おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 02:42:26ID:gXd5kErO・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
詳細は>>1-3
0883名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 01:36:11ID:MpAsu8jYタイトル画面作ってみようかと思ってるんですが。
とりあえず唸りながら描いてみました。
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0086.jpg
こんなイメージが欲しいとか、コレこうしたらいくね? とか 全然わかんねーよばか! とか、意見を下さい。
0884名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 06:26:36ID:vWfDeKDe色はアレだけど、右上ピンクの配置と模様が俺的に好みかも。
押しやすそうなのと、バランスが(・∀・)!!
っていうかいっそ全部作ってスキン式n(すみませんうそですごめんなsgrthあぜこfj@;
0885名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 06:50:47ID:vWfDeKDe派手に誤爆にワロた
効果が特に萌える(*´Д`)
0886jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/09(火) 19:44:22ID:Edm2hlfGスマン、書き忘れてた
>>875
サンキュー、俺的にはナイスプラナリアだ
正式採用しておく
>>878
サンキュー
なんか伝説ポケモンぽくて良いので正式採用しておきますね
>>883
カードを大量に並べる左下の案はなるべく回避したいな
左上と右上のは見た感じは良いが、これだけだと
どういう風なギミックなのかわかんないのでもうちょっと詳しく頼む
あと、右下ので英会話の教科書持たせて英会話教室風ってのも捨てがたい。
0887名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 22:26:52ID:Wvt3imUNMP8なのがやはり原因かなあ
炎:炎で他に耐えれるのが溶岩魔人と壁だけなのがきつい プラナリアの中で一番使えないと思った
水:津波と相性がいいので使える
風:これはこれでいいと思う
光:光だと多脚天使がいるのでデッキにいれづらい
闇:手札捨てたらダメージ系のカードがあればもっと面白くなると思う
やはり頑張って出しても完全破壊系とか因果応報で一発KOなのが悲しい。
突然死はMP4か闇3でも良いんじゃない?
0888名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 22:27:26ID:Wvt3imUN0889名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 22:36:07ID:nnzbOv4l双頭のプラナリア、テキストだと攻撃終了時にブロック可能状態になると書いてありますが
ブロック後にもブロック可能状態になっています。
0890名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 23:08:58ID:vWJzT3IQブログだとその強弱判定とは逆になってる感があるな。
実際はどうなんだろうな。
0891名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 23:54:05ID:D/I546kN・・・いや、双頭は使い辛いかも。せめて再生くらいは。
あと他のカードがちょっぴり気になるので挙げてみる。
−焼却
このコストでこの効果は便利すぎる気がする。
せめて対戦相手のメイン防御クリーチャーに4点のダメージにするか、
逆に対戦相手のメイン攻撃クリーチャーに4点のダメージが適当かなと。
−積乱雲
軽い上に能力がかなり高い。効果は面白いと思うけれど。
対飛行クリーチャーなら、風属性の方に欲しかったかも。
猫場は、猫対策カードが不足している現状ではホントに極悪だね。4枚並べると+8/+8&復活・・・。
これは今後の対策カード追加に期待。
派手に誤爆の消費MP0も気になるけど、まあネタカードだし・・・。
0892名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 00:55:23ID:dk5xphEy0893名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 01:24:49ID:lVOCoWPd猫場は効果の重ねがけはなくすべきだと思う。
これからも水で猫クリーチャーは出るんだろうし、水単猫場デッキを作ると
3ターン目から出せるのは便利すぎる。
0894名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 16:05:29ID:vxVIKuyBとりあえず作ってみたんですが。
右の白いトコにメニューがあって、マウス合わせると
左の方の色つきカードなんかと連動してクルクル回る、みたいな。
>>884 ご意見サンクスです、いくつかあると飽きが来なくていいですねえ
しかし容量も労力も増加する両刃の剣。しr
0895名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 16:14:31ID:vxVIKuyB俺センスナサスwwwうぇwwww ‥‥‥ごめんなさい。
もっと違う形で応援して生きたいです。
0896名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 17:17:09ID:pdJiXQNK0897名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 17:27:41ID:LdQp80R9この前は迷惑をかけて本当にすみませんでした。今度はちゃんと256色で仕上げました。
画像:ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0083.gif
カード:アレクサンダービーム
作者:デビルクレセント
テキスト:ハッハッハッハッハッハッ。これぞ我々の武力なのだ。
仮 :オーケーです。
0898名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 20:40:29ID:058SYhShデケデケ | |
ドコドコ < 茶の間でゲームマダー?! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ☆
♪ / 〃 (´c_,` ) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| Σ Σ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0899名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 20:41:44ID:058SYhSh0900jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/10(水) 21:10:32ID:4epF7P/Bゲームバランスはなかなか判断の難しいところ、修正案考えてみたけどどうか、意見plz
・双頭のプラナリア <:===:>
ブロック後にブロック可能状態になるのはバグなので次回修正しておく
あと、再生付けようかと
・寡黙なプラナリア -===:>
6/2 後手(飛行無し)とかにして、そのままだとヨワス、
でもソーサリー中はブロックされないのでウマー的にしたらどうか?
・猫場
A:コスト&詠唱時間UP
B:パワーアップは(+1/+1)に
C:伝説のランドスペル
D:修正無し
どれが良いっすかね?重ねがけ無しはチョット無りっぽ
・派手に誤爆
「ごめwwwwみすwwwwww」や「ごめん派手に誤爆した」などの台詞を一定確率で勝手に発言する。
>>894,895
ヤメルの速ス
とりあえずタイトル画面は保留ってことにしておきますよ
>>897
ゴメンね、それじゃー失われた信用は戻ってこないのね
0901名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 21:19:41ID:dqxtsKB0わぁー。
七誌氏のブログ見て知ったけど、アレは「希望の箱・奇跡の石・古びた研究所」発動に便利なのだな。
タイミングを誤ると追撃されて絶命必至ですが。
0902名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 22:02:59ID:dk5xphEyいつも乙っす。体に無理かからんようにがんがって下さい。
寡黙の変更はイイかなと思うけど、スペル方面での除去にも
弱くなってしまうのはいかがなものかと。
クリーチャーとぶつかったら死ぬような能力をつけるというのはどうでしょ。
猫場は今でさえコストにひぃひぃ言ってる状態。
これ以上MPいっこでも増えたら逆にクソカードになってしまう。
その中で選ぶとしたらBかなぁ。
0903名前は開発中のものです。
2005/08/11(木) 02:53:52ID:VRuiqgEm愛嬌も無ぇぇー。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0088.bmp
カード : 直立小熊猫
作者 : Kent
0904名前は開発中のものです。
2005/08/11(木) 14:42:09ID:FwoDRpSA0905名前は開発中のものです。
2005/08/11(木) 23:35:23ID:CYiS+k+L0906名前は開発中のものです。
2005/08/12(金) 00:11:34ID:/7Ma9YPW0907名前は開発中のものです。
2005/08/12(金) 00:22:44ID:RJZdSEPX0908名前は開発中のものです。
2005/08/12(金) 00:55:36ID:nmB+9vYR戦績は残ったけども。
0909jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/12(金) 21:31:51ID:k3exwKij(+0/+2)は復活状態でHP増えてもあんま意味無いし、弱体しすぎ感あるのでね
寡黙なプラナリアは飛行はカットしたい所
4/4 飛行防御可能 + ブロックされたら戦闘終了時に(-1/-1)の修正 ってのはどうか?
>>903
サンキュー、正式採用しておく
>>908
報告サンキュー
0910名前は開発中のものです。
2005/08/12(金) 22:41:12ID:5c40xX3S攻撃力2のクリーチャーのダブルブロックで死ぬってとこが弱い気が・・・
飛行亀ぐらいのコストなら今のままでも良さそうだけれど・・・
猫場は(+1/+1)にするか伝説にするかでしょうね。
今のままの重ね掛けは強いです。
猫期は一旦死ぬと効果なくなるから重ね掛けできてもいいけど・・・
バグ報告
空間転移でステルスが場に居るとそのフィールドを対象に取れないです。
詠唱中だと対象に取れるのでステルス召還後にステルスを移動させる事は可能。
0911名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 00:02:49ID:AxAM0Gby0912名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 00:11:58ID:0VMb/82u寡黙はむしろブロックされたら+1/+1くらいのほうがいいんでない?
0913名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 01:36:48ID:AxAM0Gby0914名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 02:51:43ID:AxAM0Gbyおひとりさま落ちました。
なんだか寝付けないのでもうちょっと居ます。
寡黙難しいっすな。
そもそも土台になってる能力がどれほどの物かと言われると微妙だし。
0915名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 07:53:25ID:+xFshQOeでもそれじゃカードゲームとしての面白さが無くなるかな?
0916名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 13:17:38ID:AxAM0Gby入ってくれた方申し訳ありませんでした。
環境制御がランダムなのはいやん。
FFタクティクスの名も無き詩みたいになるんかな。
0917名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 14:36:12ID:nlchfBeO0918名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 18:56:33ID:CmmXv8NC0919名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 19:10:32ID:CsgFF+Qp0920名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 19:58:27ID:0VMb/82u0921名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 21:49:43ID:4CZNFoQO0922名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 00:57:48ID:VYKFV1i6画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0090.bmp
カード : 天使の下僕
作者 : gida
テキスト: 彼らのこき使われようを見たら、あんたも天使ってもんに幻滅するだろうよ。
仮採用 : 可
0923名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 00:58:19ID:VYKFV1i60924jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/14(日) 15:17:50ID:eJOKvivn・追撃機能を実装
攻撃プレイヤーは追撃クリーチャーを選択できます。
対戦相手がカウンタークリーチャーを選択しなかった場合、
追撃クリーチャーはカウンタークリーチャーの如く戦闘終了時に攻撃を仕掛けます。
・墓地表示ウィンドウを実装
・「猫場」の猫が場に出たときの修正を(+2/+2)から(+1/+1)に変更
・「双頭のプラナリア」がブロック終了後にもブロック可能状態になっていたバグを修正
・「双頭のプラナリア」に再生を追加
・「寡黙なプラナリア」の飛行を削除し、飛行クリーチャーをブロックできるように変更
・「派手に誤爆」使用時に勝手に発言するように変更
・「衝撃波」の詠唱時間を10fから0fに、詠唱コストを2MPから1MPに変更
・Second Edition 006 , 105 , 108 , 119 , 118 , 115 , 071 のカード画像を追加
寡黙は地上に落としておいた。
ただ、飛行防御は有るのでソーサリー詠唱中なら通常の飛行と似た性能
ソーサリー詠唱してないとブロックされやすくてショボン
カード一覧表示実装
墓地系スペル(死体発掘以外)は墓地のカード選択できるようにしたい
あと、チャットウィンドウのログが消去できない環境でもなんとかなるようにしてみたけど、
逆に不都合とか出たら報告ヨロ
>>922
サンキュー、正式採用しておいた
上げても禿でも問題ないぜ!
0925名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 15:17:54ID:HYqWCgrKしかしちょっと描き過ぎ感のある自分。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0091.bmp
カード : 複眼の梟
作者 : Kent
テキスト: 「彼らが盗人を見つけた所で、それを伝える術は無いよ。突付き殺す事くらいは出来るがね。」
0926jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/14(日) 15:29:36ID:eJOKvivnなにこのゲッターっぽい梟
カッコヨスなので次回のに入れておきますね。
0927名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 21:38:22ID:CBdBIMd3画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0092.bmp
カード : 攻守転換
作者 : pot
テキスト:「馬鹿な!最強を誇る我が突撃隊が!!手も足も出ないだと!?」
0928名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 22:01:38ID:JkwvT3/tもうちょっと描き込めるかも……。
つか、あげた後でクオリティが心配になってきた。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0093.bmp
カード : 寡黙なプラナリア
作者 : VVM-man
仮採用 : 可
0929名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 22:12:16ID:mQfhVNmCちょwwwwwなにその(´・ω・`)なプラナリアwwwwwwめっちゃヨワソスwwwwwwwwwwwww
0930名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 22:22:58ID:JkwvT3/t本サイトの
カードリスト
Second Edition
カード番号:066のテキストを見てみろ。
誤字っぽい。
いや、ホントにどうでもいいのだが。
0931名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 22:44:28ID:GDxlMFkPワロタ
他のプラナリアはかっこいいのにお前ときたら…
0932名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 23:15:26ID:SvAO0HBiカード : 首無しプラナリア
作者 : orz
仮採用 : おk
死者蘇生予約いたしますノ
>>928
そんなダンディな…
0933名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 23:57:39ID:JkwvT3/t感想ドモォ(w
こちらもちょっと思いついた口。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0095.bmp
カード : 戦意喪失
作者 : VVM-man
テキスト: もう無理っすよ!!
仮採用 : 可
0934名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 01:01:33ID:fFoeX2loステルスの騎士のArtist名が「NAR」(他の同氏作品は半角でNAR)
ヒーリングのArtist名が「cala」(他の同氏作品はCala)
0935名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 01:02:52ID:aujh8inQヨワソなのは仕方ない、だって弱いし
>>928
GJ!めっちゃやる気なさそうにも見える
0936名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 02:59:41ID:6OT81Brl追撃をした時に、ログウィンドウでは「***のカウンター!!」
と表示されてしまっているようです。
なんかこの流れだと、水のプラナリアだけネタカードになってしまいそうだな。
0937名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 03:16:02ID:YQK28nfzGJwwww(*´Д`)
何その素敵なプラナリアwwwww
0938名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 03:26:44ID:mNVvvXxmもはや、俺は誰に何を撃たせたいのかも分からなくなってきたよ。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0096.bmp
カード : 威嚇射撃
作者 : VVM-man
テキスト: いいか、当てるなよ?威嚇だけで十分だ。何せお前の砲撃はただの見掛け倒しなのだからな。
仮採用 : 可
0939名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 03:31:59ID:mNVvvXxmこう言うのって後で見直すと、実はダメな出来だ、ってことって多いんだよなぁ。
ってか、ドット絵が少ないんで、俺が描いた分って他のと調和取れてないじゃん。
今度描くときはもうちょっと落ち着きます。
0940名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 18:10:59ID:MO7ZI12e画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0098.bmp
カード : 無限のプラナリア
作者 : gida
テキスト: 彼はずうっと村の守り神じゃった。あの魔女めが現れるまではの。
仮採用 : 可
0941名前は開発中のものです。
2005/08/15(月) 23:59:02ID:UAMg9ABg強そすぎwww
0942名前は開発中のものです。
2005/08/16(火) 00:44:08ID:6DFdZieiテラカッコイイ!
0943名前は開発中のものです。
2005/08/16(火) 02:22:22ID:dKk9i0lc-===:> <・・・
====:> <プラー
<:==:> <プラー
-=== <・・・
0944jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/16(火) 20:26:28ID:WLCjnHBu全部正式採用させてもらいますね
お前らサンクス
>>930
誤字も楽しむ方向でヨロ
カードイラスト投下時から誤字ってるので、作者本人が名乗り出たら修正する
>>934
これは作者検索で障害が出るので修正しておきますね
>>936
あー、まずいね
修正しておくわ
0945名前は開発中のものです。
2005/08/16(火) 22:30:42ID:TQBmVv7+あ〜すんません
そのうち直していただけるかなとか勝手に思ってました。
誤字修正お願いします
0946名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 03:37:43ID:zwDhxzce0947名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 11:53:13ID:pOQE6X/E次スレ立ったら加速するって感じにしたいと思います
0948名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 16:32:54ID:qn5VH05P画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0099.bmp
カード : 風神の下僕
作者 : gida
テキスト: 彼らに友人と認められるのはひどく困難だ。遊び道具にされるのは簡単なのだが。
仮採用 : 可
0949名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 16:34:44ID:Br8aK/dS0950名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 17:14:03ID:3lpLTibx0951名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 19:06:20ID:psiOmULZ0952名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 21:13:29ID:mnvYpFnJ貫通しかついてないのに溶岩巨人よりコストも詠唱時間も長いし
同じコストのクリーチャーとしても
・突撃兵300f・焔巫女500f・白熊400f・ステルスの天女400f
・堕天使300f・試作魔獣400f・空歩兵500f・幽霊鮫0f
これらのクリーチャーより能力高いとは思えないのだけれどもどうだろう?
具体案としては
@詠唱時間を400fにする
Aコストを5にする
B後手を無くす
このどれかにするだけいくらか使い勝手が良くなると思うのだけれど・・・
0953名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 23:32:01ID:YEcBCGflセカンド以前は緊急進化の強力さで多色とのバランスは取れてたし。
追加カードで風以外に強力なカードが増えた(例えば焼却とか空間転移とかね)から、
風クリーチャーの脆弱さが顕著になってきたんじゃないかなぁ。
もちろん現在風はちょっと使いづらい色であるんで修正は必要だと思う。
でも個人的にはクリーチャーに上方修正を加えるよりも、
ウィニーに使える強力なランドスペルや全体ソーサリーを新カードとして追加して
多色とのバランスを取った方が面白いと思うな。
そっちの方が風としての個性を維持できるかなって。
独り言終了。
0954名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 23:48:26ID:YEcBCGflスマソ
0955名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 00:41:09ID:4LU/Kka6デッキセレクトから進まずに何度も落とされてる。
他の部屋2つも、CGI読む限りでは対戦が動いてなさそうだ。
0956名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 01:03:44ID:n4qK5bLdそのうちの一部屋の者ですが、快適に対戦できていますですよ。
0957名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 02:17:51ID:4LU/Kka6突撃兵や焔巫女よりはマシな希ガス。
その中で一番強くなるのはAかな。次いで@、Bの順だと思う。
じゃなければ、全体として4MPとか5MPあたりをもうちょっと強化してくれれば
相対的に竜巻も使えるようになるかも。
中盤が半端じゃなく弱いんだもん。風って。竜巻待てないよ。
0958名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 19:32:24ID:n4qK5bLdどなかか存じませんが、乙です。
0959jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/18(木) 19:59:17ID:o1SJYj3nサンキュー、正式採用しておくぜ
普通にポケモンって言われたら騙されちゃうな、俺は
>竜巻巨人
6(風風) / 300f くらいでどうよ?
墓地のカードを対象に選択できるようにしたス
次回実装確定事項
→「死者蘇生」,「邪神の秘術」,「掘り返し」,「盗掘」の対象カードを選択できるように変更
風の補強やりたいので、カード案あったらヨロ
俺がやりたいなと思ったの
・弱体化系(負の耐性付けたり、飛行無くしたり)
・ライブラリサーチ系(ライブラリのカード指定してドロー)
あとで修正とか新規カード案とかまとめてUPするわ
0960名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 21:55:14ID:4LU/Kka6いつも乙です。
風は単純にクリーチャー弱杉なのもなんとかしてほすぃっす。
0961名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 22:04:16ID:bLjbJAN5気がついたらほぼ闇一色になってしまった。
0962jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/18(木) 22:22:37ID:o1SJYj3n案とかメモに書いておいた。
修正案
・竜巻巨人 ※遅すぎたので修正
6(風風風) / 700f → 6(風風) / 300f
・竜巻射出機 ※相手が前列に弱いクリーチャー詠唱するの見てから潰せるように
4(風風) / 300f → 3(風) / 50f
・風神の下僕 ※SpeedUP
500f → 400f
・メルタの邪視 ※軽くしてようかと
4(闇) → 3(闇)
・軍縮協定 ※軽くしてようかと
5(闇) → 3(闇)
・死者の呪い ※軽くしてようかと
7(闇闇闇) → 6(闇)
>>960
弱すぎ、修正汁とだけ言われてもやりにくい
どいつをどうすれば良いかもうちょっと具体的に言って欲しい
>>961
よくある話
0963名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 00:13:49ID:n8OFagRm・乱気流突撃TUEEEEEEEEE!!コレをターン終了間際に打って次のターンスタン改で…
そんなことしなくても450fぎりぎりで打てばスタン改いらないな。けっこーやばい香りがします。
・耐破弾、翼破弾は微妙…耐破弾はコスト、フレーム数が効果とつりあってないような希ガス。
翼破弾はせめて対象が飛行の場合3点与えるとかにして欲しい。
・探索者は…ワカンネ。死んだときに同様の効果発動だったら結構使えると思うけど。
・緑の小人は(・∀・)イイネ!劇的に強いわけでもないけど後半地味に利くと思う。
・宝石収集人のクリスタル配置数+1って何?
・巻雲、雷雲は…確かに今飛行おいけど…攻撃手が弱くて防御が発達した風ってのはなんか違う気がする…。
・滅亡…やばくね?闇はコレ以上除去強くしなくてもいいのに…('A`)
修正案の感想
・軍縮協定が1ターン目に打てるのはさすがにやばい気がしますが…しかも100fのままってあーた。
・風神の下僕変わってないに等しい・・orz 5MPで飛行とはいえ2/2はよわ過ぎ。せめて0for4MPきぼんぬ。
風が弱い原因の一つとして他の色の同MPクリーチャーと比べて1段階弱いというのがあるとおもう。
カード引けるのとかは確かにいいかもしれんけど、それだけじゃあなぁ…なんか軽い飛行持ちという点でも劣ってきてる気がするし。
つまり、「同じMPの時に他の色に対抗できる程度の強さを風にもくださいorz」ってことです。
だからって単純に強クリーチャーだしゃあいいってもんじゃないからなぁ。なんか最近インフレが凄いからそこらへん気を使って調整お願いします。
0964名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 00:25:00ID:7/c3WYKDなんか各所に『お前は何を言っているんだ』と突っ込みたいが一つだけ。
クリスタル配置数+1ってのは1ターンに置ける枚数が増えるんジャマイカ?
0965名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 00:31:56ID:1awR/eBE0fで登場するクリーチャーは風の専売特許、とかでも良い希ガス。
ってか幽霊鮫が闇なのが謎・・・
0966名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 01:12:29ID:43myf0ZSあと軍縮協定が初手で撃てるのもやりすぎな気がする。
速度制限機は記述通りの性能だと加速装置とのコンボがヤバス。
風の打ち出す方向性としては面白いと思うんだけど、>>963も言うように
「ヴァルキリー的なもの」がいくら増えても打開にはならないと思うんだ。
あと、基本的に直接除去をしないと位置づけている属性なら、
・クリーチャー操作以外の分野で激的に強い(ライブラリとか)
・クリーチャー方面で激的に強い(単純にコスト比が良いとか爆発的に増えるとか)
このどっちかだと思う。
「対〜カード」みたいのが増えても全部をデッキに入れられるわけじゃないし、
ヤマが外れたらウンコーだし、そもそもヤマ当たってもこれじゃ弱い希ガス。
0967jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/19(金) 01:12:53ID:oulkCrZ+>乱気流突撃
「対象のあなたのクリーチャー3体」にしといた方が良さそうだな
>耐破弾、翼破弾
耐破弾は耐性-2、翼破弾は飛行してたら完全破壊あたりかなぁ
>宝石収集人
ゴレムさんみたいに場に出ている間、1ターンに置けるクリスタル数+1にしよかなと思っとる
>軍縮協定
確かに1ターンは嫌な感じかもしれん。
4(闇)あたりにしておくか
0f出現クリーチャーは風の専売特許にしちゃうのも良い気がす
やるとしたら、ジェットペンギン&幽霊鮫は100fにして
・3(風) 0f 1/1 飛行
・4(風) 0f 2/2
・5(風) 0f 3/3
・竜巻巨人 6(風風風) / 0f
こんな感じ?
とりあえーず、パラメータ調整でなんとかするものとしてカード実装すすめておくわ
0968名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 01:43:28ID:0ZyNLsiG・翼破弾は飛行消去のままの方がいいかなぁ。今までに無い効果だし面白そう。コストを下げて使いやすくすればなんとか。
・再動改は状況次第ではかなり強そうだね。もうちょっとコストを高くしてもいいのでは。
・超進化はいい感じ。このカードみたいに既存物の上位・下位互換カードが増えると、選択の幅が広がって楽しくなりそう。
・乱気流突撃を見て、真っ先に悪い使い方を思いついた俺ザンギ。ソニックブーム食らってきます。
・宝石収集人は完全に結晶の知識を食ってるような。もともと序盤でしか使わないカードだし。
castはもうちょっと長い方がバランスが取れるかと。
・巻雲のcast0だけど、個人的にはcast0はあんまり安易に使ってほしくないかな。
詠唱に時間が必要なこのゲームでは、cast無しは結構重要な要素になりそうな気がするし。
積乱雲が200fなのだから50fあたりでどうでしょ?
