y9CSB0Gr
>>269
車高は変わるぞ。
車高そのままでロールセンターを変えるには、アッパーアームとかサスの付け根とか
力がシャシーにかかる位置を変更する必要がある。それのユーザー調節は後でつけておくぞ。

>>270
いいぞ!!!!!非常にイイ。

>>271
辞めるのは自分の決断だから別にいいんじゃねーの。
マジで自分ではどうしようもねぇって状況じゃねーのに挫折語る奴は糞だ。

>>272
おうよ。次でカルメケープ入るぞ。待たせたな!
0275名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 00:46:23ID:cXZ9mrRD
次のverUPからおもしろくなりそう。
マターリ期待して待ってるからいいもん作ってくれよ!
0276拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/06/12(日) 01:13:53ID:xYB8QMus
>>273
0277拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/06/12(日) 01:16:01ID:xYB8QMus
すまん、投稿ミス。
>>272
まいど!
>>273
図面より太くしたつもりなんだけど、近景用の
丁寧な造りのタイヤを置いて観察してみる。
どっちみちタイヤは3〜4段階の荒さで用意されるのね。
>>274
ども!
0278名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 01:27:25ID:7wpd5dJC
>>277
リアウィンドウが寝てないというかクォーターウィンドウの台形の
上辺が長すぎる気が…
0279名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 01:38:12ID:xzwLuQcy
>オレー
俺も劣化2でピットから出るあたりでエラーが出て落ちる。
毎回というわけではないが、10回に8回くらいは症状が起きる。
画像はフォーミュラカーだが、どの車でもダメだった。

UZZRINGでも落ちたが、1度だけで再現はできなかった。
その時は助走が終わってスタートラインを超えようという所で落ちた。

練習・タイムアタックどちらでも同様。

どうも0x441a60でエラーが起きてるようで。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1118507053208.png

ときに、起動時に通信エラーを検出した場合は、以降の通信を無くして欲しい。
コースのロード中にエンジン音を大音量を延々20秒近く聞かされるのは辛い。
0280拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/06/12(日) 01:50:57ID:xYB8QMus
>>278
図面ではこんなもんだったような気もする。
写真なんかと比較して調整してみるよ。貰った図面に
同梱されてた3DCGのトレノは鼻が丸くなかったしね。
どういうのがトレノらしいのだろう。まぁ今は、内装だわ。
全体は無理そうだけど、パネル周りはきっちりやりたい。
0281名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 01:58:13ID:kuWKMePi
そういえば俺も劣化2のピットロードで落ちたな
0282名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 02:41:20ID:stsGoxta
うろたえるな小僧ども
0283オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/12(日) 02:51:16ID:Y9CSB0Gr
そのとおりうろたえるな!
所詮、準備無しのうpだしな。そういうこともある。

>>279
調べておこう。
0284名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 07:08:28ID:OeDLaPGJ
このゲームすごく興味あるのに
PCへぼくて起動出来ない俺のために
ふいんきだけでもmovie見せてくんない?
0285名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 10:31:56ID:TLRK9sAa
>>284
見なくて良いと思うよw
0286名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 11:52:30ID:wt/AjLLX
>>284
ムービー見た所で君のPC環境で出来ないのなら、生殺しじゃないかと思われ
0287名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 12:02:08ID:qAGS4n74
>>284
>>247
0288名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 12:03:19ID:qAGS4n74
>>248

これも忘れてた
0289オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/12(日) 12:10:50ID:Y9CSB0Gr
               _.. ..‐::´/     >>284
             _/::::::::::::/       起動もできねえってどんだけショボいんだよ。
           _/:::::::::::::/ ____  
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/  >>285
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/   そのとおり。このゲームは馬鹿が好む見せゲーじゃねえからな。
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/  自分でクルマを操作しなくては意味が無い。
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠    あとハンコン無しだと操作感は10%も体験できねえってこと覚えておけ!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       
0290名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 12:21:01ID:kuWKMePi
このゲームやるんならGTFPが無いとダメだな
0291名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 12:54:18ID:qAGS4n74
>>290
俺もGTFP買ってそう思った。
今までPS2のアナログパッドでやってたが、微妙なステア操作が出来なくて
リプレイ見てるとフロントタイヤが右に左にカクカク動きまくりんぐ。
かえってデジタル+補正で調整したほうが自然かも。
0292名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 14:06:35ID:OeDLaPGJ
やっぱロード画面まで行ったけど走れね〜
くそせっかくハンコン持ってんのにな
やってみて〜
0293名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 14:32:05ID:7fXo2FBW
PC買えよw
0294名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 15:00:54ID:OeDLaPGJ
ビタミンC〜不足してる〜
オーレーの肌が荒れている〜
0295名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 15:29:34ID:vgrEa/MK
オレーのゲームがやってみたいんだが
俺のPCスペックが糞過ぎて駄目だ・・・・(DirectX入れるだけで凍る糞っぷり)
俺がPC買えかえる頃にも多分公開してるよな・・・・・・?
0296名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 16:34:20ID:GrnbIjKZ
リプレイ、どうやってみるの
0297名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 18:31:19ID:L/y4M1SC
>>265
いや、女かもよ。固定観念イクナイ!
0298名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 19:31:15ID:OeDLaPGJ
オレーファンの女の子って意外と多いもんね
0299名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 19:32:31ID:DZcR6GaP
わるいが

ワロタ


以下荒らしはスルーで
0300名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 20:25:43ID:xzwLuQcy
>>284
ttp://nelsoa.parfait.ne.jp/ore1/c1.mpg
ヘタクソなのは仕様。
0301名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 20:29:06ID:PWmx1POV
>>300
ハンコン?
0302名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 20:35:04ID:xzwLuQcy
>>300
アクセルゲージを見るのだ。
キーボードですよm9(^Д^)
0303名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 20:48:23ID:OeDLaPGJ
>>300
おおおありがとう!
かなりしっかり出来てんじゃん、コクピット視点が自然な感じでいいわこれ。
ますますやってみたくなったよ
0304名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 20:53:07ID:4yyNmWfo
だからPC買えって
俺が10万で組んでやるよ
0305名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 21:09:22ID:OeDLaPGJ
10万きついな〜。
こういうゲームPCでやる時ってグラフィックボードっていうのもいるんでしょ?
0306名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 21:10:47ID:j9bDTNov
>グラフィックボード →っていうのも← いるんでしょ
0307名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 21:14:24ID:294nbX5a
やべ、激走GTにMC12出てたんだけど滅茶苦茶ハァハァした
エンツォ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
0308名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 21:18:23ID:xzwLuQcy
>オレー
レース中にESCを押してガレージに戻る際、
リプレイ車のエンジン音がリセットされず、聞こえたままとなる。
コース・車種変更しても消えない。
劣化1で確認。
0309転載厨2005/06/12(日) 22:19:40ID:ZhawJE9M
フェラーリの新車かな?すーぱーあめりか。
http://response.jp/issue/2005/0611/article71401_1.html
0310名前は開発中のものです。2005/06/12(日) 22:29:31ID:WURWEO0Z
>>305
雷鳥1GHz       投売り状態
適当なグラボ   投売り状態
DDR400 256MB  出来ればこれには金掛けとく
HDDとかサウンドとか電源とか オンボード&移植
程度のマシンなら2万から組めるだろ?
取り敢えずで良いならそこら辺で走ってみれば?
(ママンを\5000前後のXP3200+対応のにしとけば後々の拡張性もどうにかなるし
CPUとグラボはSocketA AGP両方とも廃れる予定だから後々値崩れ起こしてから買った方が良い
メモリは気持ち的に今が底値な気がしないでもないとか適当な事言ってみる
0311名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 19:59:46ID:+YT6TSCK
最後書き込みから20時間ぶりの書き込み

更新まだ〜??☆⌒ 凵\(\・∀・)マダァ??
0312名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 20:10:24ID:xUl9orZx
更新マダー?
0313名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 20:42:31ID:llItJho5
更新 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
0314名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 20:46:20ID:7pcVlX8Y
世界各地のコースの重力加速度の概念をいれたまへ
0315名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 21:14:23ID:9UApFTpc
赤道と極で約1%違うらしいね
0316名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 21:49:29ID:9XlFdJQJ
>>315
約0.1
0317名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 21:50:55ID:XdwPkF3u
>>314-315
オレーはリアルな挙動にこだわってるから、もう実装されているか
少なくとも考えには入ってるよ、確実に
0318名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 21:58:09ID:NAhVIJO/
オレーはなんでGTシリーズ嫌いなん?
0319オレー2005/06/13(月) 22:20:45ID:7pcVlX8Y
>>318
少しは過去ログ嫁。
0320名前は開発中のものです。2005/06/13(月) 22:28:47ID:NAhVIJO/
いつもこういう時過去ログ嫁って言われるけどさ、15も続いてるスレの過去ログ読むの
どれくらいかかると思ってんの?っちゅう話。
まあ読んでくるけど
0321名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 01:31:39ID:xoWyXtH1
>>320
挙動とかグラフィックとか音とかばかり凝ってて、肝心の中身の部分がぜんぜんダメだからじゃない?
0322名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 01:42:28ID:nmmzSInz
Live for speed のが全然リアルでおもろい
どっかの誰かが作ってるシェアウェアだけど
本体は無料だからDLして遊んでみー
よくここまで作れるもんだ
http://www.liveforspeed.net/
0323名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 01:46:50ID:0KOutdoN
オレーはLFS知ってる。
0324オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/14(火) 06:16:07ID:NetyU8oy
      ∧_∧  ダリィ  >>322
      (  ´Д`)     毎度毎度こーいう奴わいてくるよな。
    /  俺  \    ただ遊びてぇ奴は家ゲ板にでも帰ってろよカスが。 
   / /\   / ̄\    ここはヨサソウナモノ探しするところじゃねーんだよ。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \   オレとカスどもが喧嘩しながら最高のレースゲーを作るスレだ馬鹿が。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__)
  ||\ @          \ >>321
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  あれが凝った挙動だと思い込まされてる被害者を増やしたからだ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   まあそれは半分冗談だが、実際はgt4にはほとんど興味ねぇんだよ。
 @  .||              ||    嫌いっていったらあの会社のやり方だ。
0325オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/14(火) 06:21:16ID:NetyU8oy
>>314-317
挙動改良ばっかりやってるからだと思うが、最近オマエラ誤解してるぞ。
一番最初っから言ってるように「リアルな挙動」を突き詰めるゲームじゃねえぞ?
「挙動はリアル寄り」で、レーシングに欠かせない要素を外さないレースゲームだ。
重力加速度の変化入れるくらいなら、まずサーキットの標高による気圧変化のほうが必要だ。
エンジン特性変わってくるからな。
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ    >>311-313
  |::ヽ ( ・∀・)y━~~--      ヽ ヽ  明日あたりネット復活予定だ。
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
0326オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/14(火) 06:26:33ID:NetyU8oy
>>310
このゲームのためにPC作るっていうならば、CPUは2GHzクラスを勧める。

>>309
すげぇな。ちょっとほしい。

>>308
報告ドモ。見ておく。

>>290-291
今のところフォースはMSFFBWに合わせてあるけどな。
そのうちGTFP買ったらそっちにも合わせるが。
0327名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 10:28:23ID:gSmCRi+Q
>>310
遅レスすまん。
二万程で作れるんだ、ちょっと色々勉強してみようかな。
ありがとう
0328名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 12:14:22ID:RPKxWmyg
>>327
DELLの3万円PCもいいよ。
0329名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 16:21:25ID:omHqltIH
>>328
そんなのあるの。
今のじゃオレ1まともに動かないから、指くわえてるしかなかったからなー
0330名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 22:12:25ID:MK4CW3GO
なんか、最近書き込み少ないね
更新待ちage
0331名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 22:17:32ID:iZ6vldc/
そうだなぁ・・・
音でスタートの音それと、計測点通過時の音を外部wavにしてほしいかな
(いらない人もいるだろうからファイルなかったら鳴らさないとか)

暫定的に3週でゴールにするってのはどう?
0キー押すと1周目になるって仕様にしてさぁ
0332名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 23:48:05ID:zEFk8wp9
>>330

クソスレアゲンナヴァカ
0333オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 00:33:55ID:x90VeAvh
   ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // >>332
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ // 必死だな!カス!
  / _____  // /          //  俺はオメェのカス努力がいつまで続くか見守っていたんだがよー
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____      ワリィな、良スレは勝手にagaるんだよな!!!!!!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  >>331 
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      音の案はいいな。やっておこう。
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   >>330
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   まってろな。
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0334名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 00:36:41ID:sYBDvRuS
>>333
計測中止の音も頼む。
0335オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 00:39:33ID:x90VeAvh
>>334
わかった。中止って、コースアウトのときとかのことだよな?
0336名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 00:44:09ID:sYBDvRuS
>>335
そうそう、タイムアタックで無効になった瞬間。
0337名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 00:55:28ID:jIOPIqCz
ageてんのほとんどオレーじゃん。
でもラップ15+αは真似できないよな。
すげぇよ。
0338名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 01:33:01ID:EftNcPkL
俺をあんまりみくびらない方がいいよ。
お前等より遥かにスキル高いんだからさー。
0339オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 02:04:19ID:x90VeAvh
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  スキル高いんだからさー。_
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0340名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 02:36:13ID:F1s7MGxc
正直、オレーってえらそうでウザイ。
0341名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 02:41:55ID:kei4hUT/
正直、オレーってえろそう
0342名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 03:10:38ID:gM5m7Xkp
最近オレーずいぶん夜更かしするね。
0343名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 05:11:13ID:7LhU5lMv
オレーは必死にageるのカコワルイ
0344名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 08:21:40ID:EZJTox5e
>>343
必死も糞も毎回ageてますが?
0345名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 14:55:04ID:8r7qJAc4
>>344
それがかっこ悪いんじゃない?
0346名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 15:54:56ID:NZNPrNdy
オレーも大変だな、暇人に絡まれて
0347名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 16:31:05ID:DUBf0FYJ
>>346
元はといえば、オレーの方から絡んできたんだろ
0348名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:00:02ID:gEaGOKxG
>>オレー
インストーラー作ってみたぞ
0349名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:15:51ID:WOZu0yjf
348様。
ついでに、どきゅそでもできる車の追加&カスタマイズGUIプログラム作ってくださいませ。
0350名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:17:35ID:2JK/g9Jx
>>348
インストーラはマジ勘弁。
何突っ込まれるか把握できない。
0351名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:20:42ID:EZJTox5e
HSPで作ったインストーラーに50000ペリカ
0352オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 18:23:15ID:x90VeAvh
            __,,,,_    
            /´      ̄`ミ,   >>348
            / 〃  _彡彡ミミミミ    どんなんだよ?
         i  彡彡´    ミミミミ 
          |  彡.   -‐   '''ー {ミミ! >>347  
          |   |   ‐ー  くー |    売るセーバか。
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   
         彡_」     ,彡彡ミミ!   >>346
         彡 i、   ` `二´' 丿    ああ。いつものことだがな!
              r|、` '' ー--‐f.´     
         _/ | \    /|\_.     >>345,343
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\  小学生かオマエら
>>342
いそがしーんだよ。

>>340-341
氏ね。
0353名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:24:56ID:gEaGOKxG
>>349
車の追加プログラムはできるかもしれないけどカスタマイズGUIは
Ore1GPが対応しないと無理。
>>350
中身はZIP版と同じだ。不安だったら今までどおりZIP版を使えばいい。
0354名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:48:35ID:sYBDvRuS
>>353
車のセッティングは車ごとの設定(テキスト)ファイル書き換えるだけだろ。
最後に0でリセットすればその設定が有効になる。GUI作ってくれれば楽だ。

それに引き換え現時点でのインストーラの必要性は・・・
こっちはore1がもっと完成に近づいた頃で良いよな。
0355名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:53:53ID:gEaGOKxG
>>352
ぁぁぁYahooにうpできない!
インストーラーは普通のものです
0356名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:57:27ID:gEaGOKxG
>>354
そっちのカスタマイズか。ペイントや飾りのことだと思った。作ってみる。
0357オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 18:57:30ID:x90VeAvh
>>354
ああ。セッティングツールは今暇ねーから誰か作ってくれると助かるかもな!

>>355
てか、インストーラー作成ツールじゃなくて、インストーラーになったore1gpそのものか?
だとしたら今のところ転載は禁止している。
0358名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 18:59:54ID:2JK/g9Jx
>>353
zipと同じならインストーラ必要ないだろm9(^Д^)

プログラム初心者はやけにインストーラを作りたがるな。
0359名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 19:01:18ID:JsRxmt0g
セッテイングツールは上下アームの取り付け位置とかタイヤの角度とか
ちゃんと見ただけで解るやつキボン
0360オレー ◆zleDpM1D6w 2005/06/15(水) 19:01:39ID:x90VeAvh
>>356
そっちよろしく。インストーラーはいらねえよ。
こっちでもインストーラー形式にいつでもできるが、わざとそうしていない。
俺はてっきり、落としたaとbとmodを解凍して結合するツールでも作ったのかとおもったぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています