レースゲームを作ろうぜ!Lap14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オレー
2005/04/30(土) 16:29:34ID:sWAvPz0p/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0002オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/30(土) 16:33:15ID:wk5WvqaSLap1: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
Lap2: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
Lap3: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
Lap4: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079001442/
Lap5: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083058379/
Lap6: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1087726659/
Lap7: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1091784325/
Lap8: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095070790/
Lap9: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099124535/
Lap10: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1102282642/
Lap11: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107176643/
Lap12: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1110647782/
Lap13: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112432320/
0003名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:33:18ID:+04fEvYl0004オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/30(土) 16:34:37ID:wk5WvqaSここでもいいが、下のスレに書いておくと忘れなくていいかもしれない!
↓【Ore1GP】提案・要望のスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6180/1082542982/
◆テクスチャ置き場
http://www.geocities.jp/sat_641/
◆素材UPで良く使われているうpろだの提供HP
http://gamdev.org/
(メインメニュー→あぷろだ)
0005オレー ◆zleDpM1D6w
2005/04/30(土) 16:35:31ID:wk5WvqaS~、 :. ' ・ ∵ ____
_,_ '.、゛‘ (々^。゚,`ゝ
│││ │ .{々 | | ヽ _>
│││ │ │ .`ヽ | | | |_
││ │ │ | | | / |>>3
││ │ │ | | | | ||
│ │ │ } } | | ||
│││ │ ∧__∧ .| | | ||
│││ │ ( ) | | | ))
│ │ 〉 ^| 〈ムイ. | |
│││ __ / .| | .| | |
│││〈´ム〉| | | | | |
│││ ヾ、`| | | | | |
│││ \" | \ | | |
│ │ . │\/ 人_ .⊥ | `))
││ | | | | | し'´´
│││ │ ..| | |__ | |
││││ | | / _.{
│││││ | | \__|
│││ │ | |
│││ │ | .|
│││ }"__〉
│││ │ .|__/
0006名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:38:29ID:4NQkyzu0オレーかっこいい!!
0007名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:46:44ID:LTT55/gs0008名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:47:05ID:70Il5zzJ0009名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:47:25ID:IHBTcSvcここじゃオレーが荒らしに対してAA貼ってくれるから救いがあるな
0010名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 16:48:38ID:LTT55/gsオレー オレー オレー オレー(オーレー!)
オレー オレー オレー オレー(オーイエー!)
兄に学んだ プログラム
DirectX ノープロブレム
も前らオレーに ついてこい
素材をバンバン 作って来い
アスキーアートで荒らしを切るぜ
カスドモは黙ってついてこい (ハッハー)
オレー オレー オレー オレー(オーレー!)
オレー オレー オレー オレー(オーイエー!)
大学いっても プログラム
単位が減って 苦労する
も前らオレーに ついてこい
ハンコンない奴 逝ってこい
アップ間に合わないこともあるぜ
そいつもある意味作戦だ (ニヤニヤ)
オレー オレー オレー オレー(オーレー!)
オレー オレー オレー オレー(オーイエー!)
0011名前は開発中のものです。
2005/04/30(土) 21:10:20ID:Th6bZtl3【症状】
【OS】
【CPUとクロック数】
【メモリ容量】
【グラフィックボードの種類】
【VRAM容量】
【DirectXのバージョン】
【使っているコントローラ】
【設定iniでいじった部分】
【スクショ】
【設定している色bit数】
【Windowモードかフルスクリーンか】
【視点】
【使用車種】
【ゲームモード】
【症状が起こるコース】
0012名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 00:15:36ID:spynmtGYタイトルBGMか?
0013名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 00:51:32ID:CmeM2HG8あの曲のリズムで歌ってみるとちょうどいい感じじゃね?
0014名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 07:56:18ID:WMokC7K00015名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 08:42:05ID:BFdG8ampオレー氏ね(はあと
0016名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 11:41:58ID:ULczfYDe0017名前は開発中のものです。
2005/05/01(日) 19:05:26ID:YEtR1quLお前何処のspyだ!?
0018名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 01:08:05ID:wDdo+I7f0019名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 08:47:52ID:yfQSFCOr0020オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 10:09:49ID:QagO8UIm今日うpの予定だ。AIはたぶん無理だが、夜までになるべくいろいろやっておく。じゃーまたな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ / \/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../ バリバリバリバリバリバリバリバリ
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
0021名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 17:16:48ID:HOxCMAf5ヨドバシなんて名古屋にねーからリズムがわからん。
だれか歌ってうpヨロ。
0022名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 18:28:24ID:hEJkUMpaごんべさんの赤ちゃんが風邪引いた〜
ごんべさんの赤ちゃんが風邪引いた〜
ごんべさんの赤ちゃんが風邪引いた〜
そこ〜であわてて湿布した
と同じメロディな
知らなかったらスマソ
0023名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 19:06:20ID:KeGRq7KR>>22
関係ない話をするな、ちみたち♪
だまってうpを待て!!
0024名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 19:12:11ID:NO46bHES0025オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 19:32:17ID:QagO8UIm∧ ∧
(´Д`) AIこそ、俺の得意分野だ!
/⌒ ⌒\ 俺のすばらしいAIを搭載するための下地づくりのほうが大変なくらいだ。
(∋/⌒ /ヽ ∈)
/ ´_ゝ ≡ >`) バリッ
| < ≡ > /
| / | |
U . U
↑>>24
0026名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 19:44:33ID:3wEvc++8わかってるんだよコッチは
0027aaa
2005/05/02(月) 20:09:10ID:gfc/GmhR0028名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 20:19:00ID:n4Azhe4bスーパースタート!→山崎カーにぶつかってアボーンになるんせすけど。w
あとコンフィグでステアリング左右逆選べるといいんじゃ?
デフォで逆んなってたけど?GTforcePro。
0029オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 20:19:22ID:QagO8UImパーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン 水曜日にリプレイ追加版の予定だ。
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃ パーン >>27
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, , 開発中だからだ。
( ) パーン ( )
パーン ↑ パーン
>>26
0031オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 20:45:23ID:QagO8UIm>>28
そういう親切機能は後回しだ。
>>30
まあ、今日のうpでは見た目大きく変わるところはあんまりねーけどな。
0032オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 21:24:04ID:QagO8UIm無ければうpの準備にとりかかる。
0033名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 21:42:47ID:kM6q8l+wぼくにわらいかけて・い・る
こ〜い〜びと〜じぃ〜だぁ〜いぃ〜♪
0034名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 21:51:18ID:Kad8KK0c0035名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 21:52:06ID:wqhccdq0今入れられるやつって具体的にどのようなものがあるかわからんから
うpしていいんじゃない?
0036名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 22:18:23ID:yoG0Z5jU0037aaa
2005/05/02(月) 22:56:25ID:gfc/GmhR0038名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 23:04:45ID:3wEvc++8出直して来い
0039名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 23:11:06ID:lnm/zw040040オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 23:13:23ID:QagO8UIm偶然さっき聞いてた曲だ。
>>34
今日はムリ。
>>35
うp中だ。
>>36
回転数のか?今回はかるくredzone突入だぜ。
>>39
うp中なんだよ。すこしまってろ。古いa落としてたら捨てろ。
0041オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/02(月) 23:39:17ID:QagO8UIm,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、. 次のうpは水曜日だ。
/ \. 要望の多いリプレイを動かす予定だ。
,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
\ | / / じゃーな。
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ .∧_∧/ /
○( ´Д`),○
\ ))-))/
|⌒I、│
(_) ノ
∪
0042名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:03:43ID:v7C6XM130043名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:09:05ID:GTyd8gW3ハンドル切ったらすぐスピンするし、実車と全然違うね。
0044名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:26:14ID:0o7l1uE8それがリアルなのかどうかは置いといて。
慣れるか、ハンドルコントローラとか使えば、まあ走れるよ。
0045名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:30:22ID:MSwM7rdF同意。
それから車種選択時の回転が不自然。
0046名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:33:26ID:exL3Yn9UFDの音なんとかならんの?それとタイヤが滑ってからの動きがしっくりこない
そろそろタイヤエディタ配布してくれ
0047名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:34:04ID:UZrIL1R9そんなのはいって無いじゃん。登場車種リストに載ってるツビックもないし。
誰か訳を教えて・・
0048名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:36:41ID:GTyd8gW3ハンコン買うくらいなら実車で走っちゃうなぁ〜
正直このゲームがリアルだとは思わんね。
まぁこれから開発が進めば良くなるのかもしれないけど、あまり期待は出来なさそうだ。
0049名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:40:49ID:qcBI7aUn0050名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:41:13ID:5GHRv9X6はたまた完全スルーなのでしょうか?!おもしろくなってまいりました!!
0051名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:44:16ID:exL3Yn9Uドライビングシミュレーターじゃないからな
0052名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:52:37ID:GTyd8gW3いやいや、開発者と喧嘩する気はないよ。
今現在の状態を見ての感想を書いたまでさ。
完成するまでは見守らせてもらうよ。
0053名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 00:58:32ID:2BAZiB2Gえっ?48って、定期的に沸いてくる、
車や免許を持って無い単なるグランツーリスモ厨だろ?
0054名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 01:04:34ID:GTyd8gW3いや、免許は持ってるがグランツーリスモは持ってないよ。
0055名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 01:21:33ID:dOGqxgFS0056名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 01:26:35ID:0o7l1uE8過去ログ最初のほうしか読んでないけどさ。
免許取ったん?
0057名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 01:37:03ID:wq1mwUlKまだ、だけどもうすぐ取るはず
0058名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 01:55:14ID:n76txD+hキーボードでリアルかどうか偉そうに語るお前の脳みそはイカレテルとしか思えない。
0059名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 02:06:32ID:bfi753o/じゃあオマエはリアルだと思ってんの?
0060名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 02:19:27ID:GAMWK7GB俺もリアルだとは思わないよ。
これからに期待ってことでみんな良いよな?
0061名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 02:58:49ID:0o7l1uE8クソファンタジスタなAI&レースシステムをメインで作ろうとしてるんだと思うが。
まぁ、クソリアルな挙動も伴えば最高だよね。
健闘を祈る。
0062名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 03:01:34ID:Y7PBSrGYでもどうよ?オレーはサーキットとかやらないの?
ランクを上げないでやればどうにかならないかな。
0063名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 03:10:17ID:7xPbsic9>>44
ハンコン買うくらいなら実車で走っちゃうなぁ〜
正直このゲームがリアルだとは思わんね。
まぁこれから開発が進めば良くなるのかもしれないけど、あまり期待は出来なさそうだ。
52 名前:名前は開発中のものです。 本日のレス 投稿日:2005/05/03(火) 00:52:37 GTyd8gW3
>>50
いやいや、開発者と喧嘩する気はないよ。
今現在の状態を見ての感想を書いたまでさ。
完成するまでは見守らせてもらうよ。
十分喧嘩売ってるわなw
香ばしいのきちゃった記念age
0064名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 03:45:26ID:GAMWK7GBおまえが一番香ばしいよw
0065名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 03:55:35ID:ZVobEGSr48は感想書いただけだろ?
喧嘩する気はねえって言ってるんだから煽るなよ。
正直、免許も持ってない奴が作ってるレースゲーに期待するほうがおかしくね?
0066名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 04:59:45ID:RpEn1p6C0067オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 06:16:28ID:PpqG0kWci⌒i 宣伝荒らしのせいで馬鹿が大挙してやってきたようだな!
| 〈
∧_∧ / .フ >>43
( ´Д`)/ | プ。へたくそ。実車で同じことやってみろよ。
/ /. ノ
/ /\ 俺 / | >>44
_| ̄ ̄ \ /. ノ__ だいたい街乗りのいう挙動批判のレベルは判ったからな。
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ いちいち反論するのもウゼ
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >>45
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ありえねぇ回転にしろとの要望があったからな。
.|| ||
>>46
FDはどう聞こえる?タイヤエディタはすこし修正してから配布する。ただ.net frameworkが必要だぞ。
>>51
多少レーシングカートっぽいかもな。
>>52
また「見守り」厨か。オメーみてえなキモイ男ってなんでこうウヨウヨ多いんだろーなあ?
テメェで何一つ実現できねーから、他人の仕事を「見守って」たまに「忠告」して超えた気にでもなってんのか?
0068オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 06:24:03ID:PpqG0kWc/∵∴∵∴\ あーだこーだ挙動について文句言うが
/∵∴∵∴∵∴\ めんどくせーから今後あんまり相手にしない。
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \| 挙動については、まだ完全ではないが
|∵ / 三 | 三 | レーシング仕様としてほぼ理想に近づいてきている。
|∵ | __|__ | 100キロでコーナー突入してキーボードでフルアクセルして「ぼくちんのくるまと違う」とか
\| \_/ / いうチンカスの言うことなんぞ信じないようにな。
\____/
ここでいちいち大幅な挙動修正に入ると、妨害工作してる宣伝荒らしの思うつぼだから
予定通り先にすすむことにする。
0069名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 07:57:42ID:0k6EZmdFドリフト走行面の挙動は相手にしないの?
0070名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 08:44:09ID:dOGqxgFSタコメーターはアクセル踏んでも放しても常に0。右端のアクセルのゲージは動いてる。
ギアをニュートラルにしても変化なし。クラッチ切っても変化なし。
左上のrpmの数値は、アクセルを踏みっぱなしにしても0.240以上に上がらない。
別にどこかにぶつかったというわけではない。
まだ狙って出せてはいないけど数度起きてる。0キーでリセットすれば直る。
できるだけ詳しく書いてみたけど役に立つかどうか・・・
0071オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 11:01:42ID:PpqG0kWc「リアルじゃない」とかいう糞みてーな意味の無いつぶやきは相手にしねーよ。
どうしたらどこがどのように変なのか、あるいはどのようにしたらいいとか具体的な提案なら耳をカスかもな!
とりあえず、オマエが何を言ってるのかぜんぜんワカンネーが。
>>70
エンストだな。自動クラッチでもエンストすることがある。
0072名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 11:16:09ID:UTWt7S78このソフトって何でつくってるの?
0073名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 11:20:35ID:IeJMYmfU43と52はIDが一緒です。気付いてるよね?
0074オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 11:46:20ID:PpqG0kWcC++だ。
>>73
ほとんど興味ねえ。
__ ______________
∨
/ // / / /
/ // / / /
__________ / //
// /∩| ̄Vマルボロ /」 / //
 ̄ ∧∧ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ // /
/ ̄ ̄/(´∀`)丿 ー | ̄ ̄ ̄|l/ /
| __γ⌒ヽっ´ / __\ ||プゥイィィィーーーーーーーンン
/ ̄∧ λ |┌/´2\「 ヽ ヽ || || | ||
| ||≦二二/ 貝 /|二二|| || /__|l
Λ_ ∠shell〈__,くshell二《 ||__|l
0075名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 11:51:27ID:UTWt7S78C++Builderってこと?
0076名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 11:58:44ID:g59ZIrj60077オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 12:08:38ID:PpqG0kWcああ環境な。Visual Studioだ。
0078名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 12:15:25ID:UTWt7S78工房でもレベル高いね。
0079名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 12:32:37ID:CoEQ213x0080aaa
2005/05/03(火) 12:39:08ID:T0y6CC1LRX-7とかどこにあるねん!
0081名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 12:42:32ID:OGPq8RbG今すぐには無理だろうけどネット接続を使用するようになったらMODのDLも含めて自動化して欲しい。
0082名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 12:45:58ID:g59ZIrj6サイトの隅々まで見れ
0083オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 12:57:50ID:PpqG0kWcもう工房じゃねーよ。
>>80
下のほうのora1gp modっていうリンクの先にある。
>>81
横着なやつだな。
0084名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 13:20:18ID:OGPq8RbG0085名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 13:23:02ID:6BjUGVgHwwwwwwwwwwwwうぇっうぇwうはっおkうはっ
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうはっっwwwwww
0086名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 13:40:03ID:E38ayVYbちわ。
ようやくここまで出来上がった。あともうちょいでうpするんでヨロ。
あと、S2000の場合はメーターどうするんでしょか?
デジタルにするにしても僕はテクスチャ作れないし、アナログならEK9のものを
9000rpmに変えて使わせてもらえればうれしいんですけど・・・。
0087名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 15:07:14ID:YzkdP13o一応、S2000の完成版うpします。
テクスチャとか適当でスマソ。
0088オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 15:19:51ID:PpqG0kWc自動クラッチの修正をするまでは、とりあえずクラッチ踏むようにしろ。
>>86-87
乙!いいかんじだ。
このメーターは特殊だからこっちでやっておこう。
あとHNと、他のMOD作成者への部品使用の許可(不許可)はどうする?
0089ダ・ツルバ
2005/05/03(火) 15:35:17ID:3gyvWDob部品の使用は許可するが、使う場合は報告するということで。
無断使用は禁止でお願いしまつ。
0090オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 15:39:15ID:PpqG0kWc/ リ j リヽ、
/ _,.-─ ' ヾ、、 ', ゲスト解説山鬱とかってイラネーよ。
| ィイ´ \ ! あのオッサン何の解説できるっつーんだよ。
___ ', i r'´ _ ,ニー ヽL
/;;;;;;;;;;;;;;\ ', | _ィ(:::ヽ i::::) Y ! l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!ヽ. ヽ_ノ ヽ-" /ノ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ-'、 ___ ノ クゥルァー!
ヽ:;;;;;;;;;'''''''''" / / ヽ、_`ヽ- '"_,rく `ヽ、
`<_ ∩/ / _,.ィ‐ヘヽ二フ ンート、 _>
 ̄ >C`i ーく |::::::::V∨ヽ" ! >、 >>89
ヽ_ し\ノ ` } ::::::::::::i {>' i 了解。
` ー、_/|::::::::::::::| |_/
|::::::::::::::| |
0091名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 16:03:22ID:OGPq8RbG0092名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 16:08:11ID:exL3Yn9U0093オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 17:01:24ID:PpqG0kWcそういえばそうだな。
0094名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 17:31:22ID:jfXs39s6プレステのコントローラーでも走れるようにしてくれ
むずかしすぎるよ(´Д`)
0095名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 18:19:13ID:ZJpuM/ySうはっうぇwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
wwwwうぇwwwwwwwww
うはっおkwwwうはっおkうぇwっおkっっうはっ
wwwwwwうはっうはっwwwwwwwwwwww
うはっ
0096下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/03(火) 18:48:58ID:p+8S9c2k0097下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/03(火) 18:59:24ID:p+8S9c2k>>オレー
VTECの参考になるんでは?
既出だったらスマソ
0098めがね
2005/05/03(火) 19:35:39ID:F8oF0P4L富士を作ってみました 水平から15度の角度ですが
ヘンな所教えて欲しいでスー
0099名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 19:39:05ID:exL3Yn9Uすごいな!
でも俺は旧富士のほうが好きだな
欲を言えば30度バンクを走りたい
0100名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 20:00:00ID:CoEQ213x0102名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 20:06:27ID:dOGqxgFS0103めがね
2005/05/03(火) 20:26:40ID:F8oF0P4L所です。
>>102 公式にmodコースの作り方ページがあるから、あるかと
0104下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/03(火) 20:41:16ID:p+8S9c2k画像が小さくてよく見えないんだけど、
アウト)コンクリート芝芝芝コーーーーーーース芝芝芝芝芝芝芝芝(イン
全体的にこんな構成だったと
サンドトラップは一コーナーの奥と
旧ヘアピンコーナーの奥と最終コーナーの奥しかなかったと思う。
0106名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 21:16:19ID:8rnMwcIV0107名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 21:16:41ID:8rnMwcIV0108オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/03(火) 21:22:46ID:PpqG0kWcワゴムキノコにしてTCSとABSオンにすればなんとかなんねえ?
>>95
くだらん。
>>96
完成したらうpよろしく。
>>97
サンキュー。
>>98
よう、いいじゃねーか。期待してるぜ。
>>100
まだ手作業が結構多いから無理だ。
>>104-105
ランオフエリアの舗装化はトレンドだからな。
0109下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/03(火) 21:32:27ID:p+8S9c2k一応完成してるつもりなんでうp
なんかいらんjpgが一個入ってるが気にしないでくれw
0110名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 21:39:33ID:iijn6cZDNascarみたいなストックカーがホスィ。
あれならモデリングもらくっしょ?
自分で作れ!とか言われそうだが。
0111名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 21:41:31ID:exL3Yn9Uわかった、お前才能が無い
0112名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 22:09:59ID:UTWt7S78パーン_, ,_( ・д・) (・д・ ) _, ,_パーン
( ・д・)⊂彡☆☆ミ⊃(・д・ )
⊂彡☆))Д´((☆ミ⊃ パパパ…
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, , パパパーン
( ) ↑ ( )
パーン >>111 パーン
0113名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 22:15:00ID:++6yllAXなぁ・・・UV展開してる?
0114名前は開発中のものです。
2005/05/03(火) 23:17:55ID:h3m8JKwHまだ途中なんだけど、ライト類細かく分けてみたんだけど
これでいいのかな?
簡易内装はどの程度まで作ればいいの?
0115名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 03:35:06ID:vQ6V3E2Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwっwwwwwwwwwwww
っwwwwwwwうぇうぇwwwwww
うぇうはっっwwwwwwwwwwwwwwwwうはっ
うはっ
0116名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 04:24:43ID:41QuYHB2今回の調整でさらに回っちゃうようにしたよね。
もう少しマイルドにしても大丈夫だとおも。
0117名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 06:23:13ID:erOOwTvtまぁEK9は走れないけど・・・。
0118オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 07:14:38ID:Vx+JUyltしてねーよ。エンジンとターボをいじっただけだ。あとサスのセッティングファイルだな。
まっすぐも走れねえのは出力かけすぎなんじゃねーのか?
キーボードはTCSオンにしろ。
0119オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 07:26:09ID:Vx+JUyltそんなもんでいいぞ。
>>109
なんか雑なんだよな。
あと他の奴にも言えるが、詳細コックピットをもっとまじめにつくれよ。
ペダルとか椅子とかはわりとどーでもいいんだが
たとえばピラーとかドアの厚みとかサイドミラー付近とかいい加減だと、ペーパーモデルにでも乗ってる気分になる。
0120オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 07:50:28ID:Vx+JUyltもしかしてシフトチェンジのときすべってんのか?
>>116
で、おまえ何度も言わせんなよな。
最低限、何をしたとき、ゲームどの車種が実車のどの車種と比べてどのようになるとか書け。あとキーボーダーはそう書け。
全車種各入力方法で試させる気かよボゲ。
0121名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 08:39:19ID:1X9RaYga0122オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 09:32:35ID:Vx+JUylt劣化2が意外に重かったから見送っていたが、あとでverupしよう。
シンプル版はMODにしておけばいいしな。
0123名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 09:41:00ID:QWrTYOAJあと、ステアリングがクイックすぎるから、オプションとかでデッドゾーンとか
調整できるようにしてくれ。
もう一つ。壁に思いっきりつっこんだときにステアリングがボディにめり込む
のは勘弁してくれ。それなら壊れない方がマシだ
0124オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 09:55:10ID:Vx+JUylt/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ デッドゾーンは大昔から調整できるボグェ。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ;;;;ヽ クラッシュについても何度も言わせんな。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/ |;;;;;;| 変形するほどぶつかったら即リタイヤ退場だへたくそ。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_ .,,,,, |;;;;;;| その後のことなんかにいちいち凝るかよ。
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _ );;;;;|
|;;;_;;;;;;ノ ' ̄ヽ:;:;:;| 昨日今日きたやつは過去ログ嫁よな。
|::::::::| );;;;| 2000回くらい繰り返してるぞクソガ
.|:::::::| ,( 。 。) |;;;ノ
|::::::::| _ /;;ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_, 丿;ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ /
\ /
` ー ─ ’
0125名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 10:23:37ID:D+BNV1/vまぁー慣れてくれば走れるようなるよ。
ただFDとかでも三速でホイルスピンが収まらないから
コナーとかでギャップ拾ったり、コーナーで踏みなおしたりすると
そのままスピンするドッカンターボと思って楽しんでるけど
4WDでも凄い回りやすいからな・・・・
走るならアナログじゃないと無理と思うがなアシストでガンバ。
0126名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 10:44:01ID:t8G8rIgjクソシビアにすれば「リアル」ってわけじゃないだろうに。
リアル挙動でもゲーム挙動でも無い新しい挙動を目指してるなら構わんけど。
0127オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 10:52:35ID:Vx+JUyltてめー字読めんのか?「どうまずいか」かかねーとワカンネーって言ってんだよウンコ野郎!
ただまずいまずいっておめーは飯屋で文句いってる親父かアホ。
あと基本的に登場車種はチューンされたレース仕様だ。
てめーの60キロでうろうろ走る乗用車とはアクセルワークが違って当然だろ。その辺も考えて意見言えよな!
0128名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 10:53:13ID:kDchEoh90129オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 11:06:45ID:Vx+JUylt_,,,...-――-,,.._ ( 誰もそんな単語言ってねーぞ?寝言は寝て言えよ。
/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\ ( 最近おめーみてえなVIPワナビーばっかりでうんざりだ。
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i ( くだんねー奴が増えたな。
,|::::/ー- ` "● _,,_`i (
|:::|-‐ |_,-、 、_ } ノノヽ人__丿
|:::i,,,-'" _,ノ ` i
i::i、 、_,) /
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
0130名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 11:08:55ID:D+BNV1/v内装ってR34位じゃ駄目?
助手席側はダッシュボードがあるだけだけど。
0131名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 11:10:48ID:MKbvxLQ4それはもう、ペパクラ風ネタモデルと言う事d(ry
0132オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 11:14:52ID:Vx+JUyltR34くらいでいいが、Aピラーと窓枠あたりの厚みは欲しいんだよな。
>>131
ネタモデルなのか?それならまーいいが。
0133名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 11:57:46ID:t8G8rIgj俺が文句言ってるわけじゃないんだが。
ちなみに、俺は草レースだけど、チューニングされた車でサーキット走行の経験くらいある。
競技車両だからピーキーだなんて盲信しない方がいいよ。
挙動が乱れやすい=バランスの悪い車、なんだから。
で、俺が言いたいのは、ここんとこどうよ?って話にマジメに耳傾けたらどうって事。
ゴーイングマイウェイじゃ、今後、色々な意味で(人生に於いても)伸びないぜ。
メシ屋の親父でも、「まずい」って言われたら自分なりに考えて努力するか、開き直るかどっちかだろ。
で、どっちが前向きかって事考えれば、自分が成すべき事くらいわかると思うが。
いや、わかるつもりもないなら、謎挙動を極めるのも一興だが。
0134名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 11:59:41ID:I2PxLD1M自分の環境だけかもしれんが
明るい色の車だと
シワくちゃに見える。
もうあったらスマンが教えて。
0135名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 12:09:50ID:YYzMU2KZ君、面白すぎ。
0136名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 12:09:55ID:D+BNV1/v具体的な詳細を言わないと蹴られて終わるよ。
まぁー出力とターボしか変えてないって言うから
多分パワー出しすぎただけじゃないの?
前verに色つけた位がちょうど良いとは思うけど。
0137名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 12:09:59ID:kDchEoh9環境を晒せと言われる予感。
0138オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 12:15:58ID:Vx+JUylt具体的な意見には耳傾けてるだろーが。ちゃんと読んでんのかよ。
この数日は、具体的な意見なんかほとんどねーだろ。
なるべく対応する気はあるが、どの車種かすらも書いてねーんじゃ対応を始めることもできねーての。
イチイチこっちからポーリングすんのかよ馬鹿が。
協力頼むってのはそういうのを含めて言ってんだよ。中途半端な糞つぶやきなんかいらねーんだ。
>>134
ちょっとENVMAP=0で試してみろ。こっちでは今試せない。
0139名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 13:11:14ID:WAeRmysF0140名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 13:25:11ID:D+BNV1/vフルカスタマイズか?
現状の3種類で十分じゃねーか?
0141名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 13:32:49ID:wvYr+9ipENVMAP=0でやっても変化無かったけど
兄貴のPCで試してみたらまともだった。
PCがしょぼ過ぎたらしい。スマソ。
0142名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 17:32:53ID:d8HAtv/vどうでもいいから経験があるってことを自慢する前に具体的な指摘をしろよ
0143名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 18:33:35ID:WAeRmysFでもちょっとしたことで挙動が乱れると即スピンなんだよな
俺が下手なだけか(´・ω・`)
0144名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 18:43:49ID:JxD8qy6P設定してないだけなのか、下手なのか、挙動が変なのか
判断したらいいじゃない。
0145名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 19:46:50ID:ggkA0SfKうむ、そうだな
上手く操れないから糞ゲー呼ばわりするバカは
上手い人のリプレイ見せれば黙るだろうしな
0146名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 19:51:08ID:6jgyZD0Pお前が競技車両がピーキと思わないのは、単にお前とお前の車のレベルが低いからだ。
モノを言うなら、それ相応の奴が言わなきゃ説得力なんて無いよ。
0147オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 19:58:47ID:Vx+JUyltではタイムアタックのリプレイの実装を最優先で進める。
___∨_______,,,
/ ∧_∧ ヽ
|::ヽ ( ・∀・)y━~~-- ヽ ヽ
|.::::ヽ(∩ へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
ヽ:::::::i'''''i (_) i'''''i
ヽ::::i_i (_)_______i_i
0148名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 19:58:55ID:Bq4Tm6IG0149名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 20:06:21ID:NlyPm3lz0150名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 20:07:27ID:kDchEoh90151通りすがりの片山右京
2005/05/04(水) 20:23:44ID:D+BNV1/vウンコタイヤの限界が低くグリップ限界を探りにくいね、
滑って戻る時もシューと収まるそのまんまウンコタイヤだ
低速から立ち上がりでリアが出そうな時にトラクションを掛けようとしても
この車は中速からパワーが大分出てるからFRでは操作が難しいね
ツインターボねぇシングルのほうが良いかも
雪解けの砂の浮いてる道路を攻めてるようだったよ。
と俺の妄想。
0152名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 20:24:31ID:iNODhj7+リプ搭載、今日中に間に合うのか?
0153名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 20:25:51ID:kDchEoh9>>26
0154オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 20:41:14ID:Vx+JUylt/ :::::::::::::::\ よーするに、トルク特性とタイヤが原因なんだな。
| ,,-‐‐ ‐‐-、.:::| ウンコももう少しマシにしておくか。
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
| ` ' ::| >>152-153
\ ヽニニ=' ::/ ワリーけど無理。
/`'ー‐---‐一'´\ 卓球とSuperGT見て時間を浪費した。
/ ::::i ヽ まーすこし待て。
| | :::;;l |
 ̄_|,.. /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/M \
.\ O_/
0155名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 21:38:04ID:egm5OEBV0156オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/04(水) 21:39:52ID:Vx+JUylt/WWW\ ♪とぅるとぅ〜る〜る〜
/ ・∀・ \ ♪とぅっとぅっ とぅるっとぅ〜る〜
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪とぅるとぅ〜る〜る〜 すこし挙動修正したテストパッチをうpした。
♪とぅっとぅっ とぅるっる〜 タイヤとクラッチと重心の微調整以外は変えてない。
.―――-..-―――、
// ∧∧ // ∧∧.|| 、 ♪とぅるる〜 とぅるるる〜る〜
__(// (・∀・)/)/ (・д・) || _ヽ__ とぅるるる〜る とぅっとぅっとぅるる〜
l0|=== |00゚| ̄|  ̄ ̄ ̄ || =3
| ∈口∋ ̄_l_l⌒l___|_l⌒l_..||
 ̄  ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
0157名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 22:54:17ID:YSB4LkMyあと、メーターがハンドルに隠れてほとんど見えないのは不自然だと思います。
路面についてですが、ただのアスファルトと白線の部分は路面状況を変えたほうがいいのでは?(白線いっぱい引いてるとことただのアスファルトだけのところの路面状況がまったく同じなんてあり得ないので)
0158名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 22:56:59ID:WAeRmysF1を押すと視点が後ろへ2を押すと視点が前へ
0159名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 23:24:04ID:cb8SOJDB誰かドライバー愛ちゃん作ってくれ
0160名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 00:52:59ID:1/bmfz7T前バージョンよりも重量感が出てて、滑っちゃったときのリカバリー操作の
余地が増えてる希ガス。いいかんじ。
BLAZEとEK9のエンジン音、7500rpm超えたあたりから一段低くなるね。
7500rpm時と9000rpm時の音の高さが同じくらいかな。なので8000〜8500rpm
辺りでシフトアップしても音が変わらなかったり逆に高かったりする。
0161名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 02:55:44ID:mvVTqGiy音なんてβ発表の時までになんとか成ってればいい。
今は、走りとモデル、AIの搭載に力を注いでると思うし…。
このスレ住人で、誰かEK9乗ってないのかな?
0162名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 03:10:40ID:phzwKdUf0163名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 03:37:14ID:WN+xIgl9> 自分は研究テーマについて何ヶ月も考えてきた。あなたはそんなに長時間は考えていないはずである。
> すると、あなたの意見が正しくて、私の意見が間違っているということは、おかしい。
0164名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 04:26:58ID:NypNgRIT凡人が10年かかる仕事を天才は3日でやり終えたりする。
世は不均衡であり不平等なんだよ。
MSはForzaのために200人のチームで2年かけて開発しているそうな。
更にAIは人工知能研究の第一人者で博士号を取得してるような奴が担当。
金のかけ方、人の使い方が尋常じゃない。
そんなソフトが6000円強で買えてしまう。
思想や目標はここと同じで、今までにないレースゲームを作りたい。
ただそれだけ。
それだけのために巨額の開発費と人材が投入されている。
もちろん、プライベートを批判するつもりはないけど、マンパワーこそが全てというのが世の常だろうに。
でも、プライベートにはプライベートの良さがある。
プライベートがプロの仕事に勝つ事だって十分にある得るが、「俺のやり方が気に入らない奴はついてくるな」的なのはあくまでもプロ。
プライベートが成果あげるには、少しでも多くの助言や力添えが必要だとは思わないかな?
組織が小さいからこそ機動性があり、柔軟性に富むものだろうに。
0165名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 04:45:23ID:cU3k3z4Vそんなに不満があるんなら自分でよりよいレースゲーム作ったら?
0166オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 05:02:54ID:aQcmGm8J( )
────-o────/ \────────
\\ //\ \
\\// \ \
\/ ) ∴)ヾ)
/ / ⌒ヽ
/ /| | | ←>>164
/ / .∪ / ノ
/ / . | ||
( ´| ∪∪
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
0167名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 05:06:25ID:cU3k3z4V0168名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 05:07:38ID:6QLncGQS中学生辺りでしょう。
0169オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 05:39:29ID:aQcmGm8J| 〈 スポーティングな小さいステアをつけたらメーターが隠れた。
∧_∧ / .フ 実際そういうステアつけたら隠れねーのか?
( ´Д`)/ | センターラインのμについては後で対応するぞ。
/ /. ノ C1のサイドの線はμ変えてあったきがする。
/ /\ 俺 / |
_| ̄ ̄ \ /. ノ__ >>159
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 平野と岸川もよかったな。目つきがいい。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >>160
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| じゃあ挙動はテストパッチベースでいくか。
.|| || 音は結構大変でな。まあ重要だから早めになんとかしたい。
>>167
ドモ
>>168
ってゆーか、人の話聞いてねーからな。柔軟性語る前にテメェの思い込み何とかしろっての。
0170名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 08:23:54ID:nkNlxS5p0171劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/05(木) 09:00:01ID:eykQiBpgネタタウンコースのピットを作りました。よかったら使ってください。
ttp://gamdev.org/up/img/2627.jpg
この辺に設置すればいいんじゃないかと
ttp://gamdev.org/up/img/2628.jpg
3Dデータ
ttp://gamdev.org/up/img/2629.zip
0172名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:09:31ID:nkNlxS5pすばらしい!
0173名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:26:36ID:NypNgRIT悪いけど、こういう集団はヤバ系の新興宗教と同レベルだと思う。
せっかく、クリエイティブな精神で皆が結集してるんだから、
リーダーがしっかりしないと。
それと>166のAAは不愉快なので、謝罪してもらいたい。
誠意ある対応を望む。
0174名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:35:21ID:phzwKdUfここは無免許浪人生オレーと戯れるスレだ。
いやならくるなよ。
0175名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:38:00ID:+ixcFuDU修正案はちゃんと通ってるじゃないか?
修正パッチもだしたしどこがちゃんとしてないんだ?
文句じゃなくて具体的に指摘しろって
俺が過去に発言したことはちゃんと反映されてるし
他の奴も馬鹿なこと言わない限りはちゃんと対応してくれるぞ?
0176オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 10:38:16ID:aQcmGm8J∧_∧ ∧_∧
(´Д` .) / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\ (. ´Д`) =3
i i⌒\__ノ ノ)( ヽ_/⌒i i
ヽヽ ヽ // ⌒\ 丿 /./
)) )-─/ //| | |\\ \─( ((
ヽヽ ヽ/ // ∪ / ノ \.ヽ ヽ ヽヽヽ
(((_ノ( ( < | || .>.) ) .(_)))
ヽ ヽ ヽ ∪∪ //../
\ \\ ..// /
(⌒_(⌒__ヽ /__⌒)_⌒)
0177オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 10:40:46ID:aQcmGm8J. |
∧_∧ || >>175
( ´Д`). ||| どうせ過去に提案した自分の案が通らなかった奴だろ。
/ \. |||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ' ) `
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ \ . ’ .'´ , .(.
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ↑
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>174
.|| ||
0178名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:41:42ID:lswJjY4QLap1から全部読め、カス
0179名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:47:58ID:rBowxEgR2chで音頭を取るのならこういう
キャラの持ち主のほうが良いかも知れん。
0180名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:55:55ID:ry5Bf9P1イヤラシイ
0181名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:04:18ID:ornP0aQmスゲエエエェェェ!激しくGJ!!
>>173
長ったらしいこと散々書いてるが要するにはオレーに人の話を聞けつってるんだろ?
オレーは的確な意見にはちゃんと耳を傾けてると思うぞ。
指摘するだけで自分の環境を書かないヤシにも一回一回注意してるしな。
それにオレーは自前でBBS設けてそこの意見も全部目を通してるんだぞ?
これのどこが真摯じゃねーんだ?
0182名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:04:45ID:nkNlxS5p0183オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 11:12:31ID:aQcmGm8Jヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、 受け取ったぜ!サンキュ!
. /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ 他のコースへの流用と、MODサンプル化の許可はどうする?
/:::::::::::::// ヽ`y′
|::::::::::::/ / ̄`ヽ/ ̄ヽ| >>180
|(6\|.─|. > |・ || アスリートの眼してるって言ってんだよ。
. V ヽ.__ノっ.__ノ|
ヽ. ___ | >>181
\ \__ノ / まったくだ。失礼な奴だぜ。
` ー─── '´
>>182
ンダコラ。せっかく回したのに。
0184名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:14:25ID:BiC1CjTuかなりいいですね。
ピット前と道路のテクスチャがずれて少々不自然なような。
http://gamdev.org/up/img/2628.jpg
0185名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:28:27ID:+dhSmkFXエレガント氏が作ったメニュー画面を栄えるようにするために
普通の回転のほうがいいと思う、
せっかくだからありえない回転にしてみればと言った香具師は後悔してるんじゃないかな
0186オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 11:31:26ID:aQcmGm8Jうるせーなあ。普通の回転にするよ。
あと、FDの音が変っていうが、どんなふうに聞こえるんだ?
俺の環境ではカッコイイ低音なんだが。
0187名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:33:15ID:m/C83BDA左右押したら回ればいいんでないかい
0188劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/05(木) 11:49:47ID:eykQiBpg接地場所とかピットの数とか、レースやコースにあわせて修正してくだされ。
あと、広告のテクスチャはUVを設定するため適当に作った品なので、
募集した正規の広告のテクスチャ等に、差し替えてください。
他のコースへの流用、MODサンプル化は、すべて許可します。
0189名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:59:11ID:lK6vPV17近くで聞いたことないから知らんけど
0190名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 11:59:28ID:+ixcFuDUと言うわけでテンキーかスティックで選択時
車回転上下させれれば解決と。
0191名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 12:07:42ID:Ws7cbF9jwっうぇ
wwwwwwwwwwwwwwwっうはっwww
っうぇwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwっwww
0192ダ・ツルバ
2005/05/05(木) 12:10:55ID:20HQ32+ettp://gamdev.org/up/img/2632.zip
拾ってきたやつです。思い違いかもしれないですが、1つグラツーのものと思われるファイルも
ありますがスルーしてください。
上にもあるように、ロータリー独特の機械的な音らしいです。
>>119
S2000のコックピットモデルの内装を修正して再うpしたほうがいいですか?
0193名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 12:11:56ID:phzwKdUf0194名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 12:31:24ID:cU3k3z4V過去ログ読もうね。lap12の701以降とか。
0195名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 12:38:23ID:ry5Bf9P1対象スレ: レースゲームを作ろうぜ!Lap14
キーワード: phzwKdUf
162 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 03:10:40 ID:phzwKdUf
AIより飯島愛を搭載してほしいっす。
174 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 10:35:21 ID:phzwKdUf
>>173
ここは無免許浪人生オレーと戯れるスレだ。
いやならくるなよ。
193 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 12:11:56 ID:phzwKdUf
オレー、これオープンソースにしようよ。
抽出レス数:3
0197名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 15:00:07ID:nkNlxS5phttp://gamdev.org/up/img/2634.jpg
F12002のRH2003MODをそのまま使ってるので微妙にずれてるが、
言ってくれれば修正する。
0198名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 17:22:38ID:1rToYfURいいね。
0199名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 17:58:55ID:ornP0aQm少し走り心地がマイルドになったかな?俺はどっちでもいい。
それにしてもツビックまだおかしくないか?
オレジストンはかせて他の車と比べてみると分かるけど
ブレーキングして前に加重掛けつつハンドル切るとツビックはズバッとケツ出杉。
俺は今回FDとしか乗り比べてないがオレジストンはかせて同じ動作してもケツはほとんどでない。
ちょっと極端杉だと思うのだがどー思う?
0200オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 18:12:35ID:aQcmGm8Jとりあえずオレヂストンはタイヤゲージが緑色になるまであっためないとグリップしない。
FFはリア温まりにくいから、そのせいじゃねーの?
他に原因あるかもしらねーが。
>>197
ルノーか・・
>>192
おうサンキュー。なんか全部それぞれ感じ違うけどな。参考にしてみる。
>>188
了解。
0201名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 18:14:52ID:7a9z5IzX(ひとまず起動時間変えて解決してるけど)
0202名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 18:22:26ID:lswJjY4Q俺も嫌いだけど
0203オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 18:28:37ID:aQcmGm8Jわかった。どうやるかしらねーけど調べてやっておく。
>>202
ブリアトーレのおっさんがいる限り嫌いだな。
0204名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 18:46:30ID:jYWQSOqi平べったいところがぐにーって伸びちゃってるんだね。
UV座標の算出に、重心から頂点へのベクトルを加味したりするといいのかな。
Ore1GPというか俺様のために誰か教えてクリ。
0205名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 18:48:12ID:lBCHMRzOつ[ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se057636.html]
0206名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 18:55:00ID:23tj9zFF0207名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 19:17:07ID:nkNlxS5p0208名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 19:38:35ID:nkNlxS5pラップ足りない!」とかできる。
要望版で119氏が言っていた事をやれば、そのメカニック役の人が
計算をするということもできる。
あともう一つ思ったんだが、いろんな人で1チーム作って、それでグランプリを戦うってのは
どう?メカニックはタイヤ交換とか燃料補給をマウスでやれるとか。
ちょっと操作方法を考えてみた
タイヤ交換〜タイヤのネジをクリックするとネジが回り、とれたらタイヤをドラッグで
移動。新しいタイヤをドラッグししめる。
燃料補給〜ドラッグでリグを穴にはめ、右下あたりに燃料の量とかを
表示。それを見て判断し、抜く。ぬき方は出来るだけ早くしゅっと画面外に
ドラッグ。遅いとぬけない
ジャッキ〜ドラッグ
タイヤ交換禁止にする場合、空気圧の調整とか
やばい。マジで楽しみになってきた
0209名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 19:46:47ID:7euFb5Dk確かにピットインでタイヤ変えて欲しいな
せっかくピットレーンがあるんだから
周回重ねるとタイヤがすぐに逝くし
タイムアタック途中で中断して雰囲気崩すのもな・・
とりあえず今はピット通過でタイヤ新品にして欲しいな。
0210名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 20:17:56ID:phzwKdUf<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ←オレー
0211名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 20:31:42ID:GoxWQJOaなんか未来のゲームって感じがしてカコイイな。
0212名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 20:42:35ID:7euFb5Dkあのオーバルはインディー用だったのか・・・・
だれか、ジムカーナコース作らんか?
0213名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 20:44:12ID:jXR1bcQkABS実装がすんだら付くと思はれ
0214オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/05(木) 20:50:05ID:aQcmGm8Jそれはユーザーが入れるもんだろ。
>>206
入れるぞ。カーボンとスチールとかの特性もある。
>>208
燃調は当然いれる。
多人数でチームってのは面白そうだよな。やってみねーとわかんねーからやってみるか。
>>209
おう。
>>210
まだ寝てねーよ。
0215名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 21:47:20ID:Q9RrCaQVそれを使えば良い。という意味でそのソフトを紹介したのだと思う。
0216名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 21:52:31ID:phzwKdUf/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < 飯島AI搭載まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
0217名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 22:13:26ID:ornP0aQmどちらの車種もタイヤはほとんどあたためてない状況で比べてみた。
まぁ明日もっと試してみる。
あとGTFPの十字キーも操作に割り振れないか?
十字キーで左右と後ろを見れるようにしたい。
コントローラステータスの値は変化するので認識してるとは思うんだけど。
値は報告したほうがいい?
0218名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 22:33:04ID:lK6vPV17結構不便なんだな
0219名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 22:52:55ID:iJX8YaAx0220名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 23:25:12ID:rubGnFr+0221名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 23:35:12ID:8WiM7VLi0222名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 23:36:50ID:jYWQSOqi0223名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 23:48:29ID:8WiM7VLi冗談で氏ねまで言わなくてもいいだろ。
なんかここまでクオリティ高いものが出来るとは当初想像してなかったから
パッケージに入れて売り出したらどうなるか楽しみだなぁと思い。
オレー、自分のゲーム会社作って色々やってくれよ。
0224名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 00:07:06ID:GfkUQANDストーリー方式でキャラ設定すれば馬鹿が買う。
0225名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 00:24:54ID:y781/O8mハゲキモスw
氏ねだなんて2chじゃ日常茶飯事に使われる言葉だろ。
マジ市ネ
0226名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 00:32:27ID:J1jsZofkttp://www.coccoroco.co.jp/top/moed.html
0227名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 00:52:36ID:8otOSQD7>ここまでクオリティ高いものが出来るとは当初想像してなかった
>キャラ設定すれば馬鹿が買う
ゲートキーパーって残業手当出るのかぁ。
今度教えてよ。
0228名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 01:14:32ID:6Rh2DUrT暇なので2ch講座。
2chでは「逝ってよし」「お前もな」などの煽りは挨拶代わりとして使われます。
>>222の市ねは、「こんにちわ、今日も良い天気ですね」程度のニュアンスに読み取るとよいでしょう。
スレのふいんきが更に険悪になると、市ね→氏ね→死ねと変化するらしい。
0229名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 01:20:18ID:tbMkPDk10230名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 01:29:54ID:OF8UKE4Mゲートキーパーって何か教えてよ。
0231名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 01:30:49ID:gTpDTFjNハゲワロス
0232名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 02:10:46ID:Q21c7+/b書き込んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます嘘だと
思うんなら無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日
以内に告白&告白したらOKされます効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさいでも試してみてくださいね♪
0233オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/06(金) 06:03:59ID:tfg1ftuK│  ̄`ヽ, 俺持ってねーからな。数値を報告しろ。
─┤,ァ---‐一ヘヽ
文│ リ} >>221
─┤ -‐ '''ー {! 氏ね。
│ ‐ー くー |
│ ,r "_,,>、 ゚'} >>223
│ ト‐=‐ァ' ! ore1gpはフリーで配布だ。何度も言わせんな。
│ ` `二´' 丿
│' ー--‐f´ >>226
│ /|\_ 朝っぱらからキモいもん見せんなボゲ。
│`又´\| |  ̄\
>>232
氏ね。
0234名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 14:04:52ID:823Hten20235名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 15:16:33ID:4C/Di5Ed0236オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/06(金) 16:02:27ID:tfg1ftuKああ。
>>235
サスとデフが未完成なこと以外は、慣れてきたから大体いい。
そもそも俺としては、フォーミュラで楽しいカートのような運転が出来ればOKだ。
後はオマエラが満足する程度にハコを熟成させるから
気が付いた点は言え。具体的にな。
0237名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 16:13:47ID:zXTpq/hP0238オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/06(金) 16:17:38ID:tfg1ftuKpovか。[0]しか使ってなかった。4つ使えるようにしておこう。
0239名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 17:06:35ID:/W+J3OOuっうぇおkwwwっwwwwwwおkwwwwwwwwww
っうぇっうはっwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwww
0240名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 17:55:23ID:fmMv7ynJうはっうぇおkおkwwwwwwwwwwwwwwww
うぇうはっwwwwwwwwwwwwっっっうはっっ
wwwっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっ
おk
0241名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 18:55:20ID:xYNn7CxI0242名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 19:13:59ID:BVJSLzdeうはっwwwっうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwww
っおkwwwうぇwwwおkwwwっうぇうはっwww
www
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0243名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 20:44:48ID:SnMKXFE4/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < 飯島AI搭載まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
0244名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 21:00:21ID:D91zUWTG0245オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/06(金) 21:10:07ID:tfg1ftuKあとサスペンションジオメトリがまだ糞だからその修正とな。
まあ、しばらく待ってろ。
0246名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 22:56:51ID:4C/Di5Ed0247名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 23:03:27ID:jl2ggU5Q0248劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/06(金) 23:08:05ID:gIa3OzKc軽めになるよう、ポリゴン数やテクスチャ数が少ない
新コースを考えてみたよ。どんなもんでしょ?
http://gamdev.org/up/img/2635.zip
0249名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 23:31:02ID:FDFL53+qコースにもうチト、高低差をつけてみてはどうだろう?
0250名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 04:02:48ID:BTOZPbbd前半のくねくねカーブが続くところが単調なきがす。
コーナーの曲率を変えたり、同じ向きのコーナーを二つつなげたりとかできたらよさそう。
後半のセクションはすごい好きだ。爽快感と恐怖が同時にやってきそう。
最初に出てくる高速コーナーの外側にセーフティーゾーンがあるとよさげ。
砂浜をそのままセーフティーゾーンにしてしまったらおもしろげ。
0251名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 04:36:52ID:sXegvzBhエンツォ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
0252名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 04:40:18ID:BTOZPbbdがFISCO作ってるけどだめ?
0253名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 05:14:56ID:DotO8KzAどんな所を走ってみたいよ?
そろそろ設計士と2D,3D絵師のコラボってのもありなんじゃないの?
0254名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 05:51:35ID:BTOZPbbdていうかメタセコイアでラフなコース経路を作るくらいはできそうから、それを
別の人がきれいにコースにするとかだめかな。
0255オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 06:12:38ID:pZ2emC3w>>246
オンボードカメラの位置が前過ぎてるな。戻しておく。
>>247
コックピット視点だけ修正しておくか。
>>248
マカオのように海岸の高速セクションの道幅がもっと広いほうが
パッシングできていいんじゃねーかな。山側はいい感じだ!
>>251
こっちでは、静岡サーキットとオレブルクリンクを作成中だ。
0256名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 07:21:19ID:hLuYGQbRっうぇwwwうぇwww
wっうぇwwwwwwwwwwww
っうぇっうぇうはっwwwwwwwwwおkwww
っうぇうぇwwwっうぇうぇwwwっうぇwwwwwwwwwwww
0257名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 09:17:21ID:iyBbQCk2w
wwwwwwっうぇうぇwwwうはっwwwwwwwww
うぇwwwおkwwwうはっwwwwうぇwww
wwwwwwおkwwwwwwwwwwうぇwww
0258名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 10:24:33ID:UWSGefP9ケツの出始めが唐突でケツでたらスピン、アクセル緩めてドリ維持しようとしても
収束してしまう。なんかクソツー4っぽい。
動摩擦力と静摩擦力の差が大きすぎてそうなってるとかじゃない?
ore1gpがどのようにタイヤグリップもってるか知らないが。
あと、SAT(セルフアライニングトルク)だが、
SATっていわるゆるタイヤが進行方向に対して真っ直ぐに向く方向ように
働く力っぽいんだけど、現在のタイヤの向きとタイヤ位置の進行方向から
ちゃんと計算してるの?反応がリニアじゃないっていうか、ケツ出てるのに
すぐにアウト側に振られない。
一度ドリフトビデオでも見ると参考になるよ。(オンボードな!)
ドリフト排除するならそれでいいけど。
あと、ちょっと重ステすぎやしないか?
0259892
2005/05/07(土) 10:38:55ID:rtN51AqZhttp://gamdev.org/up/img/2636.jpg
0260名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 10:55:14ID:dvBXc7+l0261名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 11:04:45ID:Vl1dsk1Kttp://www.asahi-net.or.jp/~cp8t-ickw/dmovie.html
ttp://www38.tok2.com/home/yumakaoruko/douga/saisin.html
ttp://www50.tok2.com/home/bha31doa/movie.html
0262名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 11:20:38ID:kMuymclcwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっうはっうはっおkうはっうぇwwwwww
wwwwwwwwwwwwwうはっwwwうはっ
うぇおkうぇうぇっwwwwwwwwwwwwwうぇ
wwwwwwwwwwww
0263めがね
2005/05/07(土) 11:28:16ID:2uZ4OOzW途中ですが上げてみます
0264オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 11:28:54ID:pZ2emC3w収束はバランスの問題だろうな。
>SAT
SATとケツ出たときの振られは発生機構が別物だ。SATはタイヤのずれからちゃんと計算している。
ケツがでたときすぐ振られないのはFFBの呼び出しにラグがあるからだ。ラグ無しにすると重い。
>ドリフト排除
排除とか意味がわからん。何回言ってもオマエラは理解しないようだが、モードとかねーからな。
ドライバーがドリフトをするように操作したとき、正しい計算であればドリフトするだろう。
そうならないのは操作が間違っているか、計算が間違っているか、バランスが悪いかだ。
たぶんバランスだろうな。
0265名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 11:39:39ID:Ss436rzL0266892
2005/05/07(土) 11:44:03ID:rtN51AqZhttp://gamdev.org/up/img/2638.jpg
0268名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 11:49:55ID:DJNKXPeA0269オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 12:23:07ID:pZ2emC3w/ ヾ / ~`ヽ >>268
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ いい質問だ!
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ それが、誰が何の車で「完成」としてうpしたのかどうか
| | ヽ | すこしわけわからなくなってきている。
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ | ここらで一回自己申告してもらって
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ 誰かにまとめてもらいたいところだ。
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
| `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
0270ダ・ツルバ
2005/05/07(土) 12:29:05ID:dxcGxpujただ、コックピットモデルをもう少し修正しようか迷っています。
今から修正した方がいいですか?
0271名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 12:32:31ID:Vl1dsk1Kオレー経由でなくてもmodが作れるようにするのは進んでるの?
0272オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 12:36:42ID:pZ2emC3w修正ヨロ。
「ダ・ツルバs20000コックピットモデルをもう少し修正中」な。記録しておく。
>>271
全然。そんなに何もかも同時にできない。
0273劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/07(土) 12:39:18ID:h+jiotoIとりあえずコース全周ができた。
コース動画+3Dデータ
http://g-on.jp/uploader/up030/src/30g-on0176.zip.html
あと質問なんだけど、雲を描画している天球と、遠景ビルを描画した
円柱の3Dモデルとテクスチャって、こっちで作ったものを使えるの?
0274オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 12:48:16ID:pZ2emC3w乙。受け取ったぜ!これは完成でいいのか?
背景とか天球は、そっちで作ったものも使える。ヨロ。
0275名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 13:24:03ID:dvBXc7+lウホットンクス
なんかもう凄い(*´д`*)
0276名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 13:36:26ID:y6+NOEC/うはっwww
うぇwwwっうはっwwwっうぇwww
wwwうはっwwwうぇwwwwwwwwwっうぇwww
っwwwwwwwwwwwwうぇwwwwうぇwww
0277名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 13:54:15ID:DJNKXPeAそれで受け取った車のデータは具体的に何台ぐらいですか?(未完成品も含む、よく分らなかったら100台超えてるかどうかだけでも教えてください)
0278名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 13:56:10ID:pTc/OdmHっ
うぇwwwwwwwww
っうぇっうぇうはっwww
wっうぇっwwwwwwうはっwwwおkwww
wwwおkwwwうぇwwwwwwwwwおkwww
0279オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/07(土) 14:18:24ID:pZ2emC3w20台ぐらいじゃねーかな。たぶん
0280名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 14:59:28ID:qkYERmRyこれさえ出来れば完成やに・・・
内装の彩度が無いものは表現むずいな・・・
0281名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 15:13:24ID:EqHPkYYk確か97年のクリスマス(小5)の時に富士通のMMXPen200のデスクトップ買ってもらって
いろいろ遊んでたよ。
ただ、俺はソフト開発を学ぶことなくハードウェアに興味を持ち始めて・・・・
はぁ・・・・DirectXプログラミング学ぼうかな・・・_| ̄|○
動作テストとかそのぐらいしかできることないけど宜しくお願いします。
0283名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 16:02:10ID:mh2F+77W【モデル名】(好きな名前。実車モデルは名前をもじる)
【モデルID】(適当な[a-zA-Z0-9]+の文字列。オレー認識用)
【バージョン】(1.0.0等。ケツにαをつけた場合は「まだゲームに使わないで!」の意)
【ポリ数】(三角の数)
【スクショURL】(画像うpすると廻りの評価してもらいやすいぽい)
【モデルURL】(いよいよとなってきたらガンガンうp汁)
【修正内容】(初うpの場合は「新規」。それ以外は修正箇所を明確にすると評価してもらいやすいぽい)
【コメント】(作った感想。特記事項。評価して欲しい場所。不安なとこ。自信あるとこ。なんでもヨシ!)
0284名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 16:02:30ID:sXegvzBh(・∀・)カエレ!!
0285282
2005/05/07(土) 17:02:47ID:J3kp9MRTウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0286名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 17:08:39ID:p/4hm3tIまぁ、挑戦してみなさいな。
やらなきゃ始まらないでしょ。
死ぬ程難しいのを覚悟で。
http://bu-nyan.m.to/program_directx.htm
0287名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 17:27:30ID:EqHPkYYkただ、道のりが長いので途中で挫折するやつが少なからずいるだけだ。
0288名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 18:12:55ID:vFibG25nっうぇっwwwwwwwwwwおkwwwおkwwwっうぇ
うはっwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwww
うはっwwwうはっwww
0289名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 18:52:50ID:ub4YREXrっww
www
っっおkwwwっうはっwwwwww
っwうはっwwwおkwwwっうはっwwwおkwww
wうはっwwwwwwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwww
0290名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 19:13:31ID:fidHP8zCageてしまったら、山田ウイルスがうざすぎ
0291名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 19:54:35ID:QutnZtxV0292劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/07(土) 20:21:04ID:h+jiotoI残り作業としては>>249 >>250 >>255についての変更が少々と、
防護柵、トンネルの追加、あと、天球モデルと遠景モデルの作成かな。
前回UPしたものと、そんなには変わらないと思う。
あーそうだ、背景のテクスチャでも8bitαと加算合成の表現できんだっけか?
可能ならトンネル内のライトの周囲に、ぼんやりした輝きをつけようかと思う。
0293フランチャイズ
2005/05/07(土) 20:46:52ID:Un61qAJS【モデル名】未定
【モデルID】とは何?
【ポリ数】△2008
【スクショURL】http://www.geocities.jp/france_blue_so_young/20050507bfront.JPG
http://www.geocities.jp/france_blue_so_young/20050507bback.JPG
【修正内容】新規
【コメント】とりあえず外観についての評価を頂きたいと思います。一応FRでウイングカーという想定で作っていますが・・・
0294名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 20:49:51ID:Vl1dsk1KボンネットがFDのようにカクカクなの、何とかならないのかなぁ・・・
0295名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 20:56:50ID:sXegvzBhなんかアウディのTTを平べったくした感じだな
ケツが(・∀・)イイネ!!
0296名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 20:57:36ID:KEbeYShBとりあえず
表示→スムージング表示
したほうがいいよ。
0297名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 21:02:55ID:dvBXc7+lttp://gamdev.org/up/img/2639.zip
>>293
まだ改造許可出してませんよ
0298ゴーストシップ
2005/05/07(土) 21:07:25ID:dvBXc7+lうっかり決め付けてしまってたらごめんなさい。
ただ、自分の納得していない所まで似ていたもので
すいません
0299ゴーストシップ
2005/05/07(土) 21:12:09ID:dvBXc7+l名前決めました。
0300名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 21:26:17ID:sXegvzBh>>296
スムージング表示で作ると面が凸凹でも気が付かないことがあるから
俺はオススメはしないけどな
0301ゴーストシップ ◆10C4sXElj.
2005/05/07(土) 21:51:20ID:dvBXc7+l本完成後はどんどん改造してもらってかまわないので
改造したい人は少々待っててください。
0302フランチャイズ
2005/05/07(土) 21:56:24ID:Un61qAJSとりあえず原型としてはこのような状態ですが、まだまだ色々と変えて行きます。もうちょっとショートデッキでも良いかな・・・
>>297氏
ぎゃぅ。
まだ細かく形状などは決めていないので形としては大分変えるとは思うのですが、参考&原型があるといじりやすいかな?と思い使わせて頂いた事は事実です。すいません・・・
というか、このままやっていて大丈夫なんでしょうか・・・?
0303ゴーストシップ ◆10C4sXElj.
2005/05/07(土) 22:14:32ID:dvBXc7+l全然構わないです。大歓迎です。
むしろ最初見たときウホッと思ったぐらいなので。
ですが、私としてはなんとなくメタセコいじりながら何とかここまできたので・・・
次車からで良いですから三面図をどこかのサイトから拝借して
一から作ってみてください。別の楽しさがありますから。
オリジナルカーも良いですよ。
お互いガンガリましょう
0304名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 22:40:06ID:cQJHcaDo0305名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 23:29:15ID:qkYERmRy千里の道も一歩から歩き始めないかこの道程を
ゲームCGはモデリングよりテクスチャとライティングが肝です。
http://www.systemax.jp/sai/
↑これDLして使えばフォトショ無くても同等の書けるよ。
モデリングで疑問あって分からない時は質問すればみんな助けてくれるよ
0306名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 02:00:39ID:gEARcnKxターボアウトランブースト。熱ゲージみたいので一定温度以下でブースト発動可能。で、使用中ゲージがあがっていきます。未使用時時間でゲージが下がっていきます。ゲージ長は2回分+ちょっと
すばらしいのは2回連続で使えるように調整されていることと、ブースト発動温度の区切りが1回とちょっとのところにあるため、3回目は1回分の冷却をまたなくてよく、ゲージをため連続使用が可能なのに同時に使用不可時間の制限も加えられていること。
ブーストオフがありませんが、オフのあるゲームなら使った瞬間ゲージを一定消費してあとちょっとずつ消費する形にすれば戦略性が増すと思います。
ぜひぜひこのタイプの実装を検討してください。
0307名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 02:15:53ID:jw4LyHwVなんだよ、そのブーストって。
そんなのイラネ。
0308名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 02:28:38ID:ETolxVeF0309名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 03:42:04ID:BJIIiO770310オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 06:29:10ID:EFr5f/wF( ´Д`) >>306
/ 俺 \ 「レース内容のリアリティ」がコンセプトだ。実際にありえないものは入れない。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>293-303
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 仲良くガンバレ。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>292
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 了解。完成したらうpヨロしく。
.|| || コースのα加算は、「_ADD0000_」(0000はセクタ番号)って名前で
別オブジェクトにしておけば対応する。
>>283
【作者名】
【素材使用許可】
【サンプル化許可】
も追加だ。
>>282
ハードも楽しそうだよな。ロボットとかやりたい。
>>281
わかってる。
0311283
2005/05/08(日) 07:46:31ID:Vz2VCwT0・わからない、または書く事の無い項目は空白にし、項目自体は消さない事。
・http://www.geocities.jp/oree_forces/proj2/index.html 一番下の権利云々を熟読する事。
【モデル名】 (好きな名前。実車モデルは名前をもじる。ただし他の作者と被らないユニークな名前を)
【作者名】 (Ore1GP開発者として名を刻むに恥じない素敵な名前をつける。同じくユニークな名前を)
【バージョン】 (1.0.0等。ケツにαをつけた場合は「まだゲームに使わないで!」の意)
【ポリ数】 (三角の数)
【スクショURL】 (画像うpすると廻りの評価してもらいやすいぽい)
【モデルURL】 (いよいよとなってきたらガンガンうp汁)
【素材使用】 可不可 (別のOre1GP素材に流用してもよいか)
【サンプル化】 可不可 (開発用サンプルとして使用してもよいか)
【修正内容】 (初うpの場合は「新規」。それ以外は修正箇所を明確にすると評価してもらいやすいぽい)
【コメント】 (作った感想。特記事項。評価して欲しい場所。不安なとこ。自信あるとこ。なんでもヨシ!)
※モデルIDは混乱招くっぽいので排除。
※サンプル化許可についてはこれでいいのか?
0312下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/08(日) 12:14:24ID:nW6ZMXiGそれ見てDLしたんだが、右上に試用0日目とか出るんだけど
試用期限あるの?
>>300
俺スムージング表示で作ってるんだが
それがまずいのかな?
一応言っといたほうがいいのかな
R1 プロト
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
0313ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/08(日) 14:17:59ID:Kf1Gc9Lg【作者名】 ダ・ツルバ
【バージョン】 1.0.0
【モデルURL】 ttp://gamdev.org/up/img/2642.zip
【素材使用】 可(ただし、無断使用は禁止)
【サンプル化】 可(ただし、無断使用は禁止)
【修正内容】 コックピットモデルの内装
【コメント】修正完了しました。完成モデルです。
0314名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 14:32:18ID:OSNGInoqテクスチャマッピングしてないところって全部まっ白になるんじゃなかった?
0315ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/08(日) 15:15:24ID:084m2Xo4じゃあテクスチャ作らないといけないのか・・・。
0316名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 15:35:18ID:QoD/6L8Rポートも指定できるようにね。UPnP対応ならかなり嬉しいが。
0317名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 15:56:48ID:qYHM58hA鯖使っての対戦モードは今すぐ組めても
P2Pでは、オレーは本読んだりしないと組めないんじゃないか?
今ある、TAのlogデータで我慢シル
もれもできたらやってもらいたいとは思うけどな
0318892
2005/05/08(日) 16:17:18ID:2tq70jUn【作者名】892
【バージョン】1.00
【ポリ数】5220
【モデルURL】 ttp://gamdev.org/up/img/2643.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】新規
【コメント】大体できた、指摘とかあったらよろしく。
0319オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 16:20:13ID:EFr5f/wFだんだんな。まずは単純な鯖接続テストをする。
ポートはTCP7273、UDP7272を使う予定だが、問題あるか?
>>317
やったことねーけど、別にそんなに問題無い気もする。
0320オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 16:26:03ID:EFr5f/wF乙。生ポリでマテリアル有効にしておこう。
>>318
乙。後で詳しく見てみるが、たぶん勾配の急変で車ひっかかりそうだな。
坂作るときはかなりポリを細かくして滑らかにつないでいかないと車が跳ねる。
0321名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 16:54:45ID:uyWqIq2Fよくわからんけど、
カーブの手前で十分減速したのに、段差で飛んで壁に激突なんてことが起きるかもしれん。
0322名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 17:02:43ID:bg2iqzXZ通常 -1 ↑0 ↓18000 →9000 ←27000
これでいい?
0323名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 17:10:47ID:KpcxS2Nj0324名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 17:18:56ID:uyWqIq2F下りのカーブを曲がってると、カーブ途中でいきなり前の道が無くなったと思ったら段差で
横転、壁に激突。ってかんじ。
コーナーの部分は今の4、8倍は細かくつくらにゃ
0325オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 19:17:19ID:EFr5f/wF/ ,r'"j i^'!、 ヽ 見てみたが・・オイいくらなんでも雑すぎる。
/ </´ `ヾ> .:;i, 壁も高けぇから、峠走ってる気分になんねーだろうしな。
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::| >>322
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: :::::! ああ、角度が入るわけか。了解。
| ノ . : . :;i, ... ::::::.::|
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.:::::::/
\......,,,,,,,_ .....::::::::::::::::::::::::/
0326炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/08(日) 19:36:00ID:6aCAjrGw【作者名】炉 ◆sk6Zt2oTKs
【バージョン】1.00
【素材使用】 可(無断使用不可)
【サンプル化】 可(無断使用不可)
【コメント】まだ俺的に不満が残る部分があるので今後少し修正したいと思う。
オレーが直したやつってもらえないのか?そっち直したほうがいいと思うのだが。
0327オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 20:11:48ID:EFr5f/wFうpしておいたぞ。
ttp://www.kr4.net/lite/
ここの、3199でパスはsineだ。
0328黒旗 ◆02kTTKDxAI
2005/05/08(日) 20:11:54ID:qYHM58hA>>325の発言で、ちと不安になったので途中データうp
http://gamdev.org/up/img/2644.zip
アドバイスとか何かあったらヨロ、あとGSのテクスチャ募集します。
0329名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 20:14:23ID:nqVPyUZn0330名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 20:15:23ID:M1RAOofG室内→膣内
0332名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 20:34:04ID:uyWqIq2F四角ポリゴン・・・
0333オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 20:35:55ID:EFr5f/wFギリかな。
ヘアピンとか勾配が結構変化する部分は数段階でなめらかにつないだほうがいい。
峠は大体1〜3台でしか走らねえわけだから、サーキットよりも細かくて問題無いぞ。
>>331
そのほうがいいかもな。
0334オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 20:37:14ID:EFr5f/wF四角ポリは後から分割すれば問題ないが、ポリ数数えるときだけ実際は倍になるから注意シロ。
0335名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 20:44:48ID:uyWqIq2F>>328のカーブのイン側の勾配ってこんなにきついモンなのかな
0336炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/08(日) 21:09:47ID:6aCAjrGwおお。サンクス。
んでやたらとcobやら3dsが入ってるがどれが最新版でどこを直したのか教えてもらえないか?
0337黒旗 ◆02kTTKDxAI
2005/05/08(日) 21:38:15ID:qYHM58hAttp://www.group4.co.jp/initiald/iroha/p000181e.jpg
少しオーバーに作りすぎでしょうか?
0338劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/08(日) 21:54:10ID:quFjQy8b時間をかけると、またポリゴン数が増えていって重くなりそうなので
こんな感じで数日中に仕上げて
http://gamdev.org/up/img/2646.jpg
UPする予定です
0339名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 21:56:34ID:OSNGInoqミラクルゾーンはハイスピードオーバルだな
0340名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 21:58:35ID:pb2FKSxH一応、キャプッときました。こんなになったのに、タイヤも取れず、バックで脱出できました。
http://gamdev.org/up/img/2647.png
あと、このシチュ、仁Dの逝け谷が事故ったときに似てるような、似てないような・・
0341名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 22:05:53ID:uyWqIq2Fこれから調整するかもしれないけど、傾斜が45度くらいになってるよ。
0342オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/08(日) 23:28:32ID:EFr5f/wFC1は結構穴がある。全部埋めるのには時間がかかりそうだ。
>>338
ストレート途中で幅が狭くなるのは、かなり危険だな。
並んだときどっちが優先か判断が付かなくなる。
狭くなるなら、真ん中に収束じゃなくて左右どっちかに収束か、コーナーまで広いかにすべきだな。
>>336
そんなもん入れてなかったはずだが。
0343劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/09(月) 09:56:26ID:UI8ksvkd0344名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 17:31:17ID:Hv7CF9Y6NSX-R の外観モデルがある程度出来ました。スローペースで、すみません。
全部で△2000以下だと思います。
このくらいで良かったら、コクピットモデルとテクスチャに製作に入ろうと思います。
コクピットモデルの内装はオレー元帥が申したように、詳細に作り込むつもりなんで、もっとうp遅くなると思います…、すいません。
オレー元帥、外観モデルはこんな具合でいいでしょうか?どうですか?
0345劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/09(月) 18:00:30ID:UI8ksvkdミラクルゾーンを作る時間と体力が無くなってしまったので
その部分はカットしますた。
とりあえず動画をUP
http://g-on.jp/uploader/up030/src/30g-on0222.zip.html
0346劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/09(月) 18:03:26ID:UI8ksvkd【作者名】劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
【バージョン】1
【ポリ数】15290
【モデルURL】http://gamdev.org/up/img/2649.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】風景の追加とか
【コメント】
天球と円筒モデルは、完成時に追々UPします。
スタート位置、ピットレーンの位置は、私の方では、
とくに決めていないので、レースの都合にあわせて調整してください。
テクスチャの解像度を大きめに作ったので、必要なら縮小して使ってください。
ひょっとするとマテリアル名が、MOD作成仕様と違っているかもしれません。
0347名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 19:12:50ID:iraG1szs0348名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 19:30:39ID:s1tSPfeH0349名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 19:58:50ID:NEwpydyJその動画ってどうやって撮ってるの?
0350名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:24:45ID:3Pxhf+nCDirectXの画面を動画でキャプるソフトがあった筈
0351名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:30:03ID:R7qSHmjOっうぇwwwっうぇうぇwwwうぇwww
おkwww
wwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
wうぇwwwうはっwwwwwwwwwwwwwwww
0352名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:44:24ID:tFiVh8eUFrapsか?
0353名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:48:44ID:gH0TZ7Lv0354名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:52:57ID:MFN8jXDP0355名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 20:55:13ID:4w3HP4LO0356フランチャイズ
2005/05/09(月) 21:48:28ID:R78nfTb4【作者名】 フランチャイズ
【バージョン】
【スクショURL】 ttp://www.geocities.jp/france_blue_so_young/20050509frontsmooth.JPG
【モデル名】 未定
【作者名】 フランチャイズ
【バージョン】
【スクショURL】 ttp://www.geocities.jp/france_blue_so_young/20050509frontsmooth.JPG
ttp://www.geocities.jp/france_blue_so_young/20050509backsmooth.JPG
【素材使用】
【サンプル化】
【修正内容】 全体的な形状の修正
【コメント】いろいろいじったんですが、リア周りが変になったかも・・・・ルーフ中央えぐってみようかな?ちなみにスムージング表示してみました。(助言ありがとうございます)
0357名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 22:03:47ID:iMmgI/dO,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | テンプレにおおまかなスペックを
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 書かないのか?
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". \________
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
0358名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 22:12:51ID:gH0TZ7LvGT500くらいのスペックキボンヌ。
0359名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 22:57:20ID:LFpRZVI5かなりいいけど、やっぱり木がテクスチャ一枚で平面的なのは修正したほうがいいかと。
0360フランチャイズ
2005/05/10(火) 00:05:59ID:e88iGU1V詳細はまだ決めてません。ウイングカーなので低スペックだとおかしいので、そこそこ・・・の設定にしようかと思っています。
>>359
すいません、木とは何でしょうか・・・?
形についてはまだまだ未完成ですので、納得いくまで煮詰めていこうとは思っています。
むしろフェンダー周りは角張った形にしようかと思うのですが・・・
0361名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 00:09:32ID:FwcvVfXG>>359は劣化に対してコメントしているのだぞ。
まぁ、スクショに関してだが、何となく、ボンネットが長すぎやしないか?
0362名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 00:52:36ID:C2bJHud3ファミコンのF1レースみたいな(非ポリゴン)のを作りたいんだけど
コースデータからどのように実画面の絵をリンクさせればいいでしょうか。
3DダンジョンRPGは作ったことあって、マップデータとキャラの向き
から数歩先分の画像を描写すればよかったんだけどレースの場合スクロールが
早そうなのとRPGのように「歩数」というアバウトさがなさそうなので
どうしたらいいのかなーと悩んでます
言語は置いといてロジックというか仕組みおしえてくらさい
流れぶった切った質問ですいません。
0363名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 01:05:05ID:97fmouEz0364名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 01:13:49ID:tjdFWOhb0365名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 01:14:38ID:viCeoJ0o0366名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 01:44:40ID:Ui2Me844物の見える大きさは、その物までの距離に反比例する。
後は自分でがんばれ、
0367ゴーストシップ ◆10C4sXElj.
2005/05/10(火) 03:01:51ID:ztLdU4dfリア周りのポリ貼りは気を抜いたので少し雑に貼ってます。
多分その影響なのでポリ数を増やした方が良いです。
それと実車自体がボンネット部分が大きいのでいじった方がいいですよ。
権利云々は気にしなくて良いです。
知ったときに恥ずかしいぐらい戸惑ったのでついでに書きますが
次の人からはせめて一言ぐらい雛形に使いたいというレスが欲しいです。
使うなとか拒絶はしないと思うのでせめて一言レスが欲しいです。
このスレで初めてかもしれない試みを体験できて
いろいろとおいしくて楽しいです。長々と失礼しました。
0368名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 03:26:41ID:qBvL8dLfまだそういう車っていうオーラが出てないよな
0369名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 03:50:35ID:AD6Ub3or参考になるようなサイトがあれば教えて欲しいです。
0370オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/10(火) 06:07:22ID:S1TQYGef,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、. >>343
/ \. おk。
,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
\ | / / >>344
\ | / / かなりいいぞ!テールランプ部がテクスチャだったら
\ | / / その部分の「光ったバージョン」のテクスチャも入れてあるとさらにいい。
\ | / /
\ | / / >>345-346
\ | / / いいぞ!いつもながらテクスチャ使いとか糞すばらしい。
\ .∧_∧/ / 調整後導入する。コース名はどうする?
○( ´Д`),○
\ ))-))/ >>347
|⌒I、│ ワカンネー。試して報告シロ。
(_) ノ
∪
>>348
たぶん明日うpする予定だ!
0371オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/10(火) 06:17:34ID:S1TQYGef∧_∧ ♪ へ >>356
( ;´Д`) , l__/ 期待して待ってる。
)" (_ //
∠二二ニ/ハ /( ̄) >>362
/ / (/∠_フ彡 スーファミのF1ってどんなんかシラネーけどマリオカートみてーなのか?
/ /"__ノ / (ノi ♪ 初心者は3Dでやるのがもっとも簡単ダロ。
ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
\| ̄ ̄彡 ( ♪ >>369
ヽ、 _ノ\ 作りたいもの作るのが長続きしていいんじゃねーの。
.|""'''''" \ DirectX自体はたいして難しくねーぞ。
♪ | /⌒\ .\ 俺はSDKのサンプルソースをいじり倒すのが効果高かった。
ノ | > ) まあガンバレ
/ ノ /\/
/ / / /
|─./ ( ヽ、
| .| ヽ、_つ
、_つ
0372名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 06:31:29ID:Ui2Me844擬似3Dじゃなくて、完璧2D(でかつ真上見下ろしでも無いタイプかな)のやつなら
362のいう3DダンジョンRPGの応用で作れそうな感じがするなぁ。
0373名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 07:09:50ID:ZTlVL4KTっうぇっうぇうぇwwwwww
おkwwwうはっwww
うぇwwwっっうぇwうぇwwwwwwwwおkwww
wwwwwwwwwwうはっwwwwっwwwwwwwwwwww
0374名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 08:35:25ID:6MjHUzOIwwっおkwwwwwwwwwwwwwwwwおkwww
wっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
0375名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 09:51:36ID:S55tSgGdwwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwうぇwww
wwwwwwwwwwww
っおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0376名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 10:30:36ID:zA6Utk/tマリオカートみたいなやつならライン(Y座標)毎のアフィン変換。ググってみ。
ほんとにファミコンのF1レースみたいな奴を作りたいのなら、ライン毎にコースを
水平移動すればいい。ちなみにコースデータは「何m走ったら右(左)に曲がる」と
いう形式になるな。最初から最後まで一本道だよ。
0377名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 16:40:40ID:Znd0N25G【症状】ロード中に強制終了する
【OS】Windows XP 64bit edition
【CPUとクロック数】AMD Athlon 64 processor 3000+ 1.79GHz
【メモリ容量】448mb
【グラフィックボードの種類】ATI RADEON X200G(オンボード)
【VRAM容量】64mb
【DirectXのバージョン】DirectX 9.0c
【使っているコントローラ】キーボード
【設定iniでいじった部分】キーボード用,bit=32
【スクショ】なし
【設定している色bit数】32
【Windowモードかフルスクリーンか】Windowモード
【視点】そこまでいっていない
【使用車種】Blaze
【ゲームモード】練習
【症状が起こるコース】C1
0378名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 17:42:09ID:mCkdgCsEうはっwwwうぇwwwっうぇうぇwwwwwwっうぇ
wwwwwwうぇwwwwっwwwwww
ww
w
wwwwwwwっうぇwwwっwwwwwwwwwwww
0379オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/10(火) 17:53:06ID:S1TQYGefこういう報告の場合、C1以外ではどうかとか、Blaze以外ではどうかとかフルスクリーンではどうかとか書け。
あと強制終了後のダイアログにアドレスが出てたらそれも報告シロ。
0380名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 18:04:52ID:Znd0N25Gコースを選択した直後に「Direct Soundオブジェクトの生成に失敗しました」
というダイアログが二回ほど出て、その後強制終了。
内容は、
エラー署名
AppName: ore1gp.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: ore1gp.exe
ModVer: 0.0.0.0 Offset: 0001e408
Blaze以外でもだめ C1以外でもだめ 練習モード以外でもだめ フルスクリーンでもだめ
0381名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 18:06:23ID:Znd0N25Gその後ではなくロード中に強制終了
0382名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 18:18:02ID:Im0iBIXfってかDirectSoundが怪しいならDX再インスコ汁
そしてsageようか。な?
0383名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 18:28:06ID:476BM/1f0384名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 19:02:47ID:Im0iBIXf0385オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/10(火) 19:06:13ID:S1TQYGef>コースを選択した直後に「Direct Soundオブジェクトの生成に失敗しました」
一番重要な情報じゃねーか。省略すんなよ。
サウンドドライバ入ってるか?他のゲームとかはどうよ?
0386劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/10(火) 19:49:18ID:4wiaJwzECGソフト「LightWave」で出力しました。
>>359
自然物なのに直線や尖がった部分があると、かなり違和感がありますね。
Y字の樹を植えまくるかな?でもまた重くなりそうだし。
CG並の高精度モデルを、ゲームで使いまくっても平気なハードの時代に早くならないかの。
>>370
どうも。自分の作ったマップで多くの人に遊んでもらえるかと思うと、俺も嬉しいです。
コース名は「カルメケープ」でお願いします(そのまんまだな・・・)
あと、天球モデルができたのでUPします。
【モデル名】カルメケープ用天球
【作者名】劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
【バージョン】1
【ポリ数】96
【モデルURL】http://gamdev.org/up/img/2650.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】新規
0387892
2005/05/10(火) 21:31:27ID:O49xkk0S【作者名】892
【バージョン】1.00
【ポリ数】4065
【モデルURL】 ttp://gamdev.org/up/img/2652.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】新規
【コメント】新しく作り直したもの、
だいぶましになったはず。
0388名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 21:55:12ID:i9xTUZ5Rプロが混じってない?
クォリティ高すぎwww すげえ
0389名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:05:09ID:Im0iBIXf根気が続けばね。
Ore1のモデルの程度だったら頑張れば一週間で練習できる。
0390名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:44:43ID:Im0iBIXfスタート付近に表示されたままなんだけど
0391名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:46:01ID:qBvL8dLfタイムアタックで1週
0392名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:53:44ID:Im0iBIXf0393名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:54:05ID:43ktIbDSそれでも根気良く作って、ある程度出来てきたあたりで、ああしておけば良かった、
こうしておけば良かった、とアイデアが出てきて作り直すのが嫌になったりする。
メタセコで自動車のモデリングする為の簡単なチュートリアルサイトがあるといいんだけどな。
うpされているモデルみると、皆、作り方が全然違う。
誰をお手本にした方がいいのか全然解らない。
0394名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 22:58:12ID:i9xTUZ5R今月のCGWorldがまさに車のモデリングですよ奥さん!!
0395オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/10(火) 23:08:26ID:S1TQYGefIDとかハンドルは早い者勝ちだ。使うまでに嫁を読め。
>>386
サンキュー!準備が出来しだい入れる。
>>387
すげえコースだな。調整にすこし時間かかりそうだが、走ってみてえコースだ。
そっちの作業はこれで完了か?それなら調整に入るが。
>>392
コースアウトするヘタクソにはゴーストは現れない。
0396名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 23:27:32ID:Im0iBIXf0397名前は開発中ものもです。
2005/05/10(火) 23:36:33ID:HTTKZGSt0398名前は開発中のものです。
2005/05/10(火) 23:37:19ID:FwcvVfXG橋の上から落ちたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0399名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 06:49:07ID:I6BNRonF64bit版特有の問題…だそうだ
0400名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 07:50:55ID:PYXJB3c7トレッドはオレーが作るとかいてあるんだけど、トレッドってドコ?
ゴムの部分ですか?
0401401
2005/05/11(水) 08:19:38ID:PYXJB3c7ということは、トレッドを作らないでいいということは、ホイールと、タイヤの側面の
メタセコモデルとテクスチャーだけ作ればOKということですか?
0402名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 10:27:44ID:Dhwxqho0http://realvirtualcar.blogspot.com/
0403名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 16:33:54ID:ZChjxax+コース造るときって道を作って周りを広げて造っていくと思うんだけど
コース自体は道のライン引いてそれに沿って変形させて行くのかな?
そうなるとバンクとかは手作業で付けるのですか?
0404名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 16:42:36ID:SGG3KZ4Mそう
0405名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 20:40:08ID:U8esPOjF/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < VerUPまだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
0406名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 21:06:07ID:v5JKK25nコーナーリングは???
パンの車は重心えらく高いけど、比較用?味をがんばってつけてくらはい。
0407名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 21:22:06ID:MOEe7R44バンのサスの性格を考えれば適していると思う。
0408オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/11(水) 22:05:32ID:yb6+C5wB_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', 待たせて悪ぃな・・・・・・・
,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" タイムアタックのネットランキングを先に進めているが
'''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / まだ完全ではない。
-、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', 今晩は、とりあえず登録と動作チェック用をうpする。
~.ヽ l:::::::::::l ~' '、
/ .) .l::::::::::! '、
ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 >>399
\ ' l! l::!l! ヽ ' Dx9なら大丈夫なのか?
゙ ヾ ‐'" ,. r ゙
ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ >>401
. l `''' ‐‐ ---t‐' いや、トレッド部も作れ。ただ、トレッド部は別オブジェクトにして
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ そこのテクスチャはこっちでやるから気にしなくていい。
', ヽ l
l l l >>402
l l ノ ガイジンは派手だな。
>>403
好きにしろ。
>>405
ンダコラ
>>406-407
あー
0409名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 22:43:05ID:CWsEuoHJ0410オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/11(水) 22:46:31ID:yb6+C5wB|:::::::::::
|:::::::::::.. リプレイはその次だ。
|::::::::::::::.. 先に鯖を作る必要があった。
|:::::::::::::::::....
∧_∧:::::::::::::。O
_ (´Д`; ):::::::::::::::::::::::::::....
◎ー) / \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---'
0411名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:13:58ID:CWsEuoHJ0412オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/11(水) 23:18:50ID:yb6+C5wBうるせー馬鹿。オマエには無くても俺にはある。
0413名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:19:11ID:ELT4IUZr0414名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:35:42ID:vuY3NaZjhttp://www.honda.co.jp/ACCORD/view/exterior/
アコードはこれ見てほしい。
0415名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:57:52ID:Z16mHB50wwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwっうぇwwwwww
っうぇwwwおkwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
0416オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 00:01:00ID:yb6+C5wB鯖はかなり実験だから、どうなるかワカンネー。
まあ、俺の初めてのネットコードだからこんなもんだろ。
__ ______________
∨
/ // / / /
/ // / / /
__________ / //
// /∩| ̄Vマルボロ /」 / //
 ̄ ∧∧ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ // /
/ ̄ ̄/(´∀`)丿 ー | ̄ ̄ ̄|l/ /
| __γ⌒ヽっ´ / __\ ||プゥイィィィーーーーーーーンン
/ ̄∧ λ |┌/´2\「 ヽ ヽ || || | ||
| ||≦二二/ 貝 /|二二|| || /__|l
Λ_ ∠shell〈__,くshell二《 ||__|l
0417名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:05:49ID:O+R9B9R6とりあえず、自分好きなIDゲットだぜ。
ところで、HNは全角三文字以上のようだな
0418名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:10:19ID:JJot9XMo0419名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:14:11ID:KlyJ9l5lというかユーザー情報以外の設定がないんだが
上書きして平気か?
0420名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:21:55ID:O+R9B9R6219.127.48.***にpingを打っても反応しないのだが。
他のみんなはどう?
0421名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:31:04ID:++nYiDrn最初半角英数字5文字で登録しようとしてSHORT HNって出たからどうしようかと思ったよ。
0422283
2005/05/12(木) 00:31:34ID:r9aQcSO4テンプレぎっしり報告してくれてるのにちょっと冷たいんじゃないか?w
みんなバグ報告し辛くなっちゃうぞ。
まぁ最近ここのコンセプト分かってないクレクレ要望厨が増えてるから、
フラストレーションのひとtも溜まってんのかもしれんけどナ!
まったり汁このチヂレゲヤロウ!
0423名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:33:05ID:BAzt6ZOtInputConfig2.exeでボタン設定すれば現れる模様。
あとサンプルと大して変わらない超適当ウォークスルーツール作ってみた。
動かなくてもあんまり文句言わないで。
http://gamdev.org/up/img/2654.zip
0424名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:39:28ID:4lM90g+mMMORPG廃人 orz
くそーダウンロード早く終 わ れ
0425名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:48:02ID:nl/sDepA0426名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:48:10ID:++nYiDrn0x427733でエラーが発生して終了したぞm9(^Д^)
まずそっちで動作する.xファイルのサンプルを添付しなよ
0427名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:50:56ID:Oesht7oEうはっwwwおkwwwwwwwwwwwwうぇwww
っwwwwwwwwwwwwwwっwwwwwwおk
うぇおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇおkうはっうはっwwwwwwwwwwww
うぇうぇ
0428名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:52:26ID:HI1ctuHsまじすか。
上でアップされてる峠2で動きましたよ。
それで動かないとなると・・・orz
0429名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:54:08ID:O+R9B9R6倍率を変更汁
0430名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 00:57:48ID:++nYiDrn峠では動いた。
軽めサーキットだと動かなかった。
0431名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 01:07:42ID:O+R9B9R6倍率を5倍にしてみたら、動いた。
だが、気分ワリー
光源クルクルもきつい。高さも調節してくれるようになったらъ(´д`)グッ
0432名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 01:13:53ID:nl/sDepAこういうのよくわからんから明日またやってみる
0433名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 01:16:09ID:HI1ctuHs超適当ウ(ry不具合修正版
軽めサーキットでも動くはず。
0434433
2005/05/12(木) 01:29:27ID:HI1ctuHsあと、1.0 = 1m と考えてます。
0435オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 06:00:09ID:j1igCvaN|:::::::::::::| 誰もゲームでログインしてねーなぁって思ったら
| | guestログイン固定になってやがった!!!クソ
|| .||
_ || .|| _ ミ 後で修正パッチをうpする。ID登録は出来ているようだな。
/ \| |/ \
/ /ヽ \∩/ /\ \ ミ >>419
/ / | Y | / \ \ ワリィ。game.iniは上書きしないほうがいい。もう遅いが。
c __ ) ヽ / / / (___つ
/ | / / >>420
/ / / 登録できてる奴もいるようだぞ。セキュリティ関係じゃねーかな。
/ ) ( /
/ _ _ノ\ >>421
// /( ) \\ 後で修正しておく。
/ ./ / ∨ ̄∨ 彡 \\
|// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| >>422
..|/ /________| あ、ワリィな。怒ってるつもりとか全然ねーんだが。報告は感謝している。
///U
>>433
乙。これ結構需要あるかもな。
0436オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 06:31:49ID:j1igCvaN|:::::::::::::| まったく、クソバグだったぜ。
| |
|| .|| あと今日夜くらいまでにファステストを
|| .|| 他ユーザーが見られるようにする。
__ .|| .|| __
/ \ || || / \ ミ
/ / \∧_∧/ \ \
/ / \ \∩/ / \ \ ミ
/ \ /\_ \ \
_ ) | * /\ っ ) (___つ
ヽ _人_ /
//::::::::::::::::::\\
// \\
// \\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
..|__________|
0437名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 06:34:04ID:KlyJ9l5lMakeUser.exeも新しくなってるようだけど登録しなおさなくていいの?
昨日のは問題なかったけど今朝のパッチあてたら、1周した瞬間に数秒固まるようになった。
0438オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 06:43:15ID:j1igCvaN登録はしなおさなくていいぞ。
数秒固まるのは、ラップタイムを鯖に送信してるからだが、後でスレッド化する。
0439名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 06:55:26ID:++nYiDrnマウスカーソル位置を固定にして、カーソルの移動量で視点が動くようにならんかな。
ツールでコースを回ってると、カーブの部分でカーソルが画面の端に届くとそれ以上曲がれなくなる。
0440名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 07:07:54ID:iVnQ2+h6というより、64bit版はいままでのドライバが使えないから、
64bit版に対応したドライバを使わないといけない。
しかし、ほとんどのメーカーは64bit版のドライバを出していない。
これが64bit版特有の問題。
0441名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 09:25:45ID:ZFRnK4rNウォークスルー面白いですね。
もしよければテクスチャのα抜き対応させて、山の木とかを
リアルに表示できるようにしほしいです。
あと影の部分が真っ暗なので、環境光をつけて欲しいです。
http://gamdev.org/up/img/2658.jpg
0442名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 16:53:38ID:MnaGTOnQ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0443オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 16:57:03ID:j1igCvaN( ´Д`) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ) 丿パチパチ
ヽ二二Ο./ \ (( ( ノノ
(_| |_| |_ \ ∴∵ ←>>442
.(__)__) //》||ヾミ\
0444名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 17:06:32ID:nl/sDepA0445オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 17:36:16ID:j1igCvaNミミ _ ミ::: SQLクソムカツク。
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ なんで俺の命令無視するこのヴぉぐぇ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. >>444
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_ マッテロマッテロ
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
0446名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 18:08:44ID:LkJQ+W4G移行終わればうpだ!
0447名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 18:15:07ID:iVnQ2+h6間違ってもIDだけは消すなよ
0448名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 18:19:42ID:iVnQ2+h60449オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 18:33:03ID:j1igCvaN>>446
期待してるぜ!
>>447
バックアップとってやってる。
>>448
別にいい。イチイチきにすんな。
0450名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 18:39:01ID:hyPE/R5+壁にぶつかった後2・3秒経ってから、有無を言わさずにPCの再起動がかかったぞ。
壁にぶつかったからなのかは分からん。もう一度試してくる。
0451名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 18:49:22ID:KlyJ9l5lクソメモリなんじゃないの?
ECCとか付いてる?
0452名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 19:25:59ID:/iAt4Dbvオレーを見習ってガンガンageていいぞ。
0453450
2005/05/12(木) 19:26:40ID:hyPE/R5+ECCはついてる。去年からオレースで遊んでるが今まで落ちたことが
無かったので一応今回のパッチを疑ってる。
で、もう一度試してきたけど衝突のせいじゃなかった。俺の環境かなぁ。
恥ずかしいからあまり晒したくないんだが。
【症状】衝突後、数秒してPCが再起動
【OS】Windows XP SP1
【CPUとクロック数】Pentium III 850MHz
【メモリ容量】256MB*2 SDRAM CL3 ECC
【グラフィックボードの種類】GeForce2 MX400
【VRAM容量】32MB
【DirectXのバージョン】9.0c
【使っているコントローラ】SideWinder Joystick
【設定iniでいじった部分】WxH=640*480
【スクショ】無し
【設定している色bit数】16bit
【Windowモードかフルスクリーンか】Windowモード
【視点】3
【使用車種】 sinos10
【ゲームモード】 公式タイムアタック
【症状が起こるコース】 C1
【備考】突然の再起動なのでエラーアドレス等は採れなかった。
0454名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 19:28:44ID:agNEuZ+iまぁ、早い話がプログラムのせいで強制リセットが掛かるなんてのはありえない。
99%ハードが悪い。
電源かグラボが腐ってるんじゃないの?
0455名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 20:08:03ID:iVnQ2+h6一応暇だったらここにも書き込んで(別に書かなくてもいいけど)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6180/1115432427/
0456名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 20:20:28ID:++nYiDrnプログラム側から見たデータベース権限設定はしてるか。
また、プログラムのDBアカウントにINSERTのアクセス権は許可されているか。
MySQL使ってるならエンコードの設定は合ってるか。4.1以降だとUnicode使わないと面倒。
レコードを追加する前に対象のデータベースはアクティブにしたか。
MySQLAdministratorとMySQLQueryBrowserは便利だ。
0457名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 21:34:29ID:MEAA9VVNショボマシンはDRAW_DISTANCE弄った方がいいぞ
0458名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 21:56:18ID:WXQuIXBr何がいけないんだ?
ぶつけてないしTAだし、コースアウトしてないし
スタート付近にゴーストっぽいのなら止まってるが・・・
0459名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:04:45ID:nNl6npoK0460名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:05:35ID:nNl6npoK0461オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/12(木) 22:13:05ID:j1igCvaNヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、 >>453
. /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ 再現性は?
/:::::::::::::// ヽ`y′
|::::::::::::/ / ̄`ヽ/ ̄ヽ| >>456 .
|(6\|.─|. > |・ || とりあえず別な方法にしたが、まあ後で調べる。
. V ヽ.__ノっ.__ノ|
ヽ. ___ | >>458
\ \__ノ / 全部セットのverup時に古いのと重ねたりしてねぇ?
` ー─── '´ 古いログ残ってると変なことになるかもな。
0463名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:25:52ID:/VZwCjIxあなたの後ろにゴーストが居ますよ…。
0464zonugata
2005/05/12(木) 22:29:02ID:ngSJJj1Dウチの開発環境でもユーザのとこでもあった
100%ではない(微妙な別の原因に左右される)けどある程度再現性があり、
そのときの原因はほぼ間違いなくビデオメモリのオーバランだった
(特定して修正したら再起動一切なくなった)
このゲームと関係あるかは知らんが
ビデオメモリのオーバランはDirectX3とかの時代から
再起動してたきがする
そんときはwin95とかだったけど
0465名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:36:54ID:9+oWpd1iはッ!背後霊!
それとオレー、登録確認のダイアログなんだけど、「無事登録できたようだな。良かったな。」
とか書いてんのに上に[エラー]って書いてあるのは仕様なの?ちょっと不安。
0466458
2005/05/12(木) 22:40:34ID:WXQuIXBrなんなんだ・・・OTL
ってか通信エラーが出るのは仕様?
0467名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:45:50ID:nl/sDepA仕様じゃない設定がおかしいんでないの?
0468名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:48:09ID:WXQuIXBrTA時にだよ?
0469名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:51:49ID:nl/sDepAそうだよ?今日のパッチ入れたか?
0470名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 22:58:56ID:WXQuIXBrポートも空けたしNortonで許可にもして、登録も出来た。
だけど1Lap回ると通信エラーって左上に出る。
つーかTAでR34で首都高やろうとしたらロード画面からいきなりガレージ画面になってOre1が落ちた。
エラーダイアログ出なかったからアドレスはシラン
0471名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 23:01:04ID:MXYAs0qs0472名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 23:08:28ID:O+R9B9R6今日の五時くらいは普通に出来たけど、今やったら、通信エラーが出まつ
0473名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 23:12:09ID:nl/sDepA鯖でも落ちた?
0474名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 23:12:27ID:7N8cG5yPだがゴースト現れず・・・orz
もう寝るわ
0475名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 00:40:47ID:n9GiTbwV>>他ユーザーが見られるようにする。
これはどうなった?
0476名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 00:42:57ID:umJ3S9G4>>461じゃねーの?
0477オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/13(金) 06:05:19ID:roNmAURF>>464
オーバーランなあ。チェックしてみるか。
>>465
それは仕様。
>>466
ゴーストも見直してみる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二 ̄⌒\ ⊂⊃ ノ) >>471 覚えておこう。
)\ ( ∧_∧ / \ / )
/__ )*´Д`) _ / /^\) / /
//// / ⌒ ̄_/ / /
/ / / // ̄\ ) ̄ / /⊃
/ / / (/ \ ( / /_Λ
. ((/日 ( | / / ´Д`)
l l / / / \
./〜ヽ / / | へ \
|__| / / | | \、二つ
||ヴァ.|| / ̄ ̄\ | ノ
|| ン || l ( _ ) / /
|.\ ̄ ̄|| タ||  ̄ ̄ ̄ \l ヽ! ̄ ̄ \ / /
||\\  ̄ \ / /
lLl .\! 二二二二二二二./ ̄ ̄ ̄ ̄\二l / ノ
|| | | ⌒>―───∧_∧
|| | |○ |____ ( ´Д`)二二二つ
|| | ヽ________> / /
ナンダカ ヒドク ネムインダ…/
/ /
∪'
0478名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 18:59:46ID:4gQHvO/R0479名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 20:43:46ID:g/iU313J0480名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 21:06:28ID:NaGZmLItしかし、なんか違うんだよなぁ。テクスチャがゲームセンターの時と比べてチャチイし。
0481名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 21:08:45ID:n9GiTbwVゲーム内から参照?HPで参照?
0482オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/13(金) 21:46:01ID:roNmAURF| 〈 作戦は3日遅れで順調に進行中だ!
∧_∧ / .フ 今からやる実験が成功したら、ファステスト表示版はうpする。
( ´Д`)/ |
/ /. ノ >>480
/ /\ 俺 / | Forza誰か買ってねえ?俺は金ねーから後だ。
_| ̄ ̄ \ /. ノ__
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ >>481
||\ \ ゲーム内だ。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0483名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 21:50:19ID:g/iU313Jってかローカルの記録うpできないのか?
0484名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 22:32:35ID:umJ3S9G4・・・だよね?そうだといってくれよ!
0485名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 23:36:12ID:n9GiTbwVつーか、もうオレーも寝たか。
0486名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 12:37:58ID:DOBLheR31kgの物体が自由落下して1秒後の速度と位置を、オイラー法で解きたいんだが
たとえば、時間の刻みを0.1秒とすると、物体が地球の引力で受ける力は
1kg * 9.8m/s^2 * 0.1 = 0.98Nの力を10回受ける気がすんだが、やっぱ、毎回
1kg * 9.8m/s^2 = 9.8Nの力が加わったものとして計算しないとだめなのは何故?
0487名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 12:55:18ID:ZIvxiw6Z物理なんてしらんからわからんけど
0488オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/14(土) 13:06:40ID:yo4gFA5B( ´∀`) そのうちな。
/ 俺 \
/ /\ / ̄\ >>484
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ それやるとしたら、視点の違いとかアシスト別とかキリなくね?
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \ >>485
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 一部成功したのみにとどまった。
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>486
質問がよくわかんねーが、普通その場合オイラー法は力自体の積分じゃなくて
力がかかったときの運動(速度、位置)を積分して求めてるわけだろ。
9.8Nの力が0.1s毎に加わったときの速度と位置を積分している。
0489オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/14(土) 13:07:23ID:yo4gFA5B速度と位置を積分して求めている、な。
0490オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/14(土) 13:09:09ID:yo4gFA5B0491名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 13:59:49ID:DOBLheR310kgの車が100Nの力を出してるとかの各フレームでの車の
速度や位置を求めるには、FPSに関係なく、毎回100Nの力が
かかっているものとして計算を繰り返せば良いわけだな。
レースゲーム作んのは難しい!ちょっと氏んでくる。
0492名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 15:32:47ID:nQmE5fJAなんかできないんだよ
0493名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 15:38:15ID:nQmE5fJAセンキュー皆!心配しなくてもいいぜ
0494名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 16:18:54ID:kWrDErd7馬鹿な中卒29歳の俺には、一体何の話しをしてるのかよく解んない春の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?
それでも奥さんと子供二人も授かって幸せです。上の女の子は小学生になりました。
両親を早くに亡くしたので、嫁の両親には甘えてばかりです。
下の弟は、オレーのレースゲームを大変気に入っています。
そして、お気に入りカーはブレイズ。
最初の頃は原型を留めない程まで破壊しながらやっと一周していました。
ところが、タイヤが取れるVerになってから、やっと壊さないように走り出しました。
今では物の大切さや、脆さなどを理解ようで、オモチャでも大切に遊ぶようになりました。
お姉ちゃんの方は素質がないのか、最初のコーナーでタイヤが取れます。
奇跡的に2コーナー目まで行けてもそこまでです。
「これムズイ!」と言って諦めていましたが、弟が教え出し、やっと走れるように成りました。
お姉ちゃんのお気に入りは、スピードの出ないホソダZです。
通信対戦できるようになったら、遊んでやって下さい。
きっと、最初のコーナーで壁に突っ込んでるプレイヤーが居たらそれは俺の子供です。
オレーがんばってね〜。家族みんなで待ってます。
追申 一番速いのは嫁な事実( ゚д゚)ポカーン
0495名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 16:27:00ID:gvW3eDizそんなことチラシの裏にでも書いてろや!
と思ったけど微笑ましいな(´∀`)
0496名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 16:50:22ID:AlIQwUiE0497名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 17:24:43ID:64VT1bWGなにこの微笑ましい子煩悩な父親(´∀`)
早めにヴェルタースオリジナル買って
ストックしておいた方がいいよ(´∀`)
0498名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 17:55:15ID:CmcKYAVN面白いね。テンプレに追加したらいいかも?
0499名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 19:10:41ID:B1icslKPコピペ馬鹿が出現するのでやめたほうがよい
0500名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 21:04:20ID:yUhvoHRA車内視点でハンドルを少しずつ回してみると
動きが実際と違うんだけど・・・
0501名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 21:04:31ID:CBaNStNF0502名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 21:31:30ID:h8PfWQld0503名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 22:09:49ID:gvW3eDizステアのセッティングを
MAX=7.5
MULTIPLE=0.07
くらいに汁
0504名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 22:58:04ID:K4YVqopUかわいそうに・・・
0505名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 23:05:36ID:yUhvoHRAthx!!
でもデヴァイス換える度に車ごとに設定換えるのヽ('A`)ノマンドクセー
0506名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 01:00:44ID:XQpF4WFOゲーム挙動といったらアウトラン2だろ〜
アウトランのゲーム性は古すぎてシンプル。
0507名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 01:16:24ID:XQpF4WFOエンスージア、フローザ↓か。
http://ad.impress.co.jp/special/forza0505/
0508名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 01:19:53ID:PIjDXQPnマジレスすると、エンスーはPS2だし
フローザじゃなくてフォルツァだ
0510名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 07:12:09ID:n1LnhqYU0511名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 07:16:05ID:5Al6XKN6あ、おはようございます。小林さん。
0512名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 10:30:03ID:C9mVpizZ0513名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 12:11:52ID:5Al6XKN60514名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 13:06:54ID:2O2awoUxore1+グラフィックじゃん
ore1にも何かもっと特筆すべきものを搭載キヴォン
0515名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 13:07:43ID:C9mVpizZ0516名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 13:57:34ID:U4RKrv0Bこの拡張性は画期的だと思うんだがなぁ
これで物足りないってのは贅沢じゃまいか
0517オレー ◆HaDDLKrJK6
2005/05/15(日) 16:45:23ID:lPw2wJAQ>494
待ってろ
>500
そのうち直そう。そういうのは後回し
>507
二つとも家ゲーだろ。俺はPCで最高を目指す。エンスーとフォルツァも超えるが
>509
?
>594
何度言ってもわからないようだな藻前らは
>516
えらいぞオマエ!
0518名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 16:48:57ID:C9mVpizZ偽者ウザス
0519名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 17:02:38ID:BHEdlkux後ろから車を見た視点だが、速度に応じてカメラを徐々に遠くしてくれないかなぁ・・・
0kmで現行の視点3で300kmで視点の5(だったっけ?)
0520名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 17:36:17ID:exM8doDh0521名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 17:39:44ID:gcjzcKaz0522名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 17:39:55ID:6qBJQL5D0523名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 17:42:34ID:PIjDXQPn0524オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/15(日) 18:10:41ID:VZVzDmQS' .∴ ' ( ) >>517
` . ・,‘ r⌒> _/ /
, . ’ | y'⌒ ⌒i
,,- ''フ ' | / ノ |
∧ ∧ ,,/ ,/ , ー' /´ヾ_ノ
( ´∀/⌒) ,,/ ,/ / , ノ
(⌒__/ ノ_,/ ,/ / / /
`(__/ ,/ / / ,'
('' )' ,/´つ / /| |
| ノ / !、_// 〉
{ } / |_/
\_/ うせろカス
0525名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 18:23:33ID:PWRFQ6Zxhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=YahooBB219044036024.bbtec.net:80
0526オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/15(日) 18:24:20ID:VZVzDmQS3か4か5がそうなってるが、調整できるようにする。
>>514-516
最初の仕様どおり進めて、十分勝ちまくりの予定だが
面白い要素があればオマエラ提案しろ。まーエンスー2とかにぱくられる可能性もあるがキニスンナ。
>>505
車ごとと、コースごとに設定変えられるようにするから
もっと管理しやすい仕組みを作る必要がある。
>>494
応援ドモ。家族でore1かよ。おめでてーな。
0527名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 18:28:18ID:PIjDXQPn0528オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/15(日) 18:31:40ID:VZVzDmQSちょっといろいろあって時間とられてるが、もう少ししたら取り返す。
0529名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 19:05:51ID:yN9XDd1S0530名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 19:23:42ID:3aKFUGTO0531名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 20:53:22ID:5DmHpZkH0532名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 20:55:24ID:C9mVpizZどうにかしてくれ
0533名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 21:03:23ID:fanYKPxDおいおいID神かよ
0534名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 21:21:20ID:hyQ+sMosオレーのファンですね!
0535名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 22:47:21ID:oCWZ5QGl0536名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 23:09:33ID:PIjDXQPn0537名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 23:12:37ID:3aKFUGTOまぁ俺の愛車はターボだけど。残念!
0538名前は開発中のものです。
2005/05/15(日) 23:59:53ID:GKcLsJC5m9(^Д^)
0539名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 00:24:22ID:Sj0Qgqe9劣化1くらいのショートコースが走りこめて楽しい。
へたれな俺にはF1の5速以上は車壊しちゃうよ。けど今のままでいいと思う。
0540名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 15:50:18ID:aYSBlpItオレー尿漏れ直ったのか?
↓が山田ウイルスなら、まだ直ってないと言うことに決定。
0541名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 15:54:50ID:6z2PUA0N│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
0542名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 16:00:33ID:ScdPiBcG0543名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 16:01:02ID:5AurXrXL要するに対策済みってこったぁ。
0544名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 17:15:55ID:5iWF/bl80545名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 17:30:20ID:wiwOEX8l0546517
2005/05/16(月) 17:46:46ID:VHaPm55o0547いんぱる
2005/05/16(月) 20:23:05ID:OrXeGOEzhttp://inpal.s115.xrea.com/z.jpg
0548名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 20:33:16ID:p6+Xpz5Z0549名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 20:51:54ID:vrZJc9Xjイイ!
0550炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/16(月) 21:41:31ID:fXMfm4Kx他の作品もいい感じですねぇ。
>>ALL
なんか911作ってたらモチベーション下がってきたから他の車作ろうかと。
リクエストある?
0551名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 21:46:31ID:w1AuOKDNS15
NSX
マクラーレン
0552名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 21:55:13ID:tMY190Ewよく来た!
いつか君も、この企画に参戦するだろうと思ってたよ。
でも「オレー」はね、糞みたいなハイポリモデルが嫌いなんだ。
君の技術力は、前々から知っているが
今後は、如何に上手にポリゴンを減らすかが課題だ。
健闘を祈る。
0553& ◆yfZjFXmFFQ
2005/05/16(月) 21:56:53ID:Wu5M0TXiワンメイクにもいいフォーニュラ・ドリームとかF3とかは?
個人的にはインディカーで、オーバル走ってみたい。
0554炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/16(月) 22:23:50ID:fXMfm4KxNSXはガイシュツだし、マクラーレンってF1か?
俺は箱車しか興味ないんだ。すまない。
っていうとS15かぁ・・・
FRはたくさんあるから微妙だなぁ・・・
もっと他に無い?
0555名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 22:25:18ID:I2TjvqQc0556名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 22:39:29ID:5IrCE/y40557ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/16(月) 22:44:50ID:Wu5M0TXiそれ、僕も疑問に思いました。
ttp://gamdev.org/up/img/2671.jpg
ところで、こんなん作ってまつ。
それから、553は名前変ですが僕です。
0558名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 22:48:14ID:M3bEvU0SマクラーレンF1作ったら?
ttp://home.att.ne.jp/wood/svr/File/File-UK/File-Mclaren.htm
これな
0559名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 22:57:45ID:w1AuOKDN558の事言ってたんです。
本当はRR車がないから911(BB)頑張って欲しいところなんだけど。
0560炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/16(月) 23:16:27ID:fXMfm4Kx911はノーマル図面が無いもんだから大きさ合わせが難しくって。
作っても三面図が微妙にずれてて萎えてちょっとモチベーション落ちた。
まぁ、そのうち作る。
>>558
おー。でも360モデナとキャラかぶりしそうだ。
SW20かなんかがよさげなんだけどなー峠でるし。
だけど図面が無い・・・OTL
0561ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/16(月) 23:25:44ID:Wu5M0TXiこんなのならあるけどな。
ってか、マクラーレンF1とキャラかぶらせてしまってスマソ。
0562名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 00:29:47ID:txn1l/Wpホイールの中が空洞だよぉぉ!
きっとブレーキローターやサスペンションアーム、スプリングやショックアグソーバーも作る気だ!
俺のヘボPCスペックじゃ無理なオレーGPU(DX9版)用なんだ!
きっとそうだ!!
0563ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/05/17(火) 02:49:10ID:SAtn3cGWこのまま前期型で行くかネ申の中期方にするかゴテゴテの後期方にするか
どうしたらいい?
今はこんな感じ
ttp://gamdev.org/up/img/2672.jpg
0564名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 04:01:47ID:txn1l/Wpエアロパーツ交換のように、好きに選択できるよう、全部作って欲しいってのは欲張りですか?
0565名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 04:06:38ID:/FMy5aMr0566オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/17(火) 05:58:06ID:gY7LNQnQ/ \____/ \ 次からタイヤ測定点を増やすから、それに限らず
/ /\ /\ \ かなりなめらかになるはずだ!重くなるけどな。
| |
| \____/ |>>540
| \ / | 尿もれはオメーだろボゲ。
\ ___ \/ /
/ \ __ \ >>544
| | / | んなことで泣かねーよ。
| _/ | |
\ \_ / >>546
\ \ \ そうとうヒマな奴だな!
| | |
/ / / >>547
/ \ \ ハイポリなのか??
| | |
\______/____/
>>556
鯖は今止めている。明日には機能アップで復活させよう。
>>562
ブレーキローターは見えてもいいけどな。あれば赤くしてやる。
>>563
いいな。
0567名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 11:15:38ID:lyIefjtu最速ラップが出たらどうなるの?
復旧後に以前のラップを送信出来るの?
0568名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 13:28:55ID:TRLM/eVHさすがにそえは無理なんじゃね・・・?
0569名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 13:51:19ID:u98YuE9L正規版ではなくテストなんだからタイム出ようが出まいがぶっちゃけ関係ない疑惑
0570369
2005/05/17(火) 15:41:14ID:9HyV7g2eオレーの凄さがわかりました。
0571名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 16:58:17ID:RGz9mtiR千里の道も一歩からだぞ
0572いんぱる
2005/05/17(火) 17:20:03ID:htmokBxiさすがにそこまで作るとポリ数がやばいからテクスチャにしとこうかと。
>>566
今のとこ1万ポリ超えてるけど、規定ポリ数まで持っていくから安心汁
0573オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/17(火) 18:07:16ID:gY7LNQnQ‐=≡ ( ´Д`)
‐=≡_____/ /_ PS3って全然買う気しねーな。
‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
‐=≡ / / / /\ \// >>572
‐=≡ ⊂_/ / / .\_/ そうか。
‐=≡ / /
‐=≡ | _|__ >>570
‐=≡ \__ \ 俺の本当の凄さはこっからだ!
‐=≡ / / / 全然実力見せてねーんだよ。
``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | / >>567
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ 非公式記録としてアップさせる予定だ。
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
0574名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 18:36:47ID:sxaMrONz0575炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/17(火) 20:10:44ID:CBaP/UtU0576名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 20:22:48ID:/FMy5aMr0578名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 00:42:08ID:bGEXFhT9リバース(ミラー)とかないの?
0579名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 06:28:03ID:6d/6i5IIリッジレーサーやればいいじゃん
>>オレー
今日はどこを修正したのを出すんだ?
FDのふらふらは直ってるよな?
0580名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 07:10:53ID:bGEXFhT9意味がわかんねーよ。
0581名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 07:19:42ID:bEhCy8Xtうおっ!GTO前期の赤!今の俺の愛車ではないですか!
是非そのまま前期型でお願いします。
0582名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 10:49:03ID:3Xszdo0uそういえばランエボもしょっちゅう顔(エアロパーツ)が変わったな。
そして、現行インプレッサも6月にフェイスリフトしてV型になる。
モデラー泣か(喜ば)せか?
0583名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 13:10:54ID:Aqg2LpIn【OS】windows2000 SP3
【CPUとクロック数】Athlon XP 2.0GHz
【メモリ容量】256MB*2 DDRSDRAM
【グラフィックボードの種類】RADEON9500pro
【VRAM容量】128MB
【DirectXのバージョン】Directx 9.0b
【設定iniでいじった部分】なし
【スクショ】
【設定している色bit数】32bit
【Windowモードかフルスクリーンか】windowモード
【視点】?
【使用車種】N/A
【ゲームモード】N/A
【症状が起こるコース】N/A
助けてくださいお願いします
0584オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/18(水) 13:57:25ID:r4pdDBHQ今はもう直ったんじゃねーか?試してみろ。
>>579
とりあえず、ネットTAの部分だ。FDのふらふらなんて初めて聞いたからシラネ。
>>578
ない。
0585名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 15:24:52ID:bGEXFhT9ふらふらはFDというかハイパワーなFR全般だろ。
つーかFDは3視点でボンネットが無かったり
ボンネット自体がぐにゃぐにゃ・・・
0586オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/18(水) 15:54:27ID:r4pdDBHQ>ふらふらは
アクセル開けすぎなんだよ。じわっと踏めよ。
>3視点
3視点でカメラを移動だっけな。忘れていた。
>ぐにゃぐにゃ
今モデルをいじってる暇は無い。
0587名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 16:05:54ID:bGEXFhT9今みたいなマターリした感じではなく
ABSと同じぐらいでブブブブブッという感じでした。
実際は動作の間隔がもっと短いというか何と言うか・・・
0588名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 16:16:23ID:bGEXFhT9LFSのHLVC(Hot Lap Validity Check)のようにタイムアタック中に
無効になった瞬間に音で知らせてその理由(コースアウト・フェンスにヒット・障害物に接触など)を
画面に表示させるようにして欲しい。
0589オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/18(水) 16:58:26ID:r4pdDBHQかなり短い間隔で制御してんだけどな。
ブブブブとかって、実際はもっとおおざっぱなんじゃねえ?
>>588
わかった。
現verでは、4輪全部コース外に数秒間出てると無効になるだけだけどな。
0590名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 18:55:21ID:PGv5g8pyうねるような感じになって挙動が乱れるんだよな
0591名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 18:57:30ID:UMyi+Z3K試してみましたが直りません
立ち上げるとウィンドウだけ表示されてアプリケーションが固まります
0592名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 18:59:19ID:vjwxgdnwああ。わかるわかる。
あのふわふわしたような安定感のない感じな。
でもさーそれって結構FDの特性だったりしない?
>>591
Nortonがアクセス許可のダイアログだしてたりするせいじゃないの?
0593名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:15:16ID:6d/6i5IIミラーっていうから左右逆さのコース走りたければ
リッジレーサーやれって意味だったんだけど、分かりづらかったかな
スレ汚しスマン
0594いんぱる
2005/05/18(水) 19:19:02ID:PJ2F8Bs4ほかにいいのあったら教えてくだs
0595名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:19:20ID:bGEXFhT9それはわかってるけど殆どのレースゲームで逆走はあるだろ?
なのにあえてリアル挙動系のこのスレでリッジ推すのかと・・・
0596名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:23:53ID:Y8dZDvgAそんなあまりにも非現実的すぎる事を言うからコンシュマーゲーやってろって言われるんだよ。
察しろ。
0597名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:32:04ID:IR1NgDIt0598名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:37:49ID:ClX/SpDX0599名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 19:44:28ID:UMyi+Z3Kテストパッチ20050512t patchを導入しないで
全部セットその1 .a20050502aと
全部セットその2 .a20050502bだけ導入して起動したら
ちゃんと起動しました
0600名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 20:05:50ID:HKcDQp2uまぁキーボーダーだからわからんですたい
トラクションコントロールつけると曲がるときオーバーステアになりすぎちゃうね
0601名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 21:35:57ID:fzZ4AFmmつーわけでollyでアタッチしてみた。
固まってる時のコールスタックが以下。
Call stack of main thread
Address Stack Procedure / arguments Called from Frame
0012F870 7C94E9C0 Includes ntdll.KiFastSystemCallRet ntdll.7C94E9BE 0012F8AC
0012F874 71984033 ntdll.ZwWaitForSingleObject mswsock.7198402D 0012F8AC
0012F8B0 719857C9 mswsock.71983C6B mswsock.719857C4 0012F8AC
通信の部分で固まってない?
WinXP SP2。GeForce6600GT。
ちなみにノートンのような通信遮断する類の物は入れてない。
セキュリティセンターも切ってある。
0602名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 21:37:32ID:fzZ4AFmmCall stack of main thread
Address Stack Procedure / arguments Called from Frame
0012F870 7C94E9C0 Includes ntdll.KiFastSystemCallRet ntdll.7C94E9BE 0012F8AC
0012F874 71984033 ntdll.ZwWaitForSingleObject mswsock.7198402D 0012F8AC
0012F8B0 719857C9 mswsock.71983C6B mswsock.719857C4 0012F8AC
0603名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 21:43:31ID:fzZ4AFmm外側向きには全てのポートが開いてる。
0604オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/18(水) 22:04:36ID:r4pdDBHQ>>601
まあ鯖が止まってるからな。そのverはタイムアウトとか入れたかは忘れた。
0605名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 22:32:04ID:ONSoOomDあとハンドルってだれかの使わせてもらえないだろうか?
0606名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 23:24:27ID:bGEXFhT90607オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/18(水) 23:26:21ID:r4pdDBHQ_..-‐"゛ ,/. ゛"″.゙."`′゙“''ー、_ まだテストバージョンだが、うpしたぞ。とりあえず試せ。
/ ,.:;i'if"i´j`゛ヾ.、丶, `i, `'‐、
,./ ,.,ノ/〃 ;' 、゙、.i ゙i.,i 丶. .' ゙ッ、よさそうだったら順次機能強化する。
,i″ 〃/〃.,i ハヽ ゝ. " 、' .、i.i. .゛ ゙'
/ ( (' /,/`ノ. l'.!.i |.. , , | !、- ; ,, \
/ /.‐゙1l゙,!.| l |ハ l| ! トミ、ヾ=='"、 〃/ヽ
/ ソ'リ 川,"ゾ ! ト `ー=ニ" ゙ヾミ‐;;'ノ〃;'゛ l,
i′ 'l, ー-、、 ,r‐=== γ'ミ`ヾ ! .ゝ
! ヽ,-;ェ、 .riッュ、 i ソ// l
! |`′ : .゙" ″ / !
! l ; ゙ / |
!. l :、 ,_ ) ,! .|
! ヽ,.-、 ,..-- 、、 イ |゙
| / ` ' ' ' " ヾ:、 ...::' l_,,.. i!
゙t ,,,,,,,/ ノ ):::: / .\ i゛
ヽ ,.. - '"‐―-、ヽ _,. ‐_''".`ヽ,,r' /" .,..;'ノ'- `/
゙ヽ ./ -ー―ー 、、ヾ, /",,... __ `'' ヽ' _/ ./
゙ヘ_l゙ ―ー-- 、.__)"/" ̄...... `゙ ゙:、‐'''゛ ,,/
\ ,.. --‐"' (二,、、 `` ゙; /
0608名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 23:40:51ID:bGEXFhT90609名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:05:42ID:tr02bZta0610名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:07:11ID:kgmMXQXgっつーかローカルの記録もうpされるのな。
0611名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:14:24ID:6uhldZSyガレージに戻ってみると左上に通信エラーと出る。
再起動してもしばらく通信できない状態が続くみたいで
暫く放置した後起動したら公式C/R拾うようになったが
結局自分で出した新公式C/Rは鯖に記録されてないっぽい。
0612名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:25:54ID:zX3vp8FF後からの更新が効いてない感じがする。
っつーかログインIDはともかく、ユーザー名を変えられるようにしてくれないか。
以前の登録プログラムのせいか、名前が先頭3文字しかないのだが。
0613名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:47:19ID:kxwk4LTM初めて走った時だけ記録されてる
0614名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 01:14:15ID:Lt+Fd8uP蛇足だが、1位の上書き。例えば、SQLを使うときは、
既存レコードを削除後登録モードか、
既存レコードを修正モードでオープンして値を変更。
あ。およびでない?そうですか。
0615名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 02:32:52ID:kLVyjssY反射、非反射とか指定する文字ってどっかに書いてあたっけ?
0616オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/19(木) 06:01:04ID:JVz7qK7y/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ なんか全然ダメみたいだな。急いでチェックする。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/ |;;;;;;| >>611
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_ .,,,,, |;;;;;;| ああ。起きたら4個DBエラーでてやがった。
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _ );;;;;| まーすぐなんとかする。
|;;;_;;;;;;ノ ' ̄ヽ:;:;:;|
|::::::::| );;;;|
.|:::::::| ,( 。 。) |;;;ノ >>614
|::::::::| _ /;;ノ ども。ただ.net fwでDB操作してるからな。当てはまらなそうだ。
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_, 丿;ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / >>615
\ / 乙!反射部品は「_r」で始まる名前だ。透明は「_g」な。非反射はそれ以外だ。
` ー ─ ’
0617名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 19:53:20ID:HQ3nanEX0618名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 20:23:07ID:6uhldZSy記録できないで通信エラーになる件は鯖の修正で直るの?
それとも本体のパッチ?
0619369
2005/05/19(木) 21:13:35ID:YNEnHtqEどなたか動作確認していただけると助かります。
※最新のDirectX SDKを使用しています。
http://gamdev.org/up/img/2676.zip
Ore1Gp用に製作中のコースが走行するとどんな感じなのかを
調べるのに役立つかもしれません。
0620名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 21:16:42ID:U25pBYKUなんか動かんのだけど。ライブラリが無いらしい。
最新のDX入れてる筈だけど。
0621名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 21:28:50ID:LxSABfBQこっちも動かん。何かが足りないんだって。
0623名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 21:39:33ID:JvH+E4Yi0624369
2005/05/19(木) 22:56:12ID:YNEnHtqE>>621
足りないと思われるものを同梱してみました。
http://gamdev.org/up/img/2678.zip
0625名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 01:10:40ID:QaDph/E3テクスチャーの読み込みに失敗しましたってウインドウが3回出てくる。
でもとりあえずは動いてる。
0626名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 01:13:37ID:5MpKbJ/IXファイルの中身のテクスチャの指定がフルパスになってる
0627名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 01:31:36ID:5MpKbJ/Ihttp://gamdev.org/up/img/2679.zip
0628名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 04:46:20ID:B2iSj2+e非常にマッタリしたコースですね。
ハイパワー車でいかに高速区間を最高速で駆け抜けるか?って感じのコース。
しかし、そんなことより、コースの雰囲気が自分の地元にそっくりなんですよ!!
もうほんとこんな感じ、海岸線からすぐなだらかな山道になるってのがそっくり。
田舎帰りたくなったな。おどう、おがあ、元気かな…
0629名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 10:59:11ID:LbkIdqPPあとは壁との衝突判定を入れたら、レースゲームっぽくなるな。
0630369
2005/05/20(金) 11:24:18ID:Biy3okra自分のノーパソと友人のバイオでは動作しなかったので心配してました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
0631オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/20(金) 11:56:20ID:E4+PNWsIカルメケープのオブジェクト分けが、添付テキストとだいぶ違うんだがそっちにもっといいのない?
まー無かったら分割するが。
もらったやつは大雑把に「obj1〜obj11」の11個に別れている。
>>630
MQOをそのまま読み込めるようになるともっといいな!
>>618
両方だ。
>>617
いつもどおりだな!
0632名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 13:41:55ID:3SCMOZEQGDBとりあえず終わった
一応アップしておくが誰か補完してくれないか?
メタセコでタイヤの座標表示が良く分からない。
あと他のソフトから移行したからマッピングが細かく分かれすぎてるのが仇。
0633名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 16:03:38ID:6GirFQ9m,,-_-__ー__=_ー_=__−--、、
/´ ` ̄ ̄ll`ーt、
/ ll l,`、
,´`) ___,,、 イ=====、___,,=====、 ‖__,,,,l,イヽ、
l.Y_,,、-ーー~´ ̄ /´ヽ  ̄ ̄´´〕 `、 ,)
,_zー、´ヾ , ‐ ´ /,ヘノ │ ~),-/
/´,)/ , ´ ゚゚ l /,=,>
,l/´ ,、-,=、 /`‐, l /:l*‖
,,l`ー--、、 / / `, / l / _,/::l l ,ll
K,,,,_ ``´´~~`ー------ーr/ 丶_ _,ノ にア/:::,‐、 l __l,=ゞ:::::::`ノ
`゙ーtニニ,‐-、,___ │ ___ソ,,, _/:::/ll`,ゞリ-´,-´ `~´
,l  ̄`ーー-ニニー---、、, `二二,、、-ーー´`7:::l)//l:l,´´
ヾ、  ̄ ̄`ーーtーー_´_`,7 /:::::lヾ、‐l::l
`丶、  ̄ ,/:::::::::ト l lノ:/
``ー-- 、 、___ ___,,、ー:::::::::::::`‐::::ノ
` ̄~―ー´´ ̄ `ーーーー´
0634名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 16:15:10ID:91Ipumrf自分で作れよ
0635名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 16:46:19ID:6GirFQ9m_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうクソレスが沢山あった
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のこのスレなんだよな ネオニートは昔の
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | このスレを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
0636名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 17:22:30ID:GOLCXGq3まさかマツダL10B!?
うひゃひゃひゃ。AAじゃわがんね
0637名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 18:17:34ID:3SCMOZEQ0638名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 18:41:48ID:WZp9f/5z環境;
OS:XP SP2
CPU:P4 2,53
メモリ:1G
ビデオ:GF4 MX440 64MB
症状:応答なしで強制終了が増えた。箇所は最初の画面やコースのロード中。また、ロード出来るとしても異様に時間がかかる。
CPU:
0639名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 21:12:26ID:XFnbDmhtっつーか喪舞らさげれ
0640名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 21:17:14ID:H9k778VM0641名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 21:46:04ID:6GirFQ9mhttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1115041484/341
>>639
通信系のバグ潰し版だけでもすぐうpすべきだろう。
いつまでも古い記録ばかり残っても意味ないし。
0642名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 22:39:18ID:LbkIdqPP0643名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 22:57:32ID:isOCboca0644名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 02:32:52ID:KNX2q/i40645オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/21(土) 06:33:20ID:JN5F0olf( ´Д`) >>632
/ 俺 \ 乙乙!実にいい。補完がねーなら、作成に入るぞ?
/ /\ / ̄\ タイヤ位置はこっちで調べる。
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__) >>638
||\ @ \ ポートあけてるか?
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>639,641
@ .|| || バグが取れなかった。だが、なんとかなりそうだから今日うpしよう。
>>640
んなわけねーだろ。ふつーにこぴぺだ。
>>644
前AAエディタ使ってたが、なんかspy入ってるっぽいからやめた。
0646劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/21(土) 08:50:24ID:ah9t69+bLightWaveからメタセコイヤ形式にすると、マテリアル名が変わっちゃうのかな?
LightWaveの段階で、マテリアル(テクスチャ)毎に別レイヤーに保存して
メタセコイヤで保存したのをUPしればいいかい?
0647オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/21(土) 10:39:02ID:JN5F0olfLightWaveが無いからちょっとわからないが
テキストに書かれているオブジェクト毎にレイヤーになってるなら
そのままレイヤー1個1個ごとにファイル出力すればいいかも。
マテリアル毎にすると、増えすぎるからそのままでいいぞ。めんどくせーけどヨロ。
0648いんぱる
2005/05/21(土) 11:28:01ID:kM4K+Taxhttp://inpal.s115.xrea.com/temp.jpg
これか?
0649名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 11:47:50ID:5OUF9Mwrタイヤが転がるのはまだか?
0650名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 12:27:46ID:ueHMuicmウホッ!いいZ!
0651名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 14:02:36ID:nLyXHFGU俺がAA貼ってから作ったの?
スゲー。
0652いんぱる
2005/05/21(土) 14:14:24ID:kM4K+Tax0653369
2005/05/21(土) 15:02:44ID:pjqKkrNHたぶんジョイスティックが使えます。
ttp://www.geocities.jp/gt_v3/8DS002.zip
壁との衝突判定ってどうやればいいのやら…
0654bravo
2005/05/21(土) 16:42:34ID:BUO3cbC1誰もいないようなので制作に入ってくだせい。
【モデル名】 GDBインプレッサWRX&STI(涙目)
【作者名】 bravo
【バージョン】 1.0
【モデルURL】 ttp://gamdev.org/up/img/2680.zip
【素材使用】 不可(使いたければばれない程度に)
【サンプル化】 不可(要望があれば可)
0655名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 17:45:04ID:+RUOqcFJ0656名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 17:50:34ID:XRJAnHCk0657劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/21(土) 18:00:18ID:ah9t69+bとりあえず適当にファイル分離して、今日明日にでもUPしときます。
コースに木を植えまくっちゃったんで重くなったかもしれん><
↓
http://g-on.jp/uploader/up030/src/30g-on0659.zip.html
0658名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 20:38:57ID:+RUOqcFJコインの裏はー?
更新マダーーーーッ?
0660名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 21:49:00ID:+RUOqcFJ0661名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 21:51:31ID:ueHMuicm0662名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 21:54:56ID:nLyXHFGUBB
0663名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 22:44:13ID:ueHMuicmのこと?
0664名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 22:59:36ID:nLyXHFGUttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=FUJ18132&img=b
0665bravo
2005/05/21(土) 23:57:45ID:BUO3cbC1ごめん。GDBメーターのフォトショデータ入れ忘れた。
0666ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/05/22(日) 00:56:19ID:fJIUUm2Mttp://gamdev.org/up/img/2684.jpg
こんなんなっちゃいました
これならGTRもぶっちぎれそうじゃね?
0667名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 01:01:16ID:qxYtNRAsバグを修正
その他
0668名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 01:24:10ID:kVfAHdX2神のGTOと言う名前で。
0669名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 02:37:47ID:S3mPXWSf0670bravo
2005/05/22(日) 02:46:17ID:fI/KDAfJもちろん白なんだろ?
0671オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/22(日) 06:04:37ID:sVTFh9sg/__ \
| | | | >>649
(_) (__) 何回見てもオモシレー
>>654
わかった。
>>657
なんか落とせないが、後でうpするってのは別なやつだよな?ヨロシクドーモ
>>666
SuperGTっぽくていいな。
0672名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 09:36:13ID:qxYtNRAs公式C/Rも表示されないし、通信エラーとも出てるからタイムアウトまでの時間か。
そういえば前verでは表示されたノートンから警告が来ないけどちゃんと通信できてるの?
0673オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/22(日) 09:41:48ID:sVTFh9sgわりぃ。デバッグ用のローカルIPのままだった。うpしなおす。
0674名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 10:00:32ID:qxYtNRAs早速だが再び>>611だ・・・
0675名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 10:21:39ID:ys/7PUn9タイムアウトの処理を間違っているのか間違ったデータを受信時の例外処理が出来ていないのが原因かと思われます。
ローカルIPで出来ているならばデータ送受信は問題ないと考えられるので
接続できない事によるタイムアウトが原因と考えられます。
ところでルータのポートで開いとかないといけないのとかあったりします?
0676名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 10:31:40ID:qxYtNRAs新パッチだと記録なしになってる。
鯖クリアしたの?
0677オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/22(日) 10:43:58ID:sVTFh9sg0678名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 10:57:43ID:BTXb2SDi0679名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 11:03:15ID:JwYMI7ND0680名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 11:03:57ID:BTXb2SDi0681オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/22(日) 11:12:54ID:sVTFh9sg0682名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 11:15:17ID:BTXb2SDi0683オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/22(日) 11:24:00ID:sVTFh9sgじゃあ鯖機能を増やしていく。
0684名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 11:40:11ID:qxYtNRAs0685名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 12:09:24ID:JwYMI7ND劣化サーキットのC/R速杉
0686ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/22(日) 12:45:24ID:k8XK6M/H公C/Rは33秒599って表示されてるのはなぜですか?
0687名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 13:41:55ID:OaKBA1q3/__ \
| | | |
(_) (__)
0688名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 14:18:06ID:JwYMI7NDつコースレコード
0689名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 14:35:36ID:3TcKovuR/__ \
| | | |
(_) (__)
0690劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/22(日) 15:29:31ID:ajlor2HVテクスチャのUVが変になってないかちょっと心配。
【モデル名】カルメケープ
【作者名】劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
【バージョン】1.1
【ポリ数】21496
【モデルURL】http://gamdev.org/up/img/2686.zip
【素材使用】 可
【サンプル化】 可
【修正内容】修正 樹木を植えた
0691名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 15:52:25ID:fJIUUm2M0692名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 16:15:57ID:JwYMI7ND0693名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 16:34:14ID:Fxl8yZAG0694名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 16:34:27ID:BTXb2SDi今このスレにその問いは愚問。
必要に決まってるじゃないか!(・∀・)
0695名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 16:34:52ID:BTXb2SDi_
0696名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 16:42:51ID:kVfAHdX2とりあえず、テクスチャのパスを相対パスにしよう。
0697名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:12:00ID:xkzSX1buコースアウトしないように安全運転してるんだけどなぁ。
0698名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:28:04ID:JwYMI7ND喪前ら速すぎ
0699名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:35:28ID:xkzSX1buフォーミュラカーでのるのが精一杯
0700名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:47:02ID:JwYMI7NDハネるし回るし
0701名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:49:38ID:xkzSX1bu4分切れそうだったのにな
0702名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 17:54:32ID:fJIUUm2M0703名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:14:17ID:xkzSX1bu0704名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:20:51ID:ajlor2HV>>696
lwoは_だし、mqoは相対パス指定できるのかわかんないです><
0705名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:22:05ID:fJIUUm2M0706名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:29:33ID:VxEOzPw+0707名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:32:28ID:UZ9o+M+zそういうお前もVIPPERだろ?
0708名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:49:31ID:JwYMI7ND0709名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 18:50:43ID:JwYMI7NDいやだからD\なんたらを消してファイル名だけにしろってば。
0710いんぱる
2005/05/22(日) 19:23:15ID:CkFK8BzSいまのとこ予定はない。
とりあえず今作ってるものを完成させないと・・・
>>705>>706>>707>>708
VIPPERてなになにバ○パー?追加されたの?
厨房の漏れに誰か教えて。
あと、オレーに質問
くるま作成マニュアルに書いてあるタイヤのポリ数なんだけど、
タイヤ1個でのポリ数?それともタイヤ4個で?
はっきりわからなかったもので。
0711名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 19:24:32ID:qxYtNRAsttp://ex10.2ch.net/news4vip/
0712名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 20:05:50ID:JwYMI7NDいや、炉氏が作るって言ったからまだかなーって。
0715名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 21:21:51ID:fJIUUm2Mタイヤ1個だよ
0716369
2005/05/22(日) 21:50:46ID:F/i56mUFまえに動作確認をお願いしたのですが、暇がありましたらまたお願いします。
http://gamdev.org/up/img/2689.zip
1、FPSが安定しているかどうか
2、ジョイスティックが使用できるかどうか
3、TIMEの計測が機種ごとにバラつかないかどうか(1周 1分38秒くらい)
について知りたいのです。
どうかよろしくお願いいたします。
0717名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 22:02:37ID:VxEOzPw+このアプリケーションを開始できませんでした
っていうエラーメッセージで起動不可だった
DirectX9.0c(4.09.0000.0904)では動作しない?
0718名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 22:13:09ID:qMRqnLDO0719名前は開発中のものです。
2005/05/22(日) 22:16:51ID:ajlor2HVジョイスティックは動作した
タイムは2:18
0720369
2005/05/22(日) 22:20:32ID:F/i56mUF>>718 様
>>719 様
ご協力ありがとうございます。
d3dx9_25.dllについてはダウンロードできるようにしておりますので
同梱のREADME.TXTを読んでみてください。(面倒ですみません)
動作の報告にOS、CPU、グラフィックカードの種類を教えていただけると
助かります。よろしくお願いいたします。
0721719
2005/05/22(日) 22:51:16ID:ajlor2HV手前味噌でスマンけど他のXファイルに差し替えて実行してみたら
フェンスの奥が描画されてないようです。
http://gamdev.org/up/img/2690.jpg
αテストで描画しないとこはZバッファも書き込まないようにしてみたらどうでしょ?
0722369
2005/05/22(日) 23:37:27ID:7FtTRPWaご報告ありがとうございます。
なんか表示がおかしいですねぇ、調べて直すようにします。
とりあえずFPSが安定していてジョイスティックが使用できるみたいで良かったです。
また動作報告をお願いすることもあると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
0723オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/23(月) 00:00:48ID:sVTFh9sg⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \ >>690
/__ )´,_ゝ` ) _ //^\) 乙!確認後作成に入るぞ。
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ 俺 | ̄ ̄ >>704
/ / / (/ \ \___ MQOはテキストファイルだからな。エディタで修正できる。
((/ ( _ )
/ /U ̄/ / >>710
/ / / / 1個だな。ローポリ以外に多少多めのタイヤモデルもあるといいかもな。
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′ あとdebugで少し鯖止めるぞ。
( /
) /
し′
0724名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 00:18:13ID:JZlBE1UQ激しく新記録だったのに…
0725オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/23(月) 00:21:00ID:zxLGXF1jわりぃ。後でレッドシグナルつけてTA中の奴が出て行くまで落ちないようにする。
0726名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 00:37:48ID:5oiAes1Cこのデータでタイム1:56:924
動きはカクカクだった
0727名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 02:01:14ID:lLf9cFdbあと最速ラップのゴーストデータを鯖に保管してみんなで見れるようにとかしない?
0728名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 15:05:55ID:QtNbOkwD0729名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 18:13:53ID:JZlBE1UQオレーサソの鯖 まだかな〜♪
タイムアウトで コースでない〜♪
オレーサソの鯖 まだかな〜♪
(好きな曲にでもあわせて歌ってください
0730オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/23(月) 18:28:31ID:cgQSoMlbする。
>>728
今からリプレイの続きに入る。
>>729
オマエだけじゃねーの?普通に動いてるぞ。
0731729
2005/05/23(月) 18:58:57ID:JZlBE1UQ0732名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 19:15:07ID:1/IDRhV50733名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 20:53:02ID:jHjwMf6Jゲームだけ落としてやりっぱになって意見が双方向にならない。
ってことがあるかも
0734名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 21:05:13ID:JRt3Wj2I意味ないんじゃない?
0735劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/23(月) 21:56:50ID:fhD80osLBL「衝突判定なし、ビルなど(中距離建造物)」のマテリアルの
【C】に当てはまる文字列は、TM,TMT,TMS,CC,SN,GR,EN
のどれを使えばいいの?
もうひとつ、ひとつのセクターあたり、ビルに使える
テクスチャの最大数は0〜9の10種類ということですか?
ひそかに秋葉原っぽいコースを作ろうかと思ったんだが、
http://gamdev.org/up/img/2693.jpg
ひょっとすると10種じゃ足りない気がしてきたので。
0736オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/23(月) 22:23:23ID:cgQSoMlb( ゚ ∀ ゚ ) なんか昔っぽいアキバだな!!昭和か?
/, / 逆にイイ感じだ。
(ぃ9 |
/ /、 BLは【C】文字列は別にいらないぞ。
/ ∧_二つ 全部 BL000_1 〜 BL000_123 とかつけておけばいい。
/ /
/ \ ビルのテクスチャは10種類とか制限は無いが
/ /~\ \ 多すぎると重くなるから、なるべく横に数種くっつけて
/ / > ) Vだけループさせる方式がいいんじゃねーかな。
/ ノ / /
/ / . / ./. あと大事なことだが、命名規則はマテリアル名じゃねーぞ?
/ ./ ( ヽ、 オブジェクト名だ。1オブジェクトは複数マテリアル入ってもいい。
( _) \__つ そんなかんじでヨロシクドーモ。
>>732
そのうちな。そんなのは後でいい。
0737劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/05/23(月) 23:10:21ID:fhD80osL>>昭和か?
そうです。今の秋葉原通は、昔の・・・・・・以下略
0738名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 23:21:07ID:LC9nlqjY日本車のならそこそこ手に入ると思う
0739炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/23(月) 23:38:48ID:GaT2mIn1AZ-1とZ32のが欲しい。
両方見つかったは見つかったんだけど超適当なのだった。
あとは日本車じゃないけどType964の911ターボの図面も探してる
0741名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 00:24:32ID:/LFlqe7W車が動かない障害物扱いで、それをよけながらレースするとかしてみたいなあ
0742名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 00:28:46ID:qWzUcxx4毎日通勤でやってるんじゃね?
0743名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 00:51:15ID:iPjoVgZv秋葉も変わりゆくものなのかしらん。
0744炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/24(火) 01:15:27ID:yprd2gq9海外に落ちてたプラモのものと思われるやつで大きさ合わせしたら実物と縦横比が違ったんだよね・・・
0745名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 01:53:04ID:+euyA8WU今手元のカタログ(初期型)を見たがサイドと上しか載ってない。
それでもよければうpするよ。
0746名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 01:55:55ID:JswXwcQR0747拿滅 ◆5N3PBHNITY
2005/05/24(火) 02:37:03ID:SriLusnz恥を忍んでこのスレに復活。
トヨタAE86のレビンかトレノをお願いできる?
内装はいいのが見つかりそうな気もするけど、
持ってるなら譲って欲しい。よろしく頼むm(_ _)m
ローパワーな車体も欲しいかなって思った。
工程はエボ8と同時に進める。コースはSUGOが解から
なかったので、SUGOっぽい街を作るつもり。
0748名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 04:14:14ID:+BvIjEGbCRは、最速だけじゃなくて、全レーサーの平均とか、最遅とか(匿名で?)
も
あるといいなあ。
目標にできるから。
0749名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 06:00:04ID:GgGTlVZx0750369
2005/05/24(火) 06:01:35ID:m+i1/853ハチロク(?)の3面図です。
使えるかな?
ttp://gamdev.org/up/img/2694.zip
0751名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 06:07:50ID:wWUIZJRl升
0752名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 06:55:46ID:5yUIka/4無理だな 目が回っちまう
0753名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 09:29:13ID:wWUIZJRl/´  ̄ ̄ ̄``゙゙ーy,ヾ`゙‐-、,`=,_________
,,-/ // l,~`ヾ, ̄7 ,ノ
___,/___,, _ // ,、‐-、 _,l ,、-´`ヾ、_
_ , -,= ゙ ̄´ ``゙ ー  ̄、ー_=- / /----゙´ `ヽ, `i
,、‐7´ , ´  ̄,、 ̄- ̄´ l =l ,-ー`, l
/ ,(,、 ´ , -、-ー ゙´´ l / /,ヾ,`llノ
/ / , 、-ー´ ) , ‐-、 l l l::l,l()[l:l
/`゙´``ー- 、 ,_ _ ,/´ ,/ ,∠ニヽ、 ヽ, l / , -l::l ,-,l:l
l  ̄(,____ _, -、´--ーーー´フ _l /`、:ヽ l l , ‐ ´, ‐´、ヽ,,リ
iヽ,ー- 、__  ̄ /ヽ´,、 `-l:::l l ,l - ´ ,‐ ´ `´
゙、l_ l lヽ,(○) ,´,l:::l[,´_ ‐´
ヾ_`ー-´ l,´`ーーー‐---, , l / ,--、<,,ノ:丿
` ー-`,_ー- ニニニ==‐´-ー ´´ _,」、,´ ゙,´,、゙
``゙ー--、、、、______,,、-ーー ´ `゙-`ニ-´゙
ポルシェ 996
0754オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 10:48:07ID:4dNtw566( ´∀`) セクタ毎のタイムとかトップ20ランキングとか入れる予定だ。
/ 俺 \
/ /\ / ̄\ >>749
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ はえーよな。朝やったら1秒及ばなかった。糞。
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \ >>751-752
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ アホか。ウィング最大に立ててギア比をショートにしてタイヤ十分にあっためれば
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 不可能じゃねータイムだろ。たぶんな。
.|| ||
0755名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 12:04:00ID:wWUIZJRl俺が言いたかったのはパケットを暗号化したりして
升対策してるのかと。
0756オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 12:09:13ID:4dNtw566,r':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 751で伝わると思ってんのか?甘ったれんじゃねーよ。
/::::::::::;;::::::、::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::r ヽ::、ヾヾヽ:::::::::::::::!
l::::::::;l ヾ、ヽヾヽ:::::::::::::i
. l:::::::l ‐‐-- ` ‐=-- 、::::::::!
.l:::::::l. ィエユ、 .r'lユヽ .l::::::l
. !:::::::i :. .!::::::l
. l::::::::i. : _ .: i:::::::::!
i::::::::::ヽ 、----, /:::::::::l シネ・・
,i::::::::::ヾl 、  ̄ .ィ:::::::::::::i
/:::::::::::::rl ‐--‐ .l!:::::::::::::::i
0757名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 12:12:31ID:1U0PI16fオレーって知識ないんだね。
0758名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 12:17:32ID:d3AOeUL7オレーじゃないけど30秒ぐらいしたら分かったwww
0759オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 12:23:48ID:4dNtw566/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\ ( はぁ?????なんの「知識」だよ。
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i ( オメーの頭ん中の糞思考を理解するための知識ってなんだよ?
,|::::/ー- ` "● _,,_`i ( ばかじゃねーの。
|:::|-‐ |_,-、 、_ } ノ 751をどう読んでも23秒記録が升で出した記録と言ってるようにしか読めねえ。
|:::i,,,-'" _,ノ ` i 俺に升対策してるのかと質問したければはっきりそう言えよカスが。
i::i、 、_,) / 俺はおまえのママじゃねーんだぜ?
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
0760名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 12:31:07ID:1U0PI16f言ってない言ってない(w
何でもかんでも怒りを八つ当たりされちゃたまんないよw
俺はおまえのママじゃねーんだぜ?w
0761オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 12:34:58ID:4dNtw566俺は751の時点で755の質問がわかるわけねーだろ、と756で言ってる。でもまあもうどうでもいい。
0762名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 14:02:14ID:eBS0aPCMsindoke
0763名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 15:02:08ID:MjPVX2kp0764名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 15:05:30ID:Wf505/9Qキモイ
0765名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 16:05:40ID:lgQrOTYW0766名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 16:53:16ID:NNArYb57死ぬほどクソワロタ!腹がよじれて涙が出た!!
0767名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 17:25:48ID:a2bkvEP90768名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 18:22:14ID:nQf1wZivいくらなんでもこれはひどい。
1年くらい作っててこれだろ?
センスないよやめたほうがいい。
まぁ趣味なんだろうから留めやしないが。
0769名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 18:26:41ID:yprd2gq9初めてみたけどひでー日本語だなw
いくらなんでもこれはひどい
十数年以上生きてこれだろ?
言語能力ないよ。日本人やめた方がいい
まあ今更無理かもしれないから強制はしないが。
0770名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 18:40:35ID:dlgbkz+iAZ-1は無かったから兄弟車のキャラので
落としたら言って、消すから
ttp://gamdev.org/up/img/2696.jpg
ざっと探しだけだけどZ32と911は無いかな?
>>747
図面は>>750のと同じだけどでかいの欲しいなら
0771オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 18:48:28ID:4dNtw566、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | >>768 脱糞後、出血多量死 |
0773名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 19:15:04ID:lgQrOTYW0774名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 19:20:48ID:d6+E4tSR0775名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 19:31:35ID:5SpU3OW7ハチロクの大きな4面図欲しいです。
0776892
2005/05/24(火) 19:39:48ID:i7AC1WWUttp://gamdev.org/up/img/2696.jpg
0777名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 19:42:05ID:rJ2lOPPm745だが…要らない?(Z32の事だった訳だが
>>776
ランナバウト2懐かしい。
せっかくだからモデルになったシボレーC1500をちゃんと作ってみてはどうか。
0778いんぱる ◆Vd7.INPALc
2005/05/24(火) 19:51:49ID:FrJfQD3m漏れが持ってるものは、タ○ヤのものだから大丈夫だと思うけど。
>>715
>>723
かなり遅くなったけど、アリガト
来週あたりには完成させれそうだ
0779名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 20:04:16ID:yprd2gq9残念ながらそれはNISSANの公式にもあった。ありがと
0780炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/24(火) 20:05:37ID:yprd2gq9それってこれか?
http://blueprints.onnovanbraam.com/modules/popup/popup.php?nr=698
0781オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/24(火) 20:12:08ID:4dNtw566vivioのまともな4面図はねーかな?
0782いんぱる ◆Vd7.INPALc
2005/05/24(火) 20:12:10ID:FrJfQD3mそれは加工してあるみたいだけどこっちのは未加工・・・かんけえねぇな
0784いんぱる ◆Vd7.INPALc
2005/05/24(火) 20:26:47ID:FrJfQD3m所詮下絵と割り切って、使っては?
完璧またはそれに近い物などほとんどないと・・・
どうしても正確な下絵が使いたいんだという場合は、自分で作るしかないかも・・・
0785炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/05/24(火) 20:30:44ID:yprd2gq9ほとんど完全な三面図しか使ったこと無いんで・・・
まぁそこまでZ32作りたいわけじゃないからそのうち。
0786名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 20:31:24ID:GgGTlVZxとんがり部分をデフォルメしたりしてるって、なんかで読んだ。
0787名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 20:57:00ID:dlgbkz+iおそらくあると思う
大きさが合わないときはだいたいこんなもんかなーで作るしかないな
0788名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 21:01:23ID:tYz7kkAF加工や実際の見栄えの問題でそういう風にしていることはよくある。
ミニカーなんて屋根がやたらに高いし
0789名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 21:03:43ID:I18PMIMeレイジレーサーのトラックみたいだ!!
0790拿滅 ◆5N3PBHNITY
2005/05/24(火) 21:21:08ID:SriLusnz内装もパネル部をゲット。
0791ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/24(火) 22:25:38ID:tdO907hY途中経過。テクスチャ作れるかなぁ・・・。
0792名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 23:45:39ID:qWzUcxx4テクスチャ画像製作得意な人に託してみたら?
0793名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 00:20:46ID:7Lxxnswsゲーム画面に復帰するとが画面がメチャクチャになるのは何とかならない?
色々セッティング換えて試すのがマンドクセーヽ('A`)ノ。
ちなみにゲームもデスクトップも1024*768(32bit)。
0794名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 13:59:37ID:My9GQ23Z0795名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 14:21:53ID:+lm60g4Uオレーが車種の追加作業を再開できるまでは目処たたないんじゃね?
0796794
2005/05/25(水) 17:07:03ID:My9GQ23Z0797794
2005/05/25(水) 17:19:48ID:My9GQ23Zみんながつくってる3Dって、△を組み合わせてるの?
0798オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/25(水) 17:22:39ID:c76w0Wfx/, -----、.ヽ,
| i_,,,,_ __゙l | 次のverupでは、挙動など結構向上するから
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 今の記録タイムは全部一回クリアするからな。よろしくどーも。
/'') ..., '‐-‐、.j 記録前の記録は、第0シーズン記録とでもしてWEBにでものっけといてやる。
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ >>794-796
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ わりーな。時間作って順次追加する。
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l >>793
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :| 普段windowだから気づかなかった。見ておく。
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0799オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/25(水) 17:26:01ID:c76w0Wfx逆に車のほうはどこにおいてもいい。
0800名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 17:54:32ID:YujNgMe0vivioとAE86の4面図
ttp://www.kr4.net/lite/
No3943 パスoree
0801名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 18:27:41ID:WhHkwZu+0802名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 18:44:54ID:baWUlwRRさっさと引越し!(しばくぞ)
0803名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 21:05:01ID:z4rSXqlUID惜しい!EP9って・・・
EK9かEP3かどっちかだったら良かったのに。
そんな漏れは、以前IDにGTOを出した者です(マj
0804名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 21:13:23ID:JXzfMgKyとりあえず3つほどCRゲットしたから満足
0805名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 21:38:03ID:pYdqAkXD⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
0806名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 21:39:13ID:WhHkwZu+SPカープレゼンツ
0807名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 21:55:14ID:eEA8roOA0808名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 22:13:49ID:A9R/c44f0809オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/25(水) 22:19:12ID:c76w0Wfx/∴ ヽ うわ。スゲ!!サンキュー!!
, |∴ / \ |、
|`──-( / )-( \)l | >>801
| [ , っ l | は?
`-, 'ヽ、_ソ }'
/ ヽ、 `' ノ >>802
/ ゝ ── ' \ んだこれ。
/ ,ィ-っ、 ヽ
| / | う | ) >>805
| ノ |丿 オメ。
| |
| x | >>806
| | 後で60000オレーくれてやる。
/ (U) |
| i l | >>808
| | | | いま作業中だ。コースは結構時間かかる。
てか、あれあんまり軽くないけどな。
0810名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 22:25:53ID:WhHkwZu+いや、昼夜の導入まだかなーって
ヘッドライト着けるの楽しみだ
0811名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 22:28:34ID:YujNgMe0やっとリプレイ導入かい?
0812名前は開発中のものです。
2005/05/25(水) 22:54:30ID:JXzfMgKyバージョンうp直後にしか出来ないだろうから今日は徹夜だな
0813名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 00:48:04ID:kT/pB5je0814オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/26(木) 05:24:19ID:2yB+0Lsv( ´Д`) >>811
/ 俺 \ ひとことも今日なんて言ってないぞ。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>810
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) まだだ。夜なんてのは最大に後回しだ。まだ雨のほうが先だろ。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0815名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 12:58:32ID:DjAvsSme0816名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 14:15:21ID:r+kFfru/おめ
0817名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 22:26:02ID:hLmpSP+Zおめ
0818名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 22:42:37ID:oe5UTyX8おめ
0819名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 22:45:21ID:uuuPvjzR0820名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 23:19:54ID:QBxmV6dAおめ
0821名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 23:29:32ID:v6s4rxH5おめ
0822名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 23:35:14ID:pTVrfzxmおめ
0823名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 23:39:27ID:cZkyl8AWおめ
0824名前は開発中のものです。
2005/05/26(木) 23:52:49ID:bHThDN6Zおめ
0825名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:02:40ID:j8/i5Twgおめ
0826名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:04:48ID:NDwrH/L/おめ
0827名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:06:32ID:KRSjunqO0828名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:13:52ID:UxC2knGSおめ
0829名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 04:10:11ID:j8/i5Twgおめ
0830名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 07:20:30ID:ud4LcZmkおめ
0831名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 07:51:35ID:uA9AqKL+おめ
0832名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 07:53:08ID:/z/MrJsuおめ
0833名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 08:26:33ID:ud4LcZmk「オレ1の起源は朝鮮にある」とかNAVERにスレ建ったら、オレーはどうする?
0834名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 09:25:26ID:HZ8/4xZIuryy軍か。
0835名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 09:55:44ID:dw+Ql9A7おめ
0836名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 11:28:54ID:m9xXgSyE0837名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 12:42:33ID:DZ4NV/mP0838名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 12:50:00ID:2LKAQSvLおめ
0839名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 14:52:24ID:WKFT3Yq+おめ
0840名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 15:15:00ID:eCsoO0Yzおめーこのやろうふざけんな
0841オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/27(金) 16:13:29ID:AdXwNkhN( ´Д`) てか、なんだよこれ流行ってんのか?
/ 俺 \ 揃いも揃ってお前らのカスっぷりにはあきれ果てるぜ。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>833
\ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__) レースゲームの期限がどこにあろうが知らねーよ。
||\ @ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>827
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| とりあえず要望があったプロトを入れる。比較的簡単だしな。
@ .|| ||
0842名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 16:17:49ID:A0hn+z2z0843名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:13:22ID:T++gJ5w+0844名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:35:07ID:8iBjNHea0845842
2005/05/27(金) 18:39:02ID:A0hn+z2z0846名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:40:15ID:nClgC9wD0847アラン・プロト
2005/05/27(金) 18:43:53ID:xXCqH7Ea0848名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 18:55:39ID:/z/MrJsuプロト:甲殻機動隊に脇役で出ていた男性型アンドロイド。
血液は白い。
0849名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 19:13:58ID:T++gJ5w+ttp://gamdev.org/up/img/2543.jpg
コレだろ?('A`)
0850オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/27(金) 19:31:15ID:AdXwNkhNああ、それだ。テクスチャは誰か描きなおせばいい。
0851名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 19:43:59ID:uA9AqKL+おめ
>>844
だからなに?
0852名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 19:50:03ID:quj5W6qPおめ
>>851
だからなに?
0853名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:33:23ID:juw0qrO2おめ
>>844
DAKARA蟹?
0854名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:42:38ID:DZ4NV/mPいいや、作中では「バイオロイドのプロトタイプ」と説明されていた。
0855名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 20:52:06ID:0v/X86VI0856オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/27(金) 21:32:22ID:AdXwNkhN次のverで出せる予定だ。
次verはlogもタイヤファイルも変わるから全部セットになる。
0857名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 21:41:38ID:w1A1py2A0858名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 23:31:44ID:ajo0AftK0859名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 23:52:37ID:OO9EbK5s0860名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 23:53:51ID:juw0qrO20861名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 00:47:20ID:6iv3boFW0862名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 01:09:21ID:SWcQyxkT0863名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 03:58:14ID:IplvyqcmGT4みたく別のパソコンをネットワークでつないで視点変更ってのはどう?
別プログラムでランキングだけ表示するやつとかあったらいいなぁ。
(2Dのみ表示パソコンで動作可能がいい)
0864名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 11:12:29ID:j2b+LdT60865名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 11:23:44ID:lRR4WWYSあっ!禁句を言っちゃったよ・・・
0866名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 11:25:06ID:BgdO2kdk差別云々を言えるほど女はいないと思われ。
0867ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/05/28(土) 12:54:53ID:8AcXL+AmそれとC/Rとかの名前がブリだけになるんだけど
0868名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 12:58:48ID:0LAKMTejなにこのスレ
0869ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/28(土) 13:19:47ID:2+4OxbdwTAでゴースト表示OFFに出来るようにしてくれないかな。
ゴーストのすぐ後走ってると先が見えなくてラインを見失う。
これで何度アタックがオシャカになったことか・・・。
0870オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 13:27:52ID:5njdBqJKネットコドラの延長で、そーいう複数画面も可能にできるな。
あと他車の計算とかを負荷分散できるようにしたい。先の話だけどな。
>別プログラムでランキング
そのうちWEBで見られるようにする。あとライブタイミングモニタも作る。
>>864
さあな。聞いたことねーけど。
>>865
「クソツーと〜が違うじゃん」みてーなのじゃなければ別にいい。
>>866
ふつーにいる。
>>867
回転で閉じても変にならないようにつくればいいぞ。
>>868
俺はしらねーな。
>>869
わかった。とりあえずゴーストを薄くしてガンバレ。影は薄くなんねーけどな。
0871名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 13:28:21ID:DVnswkWS設定用iniのゴーストナンチャラアルファを0にする
0872名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 13:28:28ID:0LAKMTej後、ゲームしてたらこんな画面になった
WinXP SP1 /Pen3 1.0GHz / SiS 630
コースはウゼーリング 車はBLAZE
始まった瞬間からこの状態
0873名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 13:29:32ID:5PiN8K/Kまあ俺が言うのもなんだが・・
GTが例えに出たからっていちいち過敏に反応してたら収拾がつかない。
なんで空気が悪くなるかは、GTの内容よりも「ネタにする」ほうに原因があるだろ。
GTなんて見えなかった〜と思うのがこのスレ的に最もいい対応法だ。
てなわけで今度からよほどのことがない限りGTに反応するの無し!
=========続行==========
0874オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 13:51:27ID:5njdBqJKその車とコースの組み合わせで毎回そうなるのか?
それとも何回もガレージいったりきたりしてたらなったのか?
あとサスセッティングとかいじってねえ?
現象だけじゃなくて、何をしたらそうなったかと再現性を最低限書けよ。
>>873
それにGT4はマジでもうどうでもいい。まあ前からどうでもよかったが。
0875名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 14:08:16ID:DVnswkWS俺も時々なる
再現性有り
無茶な走りかたして壁に食い込んで前輪大破させる
すごい勢いでくるくる回りだしたら放置しとくとその画面になり
ガレージ戻ってから出ても変わらなくなってしまう
0876オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 14:14:15ID:5njdBqJKああ。そういうのな。わかった。
タイヤが無くなると数値計算が発散してその画面になることがある。そのうち直す。
0877名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 15:24:39ID:lRR4WWYSところでオレー、オレーのPCのスペック教えてよ。どんな環境で開発してんだろうと思ってさ。
もしかして自作?
0878NeoOne ◆Ly9DpC3yEg
2005/05/28(土) 15:54:54ID:c6BBnOHd0879オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 19:11:39ID:5njdBqJKアプリを再起動すればなおる。
開発PCは、昔もらったやつを部品変えながら使ってるぞ。CPUはSempron2400+で、グラボはGF-FX5700だ。
0880名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 20:06:22ID:rIBaFs1N0881オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 21:15:53ID:5njdBqJK別に不都合なことはねーぞ?速過ぎるくらいだ。
そのせいで最近のバージョンは重くなってきている。
0882名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 21:26:54ID:SCZMJpr1オレ-のPCはsocketAなんだろうしあんまり他の選択肢がないと思う
ただMNはベストバイを外してるだろうけどな
0883オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 21:41:45ID:5njdBqJKSocketAじゃねーよ。マザボも替えてある。
てか安かったしこのぐらいでいいんだって言ってるじゃねーか。MNってなんだよ?
0884名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 22:03:17ID:SCZMJpr1model number
AMDのCPUに使われているある種の性能の表示方法
intelのCPUだとこのぐらいの周波数ですよというようなもの
0885オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/28(土) 22:15:58ID:5njdBqJKへえ。まあ前の1.2Gのやつでよかったんだが、半年くらいまえマザボ壊れて仕方なく部品替えることになった。
グラボも前のGF3でよかったんだが、かなり前に壊れて仕方なく買い換えることになった。
慈悲深い俺はオマエラのしょぼPCに合わせて、あえてそこそこ押さえ目のスペックにしてんだぞ。ありがてーな。
0886名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 23:52:29ID:YzdwffcG俺のパソコンでFDD認識しないのも、壊れてるから、かも。
0887名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:16:35ID:OPL4/A/p0888名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:42:30ID:eqKvxQhf0889名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 01:48:11ID:pqBn/xZENascarのストックカー
0890名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 03:11:05ID:1OrhTfi4ナイトライダー
0891名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 03:15:09ID:+hawrOVQ0892名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 03:18:47ID:bXZoDC0f0893名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 03:38:25ID:4lwiViBD0894名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 04:55:00ID:AvXvpWHC6輪たいれるキボン
0895名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 08:05:34ID:x9/xnn0a6輪はまだ対応してねーってトラックの話題の時に言ってた気がする
0896いんぱる ◆Vd7.INPALc
2005/05/29(日) 10:37:29ID:ipcbry0KTexは性に合わないみたい。ヘタッピダシ。
現在の状況晒しとく
ttp://inpal.s115.xrea.com/temp.jpg
こんなので良い?
0897名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 10:59:28ID:XjXUXNhW一ユーザとしてはそんなのがいい
てかテクスチャ作るだけなら俺がやっても…
(元となるテクスチャの型だけあればMODのテクスチャみたいな感じで作る
0898名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 15:28:15ID:EFN5wMbtこんな、ロケットカー需要ある?
0899名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 15:35:41ID:OY40PU97バンクのところでタイヤが浮きそうだなw
オレーは環状になってないコースも作れると言ってたので、
その車も活躍できるかも。
0900名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 15:37:23ID:AvXvpWHC0901名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 16:42:06ID:tcjgeZep0902名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 16:55:54ID:jdjnKL6C0903名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 16:57:39ID:F519l9i20904名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 16:58:38ID:9TJZYHUh0905名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 16:59:34ID:merRu/nz0906康成 ◆9TXR28F43.
2005/05/29(日) 17:04:52ID:ZnmxfOkyおお、湾岸の事を覚えていてくれた人がいるなんて。ありがたい。
今頑張ってるんですけど、資料が足りないもんで…
0907名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 17:19:22ID:9TJZYHUhBBの911とか出てきたらやっぱ湾岸でしょー
0908名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 17:25:32ID:MQ2t0Opjあと、劣化2の1コーナーきつ過ぎ、絶対無理とか思ってたけど
慣れたら余裕でパスできるようになった。俺っておそらくドライビングの天才だったんだな
ていうか壁に接触しないように、パワーを絞りながら走るのって結構面白い
何十週もタイムアタックを繰り返していたら、トランス状態になったぜ
というわけでオレーは今後も、レースゲーム製作をがんばってくれたまえ
0909名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 17:31:50ID:TNva7ICTこれどう考えても覚えられね・・・
0910下根隊長 ◆Y97w4qMBvU
2005/05/29(日) 17:52:11ID:2brgaeHfこんなGTカー風マシンだめ?
0911名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 17:58:59ID:SVzR4ObBリアも見せてくれ
0912ja731j
2005/05/29(日) 18:39:56ID:Ozoekhwyエラー無しで動くが4fpsというのは…
0913名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 18:40:31ID:AvXvpWHCモデリングはだいぶ上手くなったな
カーデザインの本とか流体力学の本なんかを読み漁って来い
0914名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 19:06:11ID:OY40PU97それ多分、ビデオボードのドライバが64bitWindowsに対応しておらず、
Direct3Dがソフトウェアレンダリングになっているものと思われ。
もし既に64bit対応ドライバが入ってるなら、dxdiagでDirect3Dアクセラレータが
有効になってるかどうかを確認してみるといい。
0915オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/29(日) 19:38:13ID:obdA+n9X| |i _∧ゝ ノ >>895
ノ ノ:´Д`) / 対応してない。
( ノ ソ
ヽ ヽ >>896
\ \ MODサイトのほうにモデルデータそのままうpして
\ \ テクスチャとか改造する奴募集ってどうだ?
_ / つ \ _
/ミ (⌒Y /ω\ \ ミヽ >>908
 ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ そのとおり。やたら全開する奴はタコだ。
ブレーキこそがタイムアップにつながる。
>>909
覚えてねーよ。覚える必要も無い。
0916ja731j
2005/05/29(日) 20:21:00ID:Ozoekhwyわざわざ64bit版ドライバをダウンロードしたんだ。当然64bit対応だ。(コンパネで確認済み)
Direct3Dアクセラレーターも有効だ。
0917名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 20:25:55ID:OPL4/A/p他のゲームとかはマトモに動いてるの?
627のプログラムとかは動くかい?
0919いんぱる ◆Vd7.INPALc
2005/05/29(日) 20:41:26ID:GnY4aGu6>>915
じゃあモデリングのみにさせてもらうね。
その分、質の良い物を沢山うpできるように努力します。
内装が完成しだい、オレーに送ればいいのかな?
UVマップの展開はこっちでやっておくので。
ttp://inpal.s115.xrea.com/tex.png
こんな感じの画像をセットにしておけばいい?
って勝手に話を進めるなという突っ込みは無しでおねがいs(ry
0920オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/29(日) 23:45:19ID:obdA+n9Xミミ _ ミ::: 前もそんな話出たが、64bit環境がこっちにねーから
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ しばらく何の対処もしない。
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. >>918
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_ DX9は動くがDX7は動かねぇとかそんなんじゃねーの。
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i しらねーけど。
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! >>919
\. :. .: ノ それでいいぞ。
ヽ ヽ. . .イ テクスチャのみ改造可なのか、モデルも少し手直ししていいのか明記してな。
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
0921名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 00:33:38ID:gtOYSirPGTマシンでなかったとしてもブレーキ冷やしてんだか空気抵抗増やしてんだかよく分からない
リヤタイヤ前の空気取り入れ口がないと幅広&オーバーフェンダーの車は格好と思うんだがどうよ?
0922名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 00:58:41ID:fouw9//Z0923名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 01:44:56ID:cQxZjf5/0924名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 16:14:25ID:zRd/kkCCあと、ジュンケイラ結構危険だったな。大丈夫かな?
0925名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 18:59:37ID:IxjrnFuWモデルの手直しだけで萎えてきた・・・orz
0926名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 20:15:14ID:BLWy5RLr3日後に何かとても悪い事がおきます。
悪い事を起きなくさせるためには
これと同じ文を2日以内に、
違う所に5回書き込んでください。
5回書き込まなかった女子中学生が、
書き込みを見た後、
3日後に授業中オナニーしだしました。
0927名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 20:25:47ID:RtQYuo8jhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1117452265/
次スレ立てときました。気に触ったらすみません・・・
0928名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 20:29:41ID:r2LZOkyc0929名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 21:02:00ID:sJm2kB7T0930オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/30(月) 21:11:09ID:UM7JesaX>>924
インディは見てねーなあ。ルマンは暇だったら見ようと思ってるぞ。
>>927
ちょっと早いがサンキュー。
埋まるまでこっちな。
0931名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 21:56:36ID:Ot46IqvB0932名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 22:14:16ID:UumWG4s50933ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/30(月) 22:26:39ID:bklDrLrl童夢S101とF1を混ぜたみたいになってしまいました。
需要もないと思うので360モデナの制作を一時停止して、
他の作ろうかと思ってます。
聞きたいのですが、走ってみたい車ってあります?
ただし、僕はスポーツカー、レースカーしか興味ないので。
0934名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 22:40:52ID:Ot46IqvB0935名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 22:49:56ID:rkHOPEN4MAZDAのSPEEDATENZAか、ルマンのマツダ767Bキボン
個人的にはあの767Bでオレブルクリンクを爆走したい(*´Д`)
0936名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 22:52:41ID:rkHOPEN40937名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 22:57:56ID:aoybMH3t0938オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/30(月) 23:09:00ID:UM7JesaXプロトを追加予定だ。
>>932
今週中にはうpしたい。結構いろいろ手いれてる。
>>934
空気抵抗と、空力パーツの揚力(逆揚力)と、シャシー下面のグランドエフェクトぐらいだな。
あとは車の後ろに気圧低下とタービュランスを発生させる予定だ。
0939名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 23:33:12ID:+wtSG5AV0940名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 23:33:46ID:Ot46IqvBCd値とかはオレーがそれっぽいのを入れてるだけなのか?
0941ダ・ツルバ ◆zUARPLrs5Q
2005/05/30(月) 23:49:44ID:bklDrLrl787Bか。いいなぁ。選択肢に入れておこうかな。
>>939
筑波サーキット。それからもてぎみたいなオーバル。
0942名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 01:30:21ID:/fBq2wAa0943名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 01:56:44ID:7ChLSaOyみんなせまいサーキットが好きみたいだから日光。
0944名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 02:00:18ID:Y8nGlvLF0945名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 02:07:49ID:sX+nXqEL0946オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/31(火) 05:26:40ID:DxNnlKo8◎ へ (´<_` ) >>940
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 今はな。
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) そのうちモデルから事前計算する。
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | >>939
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | コースは車より条件が厳しいから覚悟しろよ。
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | >>942 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
0947名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 08:19:38ID:gaFaHosn0948名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 15:59:03ID:Pg/jaGqR0949オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/31(火) 16:07:10ID:DxNnlKo8∧_∧ / / 俺は丈夫だからだいじょーぶだ。
( ´Д`) / /
/ _二ノ >>948
// / チャリ。だがもしかしたらvivioもらう。ATだけどな・・・・・
(_二二づ_∧ 免許はもうすぐ取得だ。いま仮免
/ ( ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
0950名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 17:08:03ID:DHXTjxl2コクピットモードでの要望なんだけど、ぶつかってコクピットが歪むとき、ポリゴンが離れて裂け目みたいになるじゃん。
事故ったとき、金属や樹脂が曲がったり伸び縮みするのはわかるが、裂けまくるのはちょっと不自然な気がする。
なので、同じ座標の頂点は同じ場所に移動させるようにして、ポリゴン間が離れないようにしてほしい。
あらかじめ同じ座標の頂点を調べといてDXのインデックス付き頂点使うとか、
座標をキーに変形座標を求めるようにすれば、実装はそんな難しくない気がする。
0951名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 17:28:36ID:Y8nGlvLF0952オレー ◆zleDpM1D6w
2005/05/31(火) 17:43:33ID:DxNnlKo8\\
| | >>950
| |∧ ∧ なるほどわかった。
| ( ゚Д゚ )
\ ⌒\
| |\\
\ \ > >
> |/
// / =3
// / プ
// /
(( (
ヽ\\
ヽ\\__
ヽ\ |
しU
0953名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 19:08:18ID:RByxcdOHコドラじゃねえだろw まあ雑談も含め仲良くしておくに越した事はねえな
卒検以外は結構甘くなったりするし
0954名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 21:30:21ID:OH2kByXJ・・・やるなオレー
0955名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 22:32:27ID:y47bYyEi0956名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 23:35:14ID:bkaz7X4l(例えば、コンフォートやクルーとか。)
オレーが実際に乗ってるわけだから、正確な挙動とか再現
できそうだし。
0957名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 23:47:33ID:sX+nXqELここにカルメケープが
参考↓
http://sea-side-web.hp.infoseek.co.jp/RC/CBIMG001.jpg
0958名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 23:52:34ID:Y8nGlvLF挙動っても普通に走るぶんには試しようも無いと思うんだが
ハンドルとかシフトのフィールの参考くらいにならなるんじゃね?
0959名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 00:15:07ID:tL5FiLygRigidChipsスレの>>381が劣化さんなら問題ないが・・・。
もしそうでないなら著作権違反じゃないのか!?
オレー、ここはバシッと注意してくれよ。
0960オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 00:34:29ID:W9ruBB/Xとりあえず本人かどうかの確認と、劣化的にそこまで許可しているのか確かめねーとな。
流用されんの嫌な奴は、今後データは俺にメールで送っていいぞ。
>>956
教習車なんかいらねーよ。てか60キロ以下でトロトロ走ってんだぜ?
>>955
一発パスは当然だろ。
>>954
氏ね
>>953
実力で通るから仲良くなくていい。
0961名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 01:24:06ID:QUZ9AGnPいや、必要あるかどうかわからんけど
あとコンフォートだったらこういうのあるし
コンフォートGT-Zスーパーチャージャー
ttp://www.toyota-ttc.co.jp/bguphtml/tokusou/gt-z/
0962369
2005/06/01(水) 06:43:06ID:3Y9zyWPkもう居ないでしょうか?
製作しているゲームにエンジン音が必要になりましたのでご協力お願いした
かったのですが無理でしょうか?
ご連絡よろしくお願いいたします。
0963名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 07:29:50ID:84m5wtOHついにそこまで来ましたか。おめ。
だんだんスレタイ通りにもなってきたなw
今はオレー軍出張スレみたいな感じだし。
この空気、嫌いじゃないけどね。
0964オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 08:21:14ID:W9ruBB/X./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 今後オリジナルカーと、オリジナルコース作成者は
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ ore1gp専用の使用許可か、そうでないかを明記して
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | 専用の場合はメールで送付してくれ。
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) いま、権利関係のごたごたを避けるために
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ オリジナルとそうでないものを本体とMODに分けているんだが
し} : 、___二__., ;:::::jJ 専用素材じゃないものはMODのほうに移す必要がある。
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:| あとコースレイアウトまんまと、オリジナルカーはゲームの核だからな。
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ そこらじゅうに出回ると、ore1gpがただのフリー素材ゲームに成り下がる。
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ そうならないように本体はオリジナルで固めたい。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 協力よろしく。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0965369
2005/06/01(水) 08:27:10ID:3Y9zyWPk50ccバイク並みの速さで開発しております。
とりあえず音付きのを作りました。(ネットで見つけたテキトーな音ですが)
ttp://www.geocities.jp/gt_v3/index.html
↑から最新版をダウンロードしてみてください。
途中で音が無くなったりするのはなぜかしら?
0966オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 08:43:17ID:W9ruBB/X│  ̄`ヽ, ore1gpはMOD追加前提のゲームだから、共用素材にしてMOD側にあってもこっちは問題ねぇし。
─┤,ァ---‐一ヘヽ
文│ リ} 単にオリジナルでまとめる必要が出たときにわけわかんなくならないように
─┤ -‐ '''ー {! はっきりさせておきたいだけだ。後で「ウリナラ起源」とか言われたくねーし。
│ ‐ー くー | 音とか細かいのはこっちは別にいい。コースレイアウトとオリカーについてな。
│ ,r "_,,>、 ゚'}
│ ト‐=‐ァ' !
│ ` `二´' 丿 実にめんどくせーことで悪ぃけど、よろしく。
│' ー--‐f´
│ /|\_
│`又´\| |  ̄\
0967オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 08:49:31ID:W9ruBB/Xそか。タクシーもパトもレースに必要ねーけど
まー作りたい奴はつくれ。
>>965
なんか「テクスチャの読み込みに失敗」ダイアログが出てオワル。
0968369
2005/06/01(水) 09:06:15ID:3Y9zyWPkすみません。またXファイルのテクスチャの指定がフルパスになっていました。
今直しましたのでもう動くと思います。
まだ当たり判定も何にも無いクソゲーですみません。
0969オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 09:24:57ID:W9ruBB/X| 〈 カルメケープの準備を急ぐ。
∧_∧ / .フ 俺がモタモタしたせいで先出されてしまったしな。
( ´Д`)/ | 一番最初に走ろうと思ったのによおー。
/ /. ノ
/ /\ 俺 / | あとリプレイファイルサイズの軽量化ができたから
_| ̄ ̄ \ /. ノ__ これでゴーストのうpとかできそうだ。
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \ >>968
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ そか。後でやってみる。
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 製作途中のものにクソゲーとか言うな。
.|| ||
0970RCスレ381
2005/06/01(水) 12:21:45ID:4gLbXFJ2自分の力でデータを作れないがために
人様のものに手を付けてしまい、
要するに万引きと同じでした。
DLしたデータは消しました。
モデリングを勉強して、完全にオリジナルの
コースが作れるようになったら、改めて
土俵に上がりたいと思います。
この度はご迷惑をお掛けしてしまい、
大変申し訳ありませんでした。
0971名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 12:26:09ID:ED5hehT+潔よいな。
0972名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 17:06:32ID:vVdmoelMよく見たら十勝のサーキットなんだな
0973名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 18:01:59ID:vVdmoelMダメか?オレーと下根隊長?
0975オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 18:59:33ID:W9ruBB/Xプロトは次verで入れるつもりだから、2〜3日中にくれ。
無理だったらとりあえず手元ので作業進めるから早めに家。
0976劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/06/01(水) 19:14:01ID:EpZW7wZ8・ http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/1116861865/381- は私ではない。
・ 本スレ>>690でカルメケープの3DデータをUPした段階では、
ore1gp以外のフリーゲームでの3Dデータ使用を、私は制限したつもりは無かった。
なんか難しい話になってきたな……
開発規模が大きくなるとみんなそうなってしまうんだろか?
私としては、私のUPする素材は、個人で利用する限り、自由に使って
もらってかまわないと考えてんだけど、混乱を招かないよう、
次以降コースと車の3DデータをUPする際は>>964に従い
「ore1gp専用の使用許可」と制限つけることにするよ。
そんでもし、その素材を他のフリーゲームや、ore1gp用コース作成のテンプレとして
使いたいって人がいたなら、私ではなくオレーに使用許可を貰うというスタイルでお願いします。
>>970 がんばってください。
0977名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 19:54:39ID:vVdmoelMドモ!なるべく早く作るよ
0978オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 20:19:18ID:W9ruBB/Xドモ。めんどくせー話になってわるかったな。
劣化がよければ自由使用でもいいんだが、そこがはっきりしてないうちに使われたからな。
あと、そのうち本体はオリジナルデータのみでまとめる予定があって、そんときにどれがどれかって話な。
↓これだけ明記しておけばいいんじゃねーかな。たぶん
・自由か専用か
・使用の場合、改造はアリか
・使用の場合、許可は自動的に出すか問い合わせさせるか
・使用の場合の著作権表示について
0979劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/06/01(水) 20:23:57ID:EpZW7wZ80980オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 20:26:11ID:W9ruBB/Xrigidchipsのはどうする?許可ならそう言ってくるけど。
0981劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/06/01(水) 20:35:34ID:EpZW7wZ80982オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 20:42:29ID:W9ruBB/Xわざわざこっちから糞親切に行ってやることもねーだろうしな!
0983炉 ◆sk6Zt2oTKs
2005/06/01(水) 20:56:06ID:1Qt+CSL4俺も色々他に使いたいし。
改造もOKね。
だけどなるべく連絡入れてほしいかも
0984オレー ◆zleDpM1D6w
2005/06/01(水) 21:08:16ID:W9ruBB/Xおう。
できれば許可とか作者がそれぞれやってくれるといいんだけどな。
0985RCスレ381
2005/06/01(水) 21:30:19ID:z2x15OlZ使用許可を頂けるというのは大変ありがたいのですが、
既に全データは消してしまいましたし、反省の意味も
あるので、私としては手を触れないことにします。
すいません。
オレーさんの「最初に遊びたかった」は許可云々を
抜きにした本音を感じて、悪いことをしたと改めて
感じています。
ここから後は聞き流して頂いてかまいませんが、
質の良いデータは引用されやすいと思いますので、
一通り完成するまでは(扱いを単純にするため)
プロジェクト外での使用は禁止にし、Ore1GPで
コースが遊べるようになった後で、使用の是非を
検討するというのも良いのではないでしょうか。
0986名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 22:01:49ID:igbI3Nn/3Dデータを使いたい奴は自分でその作者に使用の可否を聞けばいい。
それでいいだろ。
1つ1つ改造アリとか自由とか専用とか、その辺の管理を全部オレーにやらせるつもりかよ。
0987名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 22:18:37ID:1Qt+CSL40988名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 23:00:47ID:mMcoKJ7z間違ってもゲームで使われて多くの人の目に触れて欲しくないと望んでいる。
0989劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
2005/06/01(水) 23:24:59ID:EpZW7wZ8こっちで決めると、逆にオレーの方がデータをいじり難くなるかと
思ったんだがどっちがいいだろう?
あと、現在作っている架空の都市をのコースレイアウトを、以下のようにしようかと
思うんだがどうだろう?いろいろ意見求む。
http://gamdev.org/up/img/2720.jpg
0990名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 23:27:49ID:WfEXljeV0991名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 23:30:21ID:fLo83Xhrそのレイアウトだと、周回方向は逆のほうがいいかもね。
0992名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 23:34:13ID:29gdMZT6イイ!
0993名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 23:38:05ID:Yvzf6XhKGJ!おらワクワクしてきたぞ!!
0994名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 00:11:08ID:cSMB8XcShttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1117452265/
あとオレー。名前かってに使ってすまん。許してくれ
0995名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 00:16:18ID:MlBCZBtBヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時. 次 ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | .期 ス だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ レ |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ 立 |
L|` "' ' " ´bノ | な て |
', 、,.. ,イ ヽ い る /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0996名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 02:26:20ID:5BRcqEHg0997名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 02:29:37ID:5BRcqEHg0998名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 02:31:25ID:5BRcqEHg0999名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 02:32:09ID:5BRcqEHg1000名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 02:32:51ID:5BRcqEHg10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。