トップページgamedev
985コメント318KB

NScripterスレ Ver4.00

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/04/04(月) 02:49:31ID:dCT3RR0p
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。


・本家
http://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/

・うpろだ
http://andolf.hp.infoseek.co.jp/

・前スレ

Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/


その他関連リンクは>>2-5あたり。
0335名前は開発中のものです。2005/05/25(水) 20:22:50ID:0ybGmRuv
やってる人はやってると思うよ?
0336名前は開発中のものです。2005/05/25(水) 22:50:58ID:5csDhs3l
>334
とりあえず講座頑張れ。

カスタマイズやるのが当たり前って論調になってくれるといいな。
そしたらNスク作品の評価も底上げされるだろうし。
0337名前は開発中のものです。2005/05/25(水) 22:58:38ID:7BC3Qg0h
カスタマイズするような奴は吉里吉里に行くからムリです
0338名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 00:14:17ID:ec/FHdlj
このスレ見てて違和感感じるのは
はにはに程度なら簡単みたいな事を言う人が結構いる割には
同人ゲーム買ってきたり、フリーのを落としてもみんなカスタマイズは月姫程度しかしてない。
凝ったカスタマイズしてるのは定評のある有名サークルばかり。
牛氏の「需要あるように思えねえ」が現状を表してる。

ついでに吉里吉里も似たような状況。
大手以外はほとんど手を加えてない状態で組んでる。
0339名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 00:27:00ID:MtnZIwmT
一通り機能揃ってるし、大きなバグもつぶれてるからスクリプト打ちに
専念できる、って理由でNスク使ってます。

システム作りたいワケじゃなくて中身に時間割きたいんで、ヘタに
弄って動作重くなったり操作性悪くなったら本末転倒ですし…。

こういう人間はいちゃダメなんでしょうか…
0340名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 01:07:58ID:StWocQ1v
>>339
いや、自分もそうですよ。
正直、そんなに凝った事もしてないし。
ADV風に出来ていればそれで良しみたいな感じです。
0341名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 01:45:47ID:py6RZwCj
>338
身内ネタだけで、知り合いだけに公開して作ってた奴だが
やっとサークル作ってやりはじめた。
秋にはかなりカスタマイズしてる体験版出すから楽しみにしててくれ。

やり手でもサークル潰れたせいで表に出てこない人結構いそうだよね。
秋でもある程度のがいなかったら潰れたと思って馬鹿にしてくれ。

あと、少しでもカスタムしといた方が他と違い出て自己満足できないか?
0342名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 01:53:17ID:+94WWCz0
こういう奴がいるところは潰れるな
0343◆JFxYj/S602 2005/05/26(木) 02:01:45ID:/gWPTV5o
>>334,>>338
。・゜・(ノД`)・゜・。マリガトー
Nscrの利点は簡単にゲームが作れるところにあると思う。(だから>>339はうまく使ってるよね)
カスタマイズが当たり前、って少し難しそうだけど、カスタマイズする人間はもう少し増えて欲しいかも。
情報交換も難しい密度だし。

>>341
漏れも自己満足しようと思ってひたすら余計な機能つけてます。
動作が重いと言われようと「CPU換えろ」というつもりです。
みんなごめんなさい。

つ[http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7343/]
自サイト宣伝
0344名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 03:17:36ID:StWocQ1v
>>343
牛さん、がんがれ!
サイトチェックさせてもらいます。
0345名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 06:12:39ID:oteUb/UT
>>343
ヴァー>先輩
ご愁傷様です
ていうかひっかかんなよ!
0346名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 08:46:49ID:NVZ9A5dD
牛小屋
■簡易日記(5/26)
 朝霧先輩と関わった過去を捨てたいです。
 いろいろネタを暴露してやろうかしら。
03473302005/05/26(木) 15:08:02ID:lw1iYTIb
>>331
>>332
>>333
ありがとう!試して見ます
どうしてもわからなくてずっと首をかしげていたんですよ
あとは自分でやって見ます!
助かりました!(^∀^)ノ
0348名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 20:59:41ID:foEzW9Jh
先輩に関わったのか…どんまい
0349名前は開発中のものです。2005/05/26(木) 22:09:16ID:NVZ9A5dD
暴露マダー?
0350名前は開発中のものです。2005/05/27(金) 17:05:53ID:+cHq3HqP
随分と上のほうだが、オフィシャルブックを辛口に評価してる人が多いみたいだけどぉ・・・。

俺はたまみちゃんとのぞみちゃんに出会えただけで十分価値のある本だったと思う!!
いや、信じてる!!

0351名前は開発中のものです。2005/05/27(金) 21:15:04ID:T3wAlgtT
それゲームエンジンの解説書としてはどーなのよ
0352名前は開発中のものです。2005/05/27(金) 21:54:54ID:A2FvyENz
牛氏の関わったゲームってどこだろう…。
0353名前は開発中のものです。2005/05/28(土) 09:54:02ID:qaM64Pum
>>343
で示されてるURL、クリックしても無効ですが…
閉鎖したの?
0354名前は開発中のものです。2005/05/28(土) 10:04:10ID:onK7z5AA
>>353
ブラウザのURL欄をよく見ろ。「 ] 」がはいってねーか?
それを削れば出てくる。
0355名前は開発中のものです。2005/05/28(土) 13:37:54ID:TiqZeK2m
>>354
353じゃないけどありがとう。
03563532005/05/29(日) 12:00:56ID:sD4J8GtM
うん、見れた
サンクス
0357名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 17:53:38ID:pKipFVya
なんで西野たんって、あんな物言いかね。
お前はツンデレか。
0358名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 18:04:40ID:g2zpuJjz
西野たんのデレたレスを想像してワラタじゃないか。
0359名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 18:13:55ID:38nIbd+P
でもあれ以上答えることがないもの事実、聞きかたが悪い
0360名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 18:31:42ID:IMMIMWc6

 本 人 降 臨 
0361名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 19:05:31ID:g2zpuJjz

 ID 見 辛 い
0362名前は開発中のものです。2005/05/30(月) 03:18:24ID:j3TFAlgV
>>牛氏
えーっと。早速サークル特定できる情報載せるのはやめい。

ところで体験版しかやってないんだが、完成版ではもうすこしカスタムしてあるの?
だったら参考に買おうと思うのだが。
0363名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 07:01:41ID:hTemJtsz
製作中のプログラムで自分のアタマでは理解不能な現象が起こったので
質問させてください。

現象
テキスト表示速度が著しく低下する。
ふいに正常(と思われる)スピードに戻ることもある。
プレイ中のある瞬間から速度体亜kする、というときもあれば
立ち上げ直後から遅い、ということもあります。
瞬間表示(スピード0)は今のところ不具合はみあたりません。

もちろんテキストスピードの変数を他で使用していないというのは
確認しています。

Nスクの動作全般(フェードやwait)が遅くなっているというよりも
文章表示速度だけが明らかに低下している、という印象です。

これ以上は長くなってしまいますので、具体的なことはお聞きされてから
答えさせてもらいたいと思います。

原因と考えられる要素には、どのようなものがあるでしょうか。
ボクニハモウ。・゜・(ノД`)・゜・。ワンカンナイヨー
0364名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 12:22:38ID:5NRcuyLy
つ[saveoff]

あとはoggやmp3等のデコードを貧弱CPUでデコードしようとしてるとか。
repaint多用してるとか。
特大サイズのスプライトを利用してるとか散々色々考えられる。
03653632005/05/31(火) 13:07:08ID:hTemJtsz
>364
ありがとうございます。
原因がスクリプトの組み方なのかそれ以外なのかで困っておりましたので
動作の重くなる要因をあげていただけたのは助かります。

saveoffは確かに使用していますが、重くなる原因に考えられるとは思いませんでした。
勉強になります。

ただ、システムカスタマイズを変更したわけでもなく、以前まで正常に動作していた同一シーン
(もちろんスプライト等の変更はなし)で発生したものですので…

あ、それから「テキスト表示だけが」というのはボクの勘違いでした。
for next文によるbarが、不安定にカクカク増減したのが確認できました。

…PCがヘタれてるのかな?
0366320 ◆h36IzogZBI 2005/05/31(火) 13:53:03ID:vzcNWFr8
俺の事>>323はあんな事のたまわっているが…
何か俺が間違っている事言ってるかのような物言いだな
どこか間違っているのかよ
あーん?
0367名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 13:58:17ID:Rqg3QoAd
>>366
性格
物言い

意味のない自己顕示欲(◆h36IzogZBI)
0368名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 15:10:16ID:fKDntfn5
発生する場所が不特定か…
裏でノートン先生やウイルスバスター、その他なんかのプログラムがひたすら頑張ってるとかの線は無い?
0369名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 15:21:14ID:gv4Fqv7N
>>365
>>368の言う通り、裏で何らかのプロセスが走ってると思う。
ウイルスではない事を祈ってるぞw
0370名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 15:26:29ID:sdS8nRVj
表情変化で立ち絵が切り替わるときに、テキストウィンドウも
一瞬消えてバチッとなります。
立ち絵が変わってもテキストウィンドウがバチッとしないように
するにはどうしたらいいのでしょうか?
03713632005/05/31(火) 15:46:03ID:hTemJtsz
>368
>369
裏で先生が張り切ってる可能性はあるカモです。
一度切って試してみます。
お二方、ありがとうございます。
0372名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 16:19:27ID:pmImMObO
OGBのたまみちゃんに恋をしてしまいました・・・。
0373名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 16:27:57ID:5NRcuyLy
>>365

>saveoffは確かに使用していますが、重くなる原因に考えられるとは思いませんでした。
>勉強になります。

あ、違う違う。saveoffを使っておかないと重くなってしまうという意味。


なんだか原因はコードの他にありそうだから、他のPCでも同じ挙動をするか試してみたら?
0374名前は開発中のものです。2005/05/31(火) 17:13:25ID:wuWH7Teq
>>370
erasetextwindow 0
03753632005/05/31(火) 17:57:46ID:hTemJtsz
>373

なるほど。
ウチには一台しかPCないので、友人宅にでも行ってみることにします。

どもです。
0376名前は開発中のものです。2005/06/01(水) 09:19:49ID:n6bcEsAE
ええっと、クリック待ちカーソルを画面の任意の場所に表示させるって事
出来ましたっけ?
そうした事をしてみたいんだけどやり方がわからずで…
0377名前は開発中のものです。2005/06/01(水) 12:14:53ID:0AyhljDh
>>376
システムカスタマイズで自由自在。
0378名前は開発中のものです。2005/06/01(水) 15:41:59ID:2OQJRx/q
あ、カスタマイズね
よく考えたらそうですよね
サンクス!
0379名前は開発中のものです。2005/06/01(水) 16:23:58ID:U929re3e
システムカスタマイズなんて本当にあるのかな。
0380名前は開発中のものです。2005/06/01(水) 16:29:36ID:EwyFR6a+
>379
通称だ通称。単に改ページ待ちの動作を自分でつくるだけのことだし。
0381名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 02:23:04ID:HGPd8tUr
マジレスすんなよな…
0382名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 11:52:03ID:tM99Tn1q
思う事だが吉里吉里に走る奴ってNスクをまともに扱えもしないまま
たいした物作れないままに逃げているように見えないか?
0383名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 13:01:31ID:LqTuGcm5
そうでもない奴も知ってるし、そうな奴も知ってる。
だとしても、いいゲームが作れればそんなこと関係なくね?
0384名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 16:08:38ID:tZqwON8w
たしかにそれはまあ言えると思うけど
その場合ちっともNスクをうまく使えない奴は論外だと思う
まず、スクリプトを組めない奴は使い物にならないだろうし
そう言う奴は口ばっかりで製作の実際になると逃げ腰になる

原画の方面での話だけど現在、俺のゲーム製作上そんな奴がいてさ、
普段は何かと自身を上に位置付けたような口ばかり聞いてるが、
こちらがスクリプト組んでやって
そのスクリプトで表示させる原画をさあ描けよと言う
段階に来たら何かと理由を付けて逃げるわけ
その原画の奴の為にフォトショップまで用意してるのにさ
DQNと言うかダメな例としてこんなのもまああるよ
0385名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 16:51:49ID:w/yaKM9Q
つーかどうでもいいだろ他人の事情なんてw
0386名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 16:55:59ID:EVanuMnq
>>384
それ、単に自分の愚痴書いてるだけでは?
Nスクに関係無いじゃんよ(笑)

ウチの場合は逆に、こっちでスクリプト組んで
絵描きの絵出してやると俄然そいつやる気だして
絵作業のペースがあがったりしてるよ。

ADVゲーム制作に興味ある奴の目の前で、
そいつの名前を主人公にしたサンプルとか作って
見せてやると大抵いじり出す。それがNスク。

0387名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 17:41:08ID:KXmH77Q8
>>386
うわ、いいよなあそれ
こちらなんか逆でさ、原画マンが徹頭徹尾逃げ腰なんだよ
実際組んだスクリプト見せてやったらやる気出すだろうとこちらもそう思った

でも、結果は逆でかえってより逃げ腰になったわけよ
何だか絵がちっとも描けない奴を相手にしてるみたいだ
その意味ではそちらとは反対だね
やる気のある奴が仲間にいて羨ましいぞ
俺の組んだスクリプトなんかはどうなるんだろうかと心配だよ

俺のケースは読む人にとっては然るべきメンバーがいないと
しっかりとした製作態勢を整える事が出来ないと言う
そんな意味での教訓になるかも知れないな
03883872005/06/02(木) 17:44:16ID:KXmH77Q8
ああそうそう、ID違うけど俺は>>384
今、外出先から書きこみしたからID変わってる
連カキスマソ
0389名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 18:40:14ID:PcsvafSG
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/5996/nscr.html

ぐぐったら出てきたんだけど、ここにあるのって参考になりますか?
0390名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 22:04:04ID:D4oMOQq9
参考になるか、ならないかは見る人によって違うと思うが。
0391名前は開発中のものです。2005/06/02(木) 23:37:10ID:MbSUW/Zn
あぁ、そうですよね、わけわかんないこと聞いてスマソ
0392名前は開発中のものです。2005/06/03(金) 02:16:30ID:syL0wZP1
宣伝乙
0393名前は開発中のものです。2005/06/03(金) 12:47:31ID:YZ5zCcE5
マウスカーソルを変える命令がありながら現在では安定しておらず
使わないで下さいと新マニュアルの記載はいつまでも変わらないまま
いつになったら安心して使えるのか…
0394名前は開発中のものです。2005/06/03(金) 13:29:34ID:NaWtPE+5
0395名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 01:00:42ID:WnQ1ZAw6
0396名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 01:09:47ID:KMTQwFqO
>>394-395
世界で一番短い手紙のやりとりってのを思い出すな(笑)
0397名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 11:27:36ID:8S2DMMGN
あはは、あったなそんなの
まあ、そんなのどうでもいいとして
確かオフィシャルガイドの続刊が出てる筈だよね
あれ、内容はどうなのかな?
また買った者を失望させるものになってるんじゃ…
0398名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 15:37:35ID:ifAMK105
>>394
>>395
オフィシャルガイドの売行きが…でつか???
0399名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 16:23:07ID:/JIxZ1dt
>>397
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
発売は30日。
0400馴れ合い厨2005/06/04(土) 16:25:48ID:Z287tT6J
お前ら、みんなで絶対買おうなあw
0401名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 16:33:02ID:eyVDv22r
おそらく差分横並び一括表示のXGモード程度だと思われ。
シーン回想もラベルとIF文だけで(ry
0402名前は開発中のものです。2005/06/04(土) 18:50:03ID:LopFins7
>>397
というか、ここの住人には合わないんじゃないの?
あれ完全に初心者向けだし。
0403名前は開発中のものです。2005/06/05(日) 01:28:39ID:v3PKE0kn
俺は『あどばんすどNScripterオフィシャルガイド 』買うよ。

風呂に入りながらボケ〜〜〜〜っと読むのがイイ!!
0404名前は開発中のものです。2005/06/05(日) 04:10:12ID:HNiCtpt8
あっそ
0405名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 00:21:32ID:tFaO4p7i
>>404
あっそってなに?
ちょっと態度悪くね?
Nスクの評判落とすつもりならやめてね。(´・ω・`)
0406名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 00:29:41ID:fi0jN6uS
もちつけ。
このスレの雰囲気を読むんだ。
0407名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 02:40:57ID:XZ4/CCHy
質問です。
あぷろだに上がっているコードを改造して、今作ってるゲームに組み込んだんだけど
これって、著作権的に問題ないのでしょうか?
制作者に許可取りたいんだけどメールアドレスも付いて無くて困ってます。
readmeかコードのコメント部に何か一筆書いた方がいいのかな?
0408名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 03:05:53ID:UsXyQKlB
>>407
あぷろだの種類やルールにもよると思うけど・・。

あと、あぷされていたコードの内容や、自分が施した「改造」ってのの度合いにもよるんじゃないの?

法律のことはようわからんが、
許可がもらえない以上、俺だったら、そもそも組み込まないけどなあ。

0409名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 03:38:54ID:XZ4/CCHy
>>408
NScripterようアップローダーの n_0051.zip ■ドラッグで動かせるバーの参考
を自分のゲームに合うように数値や画像を変え、追加要素つけさせてもらったんです。
作ってからふといいのかなと疑問に思って。やっぱりやめたほうがいいんでしょうね……。
0410名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 09:50:16ID:5p+/C4LC
ろだにうpされてるスクリプトだが、実は全部俺一人が書いた。
書いた俺が良いって言ってるんだから、どれもこれも好きに使っていいよ。
0411名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 15:02:12ID:XZ4/CCHy
>>410
ありがとうございます。使わせて頂きます。本当に助かりました。
素晴らしいスクリプトの公開に心から感謝致しますm(__)m
0412名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 15:10:23ID:E42/Zl2h
>>411
まあ、そう腰を低くすることもないよ。
俺のスクリプトはお前のもの。
お前のスクリプトはお前のもの。
それが、Nスクの精神だからね。
0413名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 18:04:28ID:jHrp7wV+
いつそんな精神ができたんだよw
0414名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 18:34:12ID:1EYqapNw
綺麗なジャイアンが生まれた時にできました。
0415名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 01:22:33ID:T3VT6zb4
ウェブリングが凄い事になっているな。
0416名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 10:44:30ID:XvGtSmMa
>>413
あぷろだが出来たその時から
…と、俺は考えている

あぷろだ主の人には感謝するなあ
俺もあそこのスクリプトでいい勉強させてもらいましたよ
0417名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 22:17:17ID:CBdImtbA
ってか410の言うこと真に受けるな
少なくともスクロールバーの最初の形をUPしたのは俺だ。
実際にそれを組み込んだ商品もここでのUP前に世の中に出てるし

使われるのがいやとかじゃなくて、考案が他人になるのが気に食わないだけ
これ以下で自分だと名乗る奴が出てくるなら証拠の掲示でもするか…
0418名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 22:22:16ID:TSAai4ng
はいはい、そんな嘘言い出すバカが出てくると思ったよ。
これだから匿名掲示板は…やれやれ…。

俺が作ったってのに、オマエに証拠なんて出せるわけねーだろ…。ハッタリ坊やが。
どうせ、「やっぱやめた」っていうだろうなー…。
0419名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 22:32:19ID:0wEBZGuG
俺は実際に作ったのは、 名前は開発中のものです。さんだと思う。
0420名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 23:57:09ID:l38GmvTR
まぁ、とりあえず証拠の掲示をしてくれるみたいなので、
417の動向に注目しようぜ。
0421名前は開発中のものです。2005/06/07(火) 23:57:19ID:ntB0QZNG
オレオレ!
オレが作ったんだよ!え?
アレだってアレ!
アレ作ったのはオレなの!

だから振り込め!

なんちゃてなんちゃてにゃははははははwww
0422名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 00:08:29ID:0XDkvE4d
くだらない煽りはその辺にしといたほうが(・∀・)イイ!!のでは?
0423名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 01:00:31ID:EqaRDqtC
まあまあ、ひぐらし談義の時にわかってるからいいよ。








このスレの精神年齢が 相 当 低 い 事 くらい。
0424名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 02:55:41ID:+QaUsIx5
なんというか、何か話題ないのかねぇ?
アナログ時計作れみたいなお題でもいいからさ
0425名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 03:11:38ID:vfM5zwiA
>>424
テトリスとかつくらない?

0426名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 04:18:34ID:Y8Cz7v/i
>>425
いいなそれ。
ノベルゲーの途中でいきなりミニゲームでテトリスが始まったりしたら面白そうだ。
……プレイヤーがどう思うかは知らないが。
0427名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 04:49:00ID:4aITnTtk
通報しますた
0428名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 10:06:26ID:JYllZDH7
>>424
もうだいたいの事はできるからねえ。
文字スクリプトを駆使して、それだけ使ったシンプルだけど見栄えそれなりなオプション画面とか・・・?

min _______◆__ max【8】

例えばこんなスライダーとか。
AAだけでなく絵描きさんじゃなくても作れるようなシンプルなパーツなら使ってもいいよ縛りとか。
もちろんNscrの命令は全部使用可。
0429名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 10:08:13ID:JYllZDH7
×文字スクリプト
○文字スプライト
スマソ
0430名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 17:24:22ID:VH0xG2ij
テトリスは難しそうだからAAのみオプションに挑戦してみる
と思ったがオプションって何作ればいいんだろう
04314172005/06/08(水) 17:41:21ID:PV5FtOJT
うん。やっぱりこういう反応になるだろうなぁと思った。
一番てっとりばやい証拠として今日の24:00にアプロダのファイル削除するわ。
それなら上げたのが俺だとわかるだろう。

それじゃあ分からんとかの反論があれば今日の24時までに言ってくれ。
消してからいちゃもんつけられ負け犬の遠吠えってことで。
0432名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 18:10:59ID:GZmyPtH4
ゼンカクUZEEEEEEEEEEEE
0433名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 18:24:05ID:4RKnUZ/z
>>417=431
と言うか、自分は落してるから別に構わんのだが、
そんな事言うなら、最初から権利主張しとけよ。
匿名でアップして、"勝手にしてちょ"みたいに何も書いてないのに
今更何か主張するなよって感じだなぁ。
サブマリン特許のムカツクのを見せられた感じだ。
0434名前は開発中のものです。2005/06/08(水) 18:30:34ID:VXmmTukt
>>431>>433もむきになりすぎかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています