トップページgamedev
1001コメント327KB

総合発表&雑談スレッド その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/19 23:34:05ID:vkdzhwfu
前スレ

総合発表&雑談スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033812109/l50

マターリしませ。
0753名前は開発中のものです。2007/08/14(火) 19:19:36ID:5lZ+CwOo
>>752
通報していいですか?
0754名前は開発中のものです。2007/08/14(火) 20:17:45ID:8V49PXv0
>>753
まて、丸の中に入るのは「命を取り留め」かもしれんぞ
0755名前は開発中のものです。2007/08/14(火) 20:24:21ID:5XL1zjuv
命を取り留めぬ…。

普通に死んでるじゃん。
0756名前は開発中のものです。2007/08/14(火) 22:18:13ID:gAOqD0dD
ぞぬ?
0757名前は開発中のものです。2007/08/15(水) 00:57:29ID:Le9a/KXz
「退かぬ!媚びぬ!省み」ぬ
だな。
0758名前は開発中のものです。2007/08/16(木) 23:21:13ID:Bcw3YiDa
陸○空オンラインのサイトの企画アイデア掲示板の書き込みワラタ
0759名前は開発中のものです。2007/08/17(金) 01:42:09ID:NqYfrWQl
>>758
消された('A')
0760名前は開発中のものです。2007/08/25(土) 11:28:14ID:ODIJf4e2
ふと疑問に思ったんだけど、BMSの曲&譜面作成に関する話題ってどこの板が適切なんだろうか。
ここ?DTM?音ゲー?
0761名前は開発中のものです。2007/08/25(土) 11:42:41ID:GNtNT5qZ
DTM経験とか関係なしにBMS作成するスレ 4曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1171187658/l50
0762名前は開発中のものです。2007/08/25(土) 11:42:47ID:zSp88b+F
DTMはソフト面の知識で作曲の方は時々あるけど少ない・・
0763名前は開発中のものです。2007/08/25(土) 16:07:44ID:eYvgo1V+
給食のソフト麺また食べたいなあ
0764名前は開発中のものです。2007/08/26(日) 12:53:09ID:ch/9lU33
なら茹でて食べるそうめんはハード麺ですか
0765名前は開発中のものです。2007/08/27(月) 01:20:42ID:ZjZ8yT29
ハード麺はベビースターのことです。
0766Belaya Smert ◆Ry...WIND. 2007/08/30(木) 12:29:33ID:USFjLN0H
なんか焼きソバ食いたくなってきた

ちょっとコンビニ行ってくる
07676922007/09/02(日) 13:41:20ID:U9IYeLgj
正常に動いたから晒す。
なんという自己満足。
ttp://totoki.my.land.to/dat/BmxCs.zip


>>705
某スレの方ですか。期待してます。
と、一月前の書き込みにレスしてみる。
0768名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 01:06:49ID:u72szsM/
いつになったらオレはこんな作品を作れるのだろう?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061023_plasma_pong/
0769名前は開発中のものです。2007/09/10(月) 02:14:33ID:swYSL7Tf
>>732
俺はお前か!
0770名前は開発中のものです。2007/09/11(火) 14:57:14ID:dQlLq3Ua
■2ch発のメガデモパーティが開催されました!
2ch発のメガデモパーティ 2chparty2007 summer が今年も開催されました!
http://2chparty.net/

現在は、すでに作品が投稿され、投票を行っています。
ぜひ、作品をダウンロードして見て頂き、投票して下さい!

ダウンロード、投票はこちらから
http://2chparty.net/?2chparty2007summer%2Fvote

投票結果は、こちらから
http://2chparty.net/?2chparty2007summer%2Fresults

■2chのメガデモ スレッド
メガデモを語る 6cene.jp
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177429864/
0771名前は開発中のものです。2007/09/11(火) 14:57:57ID:dQlLq3Ua
■ちなみにメガデモとは?
メガデモとは、カッコ(・∀・)イイ! デモンストレーションをプログラムで行う作品です。
Flashアニメのプログラム版と考えていただけるとよいですよ?

メガデモパーティでは、どれだけ、クールな作品を作ることができるかを競い合います。
また、最近は 4kバイトや、64kバイトなどの少ない容量で、どれだけスゴイ作品を作ることができるかも競い合われています。

2chpartyにも、低容量の作品が投稿されています。
これが、たった、4kバイト(もしくは、64kバイト)で!というのを味わっていただけると幸いですw
0772名前は開発中のものです。2007/09/12(水) 10:22:37ID:h1AyFRdZ
ちなみにここでも誤爆です。
0773名前は開発中のものです。2007/09/12(水) 23:49:37ID:JedhnVZL
そのうち人員募集に初音使いを求めるヤツがでてきそうだな。
0774名前は開発中のものです。2007/09/13(木) 03:40:01ID:ZKgrOcZb
初音は自前で予約しますた。
趣味にカネを湯水のごとく使えるのは、社会人プログラマの特権だよ。
(ただし独身限定)
0775名前は開発中のものです。2007/09/15(土) 22:35:44ID:krFP8QiE
初音ミクで台詞しゃべらせてるのが出てるなぁ
曲に乗せてオペラ風でカッコイイ
あれ絶対ゲームに合うと思う
0776名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 02:28:42ID:NYvU24fm
初音みく

キャラといい、値段といい、出す時期と言い、どれもドンピシャだな。
すげーよヤマハ。
0777名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 02:33:14ID:cRWSWOmc
あの音声って著作権とかどうなの?
やっぱ商用とかに使うときは権利発生するのかな?
0778名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 07:52:12ID:hBA8iHMq
>>774-776
ニコ動でみたが、けっこう使えそうな声してるね
チューニングはけっこう大変らしいが
すごいわ・・・
0779名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 12:39:49ID:beFZ/myh
ニコニコ動画(RC)‐実写版マインスイーパー 予告編 (字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm787428
0780名前は開発中のものです。2007/09/18(火) 00:52:24ID:kpBxZHmW
>>777

参考までに、別バージョン(メイコたん)の使用規約はこんな感じらしい

> 使用許諾契約の要約
> (1) 公序良俗に反するものは不可。
> (2) 歌手に歌わせているような演出の映像作品以外は可。
> (3) 商用カラオケと商用着メロは不可。
> (4)商用でも自分の名義で発表する作品に使用する場合は可。
>   Vocaloid や MEIKO 名義では商用不可。

> * 非商用なら、(1)(2)以外はすべて可。
0781名前は開発中のものです。2007/09/18(火) 01:22:49ID:5yzmuhNw
なるほど。商用にもつかえるのか。
同人とかで流行りそうだね。
0782名前は開発中のものです。2007/09/18(火) 22:33:56ID:LGsu2VmB
デターー1!!111
0783名前は開発中のものです。2007/09/30(日) 14:51:39ID:TcGTnpZ3
メンボスレで、例によってどっかで見たような、
「メール送りました」「届きません」な展開なんだが、
誰だよw
0784名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 00:35:48ID:FCcG/BCF
↓↓↓NEETスレが埋まったので、書き損ねたレスをメモ帳に保存↓↓↓

でも最初の登録済めば、
あとはメールのやり取りだけで作品登録できるんじゃないかな。
今はフリーしか登録してないけど!
(売れないなら、撒いたほうが1000万倍マシ!!
0785名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 21:19:46ID:akn+87d6
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192523877/

勃ってるよー
0786名前は開発中のものです。2007/10/16(火) 23:09:33ID:LKmup4eG
(これどうなったんだろう…)
http://www27.atwiki.jp/gamemakerswiki/pages/17.html
0787名前は開発中のものです。2007/10/17(水) 00:07:41ID:/SAxFRUO
廃墟マニアにはたまらない物件ですね。
0788名前は開発中のものです。2007/11/08(木) 16:45:19ID:UKprpQ1I
複数人作成ものが最後まで出来たのを見た事が無い
0789名前は開発中のものです。2007/11/08(木) 21:01:13ID:XTokfOZ3
自分の経験に照らして言うと。
素人・無経験者の場合、マネジメントという観点が抜け落ちてるからね。
リーダー不在でもそれなりに進む体制になってないといけない。

つまり、上手くいく場合は、発言力のあるプログラマ一名が強力に頑張って、
素材を作れる人が依頼通りにこなし無責任でなかった場合。

プログラマ二名体制はかなりの確率でこけるし、
イラストが上手な人は締め切りを守ってくれない傾向がある。
だが、音屋さんだけはなぜか職人気質が多い…気がする。
0790名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 13:30:47ID:W13jYQep
んな理想的なメンバーが2chで集まるわけないよなw

音屋さんは妙にこだわりすぎる傾向がある気がする
0791名前は開発中のものです。2007/11/10(土) 21:28:57ID:JPUk2LeJ
例:チーターマン
0792名前は開発中のものです。2007/11/30(金) 19:00:50ID:yHixMP2V
GP2X-F200買う人いる?
0793名前は開発中のものです。2007/12/13(木) 22:49:28ID:M4d/v6A3
>>792
週刊アスキーに紹介記事でたね
0794名前は開発中のものです。2007/12/14(金) 23:05:16ID:pjuDzHnv
TRIZ理論ってどうよ?
0795名前は開発中のものです。2007/12/15(土) 00:26:38ID:xUKo+o9b
投げっ放しなやっちゃな。

TRIZ理論とは?
http://www.hypertech.co.jp/products/to/triz.html

アイデアを生み出す方法が本当に定式化されたら、
この世の苦悩の半分は無くなるだろうね。
0796名前は開発中のものです。2007/12/15(土) 10:25:21ID:eNVhVhxd
将棋のように最後まで計算しつくせないのではないかと思う。
0797名前は開発中のものです。2007/12/21(金) 01:41:14ID:B0LfHV8v
VS2008EE全然落とせない(´・ω・`)ショボーン
0798名前は開発中のものです。2007/12/21(金) 02:02:48ID:Jo2a6K/I
あーあ。
また、落とす、落とす、落とす、落とす…。
他人の知財をタダで盗み取ることしか考えてない奴が来たか…。
0799名前は開発中のものです。2007/12/21(金) 03:00:00ID:nI9U27gh
>>798
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3300
〜 Visual Studio 2008 Express Edition の Web ダウンロード提供を 12 月 18 日より開始 〜

時として無知を恥じる必要もあるな。
0800名前は開発中のものです。2007/12/21(金) 03:05:59ID:eIVkCSuB
Visual Studio 2005 に引き続き、Visual Studio 2008 においても、Express Edition を無償で提供します。
0801名前は開発中のものです。2007/12/22(土) 23:44:34ID:O7/kjkbm
時に、テストプレイヤー欲しい時ってどうしてる?
どうも友人関係だと忌憚のない意見が得られないんだよな。

ある程度ゲームに知識あって、
ゲーム構成の問題点を具体的にあげられて、
見つけたバグは残さず報告できる、
そんなテストプレイヤーがいたら、金払ってもお願いするんだが。
0802名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 00:01:16ID:CnB6lJM/
スレ立てて住民にお願いすればいいんじゃないの?
0803名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 00:04:33ID:PdI5J+bD
それはあまりお勧めできない。
無責任なうえに要望だけ多いし、自分の意見がシカトされたり通らなかったら
一転して叩きに回る困った人もいるし…。
変なバグなんか出そうもんなら土足で顔を踏みにじられるような物言いをされることも…。

動作報告なのか、バグ報告なのか、面白くするための要望なのか、
テストプレイによって何をしたいのか目的を絞って、
遊んでもらう層を変えるべきだと思う。
0804名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 00:24:24ID:1C1Hvj3P
評価スレだと2〜3件書き込みがあれば良いほう。
でも該当ジャンルのプレイヤーの意見が聞ける保証は無い。

2ちゃん該当板だと空気次第。

Vectorで公開すればホムペに書き込みあるかな…
レビューされるとある程度書き込み増える。
08058012007/12/23(日) 00:30:35ID:C6HYLkU3
あ、一応売り物の同人ソフトだから、
無差別にDLできるようにして、
不特定多数の人に・・・って方法はなしで。

>>803
サンクス。
こういう点に時に気をつけてプレイしてほしいってのは、
あらかじめ伝えてあるんだけど、どうもね。
極端な話、「むずかしい」「面白い」「もうちょっと何かあると・・・」みたいな感想しか返ってこない。
全体的に敵が固いよ、とか、セーブポイント足りないよとか、
そういう具体的にどこが難しいのかってのを
イチイチ聞かないとダメだったりして、妙に疲れるんだよなぁ。
0806名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 00:43:20ID:1C1Hvj3P
> 全体的に敵が固いよ
STGなら1〜3ぐらいの体験版を配布すればいいんじゃないか?
0807名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 00:58:13ID:Cnmyd35g
>>805
アンケート + 自由回答みたいにしたらどう?
セーブポイントが少なくて難しかった箇所はありましたか
とかある程度の設問用意すれば自由回答のところも
大体意図を汲み取って書いてくれるんじゃないかな
甘いかな
0808名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 01:13:39ID:T7VWNc//
まず知り合いが出すexeでも実行するのがいやだとおっしゃる
外部接続のホワイトリストに登録するのがいやだとおっしゃる
重くなってもリアルタイムスキャンをはずすのがいやだとおっしゃる
どんだけ無駄に脅されるアンチウィルスソフトいれてんだ
俺涙目
08098012007/12/23(日) 01:19:32ID:C6HYLkU3
>>806
ありがと。
体験版は完成してから・・・って考えてたけど、
とりあえず序盤が遊べるの作ってみるよ。

>>807
できれば、そこまでしなくても問題点を指摘できる人がほしいんだよな。
自分の想定外の問題点が出てきてくれないとアレだし。
でもまあ、ないものねだりか。

ていうか、エロ同人だから、
「クリアできてエロければ何でもいいですよ」ぐらいに思われてんのかな。
0810名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 01:22:38ID:IK28wT2K
>>805
しかし具体的にどう難しいのかを説明しろといわれても普段からゲームの
分析なんかの訓練してる人じゃないと難しいと思うがな。

金払ってでもいいなら、ゲームのバランス調整の仕事として発注すれば。
0811名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 01:39:56ID:C6HYLkU3
ああ、そうなんだよな。
今まである程度ゲームやってるオタなら、
当たり前に「このゲームはどこが面白いのかorつまらないのか」ってのを
分析するもんだと思ってたんだけど、
そこまで考えてる人って、案外いないんだよ。

で、バランス調整で発注って、
そういう事してる人っている?
サイトでよさげなゲームレビュー書いてる人にお願いするとか?
0812名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 01:43:19ID:YlW+jwS4
テストプレイにもテストプレイなりの経験と知識が必要だからなぁ。

オレも知人にテストプレイ頼んだりしてるけど、
最初はトンチンカンな事ばかり言ってきて、教えるのに手間取ったよ。
0813名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 02:09:04ID:1C1Hvj3P
分析できるスキルがあるテスターは確実にゲームが美味い。
テスターが食いつく難易度だと、一般用には難易度高いんじゃないかな…
低難易度でも的確な分析できるテスターがいたとしたら、
最早 ネ申 の領域だろうな。
0814名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 02:23:10ID:IK28wT2K
>>811
ぶっちゃけ薄謝で10人ばかし集めてその最大公約数を取るみたいなバランス調整でもいいんじゃねえかなあ。

分析なんて制作側かその予備軍の人間がやるものだし、811が他の同ジャンルの分析やってれば
作ってるゲームもそれほど外れてはないだろうしな。
0815名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 16:23:51ID:zijTonf7
テストプレイは、QAみたいに、企業で、専門部署もあるくらいだからな
(テストプレイとはちょっと違うか)
0816名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 17:30:34ID:LjAXa0KE
グッドウィルからデバッガーを派遣してもらうヨヨイの
0817名前は開発中のものです。2007/12/23(日) 20:58:00ID:PdI5J+bD
テストプレイヤーはヴィオラ奏者のようなもの。
本当に上手い人はヴァイオリン奏者になるため、二流ばかりが残ってる。
0818名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 05:04:45ID:CXW6XS4P
一流のテストプレイヤー(笑)
0819名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 09:12:45ID:F4nBnH30
一流のテストプレイヤー(渇望)




ま、一流の企画屋と同じくらい
自称一流が集まってきそうだな(爆笑)
0820名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 12:58:45ID:NAxUuQ7P
天才的デバッガーっているよね
こいつに触らせるとすぐハングする
って奴
0821名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 13:19:08ID:Oi7kOPrn
テストプレイヤーって言ってもプレイヤーでなく開発者寄りの仕事でしょ
総当たり的にデバッグやるなら素人集めてやってもいいが(マリオクラブみたいに)
そうでないなら開発者としてやってける、もしくはそれに準じる技術の持った人でないと

ってそういう人にやってもらうにはどうしたら、って話だったか
・・・ねーなそんな手段
0822名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 13:55:25ID:wx1u1RSd
開発者寄りがいいかっていうと微妙な気がするけどなー
コードのデバッグは別の人がやった方がいいのと一緒で
コードを意識しちゃうと、無意識にそのレールに乗った操作になる

理想を言えばコードを意識した上でその逆、裏をついてくるような人がいいんだろうけど
0823名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 15:35:18ID:RuhoK/my
デバッグの仕事落ちた俺が来ましたよ…

グッドウィル系だった、ざまぁw
0824名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 15:38:55ID:kjSsMvje
>>820
デバッガーっていうか、それはただのバッガーじゃん。バッガー。
0825名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 15:54:59ID:iQpA8hzb
想定してない操作をしてくれるってだけだろ。
優秀なテストプレイヤーじゃん。

デバッグさせたら逆にバグが増えたってんならそうだけどw
0826名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 18:31:00ID:dnKUE4GO
つまり
プログラマー仲間をたくさん作って
誰かのゲームが完成しそうになったらみんなで
テストプレイに協力してやるのが一番と。
0827名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 20:08:09ID:V6ToP7fe
それいいね。
ゲーム開発者コミュニティってなかったっけ?
0828名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 20:14:08ID:qHp7GaU3
デバッグとしてやってくれると大変ありがたいな。
「良い出来ですね!」止まりのリアクションだと、
喜ばなくっちゃいけないんだろうが、微妙orz

>>827
この板d(ry
0829名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 20:16:59ID:CjGr3VVs
早くも挫折か
0830名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 22:43:17ID:pvyXEtTY
>>826
名案だな。
mixiとかその辺でやるのが無難かな?
0831名前は開発中のものです。2007/12/24(月) 22:58:35ID:vEnFgX1g
mixiだとみんな寡黙になるからな
人数制限して閉鎖コミュにしたらいいかもしれん
0832名前は開発中のものです。2007/12/25(火) 00:48:32ID:qOe1xpCv
あれ真性パラノイア?みててこえーよ
0833名前は開発中のものです。2007/12/25(火) 00:52:34ID:y+AJ8Rbp
例のあの人っすか?
無駄に煽るからだよ。相手する奴も共犯。

独り相撲なんて長く続かないんだから放置するがよろし。
構ってしまう基地外のアンプリファイアとセットで居座ったら、
もうそのスレは潰れたと考えた方がいい。
0834名前は開発中のものです。2007/12/26(水) 21:59:46ID:G6GECJv5
チョット前にベクターに登録したソフト意外に健闘してて吹いた。
0835名前は開発中のものです。2007/12/27(木) 02:48:54ID:Xh/yiOLN
3分ゲーコンテスト 短編フリーゲームコンテスト
http://3punge.com/

受付はじまた
0836名前は開発中のものです。2008/01/03(木) 23:27:58ID:+MHlJTlz
ニコニコ動画(RC2)‐古いHDDを整理してたらカオスなゲームが見つかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928803
0837名前は開発中のものです。2008/01/13(日) 17:16:04ID:3ppQqEnz
ワイアードが選ぶ『最もセクシーなオタク』コンテスト、投票結果 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200801/2008011123.html
0838名前は開発中のものです。2008/01/14(月) 01:04:44ID:qReoD61a
かわええ!
0839名前は開発中のものです。2008/01/14(月) 23:58:37ID:aFHSBind
ニコニコ動画(RC2)‐画像認識で全手動マリオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2028210

すごいゲームでてきたな
0840名前は開発中のものです。2008/01/15(火) 21:16:17ID:eqCZJcbU
てっきりAIが画像判断してマリオをコントロールするもんだと思ってたぜ。
0841名前は開発中のものです。2008/01/15(火) 22:13:48ID:QQWSPzjS
これってプレイヤーは手袋以外前進黒の黒タイル?w
0842名前は開発中のものです。2008/01/15(火) 23:17:30ID:UqFHjah5
これはエロゲを作るべきだと思ったのは俺だけではないと思いたい。
0843名前は開発中のものです。2008/01/19(土) 22:45:38ID:lZOHlVzA
>>842
!!!!
0844名前は開発中のものです。2008/01/19(土) 23:36:47ID:DCikP8jH
しかしカメラ前に手出したりして、寂しくはないか?
0845名前は開発中のものです。2008/01/20(日) 01:58:20ID:kOqHirNz
Nintendo DS は間違いなく カメラ標準装備
0846名前は開発中のものです。2008/01/20(日) 02:01:12ID:kOqHirNz
x Nintendo DS は間違いなく カメラ標準装備
o Nintendo DS2 は間違いなく カメラ標準装備
0847名前は開発中のものです。2008/02/03(日) 17:45:01ID:lOJ68rzt
ニコニコ動画(RC2)‐【最新Trailer風】IDOLM@STER TACTICS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2206682

これでゲームつくってくださいorz
0848名前は開発中のものです。2008/02/04(月) 06:59:13ID:bpoYx8sP
アイマスもFFTもやった事無いからわからんけど
Coming soonって書いてあるんだから待ってれば?
0849名前は開発中のものです。2008/02/04(月) 07:30:33ID:GbMLVz7F
アイドルマスターのスレに貼ってろ。
0850名前は開発中のものです。2008/03/27(木) 18:10:01ID:V2zSEp+V
【調査】 小6の「お気に入りの仕事」…男子1位「ゲームディレクター」、女子1位「パティシエ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206543152/l50

あれ、パイロットじゃねーんだ
夢の無い時代だとは思わんか
0851名前は開発中のものです。2008/03/27(木) 18:27:33ID:d3jrFqn7
パティシエは男じゃねーのかという突っ込みは既にされてるんだろうな。
0852名前は開発中のものです。2008/03/27(木) 19:27:59ID:Rm/mlImi
何を言ってるんだ。
性転換込みで、なりたいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています