しかし、たとえば saveStruct の機能を拡張して、
エンドユーザが何も考えずに「オブジェクトを保存」
しても、ちゃんとそのようになる、っていうのは
意義があることじゃないかな

もちろん内部では、>>717のようなことをするんだけど
何も知らないKAGユーザは「オブジェクトが保存された」
と思って使うことができる、と。