トップページgamedev
1001コメント327KB

総合発表&雑談スレッド その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/19 23:34:05ID:vkdzhwfu
前スレ

総合発表&雑談スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033812109/l50

マターリしませ。
0149名前は開発中のものです。2005/12/04(日) 04:38:14ID:VkXbsbI5
>>148
俺の童貞

・・・の話はこっちにおいといて\(゚д゚\) ⌒ (/゚д゚)/

今思いつくものだと茶葉、記念硬貨

検索するなら「ビンテージ物」とか「古物」でググれば
それなりのヒントが得られるんじゃないかな
0150名前は開発中のものです。2005/12/04(日) 04:38:17ID:LX6DO1hd
各種限定品とか需要が一定orある時で止まってて供給がどんどん増えてくものかな
ちょっと違うけど、利子付き預金とか株券とか作ってもよさそうだ
0151名前は開発中のものです。2005/12/04(日) 11:49:55ID:A02PMNLW
>>150
価値が暴落する可能性も加えれば、なお良し。
0152名前は開発中のものです。2005/12/04(日) 14:30:01ID:liEix+rb
>>148
有価証券以外だと、一部の動植物とか?
0153名前は開発中のものです。2005/12/05(月) 03:00:26ID:12rCELUQ
アイデアサンクス。落ちゲーで置いたものが
置き時間が長いほど消す時に得点が高いってシステムを考えてた。
>151
古くなりすぎると価値が無くなってオジャマブロックに、ってのも面白そうだね。
0154名前は開発中のものです。2005/12/05(月) 05:20:53ID:BcBzSLd6
ツインビーでベルを打ちすぎると敵になって突っ込んでくるのもその一種になるのか、関係ないけど。
0155名前は開発中のものです。2005/12/05(月) 22:43:55ID:K7FoE/9+
スラップファイトでウィングを最大の1個手前で止めといて、
いつでもパワーアップ(中は無敵状態)できるようにするのに似てるな!
関係ないけど。
0156名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 18:30:58ID:GioJzTHT
効果音エディタ_D
 落書き感覚で手軽に効果音を作れるソフト。基本的にはマウスで落書きするだけで色んな音が作れます。
 少し設定をいじればさらに色んな音を生み出せます。
 ゲームやFLASHの効果音作成や、Windowsのシステム音など、フリー素材に頼らずオリジナルの音を使用したい人にお勧め。
 音の仕組みを知る為の教育利用や、ゲーム専門学校などでの利用も歓迎です。
 サンプルファイルも同梱しているので参考にして下さい。

HIROGAME FACTORY
http://www.geocities.jp/hirogamesoft/
0157進可 ◆Sinka1my5k 2005/12/08(木) 17:52:32ID:JbiR4AsO
うわ、俺が作ろうとしてたのが先にやられたっぽい・・・
0158名前は開発中のものです。2005/12/30(金) 12:17:50ID:sR3l103m
唐揚げ
0159 【大凶】 【902円】 2006/01/01(日) 00:30:40ID:kpF8MVaM
さて、今年の運勢は?
0160名前は開発中のものです。2006/01/01(日) 11:19:43ID:QEugK8RW
>159
0161 【大吉】 【1857円】 2006/01/01(日) 11:23:34ID:mAqKES15
fghjkl
0162名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 15:35:02ID:perV5ru6
PC再インストールしたのでスレを取得しなおしたのだが、
この板は良く見るとすごいな。
何がすごいかって、

「MMORPG」+「作ろう」系のスレの数が。
0163名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 18:02:09ID:gsjIDDuW
良スレは隠れてるんだよ
0164名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 20:12:22ID:pRLOsjmg
みんないつまで経っても
2D格ゲー
2Dシューティング
2Dドラクエ風RPG
を作りたがる、欲しがるのはなんで?
すでに死ぬほど溢れてるのに。
0165名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 21:05:52ID:Ai7IGpHA
>>164
死ぬほどツマランゲームしか出てこないから
0166名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 21:47:32ID:zuf0E65f
作りたがる意味が分からないなんてこの板の住民として失格だ!
0167名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 22:18:13ID:Bf/1ZtY1
まずは完成させたいから
0168名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 22:44:30ID:IUMOIl2K
それでも自分で作りたい、新しい物が欲しいから。
俺もその一人。誰かアクションORシューティングツクール
作ってくれ…。
01691662006/01/07(土) 22:57:53ID:q0aK8lLx
作る過程が楽しいからっていう答えもあると思ったのに
0170名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 15:59:29ID:+JmxSmJU
人間はいつまでたってもおいしい食事を欲しがる、作りたがる。それと同じだ。
0171名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 16:17:04ID:BX7zKNV5
全く同じ物が溢れている訳じゃないし全く同じ物を創っている訳でもない
0172名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 16:17:49ID:SKzo2Iz7
>>169
そうっすね、ゲームでもなんでもいいんですが作る過程が楽しいのは確かだ。
ってか作る下準備も楽しいですね。

しかし、164は2Dを否定したいだけの厨房なので、164にだけは165の答えが一番合ってると思いますよ
つまり164の好みなど糞食らえってことでそ
0173名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 16:25:13ID:NyJ8QYDC
>>164
2Dは楽だと思いがちだからな。正確には、処理が単純だが作業量が尋常じゃない。
0174名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 17:11:15ID:FBlLGay2
何を言ってるんだ。3Dのほうが作業量多いに決まってるだろ。
0175名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 18:42:33ID:Pp9vESBl
ドット絵描くよりポリゴン描く方が楽だよ
0176名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 18:46:18ID:uukv5Co6
簡単な動きを付けるだけなら3Dの方が圧倒的に楽。
ハイクオリティな動くものを作るのはどっちも大変。
0177名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 18:56:14ID:FcxMWfam
動きをつければつけるほど、2Dは作業量が異常なまでに膨れ上がる
動きを止めれば止めるほど、3Dは作業量が異常なまでに膨れ上がる
0178名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 19:25:09ID:E+FRrPQg
3Dは数学と物理の学校の成績に左右されるからなぁ…
0179名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 19:41:21ID:BU8/mXto
3Dは個性の違和感が強くなりすぎるんだよな……
0180名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 20:10:37ID:5TtyihDz
無個性なものは3D向け
個性的なものは2D向け
0181名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 20:16:44ID:t6BScigo
モノによりけりな話を、型にはめて、
2Dはこう、3Dはこうとと言い切る短絡的な思考がさっぱり理解できない。
0182名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 20:19:10ID:2ny/TfMV
ここ数日でゲ製作でブックマークしてるスレがどこもかしこも荒れてる
なんでー
0183名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 20:24:21ID:5TtyihDz
新入りが二、三人来たからかと
0184名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 21:52:29ID:f+74Uosd
むしろ>>182が荒らしているというなぞなぞ
0185名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 11:03:53ID:2qFHCl2V
>>182
どっかのゲー専で、2chを宣伝してるヤシがいるからかと
0186名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 02:08:07ID:+k4/xBgL
こんにちは。なんでもあり板の住人代表です。
僕たちの板のコテハンが作ったゲームのプレリリースが本日行われるので挨拶に参りました。

ぼちぼちこの板の面子でゲームつくりますよ。3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1136652452/

もし良かったら来て下さい。
プロである皆様によるピリっと効いた一言をお待ちしています
0187名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 12:14:00ID:V0F91qmy
ここにゃプロは殆どいないよ
逆に言うと殆どがアマだ
0188名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 13:36:53ID:RWN1RVTS
>>186宣伝氏ね
0189名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 14:04:06ID:1DENHyWI
>186
妄想スレでした。
0190名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:50:17ID:PElCyB9t
オライリーの、「ゲーム開発者のためのAI入門」という本を衝動買いしてみた。
http://www.oreilly.co.jp/books/4873112168/
これだ。

数学・情報科学に基づいた本物を作るためのカタログという感じだった。
分かり易さはそれなりだが、基礎なので、そのまま使うとちょっとアレかも。

凝った思考ルーチンを作りたいのなら薦められないでもないが、
枕元において寝る前に読むのが一番よさそうだ。
0191名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 13:24:12ID:wJ5oggz1
むしろ人工知能がモノにならなかった理由が分かった気がした。
普通のゲープロなら無意識に実装してるようなことばかりじゃね?

まあ、用語集としてはおすすめ。
0192名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 21:10:55ID:WmxFB+fE
ゲーム向きなら、「マッチ箱の脳」がいいんじゃないかな?
ちょっと退屈だけだ。
0193名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 22:24:56ID:3BELevps
TRPGの製作「技術」について語るスレって無いんでしょうか?
0194名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 22:36:56ID:KYcijmp+
ここはPCカテゴリだから板違いじゃないか?
卓上ゲーム
http://game9.2ch.net/cgame/
ここで聞いたら?
0195名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 22:54:06ID:3BELevps
ありがとう。
0196名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 23:58:38ID:7kKNwj8D
スナック系は手が汚れてキーボードが脂っこくなるから
プログラミング中はチョコ系ばっかりになってきた。
おまいら打ってる最中何か食ってますか?
0197名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 00:03:04ID:Lz67p3B+
ノートが汚れるから食わない。
0198名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 04:00:04ID:O7jh/Gyw
>>196
食わないけど、飲んでる。
コーヒーとかね。
0199名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 06:06:21ID:y14pETvD
昔菓子の食いカスのついた手でX68kのFDDお釈迦にして、
メーカー修理頼んで20k円以上トンだっけ。。
ブレーキ洗浄スプレーで良かった気もするが、
当時(も?)漏れは無知だった。

今もバリバリ音を立てながらスナック食ってる。
袋の上辺を部分的に開けて、一口分単位で口に入れてる。
開けるサイズは経験則で適当に。開けすぎたらホッチキス。
だから手は汚れない。菓子パンなら袋の上からホールド。
0200名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 06:24:57ID:0Y3C/Ol4
粉が顔にこぼれないか?
0201名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 13:08:12ID:9eL6mGum
箸を使えばいいらしい
0202名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 16:12:23ID:6Mh8P8zL
>>199
ホッチキスの針を食べてしまいそうで怖いです。
そんな俺はズボンハンガー
0203名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 22:04:48ID:rMPG9HcN
ズボンハンガーってうまいのか?
0204名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 22:20:26ID:PmnPDq4/
洗濯バサミがおすすめ
0205名前は開発中のものです。 2006/01/30(月) 01:14:26ID:NhEXRIWz
音声入力している未来人はいないのか?
0206名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 22:59:23ID:vfqgMabA
食べ物を食べながら音声入力するんですか?
それはいくら未来人といえども進化しすぎだと思いますよ。
0207名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 10:44:55ID:41zczDQD
音声入力時にも食べられるものが開発されるんですよ
0208名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 16:46:58ID:ZTYN1cFx
前々から妄想してるんだが
口の中に入れるマウスの代わりになる入力デバイスって開発されないかな?
両手が自由になるし、舌の動きって結構自由だし3D空間にも対応できると思うんだよね。
MouseからMouthへ。なんつって。
0209名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 18:58:31ID:6P3Z5kGU
口の中に入れるものとしては入力デバイスよりも出力デバイスが欲しいところだ
まぁ味だけ分かったところで、食感がなけりゃ味気ないけどな・・・
0210名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 19:47:24ID:Za2qy05r
性器用コントローラーで、「ああん硬くなってるぅ」
なんて言われたら萌えるかもしれない
0211名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 19:51:17ID:41J2nG4s
セガが前に、おしりに入れてくださいと
言わんばかりの振動装置売ってなかったっけ?
0212名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 19:55:17ID:2aSukfp7
性器用コントローラーは以前あったな
もちろんアダルト物なのでコンシューマ機向けではないが
0213名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 20:16:01ID:8T0MP99Z
>>211
あったあったw
0214名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 20:37:31ID:ZTYN1cFx
REZのやつ?
0215名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 21:34:59ID:oeByEpfi
(*ノノ)イヤーッ!
0216名前は開発中のものです。2006/02/07(火) 10:32:22ID:Zb8x4IYl
俺今FF作ろうとしてるんだけど、女性キャラ書いたんだけど、評価してくれる人いる?
02172162006/02/07(火) 10:35:05ID:Zb8x4IYl
ちなみにこれです。名前もFFっぽいの募集。アドバイス等よろ。

http://o.pic.to/4v4v7
0218名前は開発中のものです。2006/02/07(火) 12:05:30ID:LNshS9pw
ウイルスですか?
0219名前は開発中のものです。2006/02/07(火) 14:58:35ID:WKspbePK
みれねーYO!
0220名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 02:24:41ID:yBjO4ZS7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm
>2006年の第4四半期には70%をデュアルコアに持って行く。

そろそろ腹括ったほうがいいかもわからんね
0221名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 02:37:23ID:yBjO4ZS7
ところでおまいら雑誌なにか買ってますか?
特にCマガ買ってた人これからどうするよ
もうDirectX10が出てもどこもフォローしてくれない気がする
0222名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 04:22:01ID:yBjO4ZS7
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060211
やね氏KCE講師になるかも
0223名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 16:52:47ID:tvHw1Ai3
やねって、そいつスパムメール送信ソフト作って業者にばらまいた奴だろ
死ね。
0224名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 21:02:54ID:yBjO4ZS7
やねと死ねで韻を踏んでるのかよw
何年か前にテレビでスパムメールの実演してたね
0225名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 23:55:21ID:Nh36/dE5
他人に迷惑をかけようがキモがられようが、金を儲けてなおかつ捕まらなければ勝ち組。
0226名前は開発中のものです。2006/02/14(火) 09:07:24ID:xOZ0JCCs
http://mrl.nyu.edu/~jhan/ftirtouch/
新しいタッチパネル凄いね
iPodにも採用されるらしいけど
0227名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 02:08:55ID:0vK1YEdE
http://www.4gamer.net/news/history/2006.02/20060213202120detail.html
Games Explorerのスクショ付き
Windows Vista Game Explorer (Beta) ってこれのことだったんだな
0228名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 03:37:51ID:0vK1YEdE
CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:創造的なエンジニアのための働く環境とは(2)
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002625.html

>とくに初期は、一般人には
から後の文はプロジェクト系スレのテンプレに入れたいぐらい名文
0229名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 19:48:34ID:fYASGL+D
mp3などの音楽で声だけ消すフリーウェアとかありませんか?
0230名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 22:07:29ID:ZgSKIwQG
http://www.digiket.com/work/show.php?ID=ITM0005212


姉は一級建築士キタwwwwwwww
0231名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 23:26:06ID:+feTrAs8
こっちもなw かぶり過ぎw
http://aneken.com/index2.html
エロ方面のこういうパワーは見習いたいなw
0232名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 07:13:35ID:lPvqk7b7
仕事はえーw

>229
所謂ボーカルキャンセラかな。
なんとなく声は消えるけど、かなりこもった音になった記憶がある。
ソフト名とか忘れたんで、ボイスとかボーカルとかキャンセルとかでググってちょ。
0233名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 22:03:55ID:mjuw7mfa
バンドの友達と店行ったときに売ってたな>>キャンセラ
PCでやるやつより遥かに良い。
0234名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 22:45:13ID:S1qeKnPk
CodeZine:本格的なシューティングゲームを実現するタスクシステム
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=297
0235名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 05:26:28ID:qpzzhts8
ITmedia エンタープライズ:勢いづくXグラフィックス (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/16/news065.html
0236名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 05:29:50ID:qpzzhts8
ジョン・カーマックの次の一手
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/kaito/067/kaito_067.shtml
0237名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 07:55:51ID:9Ca1PkCl
CodeZine:JavaScriptとCSSによるブロック崩しの作成
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=311
CodeZine:JavaScriptとDHTMLによるタイピングゲームの作成
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=251
0238名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 07:59:54ID:9Ca1PkCl
情報処理学会ゲーム情報学研究会案内
http://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=754
0239名前は開発中のものです。2006/02/20(月) 03:48:45ID:qrl3nkYj
GtkRadiant Gets GPL'd

id Software today released GtkRadiant source code under the GPL (5.21 MB).
ftp://ftp.idsoftware.com/idstuff/source/GtkRadiant-GPL.zip

http://slang.blog15.fc2.com/blog-entry-11.html
0240名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 03:24:48ID:myqWJQJD
CodeZine:DirectX Graphicsの隠し設定を利用した開発テクニック NyaRuRu [著]
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=235
0241名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 16:17:35ID:myqWJQJD
587 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2006/02/18(土) 11:17:07
お前ら!
Yahoo!翻訳で「ぬるぽ」と入力して、「日⇒英」を選択して「翻訳」してみろ!

http://honyaku.yahoo.co.jp/

サポートにタレこんだアホがいるので、修正されてしまうかもしれんぞ。
0242名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 13:37:54ID:hRxBhj/m
 ちとネットゲーム関連のスレをまとめてみた。

☆稼動中、□停滞中、×ネタ

■ネットゲーム関係のスレ
☆弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 2fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133271646/
□みんなでラグナロクを超えるネットゲーム作ってみね?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093834617/
□会社でネットゲーム製作
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1106641074/
×WinXPでのネットやろうぜの動かし方について
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009810425/
□ネットワークゲーム作成のお勉強(Delphi専用スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028278884/
□ネットゲームforHSP『無人島』制作スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1018534410/
□ネットゲー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008798517/
□.Netでネットワークゲーム
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1018958444/
□( ´∀`)ネットゲー作る技術持っている人? 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1022900734/
×最強のネットワークゲーム
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011430434/

■MO
□MORPGを共同製作しませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109749786/
0243名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 13:39:21ID:hRxBhj/m
うは、改行制限がキツイ
☆稼動中、□停滞中、×ネタ

■MMO
□【フリー】Vista(ぉ)【mmo】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/
□delphiでMMO
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1072515100/
×MMO/MOにおけるNPCを考えてみる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1049242531/
☆MMORPG 作成
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005040802/
×MMORPG 名づけから開発まで!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1087724940/
□MMORPGのゲームバランスを考える Patch04
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1024734126/
□MMORPGをつくるお!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135994116/
□MMORPGを一緒に作りませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078434119/
□MMORPGを作ってみたい
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1061892441/
0244名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 13:39:51ID:hRxBhj/m
☆MMORPG製作プロジェクト(仮)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080517885/
□MMOのサーバ(ハード)の構成ってどうなってるの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1030001678/
□チャトゲーム作り【2chでMMO完成への道ver1】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098338999/
□携帯MMORPG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1097850673/
□純和風MMOを作ろう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1123562197/
×新作MMORPGに期待
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048747764/

以上
0245名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 16:59:48ID:9ND1MFEL
いっぱいあるね
実際完成したとこあんの?
0246名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 09:28:40ID:yGarFXnS
プログラミングの良書100冊!(13):IT Pro ゲーム・プログラミング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060209/228923/
0247名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 10:33:35ID:yGarFXnS
CodeZine:少ないディレイタップ数で厚みのある残響音を作るテクニック
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=315
0248名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 13:28:20ID:yGarFXnS
WinFX February CTP 開発環境を整える
http://www.exconn.net/Blogs/team03/archive/2006/02/23/7185.aspx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています