トップページgamedev
1001コメント341KB

【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part8】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2005/04/12(火) 01:40:30ID:8ROcJjeS
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問してみましょう。
長年の悩みがたった一つのレスで解決することも。
回答があるまでに数日かかることもありますが、辛抱強く待ちましょう。

スレッド案内は >>2-

■スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう
http://pc8.2ch.net/gamedev/
0981名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 05:52:49ID:y+Wc1Ips
>980
HSPならここに少し書いてある>通信
つttp://www.smith-project.jp/
0982名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 06:08:36ID:BihHAPz6
>>980
TCP/IPを使っていれば、インターネットだろうがLANだろうが
基本的には同じ。

インターネット経由の場合はかなり遅延を意識しないといけないが、
LANなら何も考えないでもまぁなんとかなる。
0983名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:21:52ID:th4pnDZa
まとまった知識が欲しいのなら、書籍を買うのが一番楽で便利だと思うよ。
この場合、「オンラインゲームプログラミング」とか、その手の本かな。
値段が少し高いけど、何も知らない状態からネットだけを使って勉強するのは非効率的だし、買ってしまうのがオススメ。
0984名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:41:24ID:0GH8JoI+
「オンラインゲームプログラミング」これを進めるのか?
値段が高い上に難しいぞ。
>その中ならJavaかHSPでやってみたいと思って、そんな感じの講座を開いてる
の人に挫折を進めているような・・・・
0985名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 19:25:40ID:QH8ZZFtM
まずは簡単なソケットプログラミングでいいんじゃない?
どんなものか理解してないとどうしようもない

/*http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1118469143/1-6*/
0986名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 00:30:25ID:EL5p0Qwa
>オンラインゲームプログラミング
これか?
ttp://www.sbpnet.jp/books/topic/art.asp?newsid=1343 
 
原著者はネトゲの本場、韓国の人だが肝心の内容は希薄だ。
目次に出てくるキーワードをググっとけばいい。
ネット使えないとかググれない奴が\3400出して買えと。
 
内容的には使い捨て本なんだが、その割に値段高め。
同じ使い捨て本でも工学社のムックは\2000前後であり
これと比較するとやはりボッタ臭が付きまとう。
 
Winでネトゲ作るなら
ttp://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797330449
のほうがいい。サンプルソースだけならダウソ可。
0987名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 00:57:40ID:PI4jTy5z
自分基準にしか考えない香具師が現れたな。
0988名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 01:58:44ID:0otqZv70
1感想として受け止めればいいだろう
0989名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 10:22:24ID:O8Bw54v8
VisualStudio6.0専用のd3dx9.libは何処で手に入りますか
DirectX 9.0b SDK Extras: Direct3D
↑これには入っていませんでした
0990名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 10:53:14ID:LeZ6htVy
FPSの制御の仕組みがよくわかりません。
どういうことなのでしょうか?
0991名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 10:58:27ID:HJkxmqPD
>>989
Sum04かOct04あたりのExtras
そもそもSum03までは正式対応だし

>>990
スレ違い。ゲ製作へGo
0992名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 10:59:47ID:HJkxmqPD
>スレ違い。ゲ製作へGo

あれ?
0993名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 11:01:10ID:LeZ6htVy
>>991
ども、すいませんでした。
0994名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 11:05:10ID:OPtVPVxm
↓次スレよろ
0995名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 11:05:30ID:D3Y2GvM9
そろそろ昔の色んな有名小説の著作権が切れてきていますが
その素材を使ってノベルゲームを作ろうと言う感じです。

吉里吉里やNSCRIPTとかのスクリプトで製作していき、
一番出来のいい作品を公開していくのはどうでしょう。
最近の萌えブームにのっとって立ち絵とかを萌えキャラにしていくとかもいいかも。

難しい小説やとっつきにくさも大分解消されると思うんですけどどうですか?
0996名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 11:12:53ID:VAPhtbp+
別にここでいちいち確認を取る必要はない。
好きにすればいい。
0997名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 15:48:23ID:2Oe0XA51
そうですか、なんだか著作権切れた小説を
ノベルゲームにするとき、どこかに許可が必要と聞いたことがあったので。
ありがとうございました。
0998名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 16:03:18ID:Zo1JDNON
次スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121237401/
0999名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 16:56:50ID:MoyqZk1S
999
1000名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 16:57:19ID:MoyqZk1S
1000ゲット(苦笑)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。