トップページgamedev
1001コメント391KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2005/04/30(土) 16:29:34ID:sWAvPz0p
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0518名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 16:48:57ID:C9mVpizZ
>517
偽者ウザス
0519名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 17:02:38ID:BHEdlkux
視点切り替えに追加要望なんだけど、
後ろから車を見た視点だが、速度に応じてカメラを徐々に遠くしてくれないかなぁ・・・
0kmで現行の視点3で300kmで視点の5(だったっけ?)
0520名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 17:36:17ID:exM8doDh
>>517は面倒がって巨大AAを併用しなかったので、すぐ偽物認定されd
0521名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 17:39:44ID:gcjzcKaz
AAとかそういうレベルじゃない。
0522名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 17:39:55ID:6qBJQL5D
というより文からしてオレーじゃない事はすぐ解る
0523名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 17:42:34ID:PIjDXQPn
オレーは「?」だけのレスなんかしない
0524オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/15(日) 18:10:41ID:VZVzDmQS
                        .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     (    ) >>517
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   ( ´∀/⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/  うせろカス
0525名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 18:23:33ID:PWRFQ6Zx
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=YahooBB219044036024.bbtec.net:8080
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=YahooBB219044036024.bbtec.net:80
0526オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/15(日) 18:24:20ID:VZVzDmQS
>>519
3か4か5がそうなってるが、調整できるようにする。

>>514-516
最初の仕様どおり進めて、十分勝ちまくりの予定だが
面白い要素があればオマエラ提案しろ。まーエンスー2とかにぱくられる可能性もあるがキニスンナ。

>>505
車ごとと、コースごとに設定変えられるようにするから
もっと管理しやすい仕組みを作る必要がある。

>>494
応援ドモ。家族でore1かよ。おめでてーな。
0527名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 18:28:18ID:PIjDXQPn
最近オレー忙しそうだな
0528オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/15(日) 18:31:40ID:VZVzDmQS
>>527
ちょっといろいろあって時間とられてるが、もう少ししたら取り返す。
0529名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:05:51ID:yN9XDd1S
うpまだかかりそうなら暫定的な最速ラップをここに書いて見てよ!!
0530名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:23:42ID:3aKFUGTO
そんなことより>>465のメル欄が
0531名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 20:53:22ID:5DmHpZkH
そんなことより>>530のIDが
0532名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 20:55:24ID:C9mVpizZ
FNでオーバルの1バンクでハネまくるんだけど。
どうにかしてくれ
0533名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 21:03:23ID:fanYKPxD
>>530
おいおいID神かよ
0534名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 21:21:20ID:hyQ+sMos
>>533
オレーのファンですね!
0535名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 22:47:21ID:oCWZ5QGl
俺もすごいIDで炉!
0536名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 23:09:33ID:PIjDXQPn
>>530のID記念にGTOでも作るか
0537名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 23:12:37ID:3aKFUGTO
やったぜ!俺神?
まぁ俺の愛車はターボだけど。残念!
0538名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 23:59:53ID:GKcLsJC5
>>537
m9(^Д^)
0539名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 00:24:22ID:Sj0Qgqe9
ゴーストいいねぇ。がんばるほど抜かせないあたりが。
劣化1くらいのショートコースが走りこめて楽しい。
へたれな俺にはF1の5速以上は車壊しちゃうよ。けど今のままでいいと思う。
0540名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 15:50:18ID:aYSBlpIt
この遅さなら言える。

オレー尿漏れ直ったのか?

↓が山田ウイルスなら、まだ直ってないと言うことに決定。
0541名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 15:54:50ID:6z2PUA0N
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0542名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 16:00:33ID:ScdPiBcG
ウィンドウモードの時に自動で画面中央寄せ出来るようにして欲しい。
0543名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 16:01:02ID:5AurXrXL
山田ウィルスの書き込み貼ろうと思ったら「桜がさいてますよ」だって。
要するに対策済みってこったぁ。
0544名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 17:15:55ID:5iWF/bl8
オレーは実験レポートたまり過ぎで、泣き泣き過去レポ漁っている予感・・・心配ぽ
0545名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 17:30:20ID:wiwOEX8l
大学は1〜2年が一番忙しいからな。なんつって。
05465172005/05/16(月) 17:46:46ID:VHaPm55o
スマソ。冗談で適当に書いてたら書き込まれちまった
0547いんぱる2005/05/16(月) 20:23:05ID:OrXeGOEz
こんなん製作中ですが。
http://inpal.s115.xrea.com/z.jpg
0548名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 20:33:16ID:p6+Xpz5Z
理系の大学生が暇なのは3年の時だけ。
0549名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 20:51:54ID:vrZJc9Xj
>>547
イイ!
0550◆sk6Zt2oTKs 2005/05/16(月) 21:41:31ID:fXMfm4Kx
>>547
他の作品もいい感じですねぇ。

>>ALL
なんか911作ってたらモチベーション下がってきたから他の車作ろうかと。
リクエストある?
0551名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 21:46:31ID:w1AuOKDN
>>550
S15
NSX
マクラーレン
0552名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 21:55:13ID:tMY190Ew
>>547
よく来た!
いつか君も、この企画に参戦するだろうと思ってたよ。
でも「オレー」はね、糞みたいなハイポリモデルが嫌いなんだ。
君の技術力は、前々から知っているが
今後は、如何に上手にポリゴンを減らすかが課題だ。
健闘を祈る。
0553& ◆yfZjFXmFFQ 2005/05/16(月) 21:56:53ID:Wu5M0TXi
>>550
ワンメイクにもいいフォーニュラ・ドリームとかF3とかは?
個人的にはインディカーで、オーバル走ってみたい。
0554◆sk6Zt2oTKs 2005/05/16(月) 22:23:50ID:fXMfm4Kx
>>551、553
NSXはガイシュツだし、マクラーレンってF1か?
俺は箱車しか興味ないんだ。すまない。

っていうとS15かぁ・・・
FRはたくさんあるから微妙だなぁ・・・

もっと他に無い?
0555名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 22:25:18ID:I2TjvqQc
AW11きぼん
0556名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 22:39:29ID:5IrCE/y4
これ通信のとこが【】になってたら接続成功してるってこと?
0557ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q 2005/05/16(月) 22:44:50ID:Wu5M0TXi
>>556
それ、僕も疑問に思いました。

ttp://gamdev.org/up/img/2671.jpg
ところで、こんなん作ってまつ。
それから、553は名前変ですが僕です。
0558名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 22:48:14ID:M3bEvU0S
>>554
マクラーレンF1作ったら?
ttp://home.att.ne.jp/wood/svr/File/File-UK/File-Mclaren.htm
これな
0559名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 22:57:45ID:w1AuOKDN
>>554
558の事言ってたんです。
本当はRR車がないから911(BB)頑張って欲しいところなんだけど。
0560◆sk6Zt2oTKs 2005/05/16(月) 23:16:27ID:fXMfm4Kx
>>59
911はノーマル図面が無いもんだから大きさ合わせが難しくって。
作っても三面図が微妙にずれてて萎えてちょっとモチベーション落ちた。
まぁ、そのうち作る。

>>558
おー。でも360モデナとキャラかぶりしそうだ。
SW20かなんかがよさげなんだけどなー峠でるし。
だけど図面が無い・・・OTL

0561ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q 2005/05/16(月) 23:25:44ID:Wu5M0TXi
ttp://www51.tok2.com/home/sanmenz/toyota/mr2.jpg
こんなのならあるけどな。
ってか、マクラーレンF1とキャラかぶらせてしまってスマソ。
0562名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 00:29:47ID:txn1l/Wp
>>547
ホイールの中が空洞だよぉぉ!
きっとブレーキローターやサスペンションアーム、スプリングやショックアグソーバーも作る気だ!
俺のヘボPCスペックじゃ無理なオレーGPU(DX9版)用なんだ!
きっとそうだ!!
0563ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/05/17(火) 02:49:10ID:SAtn3cGW
とりあえずGTO前期型で作ってるんだけど
このまま前期型で行くかネ申の中期方にするかゴテゴテの後期方にするか
どうしたらいい?
今はこんな感じ
ttp://gamdev.org/up/img/2672.jpg
0564名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 04:01:47ID:txn1l/Wp
>>563
エアロパーツ交換のように、好きに選択できるよう、全部作って欲しいってのは欲張りですか?
0565名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 04:06:38ID:/FMy5aMr
NAでAT。かつフルエアロで、色はパールホワイトに作って欲しいってのは欲張りですか?
0566オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/17(火) 05:58:06ID:gY7LNQnQ
     /\       /\    >>532
   /   \____/   \   次からタイヤ測定点を増やすから、それに限らず
 /     /\    /\ \  かなりなめらかになるはずだ!重くなるけどな。
|                  |
|       \____/  |>>540
|         \   /    |  尿もれはオメーだろボゲ。
 \  ___   \/     / 
 /       \    __  \ >>544
|        |  /      | んなことで泣かねーよ。
|      _/  |       |
 \           \_   / >>546
  \       \      \   そうとうヒマな奴だな!
   |       |      |
  /       /      /  >>547
 /        \      \   ハイポリなのか??
|          |      |  
 \______/____/ 
>>556
鯖は今止めている。明日には機能アップで復活させよう。

>>562
ブレーキローターは見えてもいいけどな。あれば赤くしてやる。

>>563
いいな。
0567名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 11:15:38ID:lyIefjtu
鯖が停止、又はユーザー側が何らかの原因で送信出来ない時に
最速ラップが出たらどうなるの?
復旧後に以前のラップを送信出来るの?
0568名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 13:28:55ID:TRLM/eVH
>>567
さすがにそえは無理なんじゃね・・・?
0569名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 13:51:19ID:u98YuE9L
>>567
正規版ではなくテストなんだからタイム出ようが出まいがぶっちゃけ関係ない疑惑
05703692005/05/17(火) 15:41:14ID:9HyV7g2e
レースゲーム作るの難しいよぉ…
オレーの凄さがわかりました。
0571名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 16:58:17ID:RGz9mtiR
>>369
千里の道も一歩からだぞ
0572いんぱる2005/05/17(火) 17:20:03ID:htmokBxi
>>562
さすがにそこまで作るとポリ数がやばいからテクスチャにしとこうかと。
>>566
今のとこ1万ポリ超えてるけど、規定ポリ数まで持っていくから安心汁
0573オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/17(火) 18:07:16ID:gY7LNQnQ
              ‐=≡   ∧ ∧   キーポンキーポン!
             ‐=≡   ( ´Д`) 
           ‐=≡_____/ /_       PS3って全然買う気しねーな。
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩  
        ‐=≡  / /  /    /\ \// >>572
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/   そうか。
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__     >>570
           ‐=≡  \__ \   俺の本当の凄さはこっからだ!  
             ‐=≡ / / /   全然実力見せてねーんだよ。
``)          ‐=≡  // /        
`)⌒`)       ‐=≡ / | /    >>567
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ    非公式記録としてアップさせる予定だ。 
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)  
0574名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 18:36:47ID:sxaMrONz
ヴァージンUPマダー? 車やコースの追加も待ち遠しい
0575◆sk6Zt2oTKs 2005/05/17(火) 20:10:44ID:CBaP/UtU
誰かType964の911Turboのノーマル四面図持ってない?
0576名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 20:22:48ID:/FMy5aMr
C1 逆回りって出来ませんかねぇ?
0577オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/17(火) 20:48:47ID:gY7LNQnQ
>>574
明日だ明日。車とかコースはもう少し後だ。

>>576
外回りは無い。
0578名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 00:42:08ID:bGEXFhT9
>>577
リバース(ミラー)とかないの?
0579名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 06:28:03ID:6d/6i5II
>>578
リッジレーサーやればいいじゃん

>>オレー
今日はどこを修正したのを出すんだ?
FDのふらふらは直ってるよな?
0580名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 07:10:53ID:bGEXFhT9
>>579
意味がわかんねーよ。
0581名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 07:19:42ID:bEhCy8Xt
>>563
うおっ!GTO前期の赤!今の俺の愛車ではないですか!
是非そのまま前期型でお願いします。
0582名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 10:49:03ID:3Xszdo0u
GTOほど亜種が多いのも珍しい…。
そういえばランエボもしょっちゅう顔(エアロパーツ)が変わったな。

そして、現行インプレッサも6月にフェイスリフトしてV型になる。

モデラー泣か(喜ば)せか?
0583名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 13:10:54ID:Aqg2LpIn
【症状】起動するとウィンドウが出るがそれから何も表示されない
【OS】windows2000 SP3
【CPUとクロック数】Athlon XP 2.0GHz
【メモリ容量】256MB*2 DDRSDRAM
【グラフィックボードの種類】RADEON9500pro
【VRAM容量】128MB
【DirectXのバージョン】Directx 9.0b
【設定iniでいじった部分】なし
【スクショ】
【設定している色bit数】32bit
【Windowモードかフルスクリーンか】windowモード
【視点】?
【使用車種】N/A
【ゲームモード】N/A
【症状が起こるコース】N/A

助けてくださいお願いします
0584オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/18(水) 13:57:25ID:r4pdDBHQ
>>583
今はもう直ったんじゃねーか?試してみろ。

>>579
とりあえず、ネットTAの部分だ。FDのふらふらなんて初めて聞いたからシラネ。

>>578
ない。
0585名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 15:24:52ID:bGEXFhT9
>>584
ふらふらはFDというかハイパワーなFR全般だろ。
つーかFDは3視点でボンネットが無かったり
ボンネット自体がぐにゃぐにゃ・・・
0586オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/18(水) 15:54:27ID:r4pdDBHQ
>>585
>ふらふらは
アクセル開けすぎなんだよ。じわっと踏めよ。

>3視点
3視点でカメラを移動だっけな。忘れていた。

>ぐにゃぐにゃ
今モデルをいじってる暇は無い。
0587名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 16:05:54ID:bGEXFhT9
以前濡れた路面で全開加速してTCS働かせてみたんだけど
今みたいなマターリした感じではなく
ABSと同じぐらいでブブブブブッという感じでした。
実際は動作の間隔がもっと短いというか何と言うか・・・
0588名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 16:16:23ID:bGEXFhT9
次verでなくてもいいから要望をもう一つ。
LFSのHLVC(Hot Lap Validity Check)のようにタイムアタック中に
無効になった瞬間に音で知らせてその理由(コースアウト・フェンスにヒット・障害物に接触など)を
画面に表示させるようにして欲しい。
0589オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/18(水) 16:58:26ID:r4pdDBHQ
>>587
かなり短い間隔で制御してんだけどな。
ブブブブとかって、実際はもっとおおざっぱなんじゃねえ?

>>588
わかった。
現verでは、4輪全部コース外に数秒間出てると無効になるだけだけどな。
0590名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 18:55:21ID:PGv5g8py
FDはフラフラって言うかちょっとした所で
うねるような感じになって挙動が乱れるんだよな
0591名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 18:57:30ID:UMyi+Z3K
>>584
試してみましたが直りません
立ち上げるとウィンドウだけ表示されてアプリケーションが固まります
0592名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 18:59:19ID:vjwxgdnw
>>590
ああ。わかるわかる。
あのふわふわしたような安定感のない感じな。
でもさーそれって結構FDの特性だったりしない?

>>591
Nortonがアクセス許可のダイアログだしてたりするせいじゃないの?
0593名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:15:16ID:6d/6i5II
>>580
ミラーっていうから左右逆さのコース走りたければ
リッジレーサーやれって意味だったんだけど、分かりづらかったかな
スレ汚しスマン
0594いんぱる2005/05/18(水) 19:19:02ID:PJ2F8Bs4
テクスチャ書き始めたんだけど、「GALZONIC INPAL Z」でいいかなぁ?
ほかにいいのあったら教えてくだs
0595名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:19:20ID:bGEXFhT9
>>593
それはわかってるけど殆どのレースゲームで逆走はあるだろ?
なのにあえてリアル挙動系のこのスレでリッジ推すのかと・・・
0596名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:23:53ID:Y8dZDvgA
>>595
そんなあまりにも非現実的すぎる事を言うからコンシュマーゲーやってろって言われるんだよ。
察しろ。
0597名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:32:04ID:IR1NgDIt
逆送なんて正直どうでもいいよ、それよりネット対戦マダー(チンチン
0598名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:37:49ID:ClX/SpDX
はっきりいって、逆走する奴はアホ。
0599名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 19:44:28ID:UMyi+Z3K
>>592
テストパッチ20050512t patchを導入しないで
全部セットその1 .a20050502aと
全部セットその2 .a20050502bだけ導入して起動したら
ちゃんと起動しました
0600名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 20:05:50ID:HKcDQp2u
トラクションコントロールはずすとウネウネしないような。
まぁキーボーダーだからわからんですたい
トラクションコントロールつけると曲がるときオーバーステアになりすぎちゃうね
0601名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 21:35:57ID:fzZ4AFmm
俺もなんか起動しないな。
つーわけでollyでアタッチしてみた。
固まってる時のコールスタックが以下。

Call stack of main thread
Address Stack Procedure / arguments Called from Frame
0012F870 7C94E9C0 Includes ntdll.KiFastSystemCallRet ntdll.7C94E9BE 0012F8AC
0012F874 71984033 ntdll.ZwWaitForSingleObject mswsock.7198402D 0012F8AC
0012F8B0 719857C9 mswsock.71983C6B mswsock.719857C4 0012F8AC

通信の部分で固まってない?
WinXP SP2。GeForce6600GT。
ちなみにノートンのような通信遮断する類の物は入れてない。
セキュリティセンターも切ってある。
0602名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 21:37:32ID:fzZ4AFmm
読みにくかった('A`)

Call stack of main thread
Address   Stack    Procedure / arguments          Called from        Frame
0012F870  7C94E9C0 Includes ntdll.KiFastSystemCallRet  ntdll.7C94E9BE     0012F8AC
0012F874  71984033  ntdll.ZwWaitForSingleObject      mswsock.7198402D   0012F8AC
0012F8B0  719857C9 mswsock.71983C6B            mswsock.719857C4   0012F8AC
0603名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 21:43:31ID:fzZ4AFmm
あ、ちなみに通信はNATを介したプライベートネットワーク。
外側向きには全てのポートが開いてる。
0604オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/18(水) 22:04:36ID:r4pdDBHQ
クソッタレ。バグがとれねえええええええええ!!!

>>601
まあ鯖が止まってるからな。そのverはタイムアウトとか入れたかは忘れた。
0605名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 22:32:04ID:ONSoOomD
メタセコで座標表示ってどうするんだ?タイヤの座標がわからん。
あとハンドルってだれかの使わせてもらえないだろうか?
0606名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:24:27ID:bGEXFhT9
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0607オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/18(水) 23:26:21ID:r4pdDBHQ
                      ,,,, --―――‐--、..,,_
                     _..-‐"゛ ,/.     ゛"″.゙."`′゙“''ー、_  まだテストバージョンだが、うpしたぞ。とりあえず試せ。
                   /    ,.:;i'if"i´j`゛ヾ.、丶, `i,     `'‐、
                 ,./    ,.,ノ/〃 ;' 、゙、.i ゙i.,i  丶.       .' ゙ッ、よさそうだったら順次機能強化する。
             ,i″   〃/〃.,i ハヽ ゝ. " 、' .、i.i.    .゛   ゙'
            /     ( (' /,/`ノ. l'.!.i |.. , , | !、-       ; ,, \
           /          /.‐゙1l゙,!.| l |ハ l| ! トミ、ヾ=='"、     〃/ヽ
             /            ソ'リ 川,"ゾ  ! ト `ー=ニ"    ゙ヾミ‐;;'ノ〃;'゛ l,
            i′             'l, ー-、、   ,r‐===        γ'ミ`ヾ !  .ゝ
         !            ヽ,-;ェ、     .riッュ、       i ソ//   l
            !             |`′ :   .゙"          ″ /     !
            !              l   ;                 ゙ /      |
            !.                l   :、 ,_ )           ,!     .|
         !              ヽ,.-、    ,..-- 、、      イ      |゙
            |                /  ` ' ' ' "    ヾ:、  ...::'  l_,,..    i!
          ゙t            ,,,,,,,/           ノ )::::   / .\   i゛
             ヽ    ,.. - '"‐―-、ヽ   _,. ‐_''".`ヽ,,r' /"   .,..;'ノ'-  `/
           ゙ヽ  ./ -ー―ー 、、ヾ, /",,... __ `''  ヽ'   _/     ./
            ゙ヘ_l゙  ―ー-- 、.__)"/" ̄......   `゙   ゙:、‐'''゛    ,,/
              \   ,.. --‐"'  (二,、、 ``     ゙;      /
0608名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:40:51ID:bGEXFhT9
公式C/R更新したのに只のC/Rとしか表示されないなぁ。
0609名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:05:42ID:tr02bZta
うまくいかないなー
0610名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:07:11ID:kgmMXQXg
なんか公式C/RのLapが途中で遅くなったぞ。

っつーかローカルの記録もうpされるのな。
0611名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:14:24ID:6uhldZSy
「公式C/R」を更新すると以後「C/R」だけ表示され
ガレージに戻ってみると左上に通信エラーと出る。
再起動してもしばらく通信できない状態が続くみたいで
暫く放置した後起動したら公式C/R拾うようになったが
結局自分で出した新公式C/Rは鯖に記録されてないっぽい。
0612名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:25:54ID:zX3vp8FF
たぶん最初に登録した人のしか登録されてなくて、
後からの更新が効いてない感じがする。

っつーかログインIDはともかく、ユーザー名を変えられるようにしてくれないか。
以前の登録プログラムのせいか、名前が先頭3文字しかないのだが。
0613名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:47:19ID:kxwk4LTM
タイム更新しても公式C/R変わらんな
初めて走った時だけ記録されてる
0614名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 01:14:15ID:Lt+Fd8uP
視点の変更確認したよ。ありがとうオレー。

蛇足だが、1位の上書き。例えば、SQLを使うときは、
既存レコードを削除後登録モードか、
既存レコードを修正モードでオープンして値を変更。
あ。およびでない?そうですか。
0615名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 02:32:52ID:kLVyjssY
GDBインプ移行完了。色々苦戦したがただいま終わった。
反射、非反射とか指定する文字ってどっかに書いてあたっけ?
0616オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/19(木) 06:01:04ID:JVz7qK7y
             ____    おはよーおめーら。テストサンキューな!
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ  なんか全然ダメみたいだな。急いでチェックする。
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;| >>611
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|   ああ。起きたら4個DBエラーでてやがった。
       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|  まーすぐなんとかする。
       |;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|  
       |::::::::|              );;;;|
       .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ >>614
        |::::::::|        _   /;;ノ  ども。ただ.net fwでDB操作してるからな。当てはまらなそうだ。
        |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ
        ヽ:::::人     ヽ 二ノ /  >>615
             \        /  乙!反射部品は「_r」で始まる名前だ。透明は「_g」な。非反射はそれ以外だ。
               ` ー ─ ’
0617名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 19:53:20ID:HQ3nanEX
オレー、調子はどうだい?
0618名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 20:23:07ID:6uhldZSy
>>616
記録できないで通信エラーになる件は鯖の修正で直るの?
それとも本体のパッチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています