トップページgamedev
1001コメント391KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2005/04/30(土) 16:29:34ID:sWAvPz0p
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
06243692005/05/19(木) 22:56:12ID:YNEnHtqE
>>620
>>621
足りないと思われるものを同梱してみました。

http://gamdev.org/up/img/2678.zip
0625名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 01:10:40ID:QaDph/E3
>>624
テクスチャーの読み込みに失敗しましたってウインドウが3回出てくる。
でもとりあえずは動いてる。
0626名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 01:13:37ID:5MpKbJ/I
>>625
Xファイルの中身のテクスチャの指定がフルパスになってる
0627名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 01:31:36ID:5MpKbJ/I
346のコースデータを624ので動かしてみた

http://gamdev.org/up/img/2679.zip
0628名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 04:46:20ID:B2iSj2+e
>>627
非常にマッタリしたコースですね。
ハイパワー車でいかに高速区間を最高速で駆け抜けるか?って感じのコース。

しかし、そんなことより、コースの雰囲気が自分の地元にそっくりなんですよ!!
もうほんとこんな感じ、海岸線からすぐなだらかな山道になるってのがそっくり。

田舎帰りたくなったな。おどう、おがあ、元気かな…
0629名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 10:59:11ID:LbkIdqPP
>>627
あとは壁との衝突判定を入れたら、レースゲームっぽくなるな。
06303692005/05/20(金) 11:24:18ID:Biy3okra
テクスチャの読み込みに失敗するみたいですけど動いているようなので良かったです。
自分のノーパソと友人のバイオでは動作しなかったので心配してました。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
0631オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/20(金) 11:56:20ID:E4+PNWsI
>劣化
カルメケープのオブジェクト分けが、添付テキストとだいぶ違うんだがそっちにもっといいのない?
まー無かったら分割するが。
もらったやつは大雑把に「obj1〜obj11」の11個に別れている。

>>630
MQOをそのまま読み込めるようになるともっといいな!

>>618
両方だ。

>>617
いつもどおりだな!
0632名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 13:41:55ID:3SCMOZEQ
ttp://gamdev.org/up/img/2680.zip
GDBとりあえず終わった
一応アップしておくが誰か補完してくれないか?
メタセコでタイヤの座標表示が良く分からない。
あと他のソフトから移行したからマッピングが細かく分かれすぎてるのが仇。
0633名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 16:03:38ID:6GirFQ9m
誰かこれ作って下さい。
                           ,,-_-__ー__=_ー_=__−--、、
                         /´          ` ̄ ̄ll`ーt、
                        /                ll  l,`、
           ,´`)       ___,,、 イ=====、___,,=====、    ‖__,,,,l,イヽ、
           l.Y_,,、-ーー~´ ̄                /´ヽ  ̄ ̄´´〕  `、  ,)
       ,_zー、´ヾ                  , ‐ ´ /,ヘノ     │  ~),-/
      /´,)/                  , ´   ゚゚        l   /,=,>
      ,l/´                  ,、-,=、     /`‐,   l   /:l*‖
     ,,l`ー--、、              / /   `,    /   l   / _,/::l l ,ll
    K,,,,_    ``´´~~`ー------ーr/  丶_ _,ノ にア/:::,‐、 l  __l,=ゞ:::::::`ノ
    `゙ーtニニ,‐-、,___         │    ___ソ,,,  _/:::/ll`,ゞリ-´,-´ `~´
      ,l    ̄`ーー-ニニー---、、, `二二,、、-ーー´`7:::l)//l:l,´´
      ヾ、          ̄ ̄`ーーtーー_´_`,7 /:::::lヾ、‐l::l
        `丶、              ̄      ,/:::::::::ト l lノ:/
           ``ー-- 、 、___          ___,,、ー:::::::::::::`‐::::ノ
                   ` ̄~―ー´´ ̄    `ーーーー´
0634名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 16:15:10ID:91Ipumrf
>>633
自分で作れよ
0635名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 16:46:19ID:6GirFQ9m
>>634
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうクソレスが沢山あった
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のこのスレなんだよな ネオニートは昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | このスレを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0636名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 17:22:30ID:GOLCXGq3
ポルシェ?フェアレディ?
まさかマツダL10B!?
うひゃひゃひゃ。AAじゃわがんね
0637名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 18:17:34ID:3SCMOZEQ
わかったコスモスポーツだ!
0638名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 18:41:48ID:WZp9f/5z
今回のバージョンUPで強制終了が増えたりロード時間が異様に長くなったりしてる。

環境;
OS:XP SP2
CPU:P4 2,53
メモリ:1G
ビデオ:GF4 MX440 64MB
症状:応答なしで強制終了が増えた。箇所は最初の画面やコースのロード中。また、ロード出来るとしても異様に時間がかかる。

CPU:
0639名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 21:12:26ID:XFnbDmht
Verupマダー





















っつーか喪舞らさげれ
0640名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 21:17:14ID:H9k778VM
ところで、オレーってAAを一文字一文字入力してるの?だとしたら達人だね・・・・・
0641名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 21:46:04ID:6GirFQ9m
>>636,637
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1115041484/341

>>639
通信系のバグ潰し版だけでもすぐうpすべきだろう。
いつまでも古い記録ばかり残っても意味ないし。
0642名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 22:39:18ID:LbkIdqPP
>>640 まさか
0643名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 22:57:32ID:isOCboca
前に本人がコピペだって認めたよ。
0644名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 02:32:52ID:KNX2q/i4
いつでも使えるように、AAをソフトで管理してるんだよね。
0645オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/21(土) 06:33:20ID:JN5F0olf
      ∧_∧  ダリィ
      (  ´Д`)     >>632
    /  俺  \     乙乙!実にいい。補完がねーなら、作成に入るぞ?
   / /\   / ̄\     タイヤ位置はこっちで調べる。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \       
 \ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__)   >>638
  ||\ @          \ ポートあけてるか?
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>639,641  
 @  .||              ||   バグが取れなかった。だが、なんとかなりそうだから今日うpしよう。
 
>>640
んなわけねーだろ。ふつーにこぴぺだ。

>>644
前AAエディタ使ってたが、なんかspy入ってるっぽいからやめた。
0646劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/21(土) 08:50:24ID:ah9t69+b
>>631
LightWaveからメタセコイヤ形式にすると、マテリアル名が変わっちゃうのかな?
LightWaveの段階で、マテリアル(テクスチャ)毎に別レイヤーに保存して
メタセコイヤで保存したのをUPしればいいかい?
0647オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/21(土) 10:39:02ID:JN5F0olf
>>646
LightWaveが無いからちょっとわからないが
テキストに書かれているオブジェクト毎にレイヤーになってるなら
そのままレイヤー1個1個ごとにファイル出力すればいいかも。
マテリアル毎にすると、増えすぎるからそのままでいいぞ。めんどくせーけどヨロ。
0648いんぱる2005/05/21(土) 11:28:01ID:kM4K+Tax
>>633
http://inpal.s115.xrea.com/temp.jpg
これか?
0649名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 11:47:50ID:5OUF9Mwr
ttp://media2.big-boys.com/bbmedia/cartire.wmv
タイヤが転がるのはまだか?
0650名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 12:27:46ID:ueHMuicm
>>648
ウホッ!いいZ!
0651名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 14:02:36ID:nLyXHFGU
>>648
俺がAA貼ってから作ったの?
スゲー。
0652いんぱる2005/05/21(土) 14:14:24ID:kM4K+Tax
いや、前から作っていたものっす
06533692005/05/21(土) 15:02:44ID:pjqKkrNH
619のプログラムをちょっとだけ更新しました。
たぶんジョイスティックが使えます。
ttp://www.geocities.jp/gt_v3/8DS002.zip

壁との衝突判定ってどうやればいいのやら…
0654bravo2005/05/21(土) 16:42:34ID:BUO3cbC1
>オレー
誰もいないようなので制作に入ってくだせい。
【モデル名】 GDBインプレッサWRX&STI(涙目)
【作者名】 bravo
【バージョン】  1.0
【モデルURL】 ttp://gamdev.org/up/img/2680.zip
【素材使用】 不可(使いたければばれない程度に)
【サンプル化】 不可(要望があれば可)

0655名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 17:45:04ID:+RUOqcFJ
sageろって
0656名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 17:50:34ID:XRJAnHCk
ok
0657劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/21(土) 18:00:18ID:ah9t69+b
>>647
とりあえず適当にファイル分離して、今日明日にでもUPしときます。

コースに木を植えまくっちゃったんで重くなったかもしれん><
  ↓
http://g-on.jp/uploader/up030/src/30g-on0659.zip.html
0658名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 20:38:57ID:+RUOqcFJ
>>648
コインの裏はー?

更新マダーーーーッ?
0659いんぱる2005/05/21(土) 21:44:32ID:kM4K+Tax
>>658
コインの裏?なんだ?それ
0660名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 21:49:00ID:+RUOqcFJ
湾岸読めばわかる
0661名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 21:51:31ID:ueHMuicm
仁D派の漏れにも解説キヴォン
0662名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 21:54:56ID:nLyXHFGU
>>659
BB
0663名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 22:44:13ID:ueHMuicm
http://toyota.jp/bb/
のこと?
0664名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 22:59:36ID:nLyXHFGU
>>663
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=FUJ18132&img=b
0665bravo2005/05/21(土) 23:57:45ID:BUO3cbC1
http://gamdev.org/up/img/2682.zip
ごめん。GDBメーターのフォトショデータ入れ忘れた。
0666ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/05/22(日) 00:56:19ID:fJIUUm2M
GTO作りながら改造して遊んでたんだ、そしたら
ttp://gamdev.org/up/img/2684.jpg
こんなんなっちゃいました
これならGTRもぶっちぎれそうじゃね?
0667名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 01:01:16ID:qxYtNRAs
・ver.a20050521t patch テストパッチ
  バグを修正
  その他
0668名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 01:24:10ID:kVfAHdX2
>>666
神のGTOと言う名前で。
0669名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 02:37:47ID:S3mPXWSf
悪魔のZと神のGTO
0670bravo2005/05/22(日) 02:46:17ID:fI/KDAfJ
GTOいいね〜そのゲテゲテ具合結構好き。
もちろん白なんだろ?
0671オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/22(日) 06:04:37ID:sVTFh9sg
   __(^^)  よう。昨日のverで問題なくfastest記録と表示できてるようなら、次に進む。
  /__ \
  | |   |  |  >>649
  (_) (__)  何回見てもオモシレー
>>654
わかった。