・滅亡はかなり面白そうだね、ワクワク。破壊系カードだしcast700fあたりでもよさそう。
追加案のカードが全部実装されたら泣いて喜びますよ。・・・長くなってスンマセン。
0969名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 02:54:04ID:1b777LrL雷雲って積乱雲の事なんですって!
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0100.bmp
カード : 積乱雲
作者 : Kent
テキスト: 「空に浮かぶあの羊を見て、繊維屋がよだれを垂らしていたよ。私はラム肉の事を考えたがね。」
0970名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 04:08:01ID:uQweFHQI風って水に強い色のはずだし
0971名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 17:51:11ID:XRtprTG/0972名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 18:05:07ID:E3lGGxMiこの状態を得たクリチャーが破壊された時
手札にあるcast300以下の風クリチャーをMPの許す限り召還できる
復活や拘束取得と掛け合わせると強くなりそうじゃない?
0973名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 19:42:48ID:7/c3WYKDジェットストリームアタックの事も時々でいいから思い出してあげて下さいね……
0974名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 20:46:44ID:1W3EK35w古い情報を撒き散らしててヤバいぞ、とは思ってたのですが
何せ設置者が(1/3〜半強制的に)引退状態になっているもので……
カード増えすぎてワケワカンネなので復帰する時はデッキエディタ修正します。
あ、次スレの>>1に公式サイトへのリンクと、(余裕があれば)
http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
へのリンクを入れてやってください。
0975名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 21:32:58ID:43myf0ZS0976jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/19(金) 23:25:55ID:oulkCrZ+次回更新案を更新しておいた。
更新予定は明日の夜くらいのつもりだけど、時間の都合で追加予定のを全部追加できるかはワカンネ
>>969
イラストサンキュー
正式採用しておく
あと、雷雲と積乱雲が同じ意味でも気にすンな
>>972
なんかイマイチよくわかんね
対象選択→発動はありだけど、発動→対象選択ってのはやりたくないからたぶん却下
>>971
重装備没テキスト
「オノレティガ!マッシコ!敵に噴気流突撃をかけるぞ!」−第一魔鎧大隊司令部付特務小隊長 ガイマ−
重装備のテキストにアレのパロディ → 没 → テキスト変更(乱気流突撃) → 何故かカード化
>>974
余裕あったらやってみる
新スレ立ててみるわ
0977名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 23:35:40ID:zoKb2GKZすいませんが>>945をよろしく頼みまする。
0978jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/19(金) 23:45:41ID:oulkCrZ+おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 4
デッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと
もしかしたら、実装されるかもしれない。
0979jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/19(金) 23:48:11ID:oulkCrZ+募集要項
・テストプレイヤー
システムやゲームバランス、カードのアイデアについて意見が欲しい。
・カードイラストレーター
カードのイラストを描画して欲しい。
募集中のカード詳細はまとめサイト参照のこと
・サウンド+BGM
現在はフリー素材を使っているので、BGM提供してくれる人とか募集中
特にタイトル画面、対戦中、勝利時、敗北時、引き分け時のBGM求む
前スレ
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115487746/
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1102744751/
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099840751/
0980jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/08/19(金) 23:55:19ID:oulkCrZ+カードイラスト応募用テンプレ
詳細 http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cg.htm
画像 : UPした画像のURL(公式HPのUP板利用可)
カード : カード名(カード番号もあると整理するときウレシイかも)
作者 : 絵を描いた人の名前
テキスト: (カードテキストが入っていないもののみ)
仮採用 :
絶対採用しないヤツ
・他人の描いた絵や既存のゲームなどのイラストを勝手にUPしたもの
・あきらかに手抜き、下手なもの
-===:> <プラー
-===:> <・・・
====:> <プラー
<:==:> <プラー
-=== <・・・
−ここまでテンプレ−−−−−−−−−−−−
なんか問題とか修正したほうが良い点あったら指摘ヨロ
これで問題なさげだったら俺はスレ立て無理ぽだったので、誰か頼む
>>977
おk、わかってる。次のバージョンでは修正しておくから安心しとけ
0981名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 23:58:06ID:nJ3PQwzY0982名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 23:59:52ID:7/c3WYKDレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。