トップページgamedev
1001コメント432KB

おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。2005/05/08(日) 02:42:26ID:gXd5kErO
デッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!

 ・対戦主体のカードゲーム
  カード収集要素なしによるカード資産房排除。
  いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
  トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
 ・マジックっぽい戦闘
  プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
 ・アクティブタイムバトル
  ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
  相手と自分のターンが同時進行にする。
  カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
  コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
  プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)

詳細は>>1-3
08498432005/08/07(日) 01:30:28ID:gYKPX6gx
>>844
試しに作ってみたいのですが、どんなのが良いのでしょうか
0850名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 01:33:48ID:8Kn2HpTD
>>848
画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0079.bmp
0851名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 01:45:12ID:z3TUqal1
仕事速すぎwwwwwwテラワロスwwwww
0852名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 01:46:11ID:KUNBG3NR
>848,>850
ナイスコンビーネーションw
仕事速いですな。

>849
私的なイメージとしては、ダークでじっくりした感じかな。
人それぞれだから、自分でやって雰囲気に合ってそうな感じでいいのではないかと。
試しに市販のカードのゲームをやってみたりして参考にしてみるのも良いかも。
0853jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/07(日) 07:36:50ID:uTSKliUo
カードリストだけUPした
・「幽霊兵」の「戦闘中ダメージを受けない」効果を
 「戦闘中クリーチャーからダメージを受けない」に変更
・「召喚禁止」の持続時間を1ターン長く変更
・「奇跡の石」の効果に「あなたのクリーチャーは全て(+1 / +1)の修正を得る。」効果を追加
・「希望の箱」で得るMPを10から5に、引く枚数を1から3に変更
・「ステルス手術」の効果を「対象のクリーチャーはソーサリーやスキルの対象にならなくなる。」に変更
・「突撃兵」の詠唱コストを6(炎炎)から6(炎)に変更
・「緊急招集」で無能な兵士が出る確率を10%程度低く修正
・同一エフェクトをまとめるように変更
・耐性のあるクリーチャーの英語効果テキストが誤っていたバグを修正
・ミドルボタンクリックでもカウンタークリーチャーを指定できるように変更
ここまでやった。たぶん、昼前にはUP出来ると思う。

>>848
1.24で入れておく
>>850
画像使いたいので作者名もヨロ
>>849
対戦中のBGMは長時間聞いてもあきないのように頼む
それ以外は自由にやって欲しい
0854jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/07(日) 09:14:53ID:uTSKliUo
1.24うpしといたワ
イロイロいじったので致命的なバグあるかもしれん
発見したら教えて欲しい。
カードのゲームバランスで強すぎとか弱すぎとか意見あったらどんどん言ってくれ
08558502005/08/07(日) 11:54:10ID:8Kn2HpTD
>>853
>画像使いたいので作者名もヨロ

ぅそん! ぅそん!

いやいや、光栄な事ですよハイ。
史上初のオリジナルカード採用ですものね。
作者名はあえて 「>>846」 でお願いします。
騙りになりますかね?
0856名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 12:04:39ID:8Kn2HpTD
い、言い忘れました。
jxta氏、派手に乙です。
プラナリアはアブクードの生態系では如何に進化してるのでしょうか。
寡黙なのと双頭なのは実に斬新。

対人で誤爆でトドメさしてぇ・・・
0857名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 12:11:32ID:cUGOZCvE
>>855
頼むから規約を……
0858名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 12:43:58ID:1+DsYWOI
規制に巻き込まれたので携帯から。
仮画像詰め合わせアップしときました。
0859名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 14:31:52ID:7pwOT7VO
バグ報告です
空間転移の発動のタイミングに対象のフィールドのクリーチャーで
攻撃宣言すると移動後にバトルフェイズが始まります。
0860名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 19:14:40ID:W0Q6qezZ
やっぱり闇だけリスク高いのね
0861jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/07(日) 21:06:22ID:uTSKliUo
>>855
騙りはヨロシクナイと思うし
その辺はちゃんとしたいからきちんと名乗って欲しいな
>>856
俺設定ではプラナリアは一般ファンタジーのドラゴン的位置
寡黙なのは周りがウルサイとぶち切れてブロック不可との脳内設定
>>858
dクス
バグ修正版出すときに適用しておく
>>859
ちゃんとチェックしてなかったっぽい
修正しておきます
08628502005/08/07(日) 21:56:04ID:8Kn2HpTD
>>861
んー。了解です。
それでは作者名は「Tenk」でお願いします・・・
0863名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 22:00:14ID:7pwOT7VO
>>862
そう来たかw
0864名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 22:54:02ID:BXRHHmIv
激しく乙です。 新カードをみてやはり感じたのですが‥‥‥
2ndに入って どうも数が優先され、質の洗練がされていない印象を受けます‥‥

効果の低い上、今後も進展が無さそうな呪文(輝く日輪、夜の闇、怒りの代償、平和な世界等)
焼き直し(掘り返しと盗掘、攻守転換と鏡面世界、死者蘇生邪神、基本重装備等)
多脚等の既存大型に見劣りするプラナリア、(煮え立つのと首無いのは面白いですが)
制空権を奪う勢いの優秀な光飛行群‥‥(特に天使の下僕!)  そしてこの時期に猫強化‥?

ここまでの追加は並大抵の努力では無いと思いますが、もう少しじっくり作っていっても良いのではと。
‥‥偉そうなことをいって申し訳ない。応援してます、頑張って下さい。
0865名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 23:34:59ID:cUGOZCvE
少しでいいからプラナリアの設定キボン。
ゑが描けません……ドラゴンの亜種みたいな感じ?
0866jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/07(日) 23:43:44ID:uTSKliUo
>>862
それは良い作者名ですね
その名前で入れておきますよ
>>865
理科の教科書とかによく載っているアレ
生命力が強く、切ってもすぐに再生する。
切り方によっては、頭が2つになったり、頭無しでしばらく生きたり。
増殖するときは分裂して増殖。
というアレのおっきい特殊なヤツってことで良いんじゃないか。好きにやってくれて構わないけど
>>862
ゲームバランス的なのはカードの枚数が増えてきて判断難しくなってる。
従って、強すぎとか弱すぎとかも出てくるのでどんどん指摘して欲しい。
あと、平々凡々なカードもあっても良いと思うんだ。

>効果の低い
ゴメンね、本当に使えないのはそのうち上方修正するかもしれないから許して
>焼き直し
似た系統のカードも複数存在すれば選択肢の増加として素敵だと思った。
>プラナリア
開発意図
炎:場に出して雑魚処分して殴るとか
水:相手にソーサリー唱えるの躊躇させたり、相手のソーサリーの詠唱を遅くして殴ったり
風:復活付いているので力押し(?)
光:殴りつつ防御
闇:発掘系補助とか、場に出したとき有利な盤面なら相手の対処用手札も処分出来てウマー(?)
>優秀な光飛行群
強すぎたかも、スマン
>そしてこの時期に猫強化‥?
猫=風じゃなくて、他の選択肢として以前から用意する予定だった。
0867名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 23:55:23ID:z3TUqal1
平々凡々なカードもあっても良いという考えに激しく同意。
メタゲームの礎となる土台の部分だもんな。

プラナリアはかなり鬼だと思うんだが。
多脚が強いのって突然死効かないてだけじゃん。

天使の下僕とかクソ弱いと思うよ。
ちゃんと目開けて幽霊鮫とか見てやれよ。
0868名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 00:27:18ID:eE+rDaV8
でも空歩兵ってのもいるぞ。
幽霊鮫≧空歩兵くらいじゃないか?
それに天使の下僕は決して弱くない。
でもまあ下方修正が必要だとは特に思わないな。
0869名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 00:42:32ID:cns2AxYy
幽霊鮫0fってのが恐ろしいな。
ちょうどいいMP設定もあってすっかり腐肉熊を喰ってしまった感じがするんだが。
0870名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 01:04:45ID:4PayZkgs
メカファルコン入れる光もあるくらいだし、下僕は完全上位と考えれば強いかもな。
どちらかというと弱いのは空歩兵の方かも知れないね。
0871名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 01:31:51ID:4PayZkgs
ところで

・Second Edition 102〜119のカードを追加

この一番重要な文が抜けてるような。
0872名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 02:39:56ID:f8LksutZ
首無し鶏と比べれば下僕のほうがマシだな
0873名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 13:27:42ID:7aHnTE62
デッキによると思うが
0874名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 18:50:55ID:W65PfcJB
-===:>
0875名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 19:50:33ID:mybDJo50
とりあえず一品。
皆さんのプラナリア観にそぐいますでしょうか。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0084.bmp
カード : 煮え立つプラナリア
作者  : Kent
テキスト: 彼女がフェイに声をかけ、フェイは消し飛んだ。彼女はため息をつき、フェイの百人隊が消し飛んだ。
0876名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 21:25:59ID:0Bp7Ht0f
俺はいいと思うよ
0877名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 21:38:55ID:l1Vu++9A
いまさらながら重装備のテキスト吹いた。
0878名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 23:31:36ID:Wmqsypid
<:===:> <プラー

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0085.bmp
カード : 双頭のプラナリア
作者  : gida
テキスト: ご覧なさいあの神々しいお姿を!まことの神の使いが降り立たれたのです!
仮採用 : 可
0879名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 23:56:09ID:4PayZkgs
新しいカード試したくてウズウズ。
サーバー待機で待ち構え中。
0880名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 23:58:40ID:zR70Fh0T
jxta先生…首無しプラナリアが描きたいです…!

これ今描いてる人居たら死者蘇生にします
0881名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 00:04:21ID:m3MJuqlg
・・・ところで、UP板にいつか見た例の作品群が並ばれあそばれてますが。
人大杉で困ってるんだろうか。
0882名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 00:43:15ID:fH+FW3K7
あー、例の人がぷっつり来なくなった理由はそれか……
注意書きを読むって事を一切しない人だからなあ。
0883名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 01:36:11ID:MpAsu8jY
夏休みでちょい時間出来たので、
タイトル画面作ってみようかと思ってるんですが。

とりあえず唸りながら描いてみました。
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0086.jpg

こんなイメージが欲しいとか、コレこうしたらいくね? とか 全然わかんねーよばか! とか、意見を下さい。
0884名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 06:26:36ID:vWfDeKDe
>>883
色はアレだけど、右上ピンクの配置と模様が俺的に好みかも。
押しやすそうなのと、バランスが(・∀・)!!

っていうかいっそ全部作ってスキン式n(すみませんうそですごめんなsgrthあぜこfj@;
0885名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 06:50:47ID:vWfDeKDe
遊んではいたけど、遅ればせながら新バージョンを入れてみた。




派手に誤爆にワロた
効果が特に萌える(*´Д`)
0886jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/09(火) 19:44:22ID:Edm2hlfG
>>871
スマン、書き忘れてた
>>875
サンキュー、俺的にはナイスプラナリアだ
正式採用しておく
>>878
サンキュー
なんか伝説ポケモンぽくて良いので正式採用しておきますね
>>883
カードを大量に並べる左下の案はなるべく回避したいな
左上と右上のは見た感じは良いが、これだけだと
どういう風なギミックなのかわかんないのでもうちょっと詳しく頼む
あと、右下ので英会話の教科書持たせて英会話教室風ってのも捨てがたい。
0887名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 22:26:52ID:Wvt3imUN
プラナリアが使いにくい気がする
MP8なのがやはり原因かなあ

炎:炎で他に耐えれるのが溶岩魔人と壁だけなのがきつい プラナリアの中で一番使えないと思った
水:津波と相性がいいので使える
風:これはこれでいいと思う
光:光だと多脚天使がいるのでデッキにいれづらい
闇:手札捨てたらダメージ系のカードがあればもっと面白くなると思う

やはり頑張って出しても完全破壊系とか因果応報で一発KOなのが悲しい。
突然死はMP4か闇3でも良いんじゃない? 
0888名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 22:27:26ID:Wvt3imUN
溶岩巨人だtったorz
0889名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 22:36:07ID:nnzbOv4l
仕様かもしれないけど報告。
双頭のプラナリア、テキストだと攻撃終了時にブロック可能状態になると書いてありますが
ブロック後にもブロック可能状態になっています。
0890名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 23:08:58ID:vWJzT3IQ
>>887
ブログだとその強弱判定とは逆になってる感があるな。
実際はどうなんだろうな。
0891名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 23:54:05ID:D/I546kN
自分はプラナリア系はどれも面白いと感じたし、それほど使いやすさの優劣は無いと思う。
・・・いや、双頭は使い辛いかも。せめて再生くらいは。
あと他のカードがちょっぴり気になるので挙げてみる。

−焼却
 このコストでこの効果は便利すぎる気がする。
 せめて対戦相手のメイン防御クリーチャーに4点のダメージにするか、
 逆に対戦相手のメイン攻撃クリーチャーに4点のダメージが適当かなと。

−積乱雲
 軽い上に能力がかなり高い。効果は面白いと思うけれど。
 対飛行クリーチャーなら、風属性の方に欲しかったかも。

猫場は、猫対策カードが不足している現状ではホントに極悪だね。4枚並べると+8/+8&復活・・・。
これは今後の対策カード追加に期待。
派手に誤爆の消費MP0も気になるけど、まあネタカードだし・・・。
0892名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 00:55:23ID:dk5xphEy
Lazyタンはいつでも自信たっぷりだな
0893名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 01:24:49ID:lVOCoWPd
しかし両ブロガーの強さはガチ

猫場は効果の重ねがけはなくすべきだと思う。
これからも水で猫クリーチャーは出るんだろうし、水単猫場デッキを作ると
3ターン目から出せるのは便利すぎる。
0894名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 16:05:29ID:vxVIKuyB
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0087.bmp

とりあえず作ってみたんですが。

右の白いトコにメニューがあって、マウス合わせると
左の方の色つきカードなんかと連動してクルクル回る、みたいな。

>>884  ご意見サンクスです、いくつかあると飽きが来なくていいですねえ
    しかし容量も労力も増加する両刃の剣。しr
0895名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 16:14:31ID:vxVIKuyB
ウホッ‥‥ていうかさっき改めて見てみたら‥‥‥

俺センスナサスwwwうぇwwww  ‥‥‥ごめんなさい。
もっと違う形で応援して生きたいです。
0896名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 17:17:09ID:pdJiXQNK
 
0897名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 17:27:41ID:LdQp80R9
すみません。いまごろなんですけどアレクサンダービームをかきました。
この前は迷惑をかけて本当にすみませんでした。今度はちゃんと256色で仕上げました。

画像:ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0083.gif
カード:アレクサンダービーム
作者:デビルクレセント
テキスト:ハッハッハッハッハッハッ。これぞ我々の武力なのだ。
仮 :オーケーです。
0898名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 20:40:29ID:058SYhSh
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  茶の間でゲームマダー?!       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=          ☆
      ♪   / 〃 (´c_,` )    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || Σ Σ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0899名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 20:41:44ID:058SYhSh
すまん誤爆した
0900jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/10(水) 21:10:32ID:4epF7P/B
ちょっと、イロイロあって終末まで修正UP出来ないのでしばらくバグ我慢するか、悪用しといてくれ
ゲームバランスはなかなか判断の難しいところ、修正案考えてみたけどどうか、意見plz
・双頭のプラナリア <:===:>
 ブロック後にブロック可能状態になるのはバグなので次回修正しておく
 あと、再生付けようかと
・寡黙なプラナリア -===:>
 6/2 後手(飛行無し)とかにして、そのままだとヨワス、
 でもソーサリー中はブロックされないのでウマー的にしたらどうか?
・猫場
 A:コスト&詠唱時間UP
 B:パワーアップは(+1/+1)に
 C:伝説のランドスペル
 D:修正無し
 どれが良いっすかね?重ねがけ無しはチョット無りっぽ
・派手に誤爆
 「ごめwwwwみすwwwwww」や「ごめん派手に誤爆した」などの台詞を一定確率で勝手に発言する。

>>894,895
ヤメルの速ス
とりあえずタイトル画面は保留ってことにしておきますよ
>>897
ゴメンね、それじゃー失われた信用は戻ってこないのね
0901名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 21:19:41ID:dqxtsKB0
> 「ごめwwwwみすwwwwww」や「ごめん派手に誤爆した」などの台詞を一定確率で勝手に発言する。
わぁー。

七誌氏のブログ見て知ったけど、アレは「希望の箱・奇跡の石・古びた研究所」発動に便利なのだな。
タイミングを誤ると追撃されて絶命必至ですが。
0902名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 22:02:59ID:dk5xphEy
>>900
いつも乙っす。体に無理かからんようにがんがって下さい。

寡黙の変更はイイかなと思うけど、スペル方面での除去にも
弱くなってしまうのはいかがなものかと。
クリーチャーとぶつかったら死ぬような能力をつけるというのはどうでしょ。

猫場は今でさえコストにひぃひぃ言ってる状態。
これ以上MPいっこでも増えたら逆にクソカードになってしまう。
その中で選ぶとしたらBかなぁ。
0903名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 02:53:52ID:VRuiqgEm
SEの先陣を切ったにしてはなんだか不憫になってきましたのでちょっくら。
愛嬌も無ぇぇー。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0088.bmp
カード : 直立小熊猫
作者  : Kent
0904名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 14:42:09ID:FwoDRpSA
ウホッ!いい獣!
0905名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 23:35:23ID:CYiS+k+L
空き部屋いっこあるみたいだから誰かかむかむ
0906名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 00:11:34ID:/7Ma9YPW
猫場は修正を+0/+2とかでどーよ
0907名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 00:22:44ID:RJZdSEPX
だったらイラネ
0908名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 00:55:36ID:nmB+9vYR
対戦終了して切断ボタン押したら強制終了しますた
戦績は残ったけども。
0909jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/12(金) 21:31:51ID:k3exwKij
猫場は(+1/+1)が良いかな
(+0/+2)は復活状態でHP増えてもあんま意味無いし、弱体しすぎ感あるのでね
寡黙なプラナリアは飛行はカットしたい所
4/4 飛行防御可能 + ブロックされたら戦闘終了時に(-1/-1)の修正 ってのはどうか?

>>903
サンキュー、正式採用しておく

>>908
報告サンキュー
0910名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 22:41:12ID:5c40xX3S
プラナリアは能力は今のままで4/5にしたらどう?
攻撃力2のクリーチャーのダブルブロックで死ぬってとこが弱い気が・・・
飛行亀ぐらいのコストなら今のままでも良さそうだけれど・・・

猫場は(+1/+1)にするか伝説にするかでしょうね。
今のままの重ね掛けは強いです。
猫期は一旦死ぬと効果なくなるから重ね掛けできてもいいけど・・・

バグ報告
空間転移でステルスが場に居るとそのフィールドを対象に取れないです。
詠唱中だと対象に取れるのでステルス召還後にステルスを移動させる事は可能。
0911名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 00:02:49ID:AxAM0Gby
寡黙さらに弱くしてどうするんだおー
0912名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 00:11:58ID:0VMb/82u
>>909
寡黙はむしろブロックされたら+1/+1くらいのほうがいいんでない?
0913名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 01:36:48ID:AxAM0Gby
I am waiting for an opponent ! (*´Д`*) 誰かきてきてぇん
0914名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 02:51:43ID:AxAM0Gby
>>911は酒の勢いです。だおー言ってスマナス。

おひとりさま落ちました。
なんだか寝付けないのでもうちょっと居ます。

寡黙難しいっすな。
そもそも土台になってる能力がどれほどの物かと言われると微妙だし。
0915名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 07:53:25ID:+xFshQOe
猫場はコンピューターゲームだからこそ出来るランダム効果にするってのはどう?
でもそれじゃカードゲームとしての面白さが無くなるかな?
0916名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 13:17:38ID:AxAM0Gby
うああ対戦待ちしながら寝落ちしてもた。
入ってくれた方申し訳ありませんでした。

環境制御がランダムなのはいやん。
FFタクティクスの名も無き詩みたいになるんかな。
0917名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 14:36:12ID:nlchfBeO
up板の素敵な幽霊鮫はどなたなのかしら(n‘∀‘)η
0918名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 18:56:33ID:CmmXv8NC
安月寝人氏に1000リペカ、T氏に500リペカ賭けとく。
0919名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 19:10:32ID:CsgFF+Qp
ペリカじゃないのか。それは。
0920名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 19:58:27ID:0VMb/82u
んじゃあ俺はbosskete氏に80000ペソ
0921名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 21:49:43ID:4CZNFoQO
じゃあ俺はデ(ry
0922名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 00:57:48ID:VYKFV1i6
また禿げ描いちゃったお(^ω^)

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0090.bmp
カード : 天使の下僕
作者  : gida
テキスト: 彼らのこき使われようを見たら、あんたも天使ってもんに幻滅するだろうよ。
仮採用 : 可
0923名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 00:58:19ID:VYKFV1i6
上げちゃった・・・すんまそん
0924jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/14(日) 15:17:50ID:eJOKvivn
Version 1.25
・追撃機能を実装
 攻撃プレイヤーは追撃クリーチャーを選択できます。
 対戦相手がカウンタークリーチャーを選択しなかった場合、
 追撃クリーチャーはカウンタークリーチャーの如く戦闘終了時に攻撃を仕掛けます。
・墓地表示ウィンドウを実装
・「猫場」の猫が場に出たときの修正を(+2/+2)から(+1/+1)に変更
・「双頭のプラナリア」がブロック終了後にもブロック可能状態になっていたバグを修正
・「双頭のプラナリア」に再生を追加
・「寡黙なプラナリア」の飛行を削除し、飛行クリーチャーをブロックできるように変更
・「派手に誤爆」使用時に勝手に発言するように変更
・「衝撃波」の詠唱時間を10fから0fに、詠唱コストを2MPから1MPに変更
・Second Edition 006 , 105 , 108 , 119 , 118 , 115 , 071 のカード画像を追加

寡黙は地上に落としておいた。
 ただ、飛行防御は有るのでソーサリー詠唱中なら通常の飛行と似た性能
 ソーサリー詠唱してないとブロックされやすくてショボン
カード一覧表示実装
 墓地系スペル(死体発掘以外)は墓地のカード選択できるようにしたい
あと、チャットウィンドウのログが消去できない環境でもなんとかなるようにしてみたけど、
逆に不都合とか出たら報告ヨロ

>>922
サンキュー、正式採用しておいた
上げても禿でも問題ないぜ!
0925名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 15:17:54ID:HYqWCgrK
またも間に合わーん。
しかしちょっと描き過ぎ感のある自分。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0091.bmp
カード : 複眼の梟
作者  : Kent
テキスト: 「彼らが盗人を見つけた所で、それを伝える術は無いよ。突付き殺す事くらいは出来るがね。」
0926jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/14(日) 15:29:36ID:eJOKvivn
>>925
なにこのゲッターっぽい梟
カッコヨスなので次回のに入れておきますね。
0927名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 21:38:22ID:CBdBIMd3
ちょっとやりすぎたような気がしないでもない。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0092.bmp
カード : 攻守転換
作者  : pot
テキスト:「馬鹿な!最強を誇る我が突撃隊が!!手も足も出ないだと!?」
0928名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 22:01:38ID:JkwvT3/t
ちと思いついたので。
もうちょっと描き込めるかも……。
つか、あげた後でクオリティが心配になってきた。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0093.bmp
カード : 寡黙なプラナリア
作者  : VVM-man
仮採用 : 可
0929名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 22:12:16ID:mQfhVNmC
>>928
ちょwwwwwなにその(´・ω・`)なプラナリアwwwwwwめっちゃヨワソスwwwwwwwwwwwww
0930名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 22:22:58ID:JkwvT3/t
どうでもいいけど。

本サイトの
カードリスト
Second Edition
カード番号:066のテキストを見てみろ。
誤字っぽい。
いや、ホントにどうでもいいのだが。
0931名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 22:44:28ID:GDxlMFkP
>>928
ワロタ
他のプラナリアはかっこいいのにお前ときたら…
0932名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 23:15:26ID:SvAO0HBi
画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0094.bmp
カード : 首無しプラナリア
作者  : orz
仮採用 : おk
死者蘇生予約いたしますノ

>>928
そんなダンディな…
0933名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 23:57:39ID:JkwvT3/t
>>929>>932>>931
感想ドモォ(w

こちらもちょっと思いついた口。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0095.bmp
カード : 戦意喪失
作者  : VVM-man
テキスト: もう無理っすよ!!
仮採用 : 可
0934名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 01:01:33ID:fFoeX2lo
ちょっと気になった事がありますので報告まで。

ステルスの騎士のArtist名が「NAR」(他の同氏作品は半角でNAR)
ヒーリングのArtist名が「cala」(他の同氏作品はCala)
0935名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 01:02:52ID:aujh8inQ
>>929
ヨワソなのは仕方ない、だって弱いし
>>928
GJ!めっちゃやる気なさそうにも見える
0936名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 02:59:41ID:6OT81Brl
不具合報告。
追撃をした時に、ログウィンドウでは「***のカウンター!!」
と表示されてしまっているようです。

なんかこの流れだと、水のプラナリアだけネタカードになってしまいそうだな。
0937名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 03:16:02ID:YQK28nfz
>>928
GJwwww(*´Д`)
何その素敵なプラナリアwwwww
0938名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 03:26:44ID:mNVvvXxm
威嚇射撃を描こうと思ったら、何か別のモノになってしまった予感。
もはや、俺は誰に何を撃たせたいのかも分からなくなってきたよ。

画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0096.bmp
カード : 威嚇射撃
作者  : VVM-man
テキスト: いいか、当てるなよ?威嚇だけで十分だ。何せお前の砲撃はただの見掛け倒しなのだからな。
仮採用 : 可
0939名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 03:31:59ID:mNVvvXxm
なんかノッてたんでいっぱい描いちゃった……。
こう言うのって後で見直すと、実はダメな出来だ、ってことって多いんだよなぁ。
ってか、ドット絵が少ないんで、俺が描いた分って他のと調和取れてないじゃん。

今度描くときはもうちょっと落ち着きます。
0940名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 18:10:59ID:MO7ZI12e
もはやプラナリアだかどうだか怪しくなってきたずら
画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0098.bmp
カード : 無限のプラナリア
作者  : gida
テキスト: 彼はずうっと村の守り神じゃった。あの魔女めが現れるまではの。
仮採用 : 可
0941名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 23:59:02ID:UAMg9ABg
なにこのザ・ワールドw
強そすぎwww
0942名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 00:44:08ID:6DFdZiei
やべえ、マジでザ・ワールドに見えるw
テラカッコイイ!
0943名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 02:22:22ID:dKk9i0lc
-===:> <プラー
-===:> <・・・
====:> <プラー
<:==:> <プラー
-===   <・・・
0944jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/08/16(火) 20:26:28ID:WLCjnHBu
攻守転換、寡黙な、首無し、戦意喪失、威嚇射撃、無限のプラナリアは
全部正式採用させてもらいますね
お前らサンクス

>>930
誤字も楽しむ方向でヨロ
カードイラスト投下時から誤字ってるので、作者本人が名乗り出たら修正する
>>934
これは作者検索で障害が出るので修正しておきますね
>>936
あー、まずいね
修正しておくわ
0945名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 22:30:42ID:TQBmVv7+
>>944
あ〜すんません
そのうち直していただけるかなとか勝手に思ってました。
誤字修正お願いします
0946名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 03:37:43ID:zwDhxzce
そろそろ次スレの季節か
0947名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 11:53:13ID:pOQE6X/E
じゃ自分、加速技術描きますよ ('ε')ノ

次スレ立ったら加速するって感じにしたいと思います
0948名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 16:32:54ID:qn5VH05P
ポケモンのパチモンみたいになった('∀`)
画像  : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0099.bmp
カード : 風神の下僕
作者  : gida
テキスト: 彼らに友人と認められるのはひどく困難だ。遊び道具にされるのは簡単なのだが。
仮採用 : 可
0949名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 16:34:44ID:Br8aK/dS
ポケモン乙w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。