>>657
なんか落とせないが、後でうpするってのは別なやつだよな?ヨロシクドーモ

>>666
SuperGTっぽくていいな。
0672名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 09:36:13ID:qxYtNRAs
新パッチで起動時・コース決定後・タイヤ決定後・ガレージ復帰時にかなり時間がかかるようになった。
公式C/Rも表示されないし、通信エラーとも出てるからタイムアウトまでの時間か。
そういえば前verでは表示されたノートンから警告が来ないけどちゃんと通信できてるの?
0673オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/22(日) 09:41:48ID:sVTFh9sg
>>672
わりぃ。デバッグ用のローカルIPのままだった。うpしなおす。
0674名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 10:00:32ID:qxYtNRAs
>>673
早速だが再び>>611だ・・・
0675名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 10:21:39ID:ys/7PUn9
通信エラーって左上に出た瞬間には異常〜でプログラムごと落ちます。
タイムアウトの処理を間違っているのか間違ったデータを受信時の例外処理が出来ていないのが原因かと思われます。
ローカルIPで出来ているならばデータ送受信は問題ないと考えられるので
接続できない事によるタイムアウトが原因と考えられます。
ところでルータのポートで開いとかないといけないのとかあったりします?
0676名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 10:31:40ID:qxYtNRAs
そういえば以前のパッチだと公式C/Rがあった筈のコース・車の組み合わせで
新パッチだと記録なしになってる。
鯖クリアしたの?
0677オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/22(日) 10:43:58ID:sVTFh9sg
今はもう大丈夫だろ?
0678名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 10:57:43ID:BTXb2SDi
コースに入った瞬間は公式C/Rが表示されるんだけど、すぐに記録無しに表示変わるぞ?
0679名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 11:03:15ID:JwYMI7ND
通信エラーになるんだが
0680名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 11:03:57ID:BTXb2SDi
記録されねえー
0681オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/22(日) 11:12:54ID:sVTFh9sg
今はもう大丈夫だろ?
0682名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 11:15:17ID:BTXb2SDi
お、表示された。ちゃんと更新される。
0683オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/22(日) 11:24:00ID:sVTFh9sg
出たか。まだネットコードは慣れてなくてな!
じゃあ鯖機能を増やしていく。
0684名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 11:40:11ID:qxYtNRAs
オレーヤード・エボで記録されないんですが・・・
0685名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 12:09:24ID:JwYMI7ND
うへー
劣化サーキットのC/R速杉
0686ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q 2005/05/22(日) 12:45:24ID:k8XK6M/H
劣化でタイムアタックしたんですけど、ファステストが33秒598なのに
公C/Rは33秒599って表示されてるのはなぜですか?
0687名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 13:41:55ID:OaKBA1q3
   __(^^) <ペイピッポォ C/Rってなんだっピー
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0688名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 14:18:06ID:JwYMI7ND
>>687
つコースレコード
0689名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 14:35:36ID:3TcKovuR
   __(^^)
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0690劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/22(日) 15:29:31ID:ajlor2HV
カルメケープをUPしました。ファイル分割するの疲れたうえっwwつえっwwww
テクスチャのUVが変になってないかちょっと心配。

【モデル名】カルメケープ
【作者名】劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
【バージョン】1.1
【ポリ数】21496
【モデルURL】http://gamdev.org/up/img/2686.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】修正 樹木を植えた
0691名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 15:52:25ID:fJIUUm2M
ガレージに戻ってみるとバージョンうpの通知が
0692名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 16:15:57ID:JwYMI7ND
ときにR33の需要ってどのくらいある?
0693名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 16:34:14ID:Fxl8yZAG
DX3D未対応のPCでこのゲームできる?
0694名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 16:34:27ID:BTXb2SDi
>>692
今このスレにその問いは愚問。
必要に決まってるじゃないか!(・∀・)
0695名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 16:34:52ID:BTXb2SDi
>>693
_
0696名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 16:42:51ID:kVfAHdX2
>>690
とりあえず、テクスチャのパスを相対パスにしよう。
0697名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:12:00ID:xkzSX1bu
オレーヤードが何回やってもタイム計測してくれない・・・
コースアウトしないように安全運転してるんだけどなぁ。
0698名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:28:04ID:JwYMI7ND
くっそー
喪前ら速すぎ
0699名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:35:28ID:xkzSX1bu
キーボーダーにはつらいよね
フォーミュラカーでのるのが精一杯
0700名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:47:02ID:JwYMI7ND
FNでもC1全開はきついよ
ハネるし回るし
0701名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:49:38ID:xkzSX1bu
最後の最後のコーナーで回っちゃった・・・
4分切れそうだったのにな
0702名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 17:54:32ID:fJIUUm2M
C1は2週集中力が続かないorz
0703名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:14:17ID:xkzSX1bu
もしかするとオレーヤードは2週目じゃないと計測してくれないとかかな?
0704名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:20:51ID:ajlor2HV
みんな速いなぁ

>>696
lwoは_だし、mqoは相対パス指定できるのかわかんないです><
0705名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:22:05ID:fJIUUm2M
まさか劣化がVIPPERだったなんて('A`)
0706名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:29:33ID:VxEOzPw+
俺もそれに少しショックを受けた
0707名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:32:28ID:UZ9o+M+z
>>705
そういうお前もVIPPERだろ?
0708名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:49:31ID:JwYMI7ND
みんなVIPPERだろ?
0709名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 18:50:43ID:JwYMI7ND
>>704
いやだからD\なんたらを消してファイル名だけにしろってば。
0710いんぱる2005/05/22(日) 19:23:15ID:CkFK8BzS
>>658
いまのとこ予定はない。
とりあえず今作ってるものを完成させないと・・・

>>705>>706>>707>>708
VIPPERてなになにバ○パー?追加されたの?
厨房の漏れに誰か教えて。

あと、オレーに質問
くるま作成マニュアルに書いてあるタイヤのポリ数なんだけど、
タイヤ1個でのポリ数?それともタイヤ4個で?
はっきりわからなかったもので。
0711名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 19:24:32ID:qxYtNRAs
>>710
ttp://ex10.2ch.net/news4vip/
0712名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 20:05:50ID:JwYMI7ND
>>710
いや、炉氏が作るって言ったからまだかなーって。
0713いんぱる2005/05/22(日) 20:08:50ID:CkFK8BzS
>>711
サンクス
0714いんぱる2005/05/22(日) 20:12:39ID:CkFK8BzS
>>712
すまん、てっきり漏れへのレスだと
0715名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 21:21:51ID:fJIUUm2M
>>710
タイヤ1個だよ
07163692005/05/22(日) 21:50:46ID:F/i56mUF
DirectXの勉強にレースゲームっぽい物を作っています。
まえに動作確認をお願いしたのですが、暇がありましたらまたお願いします。

http://gamdev.org/up/img/2689.zip

1、FPSが安定しているかどうか
2、ジョイスティックが使用できるかどうか
3、TIMEの計測が機種ごとにバラつかないかどうか(1周 1分38秒くらい)

について知りたいのです。
どうかよろしくお願いいたします。
0717名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 22:02:37ID:VxEOzPw+
d3dx9_25.dllが見つからならなかったため、
このアプリケーションを開始できませんでした
っていうエラーメッセージで起動不可だった
DirectX9.0c(4.09.0000.0904)では動作しない?
0718名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 22:13:09ID:qMRqnLDO
それりーどみーにかいてあるよ?
0719名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 22:16:51ID:ajlor2HV
FPSは60
ジョイスティックは動作した
タイムは2:18
07203692005/05/22(日) 22:20:32ID:F/i56mUF
>>717
>>718
>>719

ご協力ありがとうございます。

d3dx9_25.dllについてはダウンロードできるようにしておりますので
同梱のREADME.TXTを読んでみてください。(面倒ですみません)

動作の報告にOS、CPU、グラフィックカードの種類を教えていただけると
助かります。よろしくお願いいたします。
07217192005/05/22(日) 22:51:16ID:ajlor2HV
WindowsXP SP2/ Pentium4 1.8GHz / Geforce FX5200
手前味噌でスマンけど他のXファイルに差し替えて実行してみたら
フェンスの奥が描画されてないようです。
http://gamdev.org/up/img/2690.jpg
αテストで描画しないとこはZバッファも書き込まないようにしてみたらどうでしょ?
07223692005/05/22(日) 23:37:27ID:7FtTRPWa
>>721
ご報告ありがとうございます。
なんか表示がおかしいですねぇ、調べて直すようにします。

とりあえずFPSが安定していてジョイスティックが使用できるみたいで良かったです。

また動作報告をお願いすることもあると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
0723オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/23(月) 00:00:48ID:sVTFh9sg
                           実にいい日だ!
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)  
     )\   ( ∧_∧        / \ >>690 
   /__   )´,_ゝ` )     _ //^\) 乙!確認後作成に入るぞ。
  //// /       ⌒ ̄_/       
 / / / // ̄\  俺  | ̄ ̄      >>704
/ / / (/     \    \___     MQOはテキストファイルだからな。エディタで修正できる。
((/         (       _  ) 
            /  /U ̄/ /  >>710 
           /  /   / /     1個だな。ローポリ以外に多少多めのタイヤモデルもあるといいかもな。
         / /   (  /      
        / /     ) /   
      / /      し′   あとdebugで少し鯖止めるぞ。 
    (  /
     ) /
     し′
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています