トップページgamedev
981コメント316KB

ゲームを作るための素材を集めよう! Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/04/11(月) 17:23:56ID:8VoalIHK
テクスチャ等のフリー素材を扱っているサイトをこのスレに集めて
皆で有効活用しよう(。A。)つ……○

まとめサイト
http://paw.my-sv.net/index.html

前スレ
ゲームを作るための素材を集めよう!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015059429/
0447名前は開発中のものです。2006/11/21(火) 20:52:31ID:b0R1cq2/
ダイソーで売ってるカラヤンって40年代録音って書いてあるけど、
ダイソーはもとよりマスターテープ持ってるどっかの会社が当時の録音
にかけた金にまつわる権利も全て存在しないと考えていいの?
なんだかんだいって、自分の演奏意外はヤヴァいような気がしてきた。
あと、音源を正確に突き止めるのって可能なのかな。
演奏音の波形が全く一致するとか?
親告罪といえど、懲役や何百万の罰金くらうリスクは避けたいよな。
クラシックはホントわかりずらい。
0448名前は開発中のものです。2006/11/22(水) 07:22:30ID:CSWjVOdO
原曲から時間が経つと演奏もフリーになる。
しかし、フリーになった原曲を演奏するとその演奏に対して著作権が発生。
演奏から時間が経ち著作権が切れると、テープAの著作権もフリーに。
しかしそれを録音すると(ry 以下略
みたいになってた気がする。

詳しい人説明キボン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています