トップページgamedev
1001コメント327KB

総合発表&雑談スレッド その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/19 23:34:05ID:vkdzhwfu
前スレ

総合発表&雑談スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033812109/l50

マターリしませ。
0420名前は開発中のものです。2006/12/20(水) 23:29:50ID:1h6PxXPo
DeleD 3D Editor 1.53
http://www.delgine.com/
0421名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 00:12:52ID:eFg0mGD4
【ソフト名】s3dam
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8397.png
【URL】http://www7a.biglobe.ne.jp/~chackey/tool/tool_index.html
【機能】
@階層アニメーション(親子関係アニメーション)が、出来ます。
Aボーンを用いたスキニングが、出来ます。
Bxファイル(階層/スキニング・アニメーション)に、はけます。
0422名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 00:40:17ID:eFg0mGD4
サア、オイシイオリョウリヲツクリマショウ
http://therealps3grill.com/
Picsに注目
0423はち2006/12/21(木) 02:53:05ID:zybREr9W
同人ゲーム板に移動してがんばってましたが、
来週末あたり発表できそうな目処が立ちましたのでリンク貼らせていただきます。
http://gamdev.org/w/?%5B%5B2ch%C8%AF%A4%CE%C6%B1%BF%CD%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%A4%F2%A4%C4%A4%AF%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9%5D%5D
今回習作ということで一本道ですが、なかなか良いものができたと思っているので
ぜひたくさんの方にやって頂きたいです(・∀・)
タイトル「彩り始めた季節」ジャンルは王道青春恋愛ゲー?ちょと欝アリ・・・
12月30日公開予定ですので、その時改めて書き込みにきますー
0424名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 19:30:13ID:QBQcGoMi
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/l50

から移動。時間を支配するオセロって面白そうだけどルールの確定が厳しいな。

前に時間制限つきの○×ってのを考えてたのを思い出した。
コマに寿命があり、自分の手番のみ自分のコマの時間が進む。
30秒で寿命のコマは30秒後に消滅する。ゆっくり考えてると、どんどん死んでいく。
0425名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 20:57:15ID:eFg0mGD4
OpenGLプログラミングガイド 原著第5版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894717239/

OpenGL2.0に対応した赤本の日本語版
0426名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 21:19:58ID:eFg0mGD4
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/ni_i_nw.html#killer
オンラインゲーム用のアクセラレーション機能を搭載した1000Base-T LANカード。
この製品ではゲームで利用されるUDPを高速化することを主眼としており、TCP/IPの高速化はそれほど行わない。
フレームレートでは平均7.1〜9.9%、Ping反応速度では平均0.13ms〜9.76msの向上
0427名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 21:33:50ID:sbWUhOfO
(゚Д゚≡゚Д゚)今日は何が起こってるんだ
0428名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 23:13:00ID:rAc8bbyn
>>424
ほんとにこっちに着たのかw
アプローチは違うけど↓のようなスレもある。

四次元ゲーム作らないか??
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/
0429名前は開発中のものです。2006/12/22(金) 00:43:48ID:r5hyVZgI
【ソフト名】Terragen 2 テクノロジープレビュー
【スクリーンショット】http://www.planetside.co.uk/gallery/f/tg2
【ダウンロード】http://throb.net/tg_mirror/Terragen2TP1Free18640.msi
【公式ページ】http://www.planetside.co.uk/terragen/
【コメント】いくつかのパラメータを設定するとスクリーンショットのような地形を自動生成してくれる。
0430名前は開発中のものです。2006/12/22(金) 00:44:55ID:r5hyVZgI
ローゼンメイデン・オーベルテューレ
http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/

12月22日(金) 深夜3時30分
12月23日(土) 深夜3時16分
2夜連続放送予定!
0431名前は開発中のものです。2006/12/22(金) 21:42:29ID:r5hyVZgI
これで絵を描くと
http://www.deviantart.com/deviation/40255643/

こうなる
http://www.official-linerider.com/index.html

っていうフリーゲームの権利が買われてwiiとDSに移植決定
原作者はただの大学生
0432名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 16:28:28ID:n4a5jraM
>>431
Linerider流行ったよね

しかし、この単純なのが、wiiとDSってのがわからん。
どういう展開するのか気になるわ
0433名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 22:10:03ID:OTAjH0kO
脳波でロボットでコントロールする、米ワシントン大学が実験に成功
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200612191409
0434名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 22:17:58ID:OTAjH0kO
valgrind
http://valgrind.org/

C/C++コードのメモリリークなどのメモリ回りのバグを潰すためのツール。
デバッガとメモリプロファイラを足したようなもの。

関連書籍
Binary Hacks ─ ハッカー秘伝のテクニック100選
http://0xcc.net/binhacks/toc.html
0435名前は開発中のものです。2006/12/25(月) 21:59:31ID:JmscAdtE
Luna新バージョン&簡易バージョン 2006.12.23
http://twin-tail.jp/

HDRとFSAAをオプションでON/OFFできるように。
fp16はまだ早い気もしたので整数バッファにカラー圧縮で対応。
0436名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 17:04:29ID:KW76o8KM
誰かー
段階学習系のスレまとめて貼ってくれ
0437名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:06:01ID:DJZakV6m
【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026148930/l50

【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/l50

後は知らん
0438名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:50:59ID:1y3S5gmW
段階的学習!
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%CA%B3%AC%C5%AA%B3%D8%BD%AC%A1%AA%5D%5D

テトリス風落ちものゲームを作れ
ブロック崩しを作りたい
「パックマン」風ゲーム作らない?
スーパーマリオ風横スクロールアクションを作れ
STGを最初からみんなで作るスレ
SLGを作らない?
FF風RPGを作れ / DQ風RPGを作れ
補講:マップエディタ
0439名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:53:00ID:1y3S5gmW
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】まとめ
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B2%DD%C2%EA%A4%F2%A5%AF%A5%EA%A5%A2%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%AF%A5%B9%A5%EC%A1%DA%B9%D6%BD%AC%B2%F1%A1%DB%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D
0440名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:55:27ID:1y3S5gmW
PLAYSTATION3 Linux Information Site
? Cellのパワーを体験しよう ?
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0441名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 22:01:07ID:1y3S5gmW
Microsoft DirectX SDK (December 2006) ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/downloads.aspx
0442名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 23:53:37ID:1y3S5gmW
Luna新バージョン&簡易バージョン 2006.12.25
http://twin-tail.jp/

フォグを削除。
変わりにLight Scatteringを実装。
0443名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 23:54:41ID:1y3S5gmW
「オンラインゲーム運営ガイドライン」制定・施行へ
http://www.cesa.or.jp/game_online/20061225.html
0444名前は開発中のものです。2006/12/27(水) 00:24:12ID:4b6Or5Zz
>>437-438
ありがとう。
どれか見て頑張ってみるよ。
0445名前は開発中のものです。2006/12/27(水) 21:27:20ID:+kPXpQTv
paxCompiler
http://www.paxcompiler.com/

組み込み用パスカルコンパイラ
0446名前は開発中のものです。2006/12/27(水) 22:43:09ID:+kPXpQTv
EWCLIB
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se363340.html

VC++で簡単にウェブカメラ画像入力プログラムを作成できる
0447はち ◆rXoM1hPf2E 2006/12/31(日) 00:47:15ID:vHlwOpdY
【ソフト名】『彩りはじめた季節』
【ダウンロード】http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/index.htm
【wiki】http://www3.pf-x.net/~irodori2ch/index.htm
http://gamdev.org/w/?%5B%5B2ch%C8%AF%A4%CE%C6%B1%BF%CD%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%A4%F2%A4%C4%A4%AF%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9%5D%5D
【コメント】ゲ製板〜同人ゲーム板http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1127032570/l50
スレにて開発中だったゲームが本日完成・公開されました!ジャンルはデジタル(一本道)ノベルです。
魅力的なキャラ達がおりなすハートフル青春ストーリーです。お正月休みにぜひやってみて下さい!
0448 【ぴょん吉】   【1423円】 2007/01/01(月) 01:21:32ID:SAnvswKW
この鯖でもできるかな?
0449 【227円】 【吉】 2007/01/01(月) 03:14:17ID:J+Scx+lU
さて。
0450名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 11:47:46ID:A1nvvAtl
DXライブラリ置き場
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/index.html

2007/01/01  DXライブラリVer2.22fをアップ
0451名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 11:51:55ID:A1nvvAtl
【レポート】進化するHalf-Life 2エンジン(前編) (1) 大ヒットゲームのエンジンに世界が注目 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/01/hl21/
【レポート】進化するHalf-Life 2エンジン(後編) (1) 動的キャラクターのライティング (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/01/hl22/
0452名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 12:42:11ID:A1nvvAtl
Last Up Date 2006.12.31

Luna新バージョン&簡易バージョン 2006.12.31

TWINTAIL LOVERS.
http://www.twin-tail.jp/

起動処理を変更。
今までやたら起動に時間がかかっていた環境でも
さっくり起動するようになっていると思います。きっと。多分。
0453名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 15:12:26ID:A1nvvAtl
【動画あり】Xbox360初の同人ソフト「祥子様による脳を鍛える祐巳の為のロザリオカード」
http://nakfiv.spaces.live.com/
0454名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 21:48:38ID:A1nvvAtl
DXらいぶらりでググったら風俗がでてくるw
0455名前は開発中のものです。2007/01/02(火) 11:02:13ID:El06G8Q2
ちょww
ひらがなwww
0456名前は開発中のものです。2007/01/03(水) 20:19:20ID:u/IWesDx
PressRelease : 【リリース】NINTENDO DS向けタイトル開発に最適な"for NINTENDO DSパック"発売
http://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=1056
[超高画質減色エンジン搭載、業界標準グラフィックスツール]OPTPiX iMageStudio for NINTENDO DS
http://www.webtech.co.jp/istudio/ds/f_new.html
0457名前は開発中のものです。2007/01/03(水) 22:21:00ID:u/IWesDx
blender.org
http://www.blender3d.org/cms/Home.2.0.html
ダウンロード
http://download.blender.org/release/Blender2.43rc/

Blender 2.43 Release Candidate 1
0458名前は開発中のものです。2007/01/03(水) 22:26:24ID:u/IWesDx
Ekisen Blog:テカテカスキンのつくりかた
http://blog.livedoor.jp/ekisen787/archives/50793250.html
0459名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 18:06:28ID:UCM8enCL
XNA Game Users サイト
http://xna-studio.jp/
0460名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 21:27:47ID:UCM8enCL
おもしろゲームブログ シミュレーションRPGエディターv0.97β
http://antongame.blog16.fc2.com/blog-entry-631.html

・エディターの数値入力全般の操作性を向上
全角数字でも入力可能になる。
一時的に値を空に出来たり、マイナス記号や小数も入力しやすくなった。

・エディターのマップをスクロールさせると配置データがずれるバグを修正
・一部のウインドウにおいて、Tabキーで設定項目の移動ができないバグを修正
・キャラ放出時に、そのキャラの装備が持ち物に戻るようにする
・アイテムの値段を0にすれば、売ることが出来ないアイテムになる

その他細かい所も合わせれば15箇所くらい更新したかも。
0461名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 21:33:33ID:UCM8enCL
【書籍】GPU-Based Interactive Visualization Techniques (Mathematics and Visualization): 洋書: Daniel Weiskopf
http://www.amazon.co.jp/GPU-Based-Interactive-Visualization-Techniques-Mathematics/dp/3540332626/
0462名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 21:38:20ID:UCM8enCL
Basic4SDL
http://p13.wikispaces.com/page/diff/B4SDL?v=2247401

Latest release (binary + source):
Basic4SDL-v0.1 (Bug fixes, file in/out fixed)
0463名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 22:17:08ID:UCM8enCL
3分ゲーコンテスト
http://3punge.com/

第11回3分ゲーコンテスト 一般公開!
二次審査開始
0464名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 22:26:21ID:UCM8enCL
【書籍】官能小説用語表現辞典: 本: 永田 守弘
http://www.amazon.co.jp/dp/4838713592
0465名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 22:34:45ID:UCM8enCL
ゲームヘル2000 - D言語ゲームライブラリ「dHell」
http://www5.atwiki.jp/yaruhara/pages/76.html
0466名前は開発中のものです。2007/01/04(木) 22:42:55ID:UCM8enCL
VTFLaser
http://www9.plala.or.jp/erakan/game/vtflaser.html
erakanの日記
http://d.hatena.ne.jp/erakan/20070104

Xbox360(& Windows) / XNA / ver.0.1 / (c)erakan
画面上から迫ってくる箱を、くねくねレーザーでなぎ払いましょう。
箱に当たるとミス、3ミスでゲームオーバーです。
0467名前は開発中のものです。2007/01/05(金) 22:01:25ID:YRrdst01
紹介してくれるのは嬉しいんだけど、
そういう努力はあるべきものだと思うけど、

ここはそういうことをするスレだったかな…。
0468名前は開発中のものです。2007/01/05(金) 23:25:55ID:ptFySRQf
ならば本来の活気を見せておくれ
0469名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 00:21:36ID:CWzerpt9
プログラミング言語"D"、待望のバージョン1.0登場 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/04/361.html
0470名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 00:22:34ID:CWzerpt9
OpenOffice.org 2.1の日本語版がリリース (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/05/365.html
0471名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 09:55:43ID:iEWSWqkn
>>467
なんも書かれないよりかは遥かに有意義だと思う…

>>469
ってとうとう正式バージョンになったんか!
ver0.99から0.100になった時は絶望したもんだ

言語仕様や考え方は既知の言語では一番好きなんだが
良い具合に廃れてきてるよなあ
0472名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 12:15:53ID:CWzerpt9
【書籍】CONCEPT DESIGN 2 日本語版: 本: Desing Studio Press,加藤 諒,平谷 早苗,Bスプラウト
http://www.amazon.co.jp/dp/4862460194
http://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=1059
0473名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 12:19:41ID:CWzerpt9
【書籍】[digital] LIGHTING & RENDERING 第2版: 本: Jeremy Birn,高木 了,加藤 諒,Bスプラウト
http://www.amazon.co.jp/dp/4862460186
http://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=1059
http://www.gogo3d.com/products/d_lighting2/index.html
0474名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 12:58:04ID:CWzerpt9
Crystal Space 1.0RC2 リリース
Crystal SpaceとCrystal Entity Layer 1.0RC2を公開しました!
これは2回目(そして最後)の製品版候補です。 なにも問題が
報告されなければ、これが1.0製品版になります。
問題を見つけたら報告してください。 順調にいけば1.0製品版の
公開はそれほど遠くないでしょう。

Crystal Space 3D
http://www.crystalspace3d.org/
0475名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 13:09:14ID:CWzerpt9
Simple DirectMedia Layer
http://www.libsdl.org/

SDLのサイトが工事中

Under Construction
以下のウェブサイトはまもなく、利用可能になるでしょう:
devolution.com
libsdl.org
orvik.com
ご迷惑をおかけしております
0476名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 13:38:52ID:ZRfBaOLW
ニュースを貼るんだったら日付も書いてほしい。いつの情報だか分からん。
0477名前は開発中のものです。2007/01/06(土) 18:27:38ID:CWzerpt9
CG・映像用語集
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/gryfox/yougo.html
0478名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 02:26:50ID:LbLJbHbh
Simple DirectMedia Layer
http://www.libsdl.org/

SDLのサイト復帰
0479名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 02:48:25ID:LbLJbHbh
脳味噌ぶら〜ん
http://www.nbrains.net/php/pukiwiki/index.php?link%BD%B8%2FDirectX

DirectX SDKの各バージョンとd3dx9_??.dllの対応表
0480名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 02:51:26ID:LbLJbHbh
Clootie graphics pages
http://www.clootie.ru/

Delphi, C++Builder, Free Pascal, TMT pascalでDirectXを使うための
変換済みのヘッダやLIBファイルなど
0481名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 03:10:39ID:LbLJbHbh
DDS Texture format memo
http://flatlib.main.jp/dench/ddsformatmemo.html
DDS ファイル リファレンス
http://msdn.microsoft.com/library/ja/DirectX9_c/directx/graphics/reference/ddsfilereference/ddsfileformat.asp?frame=true

DirectXで使われるDDSテクスチャフォーマットの解説
0482名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 22:50:41ID:oZcOLDnR
淡々とニュースっぽいモノが貼られるだけで、なんだか雑談って雰囲気じゃなくなっちまったな。。。
0483名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 23:05:25ID:wI8YMTr7
そーだなー貼ってる本人がなんかコメントすればいくらか違うんじゃないのかね
不気味だよな単純にスレのブックマーク化みたいな真似されても
0484名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 23:10:47ID:6dx4VKEf
>>483
「コミュニケーション不全」という言葉が頭に浮かぶよ。

本人は本人なりに良かれと思ってやっていることだろうし、
あまり人格を悪し様に貶したくはないが、
なんとなく人となりが想像できてしまうところが悲しくも寂しい。
0485名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 23:32:37ID:oZcOLDnR
淡々とニュースを貼付けていくスレでもあればそれはそれで便利だとは思うけどね。
あんまり刺激すると荒らしに変化しそうだから今日はこの辺で。
0486名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 15:50:56ID:Z5+cMOf/
特定のジャンルに偏らない網羅的なニュースはすごくありがたい。

>>482-485
URLが貼ってあると雑談できない奇特な方なんですか?
雑談したい人は勝手に雑談すればいいのでは?総合発表&雑談ですよ?
自分からネタも投下しないくせに。どれだけ長い期間過疎だったんだよ。
陰湿的という意味では君たちのほうがよっぽど「コミュニケーション不全」だよ。

あーあ。これで貴重な情報源がひとつがなくなるかもしれないよ。どうしてくれるんだ。最悪。
0487名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 16:01:40ID:oWiEKcjH
すっげー本人っぽいんだけど、言わないほうがいいのかな・・・
0488名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 16:44:59ID:wsGLO/io
つか、>>482-488は普通に雑談だろ。
0489名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 18:26:36ID:v0i6Z7pw
いえいえ、本人は私ですよ。
0490名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 19:04:05ID:Z5+cMOf/
>>487
あっそ。そんな切り返ししかできないなんて、つまらない人ですね。

>>488
君はなかなか面白い。雑談しようぜ。

>>489
これからもよろしくな。
0491名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 19:37:27ID:Gch+B2It
久しぶりに2chに来たら殺伐感が凄いな
0492名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 20:36:51ID:kVtvgLjL
ザッツ☆雑談。
0493名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 21:32:53ID:SgI7IdnW
まとめ

「よそでやれバカ」
「ここでいいだろボケ」
0494名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 21:36:35ID:He3wVX1m
スレ違いを指摘したら逆ギレか。

つか、貴重な情報源てw
0495名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 22:36:35ID:0+Bq2bpQ
そういえば避難所にゲ製専門ニュース板あったな。元気かなぁ。
0496名前は開発中のものです。2007/01/10(水) 23:54:06ID:dYQtVOVR
新参増えてきたみたいだけどニュース貼りは初代スレからの伝統な
0497名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 00:10:13ID:TxL93eM0
あっそ
0498名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 01:47:11ID:iVWg8ur2
で、なんで珍獣が3匹も同時に湧くのかだれか説明してくれ。

次世代コミュ製作 C++,P2P実装で作ろうぜ★2
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167832781/

弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144248800/
0499名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 04:52:00ID:FRN8R+lB
mixiでは最近、管理人乗っ取り厨房が大量に湧いているし、
2ちゃんでは、ここ2、3日でDQNなカキコがあちこちのスレッドで大量に増えた。
googleでは、様々な便利サイトがここ数カ月の間に引っ掛からなくなった。
どうも、ネットに対する散発的なDQN参入者が最近いきなり増えた気ガス
0500名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 05:19:29ID:UVcHE5az
中国人犯罪者や韓国人犯罪者による事件も、最近急増してるしな。
もしかすると、日本語を理解した中国人や韓国人が、最近、
大量に日本に来てるのかもしれん。

奴らは部族単位で行動し、部族単位で活動するからな。
部族単位でネットに接続し始めたと考えればつじつまは合う。
0501名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 19:47:12ID:V8gxWfsl
なんか最近俺のプログラムにバグがでる個所が多いなと思ったら
なるほどそういうことか…
つじつま合うな…
0502名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 22:24:32ID:e7mvBESr
俺の体重が増えてきていることとも関係ありそうだな
ちょっくら調べてみるか
0503名前は開発中のものです。2007/01/11(木) 22:46:16ID:Bh5Hcb+H
>>501
おいおいなんでも中国人韓国人のせいにするなよ。そんなわけないだろ

>>502
それはありえるな
0504名前は開発中のものです。2007/01/12(金) 21:44:33ID:0NSYOFo6
>>500
俺が鬱になった原因とも関係ありそう
そう考えると、全てつじつまが合う・・・

調べてみる必要がある。
0505名前は開発中のものです。2007/01/12(金) 21:55:09ID:73TXQX8r
急に上がり始めたね。
核の冬の時代を知らない若者?
0506名前は開発中のものです。2007/01/12(金) 22:17:36ID:+lL0gYH8
> 核の冬の時代
冷戦と混同しているナウなヤング?
0507名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 11:33:02ID:4HxTzZD/
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154079853/
       ('(゚∀゚∩_  ↑からキタよ!おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・クタウイルス ・寄生虫入りキムチ
ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)
洗濯機・PlayStation3(60GB)・いわとびぺんぎん ◆HgjahDUOLI・能登ウイルス・CCの食べかけのピザ
・PlayStation3(60GB)・少女セクト2・初代beatmania筐体・スカイシャークのプラモ
0508名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 18:15:53ID:6J9kfgQg
ゲーム製作技術(避難所)
http://bbs.gamdev.org/gamedev/index.html



ゲーム開発系ニュース@ゲムデブ
http://gamdev.org/
GamDevPukiWiki - FrontPage
http://gamdev.org/w/
ゲムデヴあぷろだ
http://gamdev.org/up/
GamDevPukiWiki - ニュースソース
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%BD%A1%BC%A5%B9%5D%5D
GamDevPukiWiki - Links
http://gamdev.org/w/?Links
0509名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 18:20:16ID:6J9kfgQg
●総合雑談スレッド@ゲ製作技術板(避難所)●
http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379053/

15日閉鎖本当なの?
一応避難所貼っとくよ
0510名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 18:34:24ID:XypJOsa1
本当に閉鎖ならソースが出てくるとは思わないの?
0511名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 18:50:33ID:RNdMIJx1
絶対のものなんてないし、まぁ、最低限の自衛策は講じておくべきだろうな。
ゲ製に関してはあまり問題ないと思うけどね。

この板の性格自体が、
「人数を集めて衆知を結集する」というタイプのものではなく、
優れた人間と(情報提供能力のない)ダメ人間、という構造になっている以上、ね。
0512名前は開発中のものです。2007/01/13(土) 19:42:19ID:ZSXifnm9
情報「収集」の間違いでは。
0513名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 14:52:42ID:3h4m05rq
いい加減YanePackでデータ置いとくなよ・・・
tarより構造が簡単だからすぐに吸い出せるんだが・・・
作者自身も暗号化zip使えっていってたしな・・・
0514名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 18:01:09ID:wSVxBIDQ
ああ……そんなものもあったねぇw
日曜プログラマの俺はxファイルもmidファイルも生で置いちゃうぜ!
0515名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 18:20:04ID:tPB0I0OM
日本は法治国家だと政府がハッタリを言ってる限りは2ちゃん閉鎖はありえ無いが、過去に何度か、
このハッタリを崩したケースがあるからな。その意味では、断言は難しいな。
0516名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 18:23:08ID:ilC4Cgky
>>515
なんか過去にそんな話もあったような気がするが、
余りに昔話すぎていつの話だか思い出せない。
0517名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 19:45:14ID:iSRYdnUG
カスラックの優遇っぷりとか?経団連の優遇っぷりとか?
特定外国人の優遇っぷりとか?学生紛争に対する政府対応とか?
滑走路建設に関する不当な立ち退き命令とか?
0518名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 20:15:23ID:eXfr3f4T
面白そうだから、このまんま一旦潰してみようぜ!
という流れにだって、なりかねんしな。www
0519名前は開発中のものです。2007/01/14(日) 22:38:53ID:OxE1AhZp
そして掲示板も新たに、よりいっそうパワーアップした2chが帰ってくると。
0520名前は開発中のものです。2007/01/15(月) 11:28:01ID:RxvvQ1qk
その名も「2ch2」ッ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています