トップページgamedev
1001コメント391KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2005/04/30(土) 16:29:34ID:sWAvPz0p
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0164名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 04:26:58ID:NypNgRIT
思考時間の長さに比例して成果が上がるなら、誰も苦労はしないんだがな。
凡人が10年かかる仕事を天才は3日でやり終えたりする。
世は不均衡であり不平等なんだよ。

MSはForzaのために200人のチームで2年かけて開発しているそうな。
更にAIは人工知能研究の第一人者で博士号を取得してるような奴が担当。
金のかけ方、人の使い方が尋常じゃない。
そんなソフトが6000円強で買えてしまう。
思想や目標はここと同じで、今までにないレースゲームを作りたい。
ただそれだけ。
それだけのために巨額の開発費と人材が投入されている。

もちろん、プライベートを批判するつもりはないけど、マンパワーこそが全てというのが世の常だろうに。
でも、プライベートにはプライベートの良さがある。
プライベートがプロの仕事に勝つ事だって十分にある得るが、「俺のやり方が気に入らない奴はついてくるな」的なのはあくまでもプロ。
プライベートが成果あげるには、少しでも多くの助言や力添えが必要だとは思わないかな?
組織が小さいからこそ機動性があり、柔軟性に富むものだろうに。
0165名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 04:45:23ID:cU3k3z4V
>>164
そんなに不満があるんなら自分でよりよいレースゲーム作ったら?
0166オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 05:02:54ID:aQcmGm8J
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>164
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
0167名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 05:06:25ID:cU3k3z4V
オレーおはよう!
0168名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 05:07:38ID:6QLncGQS
だらだらと理屈を言いたい年頃なんですね。
中学生辺りでしょう。
0169オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 05:39:29ID:aQcmGm8J
            i⌒i  >>157
             | 〈   スポーティングな小さいステアをつけたらメーターが隠れた。
      ∧_∧ / .フ   実際そういうステアつけたら隠れねーのか?
      ( ´Д`)/  |    センターラインのμについては後で対応するぞ。
    /     /.  ノ    C1のサイドの線はμ変えてあったきがする。
   / /\ 俺 /   |     
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__    >>159
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  平野と岸川もよかったな。目つきがいい。
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >>160
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   じゃあ挙動はテストパッチベースでいくか。
     .||              ||   音は結構大変でな。まあ重要だから早めになんとかしたい。
>>167
ドモ

>>168
ってゆーか、人の話聞いてねーからな。柔軟性語る前にテメェの思い込み何とかしろっての。
0170名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 08:23:54ID:nkNlxS5p
ツビックのステア、明らかにレース仕様だろ。
0171劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/05(木) 09:00:01ID:eykQiBpg
どうも、すごい久しぶりです
ネタタウンコースのピットを作りました。よかったら使ってください。
ttp://gamdev.org/up/img/2627.jpg
この辺に設置すればいいんじゃないかと
ttp://gamdev.org/up/img/2628.jpg

3Dデータ
ttp://gamdev.org/up/img/2629.zip
0172名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:09:31ID:nkNlxS5p
>>171
すばらしい!
0173名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:26:36ID:NypNgRIT
真摯に受け止める事もできず、論理的に反論する事もなく、
悪いけど、こういう集団はヤバ系の新興宗教と同レベルだと思う。
せっかく、クリエイティブな精神で皆が結集してるんだから、
リーダーがしっかりしないと。

それと>166のAAは不愉快なので、謝罪してもらいたい。
誠意ある対応を望む。
0174名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:35:21ID:phzwKdUf
>>173
ここは無免許浪人生オレーと戯れるスレだ。
いやならくるなよ。
0175名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:38:00ID:+ixcFuDU
>>173
修正案はちゃんと通ってるじゃないか?
修正パッチもだしたしどこがちゃんとしてないんだ?
文句じゃなくて具体的に指摘しろって
俺が過去に発言したことはちゃんと反映されてるし
他の奴も馬鹿なこと言わない限りはちゃんと対応してくれるぞ?
0176オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 10:38:16ID:aQcmGm8J
                     ↓>>173
       ∧_∧                      ∧_∧
      (´Д` .)    / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\      (. ´Д`) =3
        i i⌒\__ノ     ノ)(      ヽ_/⌒i i   
        ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./ 
         )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((
         ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ
         (((_ノ( ( <    | ||     .>.)  ) .(_)))
             ヽ ヽ ヽ   ∪∪   //../
              \ \\     ..// /
             (⌒_(⌒__ヽ    /__⌒)_⌒)
0177オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 10:40:46ID:aQcmGm8J
シネよカス。
.               |                
      ∧_∧     ||         >>175
      (  ´Д`).   |||         どうせ過去に提案した自分の案が通らなかった奴だろ。
    /     \.   |||| バチーン!!  
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' )    `
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\            \ .   ’ .'´ , .(.
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ↑
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   >>174
     .||              ||
0178名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:41:42ID:lswJjY4Q
>>173
Lap1から全部読め、カス
0179名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:47:58ID:rBowxEgR
>>173
2chで音頭を取るのならこういう
キャラの持ち主のほうが良いかも知れん。
0180名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 10:55:55ID:ry5Bf9P1
>平野と岸川もよかったな。目つきがいい。
イヤラシイ
0181名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:04:18ID:ornP0aQm
>>171
スゲエエエェェェ!激しくGJ!!
>>173
長ったらしいこと散々書いてるが要するにはオレーに人の話を聞けつってるんだろ?
オレーは的確な意見にはちゃんと耳を傾けてると思うぞ。
指摘するだけで自分の環境を書かないヤシにも一回一回注意してるしな。
それにオレーは自前でBBS設けてそこの意見も全部目を通してるんだぞ?
これのどこが真摯じゃねーんだ?
0182名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:04:45ID:nkNlxS5p
できれば車種選択画面のあの回転、なしにして欲しいのですが
0183オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 11:12:31ID:aQcmGm8J
      _____ >>171
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、   受け取ったぜ!サンキュ!
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ  他のコースへの流用と、MODサンプル化の許可はどうする?
 /::::::::::::://      ヽ`y′
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ| >>180
 |(6\|.─|.  > |・  ||   アスリートの眼してるって言ってんだよ。
. V     ヽ.__ノっ.__ノ| 
  ヽ.     ___   | >>181  
   \    \__ノ /    まったくだ。失礼な奴だぜ。
      ` ー─── '´
>>182
ンダコラ。せっかく回したのに。
0184名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:14:25ID:BiC1CjTu
>>171
かなりいいですね。

ピット前と道路のテクスチャがずれて少々不自然なような。
http://gamdev.org/up/img/2628.jpg
0185名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:28:27ID:+dhSmkFX
>>183
エレガント氏が作ったメニュー画面を栄えるようにするために
普通の回転のほうがいいと思う、
せっかくだからありえない回転にしてみればと言った香具師は後悔してるんじゃないかな
0186オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 11:31:26ID:aQcmGm8J
>>185
うるせーなあ。普通の回転にするよ。

あと、FDの音が変っていうが、どんなふうに聞こえるんだ?
俺の環境ではカッコイイ低音なんだが。
0187名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:33:15ID:m/C83BDA
車の選択とか上下使うんだから
左右押したら回ればいいんでないかい
0188劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/05(木) 11:49:47ID:eykQiBpg
みなさんどうも。

接地場所とかピットの数とか、レースやコースにあわせて修正してくだされ。
あと、広告のテクスチャはUVを設定するため適当に作った品なので、
募集した正規の広告のテクスチャ等に、差し替えてください。

他のコースへの流用、MODサンプル化は、すべて許可します。
0189名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:59:11ID:lK6vPV17
ロータリーってモーターが回るような音なんだろ?
近くで聞いたことないから知らんけど
0190名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 11:59:28ID:+ixcFuDU
>>186
と言うわけでテンキーかスティックで選択時
車回転上下させれれば解決と。
0191名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 12:07:42ID:Ws7cbF9j
http://pddcc2d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp/
wっうぇ
wwwwwwwwwwwwwwwっうはっwww
っうぇwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwっwww

0192ダ・ツルバ2005/05/05(木) 12:10:55ID:20HQ32+e
>>186
ttp://gamdev.org/up/img/2632.zip
拾ってきたやつです。思い違いかもしれないですが、1つグラツーのものと思われるファイルも
ありますがスルーしてください。
上にもあるように、ロータリー独特の機械的な音らしいです。

>>119
S2000のコックピットモデルの内装を修正して再うpしたほうがいいですか?
0193名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 12:11:56ID:phzwKdUf
オレー、これオープンソースにしようよ。
0194名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 12:31:24ID:cU3k3z4V
>>193
過去ログ読もうね。lap12の701以降とか。
0195名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 12:38:23ID:ry5Bf9P1
【キーワード抽出】
対象スレ: レースゲームを作ろうぜ!Lap14
キーワード: phzwKdUf


162 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 03:10:40 ID:phzwKdUf
AIより飯島愛を搭載してほしいっす。

174 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 10:35:21 ID:phzwKdUf
>>173
ここは無免許浪人生オレーと戯れるスレだ。
いやならくるなよ。

193 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 12:11:56 ID:phzwKdUf
オレー、これオープンソースにしようよ。




抽出レス数:3
01961932005/05/05(木) 12:45:52ID:phzwKdUf
>>194
lap12、見えないです。。。

>>195
ありがと。
0197名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 15:00:07ID:nkNlxS5p
こんなことしてみた
http://gamdev.org/up/img/2634.jpg
F12002のRH2003MODをそのまま使ってるので微妙にずれてるが、
言ってくれれば修正する。
0198名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 17:22:38ID:1rToYfUR
>>197
いいね。
0199名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 17:58:55ID:ornP0aQm
パッチあてて走ってみた。
少し走り心地がマイルドになったかな?俺はどっちでもいい。
それにしてもツビックまだおかしくないか?
オレジストンはかせて他の車と比べてみると分かるけど
ブレーキングして前に加重掛けつつハンドル切るとツビックはズバッとケツ出杉。
俺は今回FDとしか乗り比べてないがオレジストンはかせて同じ動作してもケツはほとんどでない。
ちょっと極端杉だと思うのだがどー思う?
0200オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 18:12:35ID:aQcmGm8J
>>199
とりあえずオレヂストンはタイヤゲージが緑色になるまであっためないとグリップしない。
FFはリア温まりにくいから、そのせいじゃねーの?
他に原因あるかもしらねーが。

>>197
ルノーか・・

>>192
おうサンキュー。なんか全部それぞれ感じ違うけどな。参考にしてみる。

>>188
了解。
0201名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 18:14:52ID:7a9z5IzX
ひまあったら、スクリーンセーバー抑止いれて〜
(ひとまず起動時間変えて解決してるけど)
0202名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 18:22:26ID:lswJjY4Q
オレーはあんまりルノーすきじゃないん?
俺も嫌いだけど
0203オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 18:28:37ID:aQcmGm8J
>>201
わかった。どうやるかしらねーけど調べてやっておく。

>>202
ブリアトーレのおっさんがいる限り嫌いだな。
0204名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 18:46:30ID:jYWQSOqi
環境マッピングは、法線をそのままUV座標に変換してるから、
平べったいところがぐにーって伸びちゃってるんだね。
UV座標の算出に、重心から頂点へのベクトルを加味したりするといいのかな。
Ore1GPというか俺様のために誰か教えてクリ。
0205名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 18:48:12ID:lBCHMRzO
>>201
つ[ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se057636.html]
0206名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 18:55:00ID:23tj9zFF
ブレーキを踏みすぎると効きにくくなるor効かなくなるってのはないの?
0207名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 19:17:07ID:nkNlxS5p
だれかセントピーターズバーグ作って
0208名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 19:38:35ID:nkNlxS5p
燃料噴射量とか調整できるようにしてくれ。そしたらインディみたいに「2
ラップ足りない!」とかできる。
要望版で119氏が言っていた事をやれば、そのメカニック役の人が
計算をするということもできる。
あともう一つ思ったんだが、いろんな人で1チーム作って、それでグランプリを戦うってのは
どう?メカニックはタイヤ交換とか燃料補給をマウスでやれるとか。
ちょっと操作方法を考えてみた
タイヤ交換〜タイヤのネジをクリックするとネジが回り、とれたらタイヤをドラッグで
移動。新しいタイヤをドラッグししめる。
燃料補給〜ドラッグでリグを穴にはめ、右下あたりに燃料の量とかを
表示。それを見て判断し、抜く。ぬき方は出来るだけ早くしゅっと画面外に
ドラッグ。遅いとぬけない
ジャッキ〜ドラッグ
タイヤ交換禁止にする場合、空気圧の調整とか
やばい。マジで楽しみになってきた
0209名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 19:46:47ID:7euFb5Dk
>>208
確かにピットインでタイヤ変えて欲しいな
せっかくピットレーンがあるんだから
周回重ねるとタイヤがすぐに逝くし
タイムアタック途中で中断して雰囲気崩すのもな・・

とりあえず今はピット通過でタイヤ新品にして欲しいな。
0210名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 20:17:56ID:phzwKdUf
      zzZZZ ・ ・ ・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/   ←オレー
0211名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 20:31:42ID:GoxWQJOa
>>208
なんか未来のゲームって感じがしてカコイイな。
0212名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 20:42:35ID:7euFb5Dk
そうか・・
あのオーバルはインディー用だったのか・・・・
だれか、ジムカーナコース作らんか?
0213名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 20:44:12ID:jXR1bcQk
>>206
ABS実装がすんだら付くと思はれ
0214オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/05(木) 20:50:05ID:aQcmGm8J
>>205
それはユーザーが入れるもんだろ。

>>206
入れるぞ。カーボンとスチールとかの特性もある。

>>208
燃調は当然いれる。
多人数でチームってのは面白そうだよな。やってみねーとわかんねーからやってみるか。

>>209
おう。

>>210
まだ寝てねーよ。
0215名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 21:47:20ID:Q9RrCaQV
たぶん>>205は、スクリーンセーバ抑制が実装されるまでの間、
それを使えば良い。という意味でそのソフトを紹介したのだと思う。
0216名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 21:52:31ID:phzwKdUf
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <  飯島AI搭載まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
0217名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 22:13:26ID:ornP0aQm
>>200
どちらの車種もタイヤはほとんどあたためてない状況で比べてみた。
まぁ明日もっと試してみる。
あとGTFPの十字キーも操作に割り振れないか?
十字キーで左右と後ろを見れるようにしたい。
コントローラステータスの値は変化するので認識してるとは思うんだけど。
値は報告したほうがいい?
0218名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 22:33:04ID:lK6vPV17
ああ、GTFPの十字キー反応しないよな
結構不便なんだな
0219名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 22:52:55ID:iJX8YaAx
(´-`).。oO(サンマ専門店ってどんな店なんだろう・・・
0220名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 23:25:12ID:rubGnFr+
全国各地(明石産とか)のサンマを集めて売ってる店なんだよ
0221名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 23:35:12ID:8WiM7VLi
オレーさー、このレースのキャラに萌えキャラ使って1000エンぐらいででコミケで売ったらどう?
0222名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 23:36:50ID:jYWQSOqi
萌えキャラとかいってるやつもうほんとクソ市ね
0223名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 23:48:29ID:8WiM7VLi
>>222
冗談で氏ねまで言わなくてもいいだろ。
なんかここまでクオリティ高いものが出来るとは当初想像してなかったから
パッケージに入れて売り出したらどうなるか楽しみだなぁと思い。
オレー、自分のゲーム会社作って色々やってくれよ。
0224名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 00:07:06ID:GfkUQAND
車のグラフィックにキャラ入れて売るだけで売れそうだな。
ストーリー方式でキャラ設定すれば馬鹿が買う。
0225名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 00:24:54ID:y781/O8m
>>223
ハゲキモスw
氏ねだなんて2chじゃ日常茶飯事に使われる言葉だろ。
マジ市ネ
0226名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 00:32:27ID:J1jsZofk
こんなのあるけど
ttp://www.coccoroco.co.jp/top/moed.html
0227名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 00:52:36ID:8otOSQD7
>萌えキャラ使って1000エンぐらい
>ここまでクオリティ高いものが出来るとは当初想像してなかった

>キャラ設定すれば馬鹿が買う

ゲートキーパーって残業手当出るのかぁ。
今度教えてよ。
0228名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 01:14:32ID:6Rh2DUrT
>>223
暇なので2ch講座。
2chでは「逝ってよし」「お前もな」などの煽りは挨拶代わりとして使われます。
>>222の市ねは、「こんにちわ、今日も良い天気ですね」程度のニュアンスに読み取るとよいでしょう。
スレのふいんきが更に険悪になると、市ね→氏ね→死ねと変化するらしい。
0229名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 01:20:18ID:tbMkPDk1
要は気にするなという事か。
0230名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 01:29:54ID:OF8UKE4M
>>227
ゲートキーパーって何か教えてよ。
0231名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 01:30:49ID:gTpDTFjN
>>226
ハゲワロス
0232名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 02:10:46ID:Q21c7+/b
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに
書き込んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます嘘だと
思うんなら無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日
以内に告白&告白したらOKされます効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさいでも試してみてくださいね♪
0233オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/06(金) 06:03:59ID:tfg1ftuK
  │,,,_       >>217-218
  │    ̄`ヽ,   俺持ってねーからな。数値を報告しろ。
─┤,ァ---‐一ヘヽ
文│       リ}  >>221
─┤ -‐   '''ー {!  氏ね。
  │ ‐ー  くー |
  │  ,r "_,,>、 ゚'} >>223
  │ ト‐=‐ァ' !  ore1gpはフリーで配布だ。何度も言わせんな。
  │ ` `二´' 丿
  │' ー--‐f´    >>226
  │    /|\_    朝っぱらからキモいもん見せんなボゲ。
  │`又´\|  |  ̄\
>>232
氏ね。
0234名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 14:04:52ID:823Hten2
ソースは非公開だっけ?
0235名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 15:16:33ID:4C/Di5Ed
今のバージョンの挙動ってオレー自身で採点して何点?
0236オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/06(金) 16:02:27ID:tfg1ftuK
>>234
ああ。

>>235
サスとデフが未完成なこと以外は、慣れてきたから大体いい。
そもそも俺としては、フォーミュラで楽しいカートのような運転が出来ればOKだ。
後はオマエラが満足する程度にハコを熟成させるから
気が付いた点は言え。具体的にな。
0237名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 16:13:47ID:zXTpq/hP
GTFPの十字キーだけど、POVってやつなんだ
0238オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/06(金) 16:17:38ID:tfg1ftuK
>>237
povか。[0]しか使ってなかった。4つ使えるようにしておこう。
0239名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 17:06:35ID:/W+J3OOu
http://YahooBB219001168001.bbtec.net/
っうぇおkwwwっwwwwwwおkwwwwwwwwww
っうぇっうはっwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwww
0240名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 17:55:23ID:fmMv7ynJ
ttp://EATcf-519p28.ppp15.odn.ne.jp/
うはっうぇおkおkwwwwwwwwwwwwwwww
うぇうはっwwwwwwwwwwwwっっっうはっっ
wwwっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっ
おk
0241名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 18:55:20ID:xYNn7CxI
山田ウィルス大流行だな。
0242名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 19:13:59ID:BVJSLzde
http://acykhm011166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/
うはっwwwっうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwww
っおkwwwうぇwwwおkwwwっうぇうはっwww
www
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0243名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 20:44:48ID:SnMKXFE4
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <  飯島AI搭載まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
0244名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 21:00:21ID:D91zUWTG
今はリプレイやってんだろ
0245オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/06(金) 21:10:07ID:tfg1ftuK
リプレイと、タイムアタック用の鯖を作ってる。
あとサスペンションジオメトリがまだ糞だからその修正とな。
まあ、しばらく待ってろ。
0246名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 22:56:51ID:4C/Di5Ed
何でFDだと[3]の視点でボンネットが見えないの?
0247名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 23:03:27ID:jl2ggU5Q
FDのボンネットカクカクしすぎて萎え
0248劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/05/06(金) 23:08:05ID:gIa3OzKc
自分のPCではネタタウンが結構重いので
軽めになるよう、ポリゴン数やテクスチャ数が少ない
新コースを考えてみたよ。どんなもんでしょ?
http://gamdev.org/up/img/2635.zip
0249名前は開発中のものです。2005/05/06(金) 23:31:02ID:FDFL53+q
>>248
コースにもうチト、高低差をつけてみてはどうだろう?
0250名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 04:02:48ID:BTOZPbbd
>>248
前半のくねくねカーブが続くところが単調なきがす。
コーナーの曲率を変えたり、同じ向きのコーナーを二つつなげたりとかできたらよさそう。

後半のセクションはすごい好きだ。爽快感と恐怖が同時にやってきそう。

最初に出てくる高速コーナーの外側にセーフティーゾーンがあるとよさげ。
砂浜をそのままセーフティーゾーンにしてしまったらおもしろげ。
0251名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 04:36:52ID:sXegvzBh
そろそろ本格的なサーキットが欲しいけどな
エンツォ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
0252名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 04:40:18ID:BTOZPbbd
>>98
がFISCO作ってるけどだめ?
0253名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 05:14:56ID:DotO8KzA
誰かサーキットのコース設計やってみない?
どんな所を走ってみたいよ?

そろそろ設計士と2D,3D絵師のコラボってのもありなんじゃないの?
0254名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 05:51:35ID:BTOZPbbd
ニュルみたいなの。

ていうかメタセコイアでラフなコース経路を作るくらいはできそうから、それを
別の人がきれいにコースにするとかだめかな。
0255オレー ◆zleDpM1D6w 2005/05/07(土) 06:12:38ID:pZ2emC3w
よう。

>>246
オンボードカメラの位置が前過ぎてるな。戻しておく。

>>247
コックピット視点だけ修正しておくか。

>>248
マカオのように海岸の高速セクションの道幅がもっと広いほうが
パッシングできていいんじゃねーかな。山側はいい感じだ!

>>251
こっちでは、静岡サーキットとオレブルクリンクを作成中だ。
0256名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 07:21:19ID:hLuYGQbR
http://141-189-192.biwa.ne.jp/
っうぇwwwうぇwww

wっうぇwwwwwwwwwwww
っうぇっうぇうはっwwwwwwwwwおkwww
っうぇうぇwwwっうぇうぇwwwっうぇwwwwwwwwwwww
0257名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 09:17:21ID:iyBbQCk2
http://JJ079055.ppp.dion.ne.jp/

wwwwwwっうぇうぇwwwうはっwwwwwwwww
うぇwwwおkwwwうはっwwwwうぇwww
wwwwwwおkwwwwwwwwwwうぇwww
0258名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 10:24:33ID:UWSGefP9
挙動なんだけど、ウゼーリングでFDでドリドリしてて思うんだけど
ケツの出始めが唐突でケツでたらスピン、アクセル緩めてドリ維持しようとしても
収束してしまう。なんかクソツー4っぽい。

動摩擦力と静摩擦力の差が大きすぎてそうなってるとかじゃない?
ore1gpがどのようにタイヤグリップもってるか知らないが。

あと、SAT(セルフアライニングトルク)だが、
SATっていわるゆるタイヤが進行方向に対して真っ直ぐに向く方向ように
働く力っぽいんだけど、現在のタイヤの向きとタイヤ位置の進行方向から
ちゃんと計算してるの?反応がリニアじゃないっていうか、ケツ出てるのに
すぐにアウト側に振られない。
一度ドリフトビデオでも見ると参考になるよ。(オンボードな!)
ドリフト排除するならそれでいいけど。

あと、ちょっと重ステすぎやしないか?
02598922005/05/07(土) 10:38:55ID:rtN51AqZ
峠つくってみたぞ。
http://gamdev.org/up/img/2636.jpg
0260名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 10:55:14ID:dvBXc7+l
高低差も見たい・・・
0261名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 11:04:45ID:Vl1dsk1K
ドリフトビデオ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cp8t-ickw/dmovie.html
ttp://www38.tok2.com/home/yumakaoruko/douga/saisin.html
ttp://www50.tok2.com/home/bha31doa/movie.html
0262名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 11:20:38ID:kMuymclc
ttp://pc-202-169-155-217.cable.kumin.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっうはっうはっおkうはっうぇwwwwww
wwwwwwwwwwwwwうはっwwwうはっ
うぇおkうぇうぇっwwwwwwwwwwwwwうぇ
wwwwwwwwwwww
0263めがね2005/05/07(土) 11:28:16ID:2uZ4OOzW
http://gamdev.org/up/img/2637.zip
途中ですが上げてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています