NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 08:29:22ID:LMyYYz9X初心者歓迎。質問歓迎。英語苦手な人歓迎。冷やかし歓迎。ネカマ歓迎。
資料、リンク等
NDSTech Wiki
http://www.bottledlight.com/ds/index.php/Main/HomePage
Home-Brew Programmers Guide to the Nintendo DS Home-Brew Programmers Guide to the Nintendo DS
http://www.dspassme.com/programmers_guide/Tutorial/index.html
開発環境
NDSDevEnv
http://www.aaronrogers.com/nintendods/ndsdevenv.php (Offline Installer 2.2.6 (8MB) をダウンロード)
NDS Development
http://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/ds/index.htm
GBAの資料が役に立つので関連スレ
ゲームボーイアドバンス(GBA)開発@ゲ製板(避難所)
http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1055111303/
ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099119005/
0836名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 00:50:55ID:W7h5Cd/g0837名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 01:01:44ID:qEKZ5SzS0838名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 01:50:00ID:SMbL9XEKこのスレを荒らしたりするからだ
タイトー終了
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170170728/
0839名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 08:41:13ID:sjjCZXuUすげーな。
M3で動かしてみたがすんげー速く動いてる
弾だけでなく背景までスクロールしてる
やべー、DSあるのにミクロ買いたくなってきた
0840名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 08:45:40ID:sjjCZXuU>キャラの立ち絵とかどうなるか分かったもんじゃない
とびまりさで大抵の絵には耐性が出来てるので大丈夫だ
>オリキャラとか入れたら楽しい
例
ttp://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch13964.jpg
0841名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 15:41:47ID:cOOqZ3zY0842名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 21:39:46ID:WukOXiiw0843名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 23:04:09ID:be0r4poH0844名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 23:29:38ID:2BMtJBDE・・・いや、今まで、NDSでやってたわけではないので、浮気ではないぞw
0845名前は開発中のものです。
2007/02/02(金) 23:31:46ID:2BMtJBDEPSP版スターソルジャーだけど、
これ自身は、シューティングとして、おもしろいからやっとくといいよ。
元は、GC版なんだけど、フリーソフトのGenocide Circuit(滅殺回路ね)の作者の人が作ってる。
これのタイムアタックがめちゃくちゃあつくて(ry
0846名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 01:08:09ID:WiOrtGKm開発は終了しました。
0847名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 01:29:40ID:9Ki67Lc5このスレは「シューティングを語り合うスレ」に変わりました。
0848名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 18:44:10ID:crKXJkw40849名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 18:48:54ID:p+77M3uj0850名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 18:51:54ID:gq4oXinHんで、正統派をだして「昔の方が・・・」って言われるのが怖いと見た
0851名前は開発中のものです。
2007/02/03(土) 23:35:29ID:Au0AxXv2ソースファイル落としてみた
ソースの中身まで確認してないがファイル構成からして段幕を数式から動かすのではなくて
あらかじめスクリプトで全段幕の弾道を計算してからその弾道に弾を流しているような感じっぽい。
0852名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 01:23:57ID:M3H8BfjHMSX2の貧弱なハードで
よく普通にスピードが出てたなぁ
Z80なんて8ビットだし
Asuron64X2の数億分の1の性能だろうに
0853名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 03:05:06ID:/3osDpKr2Dスプライトハードの描画能力にCPUの速さを問うているのか?
それとも、その時代のスプライト用の座標計算のアルゴリズムも理解してない天然か?
あ、釣りか。
0854名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 03:22:59ID:QgFEtCOb0855名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 09:46:56ID:8dqFS3Od0856名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 12:29:44ID:JGfYMOMM>>458
は、どんな状況なのかね・・・。
DLDIとか対応して欲しいところなんだが・・・。
0857名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 12:50:19ID:YIiowenfスプライト速度って固定じゃないの?
弾とかキャラの描画以外の処理が、貧弱なCPUだから大変だね、って話
0858名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 15:09:51ID:/3osDpKr>スプライト速度って固定じゃないの?
何の速度を指してるんだか全くワカランのだけど、こっちの想像力がなさ杉なのか?
描画処理速度を聞くのも相応しくないだろうし、ましてや画面上のスプライトの
移動速度でもあるまいし。
>弾とかキャラの描画以外の処理が、貧弱なCPUだから大変だね、って話
弾とかキャラ以外、それにも一つ触れられてないが合わせて言うと
スクロール面を使った背景自体の重さも、たかが知れすぎてるので除外すると、
他のどこに、CPUの大変な処理があると想像するのか、例を挙げて欲しいもんだが。
もちろん、Z80の数億倍はあると言うそのCPUがなくて大変そうな処理って奴を。
0859名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 15:30:19ID:YIiowenf0860名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 16:36:06ID:acFOZYIq彼女の開発の方が忙しいんじゃね〜のか?
>>857
スプライトを定義して、表示可能になるまでってことならほぼ一定じゃねーかな?
スプライトの移動なんて一瞬だから。
ま、昔の機械に今のグラフィックレベル(映像表現力)を求めるのは無理な訳で。
DSとかは別として、PC(DirextX)なんかはスプライトっていう観念がもう無いしね。
0861名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 16:54:09ID:acFOZYIqまぁ、似たような事は出来るけどさ。
0862名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 21:15:14ID:M3H8BfjHX68000ですら今のWin+DirectXにかなわないからな。
あのコナミですらもMSXの糞ハードでは
沙羅曼蛇でもグラ2でもガタガタスクロールだらけの
低レベルな生ゴミくそゲーになるのが一般的な限界だった。
(あーぱーみゃあどっくは普通にスクロールしてたけど)
昔は矢野健太郎がFM-TOWNSを推奨してたが
マーティを機に潰れた
0863名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 21:56:38ID:8dqFS3Od>低レベルな生ゴミくそゲーになるのが一般的な限界だった。
お前が低レベルの糞だという事だけは良くわかったw
0864名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 22:30:46ID:ipPNT+Grおまいらは>>801や>>804みたいな弾幕シューは作れるのか否か
0865名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 23:41:46ID:4dqpjxmh何がどう別物なの?
ラインバッファかフレームバッファかの
違いくらいしか無いと思うんだが・・・
ラインバッファだとスキャンタイミング
を使ったエフェクトが目立つ事くらいか
それにしたってフレームバッファが
出来ないわけじゃないしなあ・・・
0866名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 00:33:14ID:Em2GUIph>>彼女の開発の方が忙しいんじゃね〜のか?
だれが上手いことを言(ry
0867名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 01:22:57ID:sZ2Yj5Rcとりあえず、みといてくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88
0868名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 02:45:19ID:7cYHBBfL0869名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 02:54:19ID:H/J0/4jk<お知らせ>
このスレは「シューティングを語り合うスレ」に変わりました。
0870名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 04:27:10ID:2KmcrYHxつまらんとかの前に日本語で書いてくれ。
まともな返答できないから苦し紛れで言ってんだろうけど・・・と厨煽りしてみる。
>864
単純に技術面では同等のもんは作れると思うが、
面白くするのは狭義のプログラマとは全然違うスキルだから。
その前にシューヲタじゃないので、あんな弾幕データ作るってだけで億劫。
>865
使い勝手や表現力が違うって問題じゃなくて、大元の実装方法が違うってだけジャネ?
0871名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 10:01:14ID:Rz4UhQa6すまんが、ますます違いがよくわからん
というか、そのwikiひどいな、嘘とは言わんが、出鱈目に近い事も交じってる・・・
英語版の方がずっといい解説だ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sprite_%28computer_graphics%29
日本語版の解説はラインバッファやフレームバッファについて、
ちっとも、触れられていない。
それ以前に、実装方法についての解説は皆無といって言いようだが・・・。
結局、どう違うの?
ラインバッファ以外はスプライトじゃないといいたいのかな?
0872名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 15:02:58ID:YKa2COFA0873名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 20:24:39ID:XiLgdFdFスレ過疎ってるんだし、分けなくてもいいんじゃないの?
話の趣旨としては間違ってないっぽいし…
0874名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 20:42:08ID:7cYHBBfL開き直んなや死ねカス
0875名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 21:29:19ID:xmn7/uAv0876名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 21:43:30ID:T1HwWT2pまぁ盛り上がる分にはいいんだがもう少しDSと絡めて話して欲しいよな
0877名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 22:25:39ID:8ljIIsQNだれか「おいでよ たかかずの森」を創ってくれよ
0878名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 23:47:36ID:5PFGTQUL面倒だから、ゲームの話は禁止でいいと思う。
0879名前は開発中のものです。
2007/02/05(月) 23:55:22ID:T1HwWT2p0880名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 00:17:02ID:H640GO3h0881名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 03:37:35ID:AIWzQ30o0882名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 03:59:50ID:Lr4Z/9iEおまえら、ここ何のスレか言ってみろ。
本当にシューティングヲタに乗っ取られてシューティングを語り合うスレに変えられるぞ。
0883名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 08:02:55ID:y0sfMBcv0884名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 11:36:35ID:l4ycjzfM0885名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 17:37:54ID:+dEvE6a+すでに、あるから・・・
0886名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 17:50:01ID:H640GO3hそうかこのスレタイを見ても何だか分からねえのか!
もう一度だけチャンスをやろう!
0887名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 17:56:14ID:ddYaRmhZしかしなんであんなにサブ画面は貧弱なんだ・・・
0888名前は開発中のものです。
2007/02/06(火) 20:00:58ID:J592A+Q/0889名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 19:25:41ID:bO9mlt+Ittp://fmo.air-nifty.com/keroro/2007/02/post_1884.html
0890名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 19:26:51ID:Wyn7xKx4ttp://fmo.air-nifty.com/keroro/2007/02/post_1884.html
0891名前は開発中のものです。
2007/02/07(水) 22:17:56ID:nprQpg01嘘つくな
DSのシューティングヲタ隔離スレはまだ立ってない
0892名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 09:00:28ID:XK2KNA7P空気読めないなあ・・・
0893名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 12:40:15ID:a06iNzI1確かにシューヲタからの話がなくなったのに叩いてる人間だけいるな。
で、開発系の話はどこ行ったんだよ?
0894名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 02:00:10ID:oIYZK5FF荒れる前のシューヲタ話の数分の1のペースもない過疎ってるスレだし。
だから気長に待つがよい。
0895名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 02:31:40ID:aVylplTJ永夜抄は月の話だし関係ある
0896名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 03:38:26ID:fAn6fohSしかも、あろう事か逆切れをした挙句、自分を正当化するほどの落ちぶれ様
0897名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 08:02:57ID:eYNed+/cttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1170221444/570
0898名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 01:18:26ID:6pKzieAWそもそも突撃するほどアレな奴なんてそうそう居るもんじゃないのにね
0899名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 15:13:20ID:V+lg6BhyXBOX360のフォーラムにも
入力遅延クレーマーがいたような
同一人物かなぁ
タグ名失念
0900名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 16:44:31ID:Wbg3k6f+GBFS一択しか方法ないの?
libfat使えばいいんだけど、ひとつにまとめたい場合もあると思うんだけど。
あと、GBFS使うとSlot2が使えなくなるっぽいことを上のほうで見たんですが
真相はどうなんでしょう。
0901名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 16:57:41ID:7g931DU9ttp://chishm.drunkencoders.com/DLDI/
0902名前は開発中のものです。
2007/02/10(土) 16:59:45ID:7g931DU9どうもNintendoDSとNinjapass X9TFが
前3文字が似てるので自分の中で混ざるらしい
3つ以上は沢山だし
0903名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 02:33:36ID:7/SJt9aGアフリカ原住民乙
0904名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 03:21:05ID:2vd9VrTvGBAのような脆弱ハードでもあれだけ弾幕が動くのに
本家タイトーがあれではどうしようもないな
0905名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 08:16:36ID:5VU54WSjマジコンオワタ!\(^o^)/
0906名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 08:41:14ID:7e8O/LGR0907名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 13:44:22ID:mAsi6pfY0908名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 14:08:21ID:cXrMG22n自作アプリ以外動かない方が作って遊んでる側にはちょっと安心だよね
マジコン作ってる方は売れなくて大変だろうがなー
0909名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 16:10:12ID:lNP3dPmQ0910名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 19:10:54ID:7e8O/LGRジェットインパルスが吸い出せないらしい>新プロテクトの件
0911名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 21:50:47ID:NuteEqLhもう吸い出されてる
0912名前は開発中のものです。
2007/02/11(日) 23:04:49ID:l7nPELUAbin2o
0913900
2007/02/12(月) 04:13:46ID:F+jNvVbmそれだとメインメモリ内に配置されてしまうので、どこかそこ以外に置きたいのです。
つか市販ゲームはどこに置いてるの?
0914名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 12:22:48ID:cDOKS4iv日本語入力環境欲しい...
0915名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 13:58:30ID:YEcSA1TC0x08000000(カートリッジメモリ)にデータを置くようにすればいいのでは?
(gbfsがやってくれていることを自前でやることになってしまうが)
0916名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 23:38:58ID:F+jNvVbmちょっと興味わいた。
ソース無いのかな?
増井氏のサイト回りは覗いてみたんだけど。
0917名前は開発中のものです。
2007/02/12(月) 23:44:11ID:4FQk7GL5日本語 de OK
ってか、増井氏って?
0918916
2007/02/13(火) 00:10:52ID:AFwyitcahttp://pitecan.com/
ここ。
もしかしてはずしてる? 別のPOBOX(POBoxじゃない、全部大文字の)があるとか?
がんばって日本語駆使したつもりなんです、か。
0919名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 01:03:39ID:A1CWUXfz意味がわからなくなってるってことじゃ?
0920名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 01:15:12ID:j+4FdBZK>>918
モバイル板だけど、
テキスト入力 POBoxってVol.2
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1167975270/
のテンプレにリンクがある。がんばって。
0921名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 02:20:55ID:d4RJYm+Rソース落としてgbfs.cとか見ては?
http://www.devkitpro.org/
0922名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 07:52:12ID:EO7uSOmd0923名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 18:13:31ID:4NAcUCUOブラウザ使用時に常駐とか出来ないよね? PARみたいな常駐ソフトって簡単に作れるのかしら
0924名前は開発中のものです。
2007/02/13(火) 22:45:19ID:4l2DKYThライブラリにしてもらって、各アプリで、スタティックリンクしてもらうことに
なるんだろうね。
辞書ファイルは、同じものを各アプリ(の POBoxコード)から、引いてもらって。
0925名前は開発中のものです。
2007/02/15(木) 16:40:38ID:zm4pt2BE0926名前は開発中のものです。
2007/02/18(日) 08:46:29ID:HeNNU1IW参考になるスケルトンとかあれば助かるんだけど…。
0927名前は開発中のものです。
2007/02/18(日) 10:24:38ID:DaGtnTxsつlibfat
ttp://nagoya.cool.ne.jp/dcdev38/nds/devkit_tips.htm
0928926
2007/02/18(日) 12:40:00ID:HeNNU1IW標準入出力乗っ取っていけたのね…。
てことはsys/dir.hインクルードすればchishm氏のサイトに書いてあるような
ディレクトリ列挙系コードも走るかな。
ありがとうでした、ちょっと実験してきまつ('A`)
0929926
2007/02/18(日) 13:02:14ID:HeNNU1IWfatInitDefault();だけでDLDIセクションの作成とかも全部自動になるのね…。
diropen()やdirnext()関数も sys/dir.h ロードするだけで普通に使って、
ファイル/フォルダリストの列挙も簡単にできた。
これ楽でいいね〜。
ホント>>926ありがとう('A`*
0930名前は開発中のものです。
2007/02/18(日) 18:43:22ID:Iu8cTAQl0931名前は開発中のものです。
2007/02/18(日) 22:27:19ID:HRL/x+440932名前は開発中のものです。
2007/02/19(月) 14:52:23ID:qVSeThXR0933名前は開発中のものです。
2007/02/19(月) 17:57:59ID:uvfv1owD//disc_io.cの適当な場所に追加
#include "io_dldi.h"
//bool disc_Init(void) の適当な場所に追加
// check if we have a DLDI plugged in
active_interface = DLDI_GetInterface() ;
if (active_interface->fn_StartUp())
{
// set DLDI as default IO
return true ;
} ;
0934名前は開発中のものです。
2007/02/20(火) 05:46:03ID:kdQL4FuP0935名前は開発中のものです。
2007/02/20(火) 15:02:38ID:mrzptZuSレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。