■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 00:12:51ID:hcSkmt5m本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/
【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/
吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0552名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 01:33:01ID:t2WHvuvLそもそもマックには右クリックがない
0553名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 02:16:36ID:hqYeuHfJ0554名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 03:17:30ID:QniBTwaB0555名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 03:36:32ID:VQ55+6dp0556名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 12:15:25ID:lSH3Cjadいま常にレイヤ5枚を使うインターフェイスを作ってるんですが、
低スペックPCだとやっぱり重かったりするんでしょうか?
ちなみにうちのPC(Pen4 2.4GHz、メモリ512MB)だと
全然大丈夫なんですが。。
どれ位の数を目安にレイヤ使っているか教えて頂けないでしょうか?
0557名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 13:57:48ID:vAllzVJdRAM512MB
レイヤ*300持ったウインドウ10個とかしてますが何か?
0558名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 17:02:11ID:QniBTwaB主記憶 256MB
内容にもよるけどレイヤ5枚とかならなんの問題もないよ
0559名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 18:04:02ID:lSH3Cjadふむふむ、なるほど。
思った以上に軽いんでひと安心。
一度に使うレイヤを10枚程度に抑えてれば問題ないかな。
PC一台しかなくて動作確認とか出来ないので
大変参考になりました。
どうもありがとうございます
0560名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 19:18:21ID:e/VeyluE0561名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 20:53:49ID:WkOhQzmr作り方とかガラッと変わったら辛いな
0562名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 02:20:46ID:ntH4QiuUこれだけのためにFLASH買ったのに
0563名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 22:12:33ID:shKCxDOi0564名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 01:41:49ID:3N8E36seけど、これって無駄にファイルサイズが大きくなるだけな気がする。
特にサウンドファイルは致命的。無料サーバだと分割しないとアップ出来ないかも…って
それは俺だけか。
0565名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 02:24:09ID:6pA/2MnU0566名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 02:25:49ID:6pA/2MnU0567名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 06:42:42ID:3LdkQoOG0568名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 13:21:26ID:mHeJYg/h0569名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 15:55:41ID:ZOI5Zo3F簡単だべ。
0570名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 16:27:21ID:F2kOW3d40571名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 18:37:27ID:iu7krUjZ0572名前は開発中のものです。
2005/10/21(金) 16:38:28ID:vHz6GCN00573名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 18:04:40ID:yPRB8bPp0574名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 19:31:54ID:UtL85NFOUTF-8なら
つ[WIndows付属のメモ帳
]
0575名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 19:46:37ID:gmsGWV/Dttp://www.interq.or.jp/student/exeal/dss/res/alpha/
0576名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 20:04:57ID:ow/61auCUTF-32扱えるエディタをいちいち導入するのめんどくさいな
0577名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 20:10:28ID:U3tloellバージョンアップも続けてくみたいだし
正直3にするメリットがわからん
0578名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 21:57:49ID:wYq2vWYzスクリプトは UTF-8 だと思うよ。
0579名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 00:34:04ID:v4tsh/YG?
0580名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 01:44:57ID:eSUrzvjw0581名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 03:13:22ID:9lYfMGGFそれ使うともっと面白いゲームが作れるようになるのか?
0582名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 03:42:36ID:OHgkuyD80583名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 09:52:32ID:dvBm89ca本当だ。Deeたんがそう言ってる
誰かコメントで聞いたんだな。
安心した
0584名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 18:43:55ID:by4VS+uB0585名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 19:32:41ID:HFfOxLVh0586574
2005/10/23(日) 21:06:47ID:jADcSyFD>>580
UTF-32は内部だけだからUTF-32扱えるエディタは必要ないだろ?
スクリプトはUTF-8でいいんだからメモ帳で扱えるぞ、といいたかったんだよ
0587名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 23:47:27ID:bx6GShrs>ウィンドウフォーカスが外れれば全ての処理を一時停止させるのが珍しくない現在、
>この動作は正直バグとしか取られないと思います。出来ればW.Dee様に改善して欲しいと
>思っています。
とか言ってた人dane
(´・ω・) カワイソス
0588名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 23:50:17ID:/iuZb/om自分の製作環境に合わないものは全てバグって考えかw
0589名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:15:31ID:Qsv3oPtO何か世間の人とは違う世界に住んでいそうだな。
0590574
2005/10/24(月) 00:29:07ID:xNX5T+cdこれだな
…頭の古いおっさんか
0591名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 01:00:20ID:pm3KUXyH頭バグってんなぁ〜
0592名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 02:30:19ID:T0VFxhQA吉里吉里で配布ファイル化したものを、分解することは可能でしょうか?
クラッシュで製作中のデータを失ってしまってorz
体験版からシナリオファイルだけでも抜き出せるとありがたいのですが。
0593名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 02:34:38ID:pm3KUXyH0594名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 08:12:57ID:T0VFxhQAよろしければ教えてください。
0595名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 08:51:40ID:SYwZCXdYメンドイがな。
0596名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 09:32:48ID:rHe2Xcom0597574
2005/10/24(月) 22:05:23ID:xNX5T+cd0598名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 23:16:22ID:S0BrS4PHま、なんていうか。
目的がなんであれ、開発者向けのスレッドで展開方法関連の話題を出すのは遠慮して
欲しいな。
0599名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 13:52:49ID:R16VtJ7vレンダリング済みフォントを割り当てて使ってみたんですが
一部の文字が何故か元のデフォルト字体に戻っちゃうのは、自分が用意したフォントが変なんでしょうか。
新聞を切り抜いて作った犯行声明文みたいにカクカクになりますよ。
レンダリングフォントが割り当てられない字(角丸ゴシック体の文章の中で頑固にMSゴシックのまま)
↓
き、つ、ク、タ、フ、ラ、リ、ン、ゲ、ボ、ッ
どなたか原因がわかる方いませんか。
0600名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 16:50:51ID:3Yi2BLv4フォントってのは、全部が全部100%データが埋まっている訳ではない
あるフォントデータでは、埋まっているデータでも
別のフォントデータでは、埋まっていないデータの場合が、多々ある
元にしたフォントデータで、その問題の文字は表示されるかどうか
キチンと調べたほうがよさげ
もしデータが存在するなら、元のフォントデータではなくて
レンダリング後のデータか、その他の個所が問題あると思う
0601名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 17:36:20ID:CHjx6LYHプルダウンメニューを使って選択肢を選ばせるということは可能でしょうか。
可能であれば、どのようにすればよいのでしょうか。
お願いします。
0602名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 18:11:21ID:j/r/mq+l普通に、ボタンを押したときに新しいボタン(プルダウンメニュー)を作成して
やればいいんじゃないか?
必要があれば他のボタンのsetPosを変更してスペース空けて。
0603601
2005/10/25(火) 18:30:26ID:CHjx6LYHやってみます。
0604名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 20:12:46ID:R16VtJ7v申し訳ない。自己解決しました。
サイズ20のデフォルト文字に角丸ゴシックを割り当て・・・通常のフォントは角丸ゴシックに
↓
シナリオのどっかでサイズ15のデフォルト文字を使用・・・その部分だけデフォルトフォント
↓
フォントが混ざって通常のフォントがカクカク表示に
こんな具合だった模様。
0605名前は開発中のものです。
2005/10/26(水) 03:31:05ID:wofJl8CN綺麗にページ切り替えするときはいちいちこれを入れなければ
ならないのでしょうか。
『次に表示しようとしている文』がページからはみ出そうだったら、
自動でページ切り替えする、みたいなことは出来ないのでしょうか。
ためしに[r][l]のみで構成してみたのですが、
改ページした後にブランク+クリック待ちになってしまいます。
0606名前は開発中のものです。
2005/10/26(水) 03:42:26ID:5R4y7eQO昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。[l][r]
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。[l][r]
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。[l][r]
もうね、アホかと。馬鹿かと。[l][r]
0607605
2005/10/26(水) 05:22:07ID:wofJl8CN言われた通りスクリプトの[r][l]をひっくり返したら、
ちゃんとできました!
こんな深夜にレス、どうもありがとうございます。
0608名前は開発中のものです。
2005/10/26(水) 20:02:20ID:oHX/wRCI永遠に止まらないから、どうにかしたほうがいいかも。
0609名前は開発中のものです。
2005/10/27(木) 17:10:31ID:f3QgQdea0610名前は開発中のものです。
2005/10/28(金) 01:01:38ID:Zya/NWnj個人的にはContirbがどんどん増えて活性化して欲しいと願っている。
それと厨は排除の方向で、オレも頭ん中は厨と変わらないからひっそり草葉の陰から応援するだけ。
0611名前は開発中のものです。
2005/10/29(土) 20:10:18ID:VyzSRMdd0612名前は開発中のものです。
2005/10/29(土) 21:28:15ID:xb0iH4RU0613名前は開発中のものです。
2005/10/29(土) 21:38:55ID:k9SBnZYW> >一部をコピーしてすぐに貼り付ける…みたいな
> を厨房がするようなコピペーと間違っているなら
> 説明不足でした、すみません。
コピペー派の旗手を自任していたんじゃなかったか
0614名前は開発中のものです。
2005/10/30(日) 00:11:28ID:ZqGtBxqs0615名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 13:51:27ID:3pfgHx/Sオレは普通(?)にイメージテーブルを使った
タイル状の背景を想像してたんだが。
0616名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 14:32:50ID:v493oyV/で世界は回ってるのさ。ある程度許容汁。
0617名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 15:05:46ID:vOhgzqwT0618名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 16:47:21ID:d9T9DCyuただのシナリオ書きにはTJSとかまったくもって理解不能。
公式のほうでアドバイス書き込みとかしてる人たちはマジで尊敬するね・・・
0619名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 20:37:34ID:XI7NKj+n0620名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 21:07:48ID:kCacknKa私はプログラムとかは書けるけど、絵とかはさっぱりだ。。。
0621名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 21:23:54ID:E3EjR78w0622名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 21:37:27ID:XI7NKj+n0623名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 22:19:21ID:DOVB9WCd有名なのはかぐや姫だけど更新止まってるし、
KKDEは重いし意味不明のエラーが出て動作不安定だし。
何かオススメのってある?
吉里吉里専用以外とかでも。
0624名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 22:36:41ID:YpuKZGJT0625名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 23:29:44ID:pgf1WTxsもしも宜しければ教えてください。
吉里吉里で恋愛シミュレーションゲームを作りたいと思っているのですが、
ゲーム内で日付を進めるというか…
たとえば2005年9月からはじめてそれから一日ずつ日付が進行していって、
特定の日付になるとイベントが起こるというような…
たとえば誕生日を最初に入力したらその日は誰かが祝いに来てくれるだとか
いうようなことをしたいのですが…できるんでしょうか?
色々検索したり本を買ってみたりしたのですがいまいちわかりません。
初心者も初心者なので初心者板へ行こうかと思ったのですが、
これは吉里吉里のスレで聞くのが良いのかと思いまして…。
吉里吉里以外のゲームプログラミングの勉強などをした方がいいのでしょうか?
0626名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 23:40:54ID:s913qN6L0627名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 23:43:57ID:fJF4qd+Lttp://www.piass.com/kpc/tips.html
それっぽいことがおもいっきり載ってるぞな…
がむばれw(`・ω・´)アタシも初心者w
0628名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 00:07:10ID:5Jtqw6Srttp://cooltool.jp/free-editor.html
ttp://www.poringsoft.net/archives/2005/10/262035.htmlとか?
0629名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 01:45:25ID:F6HVpM9D少尉の講座では文字レイヤーを一端消してから処理してるけど
場所固定で表示したまま背景だけトランジションするのって、複雑になりそう?
0630名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 01:56:19ID:5rOwV3vF子レイヤをトランジションしないの設定にすれば背景だけトランジションする
ただしあとで表裏のコピーとかが必要かも、俺はよくワカンネ
それより楽なのはその背景に見えるものを背景レイヤを使わずに
大きな前景レイヤを後ろへ回して背景代わりにしてしまえば
単に普通の前景のトランジションでいける
と思うけど
0631名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 02:02:59ID:N6mSvViVの属性をたせばbaseレイヤーだけのトランジションにできる
ただ、メモリを無駄に消費するのでおすすめ出来ないとのこと。
マニュアル本のp50参照
表裏のコピーはいらないと思う
0632629
2005/11/01(火) 02:13:19ID:F6HVpM9Dそうそうchildren=falseだと重いって言うからねぇ…
でも、やっぱ、それしかないのかな?
クロスフェードなら[backlay]だけで済むものを…(笑)
0633名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 06:39:55ID:wrEoHKDB複雑なスクリプトはお手上げなんで、スクリプト補助要員を
雇うことを検討中。2〜3万あたりで適切なアドバイスをしてくれる人を探してるとこさ。
0634名前は開発中のものです。
2005/11/01(火) 07:28:48ID:DoyXfR+Eごめんなさい。。。
0635名前は開発中のものです。
2005/11/02(水) 15:49:00ID:fIBBZ7Y9亀レスだけど自分はWHiNNY使ってる。
0636623
2005/11/02(水) 18:19:43ID:li5z1EM+ひょ、ひょっとしてKKDEの人?(;^ω^)
ごめんね、文句言いつつ使わせてもらってます。。
期待してるが故の文句なわけで。。
>>635
初めて知ったけど、これってKAGとTJSにも
対応してるのか。。
ちょっと試してみる。教えてくれてありがと。
0637名前は開発中のものです。
2005/11/04(金) 00:13:58ID:pcx7tjXM白地に黒は目が痛い。
大佐のページで紹介されてたエディタは、
背景色は変えられるけど、「文字の背景色」が変えられない。
非常に残念だった・・・。
0638名前は開発中のものです。
NGNG重要な演算子だと思うんだけど、ここの過去ログの中でぽこっと出てきた以外なくて
発見するのにすげえ時間かかった……
0639名前は開発中のものです。
2005/11/05(土) 00:39:40ID:aN/WL+Afhttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/tjs2doc/contents/
0640名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 12:45:03ID:QZJN/62Dこれ落としてみたいんすけどリンクが切れてるみたいで落とせないんすよ。
誰かアドレス知ってないすか?
というか仮にアドレス教えて貰ったとしても直リンすか?
作者にメール出して直接質問したほうがいいですかね?
0641名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 12:47:27ID:OyOYgBmtちゃんと書いてあるぞ。
0642名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 12:49:52ID:TwD6FsZG雑記から移転先に飛んでソフトウェアカテゴリ見たらあったよ。
0643名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 12:55:34ID:N7bsLnfa画像等のポイント座標を調べる為のソフトって有りませんでしたっけ?
もう消えちゃいました?
0644名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 13:03:42ID:GiU25oUqらんかたんのところにあるやつかな?
P-Checkerってやつ
0645名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 13:03:58ID:QZJN/62D>>642
見つかったー、サンクスコ
0646名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 18:15:39ID:1QqKPMdoDee氏の日記にまた面白いことが提案されているね。
ついでにコンソールをプチshellみたいにしてくれたら面白い気がする。いづれにしろ完成は相当先になりそうかな。
0647名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 22:00:08ID:rzKjae+Pこれがどのような仕様なのかよく分からないんだけど、
つまりどういうこと?
0648名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 22:09:10ID:cr5ChOhm今は吉里吉里側でなくてKAG(のtjsスクリプト)でpatch.xp3を探して…て事をやっているんだけど
吉里吉里3では吉里吉里本体のファイルを扱う部分でパッチを扱うようになる
0649名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 22:16:43ID:rzKjae+Pあ、うん。それは分かるんだけど、具体的にどのような変化があるのかなと。
KAGを使わないのであれば変化があるのは当然だけど、使った場合に。
アーカイブに優先順位をつけるというのなら、
XP3形式のパッチとどう違うのかなあって思ったわけなんですよ
変更するファイルをアーカイブ化して配布するってことに違いはない?
0650名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 22:50:09ID:z3K/lV1hstartup.tjsにもパッチを当てられる
0651名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 23:07:41ID:FelPwoQ/別のラベルにジャンプするようにしたいのですが
どうしたら出来るでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています