NintendoDS(NDS)非公式開発 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 08:29:22ID:LMyYYz9X初心者歓迎。質問歓迎。英語苦手な人歓迎。冷やかし歓迎。ネカマ歓迎。
資料、リンク等
NDSTech Wiki
http://www.bottledlight.com/ds/index.php/Main/HomePage
Home-Brew Programmers Guide to the Nintendo DS Home-Brew Programmers Guide to the Nintendo DS
http://www.dspassme.com/programmers_guide/Tutorial/index.html
開発環境
NDSDevEnv
http://www.aaronrogers.com/nintendods/ndsdevenv.php (Offline Installer 2.2.6 (8MB) をダウンロード)
NDS Development
http://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/ds/index.htm
GBAの資料が役に立つので関連スレ
ゲームボーイアドバンス(GBA)開発@ゲ製板(避難所)
http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1055111303/
ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099119005/
0002名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 08:33:22ID:LMyYYz9Xhttp://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ndsforum/wforum.cgi?no=14&reno=no&oya=14&mode=msgview&page=0
0003名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 15:18:01ID:OzgIZmcP0004名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 16:08:34ID:mJ1ZkDLTGamDevPukiWiki - NintendoDS
http://gamdev.org/w/?NintendoDS
GBAプログラミング研究所
http://j-gbadev.hp.infoseek.co.jp/
0005名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 16:12:41ID:mJ1ZkDLT0006名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 20:12:37ID:fPc2+Bt/0007名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 22:00:41ID:jj4zvIeZndslib下にある3Dサンプルはideasでしか動かない。まだまだ環境は厳しそう。
programmers notepadは便利かも。
0008名前は開発中のものです。
2005/04/18(月) 23:09:20ID:28JN9EiD0009名前は開発中のものです。
2005/04/19(火) 03:18:50ID:B0G171vO0010名前は開発中のものです。
2005/04/20(水) 00:18:30ID:mGKks4qT0011名前は開発中のものです。
2005/04/20(水) 18:39:41ID:VtfqNWoD(書き込み禁止でも0xBDが書き換わる)
gbarom以外の内容は読み出すこともできない。
001211
2005/04/26(火) 21:11:35ID:knxHamZX0013名前は開発中のものです。
2005/04/26(火) 21:15:02ID:knxHamZXhttp://ds.rorexrobots.com/mines/
0014トラックバック ★
2005/05/02(月) 08:25:29ID:0v7/7WxF[タイトル] ゲームボーイアドバンスとiPODで迷ってる。
[発ブログ] ニュース速報(VIP)@2ch掲示板
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114988686/l50
( ref= http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114988686/l50 )
[=要約=]
バイト代入ったらどっちか買おうかと思ってるんだが。
0015名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 07:44:07ID:AT8oDUZHフラッシュROMがなくても動かせるやつはないのか?
ROMはFire Card 128MBというやつだけど、任天堂のロゴが出てきてから
固まるだけだった。
0016名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 12:57:44ID:/FyZHSNfwwwwwww
おkwwwwwwwwwっっwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwwwっw
wwwっwwwうぇwww
っw
wwwwwwおkwww
0017名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 21:31:33ID:3heH5zg/http://users.belgacom.net/bn967347/
ひとふでのデモがあるべ? wifimeの代わりに送り込んでやればおk
0018名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 03:57:44ID:qCnPhjZRうぅ、どうやって送り込めば良いのかよくわからん。
勉強してきます。
あと、Win2000なんだがwmb 1.3は起動してもすぐに終了する。
1.1ならデータの転送をしてくれるのだが。
他にも同じ症状の奴って居る?
0019名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 04:16:41ID:dFY5thnI0020名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 04:55:10ID:0UGypicJっwwwwwwおkwwwwwwおkwwwwwwwww
っっうぇっうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwww
っうぇっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名前は開発中のものです。
2005/05/07(土) 07:14:31ID:/sks8s1Lっっうぇwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwww
うぇwwwうはっwwwうぇwwwっwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています