トップページgamedev
1001コメント312KB

2chでのゲーム製作を語るスレ7kb

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/18 03:38:01ID:FpHf2uvx
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心。

でもやってることはどっかの板に粘着しつつ企画を叩くことを目的として
全然制作を進める気が無い人たちばかりなのは内緒の内緒だ。
スタッフの苦労を偲びつ、ねぇ・・・

前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ6kb
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107610832/l50

過去スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ5kb
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1104079081/
2chでのゲーム製作を語るスレ4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101240793/
2chでのゲーム製作を語るスレ3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1097884706/
2chでのゲーム製作を語るスレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095138165/
2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093154791/
0281名前は開発中のものです。2005/05/08(日) 23:36:17ID:SDuqV7vN
>>273
流石に、みんな分かってきたようで、
葱板、栄太は廃墟になったね。
この調子で、2ch制作は駆逐されるかな?

オレは最近は制作系Blogをヲチしてるよ。
0282名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 00:19:57ID:URdNFCox
完成予想
◎毒男 進みは死ぬほど遅いが堅実に進んでる。スタッフに抜けが少ないのも好感が持てる
○喪男 前スレは活気無く落ち、スタッフも抜け放題だが主力スタッフの瞬発力の凄さは侮れない
△FF  9月の再出発からスタッフの抜けは1人。だがペースで逆転は苦しいか
▲小品 極度のマターリ感が漂っていてこのままだと完成が来年になるのは確実か
×vipホモ ヒント:vipperは飽きやすい

今は22個のエロゲ、ギャルゲ製作スレをヲチしてるけど他は完成は期待できない雰囲気
0283名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 00:25:41ID:YiTfC4g2
>>281
きみはそうでないと願いたいところだが、
まさか叩いたりとかしてねーだろうな?
0284名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 02:38:43ID:YiTfC4g2
ギャルゲ板あたりに火をくべてみようと思う。
このまま「2ch制作は終hる」なんてことを通称ぶかせないためにも。
0285名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 06:44:48ID:vze/9xDD
梅雨に入る前に着火しないと、薪が湿気て使い物にならなくなるさ。
0286名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 18:21:58ID:fA+JyVYr
「俺が薪に火をつけようと思ったときには、既に薪は燃えているのさ!」
電光石火のごとき行動力だけが自慢の人間ですから。
故にトラウマメモリーもたくさん引きずる訳だが。
0287名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 20:55:23ID:p9Ntvcku
火の海とか焼け野原とか、ろくでもない単語ばかりが浮かぶんだが。
0288名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 21:24:44ID:lQJuks9Z
放火魔がいるスレはこちらですね。
0289名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 01:58:13ID:FKoyqOda
君たちは、失ったヲチ対象を新たに発掘するために、
自ら進んで企画に参加したりとか、しないのか?
育てなければいづれ森は枯れ果てるぜ。
0290名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 07:00:38ID:uajcwiY4
(ノ゚Д゚)焼畑農業
0291名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 10:11:52ID:yakVYDX1
自分を餌にしてまでもうやりたかーない
昔何回かやったし
0292名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 15:33:09ID:G81EMRT3
>>289
2ch厨の闇の再生力を舐めているな?
0293名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 19:10:50ID:MuiyuzXF
1つ制作スレをみつけたら100あると思っていいよ。
0294名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 21:20:17ID:m1j1RqW0
ゲーム作ってみたいよ〜

でも絵も描けないし、作曲もできないよ〜

そうだ!文字なら義務教育で習ったから、企画とライターで頑張るゾ!

まとめサイト作らなきゃ!→でもhtmlわかんないから誰か作って〜!

無料のwikiを借りたよ!みんな素材をアップしてね!


このパターンもう飽き飽き。。。
0295名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 21:40:23ID:FKoyqOda
獅子身中の虫になって生殺与奪を可能な状態にしてみれば、また違うかもよ。
0296名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 06:02:11ID:B6jTyCTa
>294
無料のwikiを借りたよ!で爆笑したw
0297名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 06:43:56ID:trm+jXVp
往々にして先走りすぎ。

まだ企画さえ整ってないし、メンバーも集まってない状態なのに、
「シナリオ書いてきて」「絵描いてきて」とかいうヤツがいるし、
本当ならもっと沢山の手順を踏まなきゃならないはずなのに、
企画→シナリオという手順だと思いこんでる奴等が多すぎる。
0298名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 08:39:07ID:uSbgZ4Ak
>>297
それで失敗しても、完成した?シナリオはライターの肥やしになるし、
ライター個人のwebなんかでのコンテンツとしても使えるし、被害は無いじゃないか。
逆にライターから絵師から音師から全て集まった上で失敗したら、根が深すぎるぞ。
そして全て集まってると進捗が極端にのろくなるというのもあるしな。
0299名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 09:19:37ID:GLTf3fAU
>>298
297はそれと全く同じことを器具してるのでわ?
0300名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 11:28:26ID:v9sOvedb
>>294のパターンって過去何度もあったのか?
wiki使った製作ってあまり見た事ないのだが。
0301名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 18:03:44ID:trm+jXVp
>>298
その言い分なら、何処で失敗しても関わった奴等の肥やしになるし、コンテンツとして使えるから被害は無いな。

本当なら、ちゃんといつまでの期間にどれだけの量を作るか、また、実際にそれが出来ているかを判断し、
遅れているようなら催促するなり、新しく募集するなりして手遅れにならないようにフォローするべきなのだけど、
そういった把握を怠り、遅れているのか進んでいるのか分からなくなって企画進行役が務まらない事が多い。

企画を作ってアピールして、目的に合わせて付け足したり削ったりした仕様書を作って、それから制作をはじめるべき。
制作現場に個性は要らないから、作品で個性を出すことを目指して欲しい。
0302名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 18:25:42ID:JCpfJOsz
>>301
本職の人間なのであえて言えるけど、
「仕様書」と呼べるものを作れるのは、本当に一部の人間、
それもとびきり頭が良くて、ノベルゲーム製作で言えば、
NScripterなどの製作ツールの関数レベルまで全て把握できている人間などからしか、
本物の仕様書が提出されることなど、ありえねぇ。

そこまで本当にきっちりした仕様書を作れる人間がいたら、
2chのスレでリーダー格として活動するより、会社を興したほうが良い。
そしてそういう人間には2chで活動する必要も無く、既に製作コミュニティを持っているんじゃないだろうか。

企画者のリーダー能力の欠如が企画を瓦解させる大要因なのは確かだが、
そんなことを言ったら誰も、何も作れなくなる。
だから、漏れの場合、製作能力がある人間はなるべく独立して独りで作ってろ、とは言うね。
そうでない場合の方が多いけども、それは一度転んでもらいましょう、でいいじゃないか。
いつもいつでもうまくゆくなんて保障はどこにも無いんだからさー
0303名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 18:32:25ID:JCpfJOsz
>>300
ギャルゲ板の製作スレが軒並みそんな感じ。
ここ一週間で3つほど新規にwikiが立ち上げられたが、
どれもこれもヤヴァイ程情報量が少ない。
よって、企画参加希望者が現れるでもなし。
正直、新規の三つについてはどれも企画成功率が10-^Xっていう位の確率だろうから、
勇気のある奴、若い者を育てる気のある奴、自分の実力を試したい奴は
どれかひとつにでも良いので、火を入れてやれ。
0304名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 18:44:04ID:/aVyv74B
>ここ一週間で3つほど新規にwikiが立ち上げられたが、
ワラタ。wiki使ってる(使ってた)ところは割りと多いけど
活用できてるのってほんの一部だよな。

「絵も音も駄目だから、とりあえず企画希望」
「絵も音も駄目だから、とりあえずライター希望」
「HTMLちょっと知ってるから、まとめサイト管理人希望」
ってパターンは夏休みに向けて増えそう。

立候補時に過去の作品を提示できない企画希望やライター希望は、まず地雷だろうね。
企画やライターには厨の立候補が多くて、絵師や音師には実力が要求される。それが2chの罠。
0305名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 20:10:30ID:cUNyCVRI
と思ったけどholoの方はちゃんと情報らしきものは上がってた。
さすが年単位で企画を温めていただけあって基礎は固まっている?
ただ、完成がスチームボーイよりもかかる気がしそうではある。
誰か、助けてやれ。
0306名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 00:08:48ID:oxWXXJlm
>「絵も音も駄目だから、とりあえず企画希望」
>「絵も音も駄目だから、とりあえずライター希望」
>「HTMLちょっと知ってるから、まとめサイト管理人希望」

どれも"最後までやり遂げられる奴"なら必要不可欠だと思うよ。
学習意欲も備われば立派なスタッフだ。
0307名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 00:18:04ID:pwDusk3l
そう思う。
彼らも立派なstuffだ。

[stuff]
 1 《略式》(漠然と)物,しろもの.⇒MATTER
 2 価値のないもの,くだらないもの,廃物,がらくた;くだらない考え,たわごと,つまらない話
    cartoons and 〜  漫画などのくだらないもの
    What 〜!  なんてばかな(ことを言うんだ)
    S〜 and nonsense! 《話》 ばかばかしい.
 3 《米俗》麻薬,「やく」;(性的対象としての)女,「すけ」.
 4 《the 〜》《俗》金,現金.

 (中略)

  Get stuffed! / Stuff it [you]! 〔英俗〕 いいかげんにしろ, あっちへ行け.
  can stuff... 《話》《相手の申し出に対する強い拒絶》…なんてくそくらえだ
  “Will you accept the offer?” “You can 〜 it.”  「この申し出を受けてもらえますか」「ごめんだね」.
  Get stuffed! 《話》くそくらえ,ばかやろう.

 (後略)

うむ、彼らも立派なstuffだ。
0308名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 03:36:54ID:qcDAszNI
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   >>309ッ!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
0309名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 04:09:17ID:lkxgWsjA
私もそれでいいと思います
0310名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 09:32:33ID:W7QrN3R4
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________

    309の不甲斐無さは2chゲ製の腐敗の象徴やね
0311名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 09:40:47ID:TFbluf92
>>306
厨が進歩するのを待てるほど周りも暇じゃないわけで。
それなら「絵は描けないけどこれから学習するから絵師希望」も有りになるわけで。
0312名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 15:57:43ID:HJ3v3cvC
これから腕を上げていきます、が企画厨の決まり文句だけど
絵や音に指示を出す立場の奴がそれじゃあな…。
何故未熟な状態で指示を出す立場になりたがるのか…。
0313名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 19:09:16ID:irMvldfd
>>312
傀儡政権を作る際には、その方がなにかと良い場合もある。
特に、一番目立つのが企画厨な2ch企画の場合は。
0314名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 21:22:33ID:g9yIXfq0
つーか、ヤル気や根気に満ちている人間なら、
それまでの人生の中で技術の一つも身に付けていそうなもんだが。

「やりながら上達します」というセリフのどこにヤル気を感じろと・・・。
職歴無し資格無しのニートが、面接でヤル気だけアピールしてるのと同じだ。
0315名前は開発中のものです。2005/05/13(金) 23:31:03ID:MvIYkXuD
その手の人材は往々にしてただの教えて君だったりするわけで。
0316名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 00:36:53ID:AmWG14vg
また、教える君の可能性も考えられるわけで。
0317名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 01:31:00ID:6Lri9cIl
ギャルゲ板のシナリオライターが逃走しました
0318名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 02:07:53ID:ea3IfhKI
>>317
具体的に言うと、誰?
かとーもholoも792も遁走というにはまだ早い気がするが。
0319名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 02:22:13ID:WlXLDJHP
>>318
792は702(=百合企画)だが…
796かい?
0320名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 02:43:58ID:ea3IfhKI
そうそう。それ。
最近三ヶ月での企画の動向からするとその3つじゃないの?
>>317の言ってるやつって。
それとももっと古い企画の誰かが逃亡したって話なら、私には
どういう話なのか見当がつかない。
0321名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 03:56:57ID:1okGfG8z
毒を見ていて思ったが、あの規模をよく収拾できるよなぁ、と。
そら開発期間も2年とかかかる訳だ。
・・・の割には傍観者、及びスタッフのカタルシスは薄そうだが。
0322名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 06:10:50ID:8Zv7aEOY
毒は2ちゃんでのゲーム制作にありがちな突飛な方向に走らず、
典型的なエロゲを作っている点で大いに好感が持てる。個人的には。
0323名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 14:47:51ID:k9mgZpBK
毒、まったりとしているな。
殺伐としたスレばかり覗いてから
かなり新鮮に感じる。
しっかり、作り込んでいるし。
0324名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 16:03:28ID:mdzGFLl7
猪鹿蝶!
0325名前は開発中のものです。2005/05/16(月) 02:13:34ID:y2nEEnOy
最近、どの制作スレも活気が無い件について
0326名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 00:03:37ID:Y1BSn1qq
それはどういう意味での活気なのか気にはならないけど、ふと思った
0327名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 01:04:00ID:5pXBSrQ9
相変わらず『この板だから作れない』な意見が蔓延してる件について。
これを言ってるのは製作スレの底辺な例の2カ所ばかりだけど
どっちもスタッフ自ら荒廃させたのに板の気質のせいにしてるのが駄目たる所以か
0328名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 01:27:57ID:W/G9iVsN
>>327
正確に言うならば、復興活動の一環なのだが、
羹に懲りて膾吹く状態なのか、誰も勇者はやってこない。
漏れはどの板においても気力さえあれば作れるものだとは信じているので
気質如何は有象無象を寄せ付けないためのはったりだと見抜いてくれれば
それで良いと思っているのだが・・・
0329名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 04:24:27ID:xFI7PO4R
>>327-328
だからさぁ、お前らが率先して作ればいいじゃん。
見せてくれよ。奇跡ってやつを。
0330名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 04:30:02ID:sF8WAOau
VIPのホモスレはどうかな?今はけっこういい感じだと思うんだけど
0331名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 08:40:11ID:xQ1j7fRi
>>329
製作スレがたくさんあり過ぎて、例えば絵板のリーダーを受け持つなんて「作業」をやってたら
他のスレが廻れないよー
0332名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 20:40:20ID:R7tjj8mT
実際、板の性質は関係ねーだろ。
葉鍵板なんて自殺者まで出した製作スレ系屈指の厨板だけど、ネタナドが作られた所でもあるし。
0333名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 20:42:11ID:R7tjj8mT
て、ここで屈指は間違いだな。
0334名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 21:05:33ID:GnVe6qUH
屈指ってナニー?(゚▽、゚)Gスポットいじり?
0335名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 22:55:56ID:SAK2Yli3
ワロス
0336名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:40:30ID:eMy3WSdC
>>333
332はきっと自殺者を出す葉鍵板を指折り数えるほど良い板だと思っているんだよ。
0337名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:42:08ID:eMy3WSdC
あげてしまってすまん。
って333と332は同一人物で一人ツッコミしてたんか……っっ
0338名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:44:55ID:5pXBSrQ9
>>330
ヒント:vipperは飽きやすい

実は今も続いてる最初のvipスレなんかがいい例。
当初は喪も毒も追い越すくらいのハイペースで進んだけどすぐに1日持たないで落ちる廃墟に
0339名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:16:39ID:RzUiueTO
VIPはネタをどんどん膨らますのは得意だけど、
完成を目指してこつこつと何かを作り上げるのには向いてない。
ただ製作スレ顔負けの人材がふらっとやってきてはネタが投下されるので楽しい。
0340名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:26:17ID:DbLKHeWf
>>338
スレが落ちやすいのは板の仕様だから仕方ない。
ニー速PINKの避難所スレが本拠地っぽいよ。
まあ、外野が騒いでるだけで中身は葱スレと大差ないけど…。
0341名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 02:21:51ID:g9GbSuld
vip板なんてスレ建てた1秒後にはもう、100以上落ちてるしな(w
0342名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 06:09:59ID:DnVeK7sw
ナニゲに葉鍵では目下3本以上健全に進行するゲーム制作スレがあるから
このスレ的に屈指の板と言ってもあながち間違いではないんだけどな…。
0343名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 05:12:53ID:T9OvdwLM
Vipは、覚えてる人も多いと思うが、以前散々このスレをあそこの住人に
引っ掻き回されたのであまり関わりたくない。
0344名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 21:35:17ID:qbkPwvkG
同人ゲーム板のスレ、絵に描いた様な厨進行だなあ。
そのままテンプレになりそう。

つーか向こうの1、ここの>>289臭いな。
読点打ちすぎなとことか、!?を半角で打つとことか。
0345名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 22:26:25ID:kDX4MCrz
またそやって誘導する…。ほっといてやれよ。
たとえどんな内容語ってようが荒らしたり批判するだけよりなんぼかましだ。
0346名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 22:54:19ID:ydc/v3IP
激しく壱臭がするな、同人ゲー板の1は
シナリオ、スクリプト、絵が少しだけできるっつー自己紹介もまんまだ
0347名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 23:22:05ID:RVjp18qZ
壱というのが誰だかわからないのだが
これだけはいえる。>>1はそのスレの>>1だと思うよ、うん。
0348名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 23:59:20ID:y39sVZgG
>>345
誰でも読み書きできる2chで「ほっといて」が通れば、どれだけ楽だろうか。
0349名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 04:09:49ID:Onk0KHAv
荒らすのはともかく批判をこのスレで否定すんなよw
そういうスレだろ、ここ。
つーか、ほっといて欲しけりゃわざわざ2chでやんなって。
0350名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 04:14:09ID:DWKwimcb
>>340
ニー速pinkはトリのみ可の強制名無しだからむしろ全員外野。
0351名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 12:59:41ID:ZLYav/9V
外野に見られたくなきゃ個人サイトでやりゃいいしね…。
誰でも干渉できる掲示板サイトだからこそ、2ちゃん製作は難しい。

03523452005/05/21(土) 13:22:34ID:xiEFdklu
ごめん…見てきたら本当に厨だった。
ぜってー成功しない。ちんこ賭けてもいい。
0353名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 13:26:41ID:iuRO/TaC
そこは漏れが何とかするところさ。
というわけで、完成したら
>>352は漏れを「お兄ちゃん」と呼ぶように。
0354名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 13:43:33ID:xiEFdklu
ちゃんとモロッコ行ってくるよ。ただ等価交換だ。
頓挫したらあんたがモロッコ行きな。約束だぜ?
0355名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 20:04:42ID:xHtnCVuv
歴代挫折スレの悪い要素を、僅か100レスで集大成しとるな。>同人ゲースレ
0356名前は開発中のものです。2005/05/21(土) 20:05:57ID:iuRO/TaC
2つあるからどっちのほうとか言ってくれないと。
・・・両方か。
0357名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 01:31:36ID:p5FQ8zIx
ややしかし、ギャルゲーの方はとんでもなく実績ある人が紛れ込んでないか
おっぱいの人って、なんたらフィギアの人っぽくない?
0358名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 05:15:58ID:+jAVTPdR
>>357
どのスレの誰の事を言っている?
該当者が見当たらない・・・・・
0359名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 07:04:39ID:p5FQ8zIx
分かりにくくてすんまそ
同人ゲーム板の有志でギャルゲー又はエロゲを作るスレ
の77氏ですな。「PlatonicFigure」ってSLG作った人っぽい

まあオチスレとしては良い教材になるんじゃない?
0360名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 10:54:38ID:AgCpWL42
普通にヘタレにしか見えなかった・・・。
0361名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 17:40:08ID:8KO7ATtv
根本的に物語の作り方がなってないヤツが多いよな。
0362名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 18:32:17ID:A9kSgqUa
マジでゴブの絵で行く気なのか
0363名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 20:32:53ID:fyXvPZ+D
>>361
お、なんか判ってそうな発言発見。スレ違いで一つ聞かせてくれんか。
物語にきちんとした「作り方」みたいなものがあるなら(勿論一意な解じゃなくていい)
一度勉強してみたいんだが、なんか「これは読んどけ」みたいな本とか知らないか?
0364名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 20:41:57ID:LiuDeB1N
361ではないが、そうやって何かを読めばものが書けるようになると考える時点で
既に物語を書くのには向いていないと知るべきだな。
0365名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 21:53:18ID:AIRxu+ao
>>364
お、なんか物語を作ったことのありそうな発言発見。
スレ違いで一つ聞かせてくださいな。
君は物語を書いたことがあるのかい?
そのさい、どのような物語を書いたのだい?
0366名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 22:01:48ID:mUOrtp32
>>365
364ではないが、俺らは皆、人生という物語を綴る作家なのさ。
0367名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 22:04:18ID:44vt5aDu
ここは知ったかの集まるスレですね。
0368名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 22:05:45ID:qPMPx7YH
俺の本彼女と出会うページが抜けてるみたいなんだが落丁じゃね?('A`)
0369名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 22:07:42ID:PbqY1cvK
仕様です。
0370名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 22:58:41ID:LiuDeB1N
>365
すまねえ……教えたいのは山々なんだが、あんたみたいなスゲエIDの漢に、
おれなんぞ何も教える言葉をもたねえよ……。
0371名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 23:02:02ID:JVegdqTv
>>368
それどころか後半120ページ抜け落ちてますよ
0372名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 23:37:51ID:SE5vEgzN
そして>>368は欠落した自己のページを探すため旅立つのであった………

第16部 俺に明日はない 完


0373名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 23:58:31ID:WGp4fB/N
>>368
大丈夫だ!次巻(第十七部)で、出会いがあるかもしれないぞ。
諦めるな、ただ物語の進行スピードは、火浦功の小説並かもしれんがなー
0374名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 00:10:27ID:Rd7Ep7Dg
>>368
今の人生という物語返本して新しく始めてみればいいんじゃね?
0375名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 01:14:41ID:YzGZC6r8
ヲチャが厨集団だなんて考えたくないからお前ら空しい議論やめれ
0376名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 02:16:05ID:lek1lJRL
俺には議論など何処にも見えないが( д )
0377名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 02:27:02ID:oOKSxm2K
どのスレもわけの分からない流れになっているな
0378名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 02:30:01ID:oOKSxm2K
VIPはまず、スレの保守をすることが、ゲーム製作を進める上で重要な仕事になりつつある。
ホモスレの、深夜の萌え歌うpが功を奏することを願う。
0379名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 04:17:35ID:MwNVP/qO
>>363
物語=伝えたいことが中心となって構成されているもので、ホラーなら恐怖とか、
愛だの友情だの努力だのといった物が昨今のジュブナイル系全般にはありがちかなぁ。

見てて分かりやすいのは「命の大切さ」を主眼に置いたであろうZ.O.E。
「他人なんかほっとけばいいだろ」と言っていたのが、ADAの命すら心配する様になる後半があざとい。
魔界戦記ディスガイアも、ヒロイン(?)のフロンが愛、愛と五月蠅いのでやっぱり分かりやすいか。
エロゲなら「うたわれるもの」も命の大切さをテーマにしている。

エロゲー業界は顕著で、ヒットする物にはその他の凡庸な作品と、メッセージ性の有無があるので分かりやすい。
まあエロゲは素人がシナリオやってる事もあるらしいから、その結果なのかもしれないけど。
とにかく、何かストーリーを書くなら主眼に置く物をきっちり決めて作らないと、相当難しい。
0380名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 06:15:57ID:IwfK6Owk
人数が増えるにつれて、大衆化=俗化が進むというのはあってね。
現在では、ライトノベル的というか、トレンディドラマ的というか、
そういう方向が受け入れられない人が多いらしい。

人物造形は、より分かりやすく、薄っぺらなプロトタイプ的に。
人物のスペックを越えるような表現は行ってはいけない。
受け手の受容能力を越えるから。

ストーリーは、見え見えの伏線と、使い古されたテーマかその反転形。
今まで考えもしなかったテーマを投げかけると、キャッチしてもらえません。
なお、ついでにカルトなファンがいるような有名作品のパロディをいくつか足しておくと
やや偏屈であらせられるお客様にも大変ご高評いただけます。
0381名前は開発中のものです。2005/05/24(火) 06:16:48ID:IwfK6Owk
間違えた。

人数が増えるにつれて、大衆化=俗化が進むというのはあってね。
現在では、ライトノベル的というか、トレンディドラマ的というか、
そういう方向が受け入れられやすいらしい。

に訂正。
意味が正反対になってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています