みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/04/07(木) 12:09:35ID:/AD/TJdo1 ◆9mfk.Z6Wmcさんが立ち上げた案でロボットRPGを皆で作ろう!
初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107090964/
2代目スレ(前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108379171/
・sage進行
・制作はRPGツクールXP
・現在の状況などはまとめサイトや前スレを参照のこと
・基本的なスタンスは「来るもの拒まず」
まとめサイト(画像うpろだ、外部掲示板あり)
旧 http://robotrpg.kt.fc2.com/
新 http://www.geocities.jp/robotrpg2ch/
ログ保管庫
http://www.h6.dion.ne.jp/%7Eohuro/robo/top.htm
0542( ´∀`) ◆9mfk.Z6Wmc
2005/05/14(土) 22:48:04ID:RDO/GmqY熱い書き込みですね
ひとまず販促用の試作版を作り、スタッフを募集、
そうすれば人が増えて夢を語れる舞台が整うのでは?と想像しています
みなさんの要望を反映する人が必要なので、
もうちょっとだけ待ってください
|д゚)ノさん今までありがとうございました
|д゚)ノさんさんがおられなければ形にもなりませんでした
>>536さん、初代スレからお付き合い下さってありがとうございました
名無しさんですが、私とも色々と言葉を交わされたのでしょうね
>>537
少し前からピンチでしたが、それが一歩進んだに過ぎません
流れを変えるために色々足掻きましたが、なかなか止まりませんね
>>539
戦争に関わるにしても勇者ではなく、
ぼくたちなりの関わり方が欲しいですよね
>>540
打ち切りじゃないですよ
離れられるのはそれぞれ理由があると思います
>>541
そういう事ならばいいんですが違うと思います
0543( ´∀`) ◆9mfk.Z6Wmc
2005/05/14(土) 23:35:45ID:RDO/GmqY5、6章
順調に仕事をこなし日増しに高まる主人公の声望。そこでクエストセンターは
使者の護衛という大役を頼む。帝国が中立国へ親睦を深める使者を出すというのだ。
しかし、主人公は護衛の任務を失敗。犯人を追いかけたいという主人公たちを
先輩傭兵が止める。激しく反抗する主人公だが、上からの命令だという。
帝国は使者の暗殺を自然派国の陰謀だと決め付け、自然派国へ兵を向ける。
護衛失敗の責任感から主人公は傭兵として戦争に参加する。
後に「アーゼル川の戦い」と呼ばれることになる、大規模な戦闘が初戦に起こる。
アーゼル地方はジラルダ達夕凪の姉妹団の故郷でもあり、
彼女らは圧倒的に不利でありながらも、自然派国に付いて戦う。
主人公は先輩傭兵と一緒に戦うことになる。姉妹団と敵対するも、
戦況が不利になったので傭兵は生き残らないと意味がないと言いながら、姉妹団は去る。
0544( ´∀`) ◆9mfk.Z6Wmc
2005/05/14(土) 23:38:54ID:RDO/GmqY戦争も佳境に入る。自然派国は帝国の力に敗れていくが、
最後まで降伏する素振りは見せない。自然派国の本国に攻め込む帝国軍。
遂に最後の戦いが始まった。 主人公は将軍に従い、群がる敵を倒し、
自然派国が隠し持っていた宰相が操る巨大ロボと戦う。
勝利して満足していると、自然派国の王子がやってきて感謝する。
使者を殺したのは王子が雇った七人の聖者で、機械化を進める宰相派を
倒すためのシナリオだった。それを帝国も知っているという。
城から出た主人公を待ち受けていたのはジラルダ。
もう敵対する理由はないと言いながら主人公を仲間に誘う。
勝利の歌を唄う楽団を尻目にむなしくなった主人公たちは
ジラルダと共にどこへともなく消える。FIN。
ジラルダが死んだら後味悪いのでちょっとマシにしました
戦争への関わり方や後味もまだ悪いですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています