【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part8】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2005/04/12(火) 01:40:30ID:8ROcJjeS長年の悩みがたった一つのレスで解決することも。
回答があるまでに数日かかることもありますが、辛抱強く待ちましょう。
スレッド案内は >>2-
■スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう
http://pc8.2ch.net/gamedev/
0817名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 21:39:42ID:JReeh8kEやっぱ、そうですよね。ありがとうございました!m(__)m
0818名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 22:55:35ID:8+TzJxYi統計を取ったわけではないが。
C/C++>VB>Java ではないかと予想する。 (微妙だが。
0819名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 22:56:21ID:8+TzJxYi0820名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 23:21:28ID:3FYLFk0/0821名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 23:45:34ID:Jr3LOJtu同人レベルならツクールやらスクリプト言語が中心。
0822名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 02:11:59ID:1DuXmmrYフリーのゲームで、わざわざ実行ファイルをDLするようなのは
敬遠されがち。
0823名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:02:41ID:w4WpjTKlが、Flashのゲームはあんまし噂を聞かないな。
どっかにまとめサイトでもあるん?
0824名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:13:01ID:49pvTYWqそんなソースの無い情報を信じるのは、
さすがにどうかしてると思うぞ。
0825名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:23:57ID:49pvTYWq0826名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:29:14ID:49pvTYWqネットへの接続が必要なゲームは、雑誌では紹介しづらいんよ。
0827名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:39:33ID:49pvTYWqユーザー数が多いかどうかを、ユーザーが判別する手段も無い。
つまんね〜ゲームをやったらめったら称賛する声が有ると
思ったら、自作自演でした、なんて事も珍しくない。
良くも悪くもFlashは、宣伝にしか使えん。
0828名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:52:19ID:49pvTYWq大したことが無いのは理解できるハズだがな。
つ〜か、あの板の過疎っぷりは、さすがにちょっと気の毒。
0829名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 06:55:53ID:hGTu+UYkブラウザゲームの作者じゃないかという噂もちらほら・・・
0830名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 07:38:10ID:0QgUSOkkhttp://pc8.2ch.net/swf/
0831名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 07:51:05ID:kHNj1Go60832名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 11:17:02ID:5tG4tc1nID:49pvTYWqはフラッシュに何か恨みでもあるのか?w
0833名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 14:20:16ID:EesYg14iもうDirectPlayは終わりということでしょうか?
それと、拡張されたMicrosoft Windowsネットワークテクノロジとは
何のことなのでしょうか?
どなたか詳しい方教えて下さい
DirectX コンポーネントのステータス
Microsoft DirectPlay は不適切となっており新しいアプリケーションを開発する
際それを使わないことをMicrosoft は強く推奨します。
その代わり、拡張された Microsoft Windows ネットワーク テクノロジを
ゲーム開発者は使うべきです。
0834名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 15:23:12ID:/wKPcEeUwindowsのプログラミングなんて全く知らない漏れだが
多分そんなこと気にしないで作っても何ら問題ないと思う
0835名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 15:31:16ID:5tG4tc1n問題あるだろ
0836名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 15:33:55ID:UBnN9ZDV0837名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 15:59:23ID:ATbLD8OX0838名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 16:42:49ID:yl9A161mさっさと切り捨てたいんだろうさ。ってか、今回の話はDirect
Playの話か。
0839名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 16:46:25ID:VMTCRmx5IPXやTCP/IPが混在していた時代にそれらをカプセル化するために存在していただけだし、
TCP/IP一色になった今となっては、ボイスチャットくらいしか存在価値がない。
単純な通信のために何であんな不便な物を使っている人がいるのか理解できない。
0840名前は開発中のものです。
2005/06/30(木) 18:53:55ID:OijFm7wWC#でDirectDraw復活してますよ。 いったい何がしたいのだろう?
0841833
2005/07/01(金) 01:01:17ID:fXSb4y8wそしてそんな中、この記述を見たもので・・・やっぱりsocketの方がいいってことですかね
とりあえず、勉強してみようと思います
いろいろとどうもありがとでした
0842名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 01:27:36ID:CPRcAWtQそれぞれメリットデメリットあるからその辺理解すりゃね
0843833
2005/07/01(金) 08:35:54ID:fXSb4y8wDirectPlayのデメリットが見つかりません
強いて言うなら繋がりにくい(人によっては全く繋げれない)ことぐらい・・・
ってこれって十分デメリットですね
0844名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 10:16:09ID:yahLS3Bo0845名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 10:53:55ID:obUVeZO3どうせルータ入れたとか、SP2にしてファイヤーウォールいれたとか
そういう問題だろ。
0846名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 11:49:56ID:yahLS3BoWindows95 と 98のマシンはすでに全停止していることになる
0847833
2005/07/01(金) 14:30:30ID:WUB4XnVQたしかにADSLなのでルータはありますし、OSもクライアントはXPでSP2ですが
サーバはWin2kでFWも入れてないです
また、外から全く繋げれないわけでは無くて人によって繋がる、繋がらないというのが
あるようなんです・・・
これはこちらの原因ではなくて、繋ぐ側の問題なのでしょうか?
>>846
え・・・そうなんですか
それは知りませんでした
うーん・・・今のPCでもAgeofEmpireUとか普通にネット対戦出来るんで、たしかにそう
言われればそうですね
じゃあ一体何が原因なんだろう・・・
0848名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 15:31:11ID:BaffSajD現在、単純にXY別に、ニュートラルの外に出たらニュートラル分補正
した値を返す様にしてるのですが、XY別に見てしまうと、Xを真横に
倒してからのYの微妙な上下が出来ない等、操作に違和感が出ました。
XYどっちかがニュートラルから外れたら、もう片方も、ニュートラル
範囲内でも連動してどうにか計算しないといけないと思うのですが、
いまいちイメージがまとまりません。
どなたか詳しく解説されてるサイトか参考に出来そうなソースの在処
ご存じありませんか・・・
0849名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:12:11ID:0fUifsj3Win2k使ってようがファイアーウォール切ってあろうがルーターのポートを開放しないと入れないだろ
0850名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:27:22ID:yahLS3BoOSI参照モデルからだな。
0851848
2005/07/01(金) 18:35:22ID:BaffSajDニュートラルを範囲じゃなく距離で見る様にしたら、想像してたよりも
あっさりと簡潔にまとまりますた。
0852833
2005/07/02(土) 12:50:18ID:lzSnPBVPポートは開放してます
>>850
うーん、たしかにそうなんですけどねぇ
プログラムに問題があるのか、はたまた環境なのか
せめて、そこだけでもわかればいいんですが・・・
0853名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 12:55:55ID:vGukM3dNIPアドレス変わったのに気付いてないとか
・・・流石にそれはないか
0855名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 14:33:36ID:FKSYK2Biむこうの環境からのdnsクエリがちゃんと通ったという事実がなきゃ
こっちで何をしていようがdnsが問題の原因ではないとはいえないんじゃない?
とりあえずConnectメソッドの返り値を出力するとか、接続手順のどこで失敗してるのかとかを
わかるようにしたクライアントをつくって相手方へ渡して試してもらったらいいんじゃないかな
それを見て判断しないと、
「これは俺がこうしておいたから大丈夫。問題になるわけがない。」
っていうような態度で要因をどんどん判断から除外していったんじゃ
当然わけもわからず、あるいはマイクロソフトの陰謀によって問題が発生したかのように感じるわなぁ
0856名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 14:59:11ID:lzSnPBVPなるほど
一応、DirectPlayの初期化時・デバイスアドレス作成時には戻り値を
チェックして、失敗してたらダイアログを出すようにしてるんですけどね
それは出ていないと言われたので、初期化と作成は成功してるんじゃ
ないかなと思うわけなんですが・・
となると、やっぱ接続時なのかなぁ・・
0857名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:12:23ID:X+SYe/y2絵の塗りつぶしを途中で透明に変更する事は可能でしょうか??
最初に透明を選択していなかったので…
ちなみにフォトショでふ。
0858名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:16:29ID:VY9iyG1Sきちんと書いてあるぞ。
0859名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:20:28ID:X+SYe/y2スレ汚しスマソ
0860名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:30:34ID:RUZ2vSKw0861名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:31:19ID:EifNct+5じゃあ説明聞いても理解できない
0862名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 16:33:21ID:VY9iyG1S読んで分からなかったところのバージョンとページ数をどうぞ。
0863名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:00:03ID:BwEY8UZW0864名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 17:19:20ID:XGUVyFwmgamdevが死んでいるのでミラー
http://f54.aaa.livedoor.jp/~gamedev/pukiwiki14/pukiwiki.php?Links
0865名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 19:33:43ID:x5G+dFd3-----------------------------------------------------------------------------
このスレは、メガテン風ゲームとかを作成する人々の情報交換の場です。
※基本は「sage」進行を願います。
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095475131
まとめサイト
http://www.geocities.jp/megaten_tkool/index.html
0866865
2005/07/02(土) 19:35:55ID:x5G+dFd3創造意欲もほどほどに高く、次スレが立たない状態ではせっかくの空気も台無しです。
どうかよろしくお願いします。
0867名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 20:06:08ID:yhmySCF3需要が無いから建たないんだろ?
ホントに必要としてる人が居るなら誰か別の香具師が立てるじゃん。
0868名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 20:36:33ID:x5G+dFd3需要があるのはスレを覗いてもらえればわかりますよ
0869名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 22:32:33ID:v7+zKa+tどーせ作れもしない癖に口を出したがる厨房が群がってくるだけだから、要らな〜い。
0870名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 22:34:15ID:VY9iyG1S0871名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 22:40:09ID:x5G+dFd3>>869
作れる厨房たちで楽しみますので。
0872名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 22:42:48ID:v7+zKa+tどうか漏れませんように。いろいろと。
0873名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 00:08:46ID:NZZ2FnS20874名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 00:14:38ID:A7gTWaBj0875名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 00:58:53ID:x9V/TDYvhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1120021998/
0876名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 03:17:25ID:12AHKVG9>>1が逃げたという結論が出るのはもう一週間後くらいになると思うよ
0877名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 03:28:03ID:kxkqMlWD0878名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 03:42:43ID:12AHKVG9「今まで同じような事を言った奴は、ことごとくそんな奴ばかり」という根拠しかないけど、でも、逃げるよ。
彼らの作品は、完成しない。万券賭けてもいい。
もし完成したら、本当に彼らに1万円プレゼントするよ。
完成記念に飲み会でもするんなら、おごるよ。
ここに誓う。
0879名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 10:27:06ID:faFnfY4oツクールで出来ない事を頼みたいならいらっしゃい、と
0880名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 12:00:30ID:dXgogZhI0881名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 14:18:15ID:z+xCFlFy0882名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 14:33:05ID:spklP5tZ自分が適当に妄想したゲームを作らせたいと言う厨が殆どだと思うが。
0883名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 14:44:25ID:xbpKpNsO他人の妄想まで気にする事の出来る奇特な人間なんて、
そうそういるわけも無し。
0884名前は開発中のものです。
2005/07/03(日) 17:31:27ID:faFnfY4o0885名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 00:59:20ID:254XDzU/ハリウッドじゃないんだからさ。
0886名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 02:57:58ID:3NP0lm9Jえっと、普通に仕事でもそうなんですが…
0887名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 03:36:11ID:n7r7bHB50888名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 03:44:57ID:L7mrHbllつttp://www.shader.jp/xoops/html/masafumi/directx9/3dtips/d3d01.htm
0889名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 06:34:20ID:n7r7bHB5有難う御座います
早速コンパイルしてみたのですが
d3dsetup9 fatal error LNK1104: コンパイラは、ファイル 'd3dx9dt.lib' を開くことができません。
となりました
SDKのlib/x86/にはd3dx9dt.libはありませんし
SDKのバージョンが違うと言う事でしょうか
0890名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 06:40:30ID:n7r7bHB5追加のライブラリのディレクトリを追加していませんでした
0891名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 15:44:15ID:9vlHqcTP初心者にも使いやすい開発ソフトだとどういうのがあるんでしょうか?
0892名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 15:54:19ID:L7mrHbllつNScripter ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/
つYuuki! Novel ttp://page.freett.com/yuukiex/
つLiveMaker ttp://www.livemaker.net/feature_novel.html
0893名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 15:56:23ID:9vlHqcTPありがとうございます。
じゃあ、この3つで試してみます。
0894名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 20:17:07ID:SQMtg6c7誰も仕事の話なんぞしてないが?
0895名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 00:40:16ID:D/c75uIK0896名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 01:16:20ID:xWwlhXHwすぐ消えるけどな(藁
0897名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 18:52:29ID:KivpTFml#ただし、面白いアイデアは切羽詰ってくるまではいつでも募集中
別にゲームに限ったことじゃないけども
0898名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 21:34:33ID:pwrnM1Kk0899名前は開発中のものです。
2005/07/05(火) 23:01:45ID:z05oLr780900名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 01:19:30ID:4r8r3FV50901901
2005/07/06(水) 16:27:50ID:cbP2V/nvどの言語が適しているでしょうか?
0902名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 16:39:01ID:fZOjLmFe行為が出来るのかしらん。
0903NAME?
2005/07/06(水) 16:40:50ID:drBIxpkN0904901
2005/07/06(水) 16:43:48ID:cbP2V/nvそれで・・・・と思って、なら、何がいいのだろうと。
何かオススメがあれば教えて下さい。
0905名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:04:40ID:fZOjLmFeそれ以上簡単なので、カード持ち移動が出来るかしらん。
0906名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:14:13ID:mR9jqyoG0907名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:19:03ID:fZOjLmFe0908名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:19:33ID:mR9jqyoGできるよ?
0909名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:21:18ID:fZOjLmFe0910名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 17:23:33ID:mR9jqyoG0911名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 19:33:49ID:giqOAvCK自分が最も使い慣れてる言語が一番だな
0912名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 20:01:15ID:NvjA5NNP0913名前は開発中のものです。
2005/07/06(水) 23:23:06ID:peZkHd/yいや、まじで。
0914名前は開発中のものです。
2005/07/07(木) 00:39:19ID:KYI0JiMsマスゲームが作れるソフトは「主体思想」だと思います。
0915名前は開発中のものです。
2005/07/07(木) 10:41:52ID:copq5yAx0916名前は開発中のものです。
2005/07/07(木) 14:04:53ID:TI28gkDvそこらじゅうに有るじゃないか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。