トップページgamedev
1001コメント505KB

みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。05/03/05 13:30:50ID:pfvbjJQV
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/20449/
RPGを作るぞ共通のWiki:ttp://www.wikihouse.com/timame/index.php?FrontPage
UPLoaderその1:ttp://bbs.avi.jp/153148/
(スレ立て時点では、返信機能はありませんので、返信は本スレッドでお願いします。)
その2:ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/oekakibbs.cgi
ゲ製作板オリジナルRPGスレ保管庫:http://www.geocities.jp/cago_tori/index.html

注意
家ゲーRPG板とは全く関係ありません
我々は独立し、このスレのみで活動しております
荒らし、煽りはスルーしてください
マルチポストの宣伝がありますが、それはただの荒らしです
我々の意思とは違うので、勘弁してください

■■  過去スレ ■ ■
みんなでオリジナルRPG作るぞ!4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107783976/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1108219392/
■■■■■
過去のスレッドが見られない場合、にくちゃんねるを利用すると見られる場合があります。
( http://makimo.to/2ch/index.html 参照)
0101名前は開発中のものです。05/03/09 22:09:04ID:PtDKw8qA
ところで、お姉さん以外の歩行キャラは今後変更します?
するのなら、早いうちにファイル名だけ決めて
イベントの方をそれに総入れ替えしておかないと面倒なことに。
虫氏が提案するインポート係の決定ですね。
すでに登場するのが分かっている人たちについては適当に決めて
メモ帳にでも書き込んでゲームフォルダに入れておけばいいと思います。
0102名前は開発中のものです。05/03/09 22:26:09ID:sWodMexW
折角女の子・おばあちゃんの絵があがってきたのだから、仮にでもバストアップ絵を
ゲームに反映できないのだろうか?(トリミングするなどして)

バトラー絵もバストアップ絵も仕様を詳細に伝えてはっきり発注(依頼かな?)したほうが
いいとオモ。(>>虫氏・・・でいい?)
モンス絵のように背景色をつけるとか・・・?絵のサイズは大きめにしてもらって後で
縮めるなりトリミングするなりできないのかな?

あと亞鳥亞氏がシナリオ検討とかお願いしますと言っていたので
シナリオに関して指摘するとこがあればどうぞ>>ALL(参考は>>37
0103名前は開発中のものです。05/03/10 00:01:02ID:9qhrCSfd
>>101
前にレイディオゥさんが提案したのを思い出しただけなんですが、それは置いといて。
うーん、出没頻度と暇さからいって自分がインポート担当やるのが妥当な気がします。
テキストファイルに変更箇所を残すのはいい考えですね。

>>102
む、やってみます。>仮バストアップ
仕様はどうしましょうか。こっちで決めちゃってもいいんですかね。
0104名前は開発中のものです。05/03/10 00:30:08ID:2QzXChCB
>>103

外部板 ゲ製作板 絵相談スレより
パブロさんの書き込みを転載

>あまり画面を覆わないように、と考えると150x180・150x210あたりでしょうか。
>大きいサイズで腰辺りまで描いて、あとで都合のいいようにトリミングするのもありかと。

勝手なことしてゴメン>パブロさん
0105名前は開発中のものです。05/03/10 00:32:03ID:wN5yS/td
>>103
ワクワク
0106そくど ◆I/jY.Jsoko 05/03/10 00:43:51ID:rJnddbF7
バストアップの表示、楽しみです。
仕様は後で変更可能なので仮に決めても構わないと思います。
イベントコマンドの入力方法にも関わってくるので、
ある程度は本決めしないと全イベントに適用できないと思いますが。
0107名前は開発中のものです。05/03/10 00:54:00ID:rJnddbF7
あと、>>98のゲームで以下の不具合を見つけたので修正しておきましょうか

・森2から森へ戻ろうとすると場所移動エラーになる(マップを統合したのが原因?)
・新シナリオのりんご園でイベント移動中、運悪くハトにぶつかるとその間止まる
・いのしし後、おばばの家の前イベントでメッセージスキップをすると移動動作が抜ける
・孫の家で孫に話しかけるとデバッグスイッチがONになってしまう
0108名前は開発中のものです。05/03/10 01:25:01ID:rJnddbF7
一応、>>98の差分修正ファイルということで置いておきます。
修正内容は>>107とダッシュのお兄さんを村人風に変えました。
ttp://aploda.org/dat1/upload4697.zip
0109名前は開発中のものです。05/03/10 01:55:27ID:tcYTdmc8
テストプレイする人がオイラしかいないヨカ━━(゚∀゚)━━ン!!!!!
・・・でもなかった >>107乙です。(コテ間違ってるヨカーン!)

新しい始めからにて
■セリフ・名前関連
@OP.テェエラさんの名前がシナリオではティエラさんにいつの間にか直ってる(多分ティエラが正解)
A2.おばあさんの独り言シーン・・・「ユーリもちょうど・・・」が「シエスタも・・・」になってる。
B5.ユーリの家にてアル よしよし、決定だな!・・・」→最初のかっこ抜け(多分)
C5.ステア帰宅[ユーリ、ただいま。」→最初のかっこ違い。
D5.再会場面にて婆「ピーマン云々・・・」→カチュア「う、うん」と答えているがユーリのセリフ(←うろ覚えかも)
E7.カチュア「おばあさんッ! 薬持って来ました!」→「おばさんッ!・・・」になってる。

■バグかと思われるもの
FOPプロローグ音楽の途中で村の音楽に。さらにカチュアのセリフのところでもいっかい始まるので違和感。
G森2MAPから1MAPに戻ろうとするとファイルがありませんとかいわれて終了。(済みか)
Hエンディングにて、パーティ会場から村に移動すると、普通に村。村人普通にいてパーティは?って感じ。
&山に行ける。頂上に行くと薬草入手イベント→婆回復イベント→エンディング→会場ア・ジ・ユ・婆消える。
I2.おばあさんの家でのイベントが終わるとアルのレベルが1に戻ってる。
0110名前は開発中のものです。05/03/10 01:55:49ID:ZnuugqDb
XPテスト、SwordLivesバージョン
ttp://www.fileup.org/file/fup11152.lzh
0111名前は開発中のものです。05/03/10 01:56:11ID:tcYTdmc8
■わりとどうでもいいこと
Jティエラさんが村のどこにもいない!(事件だな・・・)

■シナリオへのツッコミ
K2.アルの心配場面で「医者のカゴ・・・」→3.村長と食事場面で「医者の鞄・・・」
L5.医者の話で「発症してからでは間に合わない」→もう発症してるのでは?(青いシミ)
M4.でジャックがもともと知り合い風なのに、7.で「丁寧語は必要ないからな」
Nおばあさんの呼び方→シエスタさん・おばあさん・お婆さんetc.統一性がない
(場面、人ごとで使い分けもあるかもしれないがもう一度見直しをしたほうがよいかも)
O村長のカチュアに対する呼び方も、カチュア(はOK)、お前、君とかちょっと違和感かな?
P男盗賊→女盗賊の呼び方が「姐さん」「姉御」どっち?
Q4.で女盗賊、男盗賊→7.で盗賊女、盗賊男(これはツクール班に報告すべきか?)
R5.で婆とユーリ再会してるのに7.「……ユーリ……かい?会えてよかったよ……。」
さらに回復後「……おや、ユーリかい……?」夢うつつだった・・・としてもちょっと違和感。


そろそろダウンロードファイルが重くなってきてつらい・・・(グラ・音楽関連ファイル?)
ブロバンでないもので・・あぅあぅ。
0112かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/10 10:31:49ID:6OzB2JXV
>>109,111
本当だ、名前間違えてました。
虫氏はバストアップ表示を作っているのかな。
一応、109の修正をしてきます。エンディングの村人たちは
変更するには荷が重過ぎるのでとりあえず放置します。
0113名前は開発中のものです。05/03/10 11:34:05ID:6OzB2JXV
Hエンディングにて以外を修正しました。
>>98の差分ファイルなので、そこに上書きしてください。
内容は>107,109の修正です
ttp://aploda.org/dat4/upload4702.zip

しかし、意外と不具合はあるものですね。
こうした報告はかなり有難いと思いました。
0114◆OrzET/BUGs 05/03/10 12:21:06ID:uKtG/dIM
軽い気持ちでやってみますといってしまったんですが、
バストアップ&移動キャラ総入れ替えは結構重めの作業だと気づきました。
なので、しばらく進展ないかもしれません。すまんです。

>>111
いつもありがとうございます。
ファイル容量の件ですが、自分が勝手にmp3突っ込んじゃったもんで
急激にでかくなっています。分割してupしておきました。

>>108>>113
乙です。すばやい。
えー、上に書いた理由でデバッグ作業はあまりできなさそうです。
そういうわけで、かそくさんにほぼお任せになってしまいます。
ほんと申し訳ないんですが、どうかお願いします。
0115名前は開発中のものです。05/03/10 13:39:09ID:6OzB2JXV
>>114
確かに大変そうですね。
移動キャラ総入れ替えの方は私にも出来るので、
ファイル名さえ教えてもらえれば、マップごとに担当を決めて分担出来ると思います。
幾つかのマップを分担しましょうか?
今はデバッグ作業もないですし。
0116名前は開発中のものです。05/03/10 15:27:16ID:uKtG/dIM
よく考えてみるとrxdataファイルは生のRubyデータなので
スクリプトで一括変換できることに気がつきました。
キャラ入れ替えはすぐ済みそうです。心配かけてすみません。

関係ないけど、書き込み少ないっすね。
回復手段や森に出るモンスターの種類決定やシナリオの推敲など
やることはいっぱいあるのですが。
0117名前は開発中のものです。05/03/10 15:56:32ID:YqVrT31T
回復手段は前に恐ろしい泥沼に陥ったな…懐かしい
0118名前は開発中のものです。05/03/10 16:54:16ID:6OzB2JXV
>>116
なるほど、一括変換か。さすが虫氏
2000で地道な作業をした記憶にとらわれて思いつきませんでした。

回復手段は、今は戦闘終了後に全快なので、戦闘中の回復方法でしょうか。
モンスターは1つのダンジョンにどれくらい配置する予定ですか?
0119名前は開発中のものです。05/03/10 17:53:08ID:W6JdOII9
ツクールXPは重くてプレイできんですが、
あと必要なBGMってどんなシーンに使うものですか?
0120名前は開発中のものです。05/03/10 18:08:08ID:3cqILphh
とりあえずボス戦の曲が無いな。

・・・どんなボスが出るんだ?
0121名前は開発中のものです。05/03/11 00:12:12ID:PSYGVlo2
>>98を覗いたらキャラクターファイル差し替えバージョンが
お疲れ様です
0122ぬこじろー ◆tsGpSwX8mo 05/03/11 00:30:09ID:ftgDpyS7
少年案うpしました。
その1http://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/106.jpg
その2http://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/107.jpg
0123名前は開発中のものです。05/03/11 00:36:26ID:X2djCJ3p
>>かそくさん乙!素早い〜!頼りになります。
>>虫さん乙!バストアップは大変なのか。これで5パターンはキツイか・・・。
ファイル分割GJ〜!
>>118 モンスターは1つのダンジョンにつき3〜4くらいじゃないかな?(わからないけど・・・)
>>119 
OP
ED
村※
ダンジョン1(森)※
ダンジョン2(洞窟)
ダンジョン3(山道)
戦闘※
BOSS→(いのしし※、盗賊、怪鳥)

※つきはすでにゲームにうp。って感じかな?
他にも必要なのあったらあげてください>>all
0124名前は開発中のものです。05/03/11 01:19:50ID:EASn0eeV
>>122
GJ
その3がいるように見えるのは俺の気のせいだろうか
0125名前は開発中のものです。05/03/11 01:31:10ID:qYNQv4rL
>>122
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
やんちゃ少年イイ!
メインキャラそろい踏みですね。

13日にモンス名前とともにデザ投票でもする?(ばあちゃんは決まりか)

それにつけてもツクール班は働き者だなあ・・。
0126名前は開発中のものです。05/03/11 02:41:20ID:uhho45qA
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/
バストアップ表示追加しました。
そろそろ作業も終わりかなというときに少年案がupされて
これがまたいい出来なもんだから入れなきゃ後悔するって差し替えたり
up直前でバグが出たりで遅くなりました。

>>123
えーとですね、今後いかに楽するかを考えて仕様を練ったので
時間が長くなりました。
そういうわけでこれからパターンが増えても大丈夫、のはずです。多分ね。
0127かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/11 11:15:17ID:fC7tEAPd
>>126
バストアップ表示乙です!
イベントでの反映の仕方がずいぶん楽そうなのがイイ!!
個人的にはパターンは女の子が2で男の子は1が好きです。

表示位置に関しては主人公の立ち位置によってはキャラが隠れてしまうことがあるので、
位置の指定をしない場合 → 基本は左。主人公のx座標が左よりの場合は右
位置の指定をする場合  → 主人公キャラに関係なく、指定位置に表示

というのはどうでしょう? 位置指定は左と右(と中)とか。

あと、ゲーム中に複数人が同時に喋る場面がありますけど、
その場合は表示しないか、誰かを代表させるか、バストアップを複数表示するか、
それとも一つに集合させたファイルを表示するのか、どれがいいのかな。
0128名前は開発中のものです。05/03/11 12:20:16ID:myBEbRNI
>>127
複数人が喋るとこは、専用の集合絵合った方がいいなぁ。
0129名前は開発中のものです。05/03/11 12:26:36ID:1sCjaZmY
例外的にバストアップ無しで複数窓ってできるかな?
できないならハモは無しの方向のがいっそいいかも。
0130名前は開発中のものです。05/03/11 14:19:55ID:fC7tEAPd
複数窓の同時表示はちょっと例が異なりますが、虫氏が前スレの930で、
できるけどあまり使い道がないので実装予定にない
ってレスしてました。
一つの窓で複数人の台詞表示は私的には違和感がなかったのですが、
どうなんでしょう。
0131名前は開発中のものです。05/03/11 16:34:04ID:9mjsShAb
あー、何か叱られてしまった。こっち見てなくてすいません。

複数窓についてはそういうことですね。
やった方がいいならやります。

さーて、何度もやることはたくさんあると言ってますけど
まず何から話し合ったらいいんでしょうか。
何から話し合ったらいいのか、を決めるのが先かな。
0132名前は開発中のものです。05/03/11 18:55:39ID:d0vqLUZ2
→気合を入れ直す
 シナリオの調整
 キャラ・モンスターの名前決め
 キャラのデザイン決め
 バストアップの仕様
 スキルの取捨選択
 アイテム
 村人のセリフ
 敵の強さ調整
 ダンジョンのトラップや謎解き案
 ミニゲーム案

ピッ
0133名前は開発中のものです。05/03/11 19:05:16ID:d0vqLUZ2
・・・冗談?は置いといて、
虫さんバストアップ乙です。これからダウソしてみます。
時間がかかると言ってた割りに早くてびっくり!

■足りないパーツ
・音楽(>>123参照)
・マップ(山の仕掛け、洞窟、孫の住んでる村)
・グラフィック(そんちょ、護衛、孫のデザ及び正式なバトラー・バストアップ絵5種及びモンス絵残り、歩行ちびキャラドット絵)
パブさんの負担が大変か?


>>132参照
0134名前は開発中のものです。05/03/11 19:38:09ID:fC7tEAPd
シナリオの調整をメインにでしょうか
謎解きはマップに深く関わるので、案だけでもたくさんあった方が良さそうですね。

個人的には設置イベントをいろいろ作りたいです。
斧を調べたら何か言うとか
りんごを持ち帰ったら、かごのりんごが増えてるとか
こういう小ネタを垂れ流せる場所が欲しかったり。
属性や状態異常は決まってましたっけ
0135名前は開発中のものです。05/03/11 19:52:44ID:9mjsShAb
>>132
あながち冗談でもねーですね。そいつが一番難しいんじゃあ。

でまあ、バランス調整のように話し合いに向いてないものや
投票で決定する事項を抜かすと、
シナリオの調整、バストアップの仕様、アイテム案(回復アイテム含む)
ミニゲーム案(トラップ・謎解き含む)、ぐらいですかね。

>>134
村人のセリフ案やツクール班の演出相談などもかねて、外部板に
ゲ製作板 小ネタ・微調整スレ というのを立てようかと考えていました。
必要だと思う?>>all
0136名前は開発中のものです。05/03/11 21:15:09ID:myBEbRNI
外部に立ててもいいけど、こっちがかなりレス数無いから・・
寂しいのでこっちに書き込んでもええんちゃうか?と思う

これ以上他所で話合うと、このスレの過疎化がさらに進む気が
0137名前は開発中のものです。05/03/11 21:27:49ID:hNO3+W/A
バストアップ表示ぐれいとじょぶ!
華が出たのもあるけど、セリフも読みやすくなったかも。

>>134-135
外部板廃れてるからなあ・・・
ここでもいいんじゃないかなあ・・
住人すくないのかな?

アイテム案系統別に何種類ずつか決めて出していく?
回復、戦闘、武器あとは?

シナリオは>>111のつっこみの件はどうなったんだ?
他につっこみは?

バストアップは絵のサイズだけ先に決めて発注、表示方法や場所は後でケテーイ!
がいいと思う。

ミニゲーム・トラップ・謎解き
・・・山は盗賊による積極的な邪魔する仕掛け、森・洞窟は何らかの偶然の障害って感じ?

>設置イベント
楽しそう・・・
0138名前は開発中のものです。05/03/11 21:33:33ID:hNO3+W/A
環境問題とかでツクールXP見れない人もいるようだし
たまに画面のスクリーンショットを絵板にうpすると親切かな?

今日明日はオイラはできないけど・・それ以降で誰もやってなければやるよ。
その前にやってもいいという人がいたらお願いします。
0139名前は開発中のものです。05/03/11 22:15:30ID:9mjsShAb
バストアップのサイズの話だけど、大きい方(200x240or208)は
却下みたいだから、150x200以内としてもいいかな。
胸からか腰からかは重要だろうか。
それほど重要でないなら胸からでいい気がする。
誰もなんも言わんかったらこれで決めちまうよ。

んじゃまずミニゲーム・謎解きの案出しから始めましょうか。
このまま何を話し合うかも決めないでいるのももったいないなので。
「それよりこっちが先決じゃボケ」という意見があったらお願いします。
0140名前は開発中のものです。05/03/11 22:29:43ID:3ZSR5b/5
>>139 決定でいいと思う>サイズ
謎解きだが、マップがまだ出揃ってないけどいい?
あと、BOSS(いのしし、盗賊、盗賊(本気)、怪鳥)ごと必要レベルを大体設定しておいたほうがいいのでは?
しかしどれも突然現れるから、さあボス戦だ!行くぞ!って行くわけじゃないんだよね。

バストアップ絵は喜怒哀楽と驚(だっけ?)の5種って前にでてたけど
哀とか(孫くらいしか?)要らないし、

女の子・男の子・・・普通、喜び、驚き、不安、怒り
護衛・・・普通、おすまし、(不安)
孫・・・普通=おすまし(シナリオの感じから)、不安、喜び
婆・・・今のにっこりと具合悪そうなの
村長・・・普通、(笑顔)

くらいでよいんじゃまいか?

あと、担当絵決定した後くらいから絵師の情熱成分薄まってきた気が(ゴメン)するから
あらたに医者とか募集するとかどうか?
ツクール的にキャラを増やすのは厳しいか?
パブロ氏の負担が重いと感じるなら(あくまで本人が、だけど)1キャラ競売にかける?
とかしてもいいのでは?
でも個人的に好きな絵なので、あくまで1キャラは担当して欲しいが・・

却下だったら言ってね。
0141名前は開発中のものです。05/03/11 22:56:03ID:5yP2BOFA
パブロさんの担当の一つを、ぬこじろーさんにやってもらえば
メイン絵師三人とも担当キャラクターが二人づつになってバランスが良くない?
0142パブロ ◆t7wdBSlbb. 05/03/11 22:59:40ID:GK7dv44W
もしこのまま一人で3キャラ分のデザを出し続けることになるなら結構重いかも。
いまのところ孫と護衛のキャラつかめてなさ度がどっこいどっこいなので
どっちか描いてもいいという人が居るなら譲りたい。
今ドッターが不足してる状態だし、歩行キャラドットも自分で打つことになるなら尚更。
譲渡不可ならせめてデザインを皆から募集したいんですがどうなんでしょう?
0143名前は開発中のものです。05/03/11 23:00:49ID:myBEbRNI
デザインだけならバンバン出せるぜ兄者
0144名前は開発中のものです。05/03/11 23:01:43ID:QJNvwfIZ
パブロさんがこっそりうpしてるじょ。
ポニテポニテ
0145パブロ ◆t7wdBSlbb. 05/03/11 23:03:18ID:GK7dv44W
即行でバレタ
0146名前は開発中のものです。05/03/11 23:11:10ID:NKZjDUq4
第3の女イイ!やるな・・・!!

2キャラ描いてくれるなら1キャラ譲ってもいいと思う・・・
護衛は前のデザ好きなんですけど、しなりおとはチョト違うね。

他の人がデザインしてもいいなら>>143みたいな隠れ絵師?さんの活躍期待!

競売とかってどう?>>隠れ絵師さん方
0147名前は開発中のものです。05/03/11 23:11:17ID:fC7tEAPd
すごくカワイイです

>>140
謎解きは先に案があった方が作りやすいって、レイディオゥさんが>>16
0148名前は開発中のものです。05/03/11 23:19:50ID:9mjsShAb
これはいい。ツクールのほうも差し替えねば。>第3の女

流れからすると、孫・護衛のいずれかと、あとできたら医者を
デザイン案も含めて絵師さん方に描いていただくということかな。
ツクール的にはキャラが増えようがどってことないです。
0149名前は開発中のものです。05/03/11 23:20:52ID:NKZjDUq4
謎解き=障害くらいの気持ちで考えてみよう!おー!

・洞窟は岩が崩れて先に進めない。
・山は仕掛け系だからスイッチ切り替えとか?
・森は・・・簡単に邪魔者がいる・・とか?
0150名前は開発中のものです。05/03/11 23:24:30ID:NKZjDUq4
いや、森は動物系がいいかも。
0151名前は開発中のものです。05/03/11 23:32:54ID:9mjsShAb
過去スレより。抜けあるかも。
・川の橋が壊れる→はしごを使う、木をよじ登って枝を伝う、いのししの突進で木を倒すなど
・手の届かない穴にアイテム→木の実を使ってリスを誘導して取ってもらう
・迷子の少年追跡
・崖登り
・りんご園で毛虫発生→少女よける、少年が追い払うなど
・りんごをもぐ(多分木登りと連動)
・岩を落とす→穴をふさぐ、敵を倒す(>>18
あと、「謎解きは文章的なものとパズルっぽいアイデアがあります」って1さんが。
0152名前は開発中のものです。05/03/11 23:44:40ID:myBEbRNI
なんか絵板がやたら重くなってるような・・
気のせいか
0153名前は開発中のものです。05/03/11 23:44:52ID:QJNvwfIZ
>>145
hehehe!
しかしどれも良くて悩むなぁ。

>>138
思い立ったが吉日。うp
6枚組み477KB
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up27979.zip
0154名前は開発中のものです。05/03/12 00:07:19ID:6Zfcc78j
ツクールの謎解きはいろいろ作った記憶が。
謎解きはいろいろ歩き回らせられる仕様だとプレイヤーに嫌がられるみたいですね
情報不足など不確定要素が多いと投げられる可能性が高いとか
むずかしめの場合は段階的にヒントがあるといいのかな
0155名前は開発中のものです。05/03/12 00:10:21ID:Tgkki30y
>>153
見れた!すごい、今こんなんになってんのかー!!
なんかモチベーションがにょきにょき上がって来ましたよ
0156名前は開発中のものです。05/03/12 01:02:38ID:6Zfcc78j
洞窟は人の通りもあるから
モンスターに暴れられて道が崩れる→危険な旧道を通ることに、とか
岩をどけるのに火薬を使ったら世界観が崩れる?
水路の流れを変えて道を作るとか。
刺激を与えると光るコケとか。

山は力の強い護衛と飛び道具が使える孫を有効活用したいです。
大きな落とし穴→護衛が岩を転がして塞ぐ
盗賊男が待ち伏せ→孫が遠方から放ち、果実のエキスをぶつける→鳥の集団にやられる
など
0157KMJ ◆RiDLEYl77E 05/03/12 01:04:38ID:xxAS/upI
フォーチュンクエストなんかいいネタ元になるのかな、なんて思ってみました
0158名前は開発中のものです。05/03/12 02:36:59ID:3MRDia5k
謎解きってのぁTRPGに色々ネタ散らばってるもんな。
フォーチュンもそうだけど
0159名前は開発中のものです。05/03/12 02:59:15ID:WTa5OCkg
SwordLivesテスト01
ttp://www.fileup.org/file/fup11372.lzh
0160名前は開発中のものです。05/03/12 02:59:35ID:D40Jli6x
このアプリケーションの実行に必要なライブラリ ファイルのうちの 1 つが見つかりません。

って出るんですけど、何を入れればいいのでしょうか?
0161名前は開発中のものです。05/03/12 03:32:30ID:WTa5OCkg
>>160
スタンダードRTP(ランタイムパッケージ)
0162◆OrzET/BUGs 05/03/12 11:19:13ID:qPCfzfwV
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/
女の子のバストアップ3枚目を追加しました。

現状確認。
・孫or護衛(できれば医者も)を描いてくれる人募集中。
 デザインだけの参加でも歓迎です。
・最優先事項はシナリオの調整・ツッコミ。各自シナリオを熟読よろ。
 シナリオ班の人がいたほうがやりやすいと思うので、1さん659さんは
 いらっしゃったら名乗りをお願いします。
・シナリオ部分をこれ以上膨らますと読ませられてる感が出るのでオススメしない。
 小ネタ・サブイベントの充実を目指しましょう。
・作るのに時間がかかる部分なので、ミニゲームの案出しを先にやってしまいたい。

そういうわけで、シナリオ班の方が来た時点でシナリオの話、それまでは
ミニゲーム・謎解きの話をしつつ、小ネタ案も思いついた時点で出していくと。おk?
0163かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/12 11:41:43ID:tfVaxYxz
よろしくお願いします
ミニゲームは森のりんご摘みのですか?
0164名前は開発中のものです。05/03/12 12:05:17ID:qPCfzfwV
いや、どれに限るって事はないです。
ミニゲーム作る方としてはマップに合わせて考える方が楽だけど
マップ作るレイディオゥさんはミニゲーム案に合わせて作る方がいいっていうから
優先順位としてはどっこいどっこいかな。
限定した方が話しやすいってことなら、まず森からいきましょうか。

2人で話してたってらちがあかねえぞー。
思いつきでも一行レスでも何でも書き込んでって下さい。
0165名前は開発中のものです。05/03/12 12:11:46ID:Tgkki30y
ミニゲームっても、ツクールで可能なのってどんなんなんでしょ。
リンゴにしても、あんまりイメェヂが湧かないのですが・・
0166名前は開発中のものです。05/03/12 12:20:33ID:qPCfzfwV
ツクールの枠内でやれることはかそくさんが一番詳しい気がするのでおまかせ。

で、全部スクリプトでやるとしたら、やれることは「何でも」ですね。
ただ描画処理がめちゃくちゃに重いんで、アニメーションや
キャラが多数登場するアクションなどは極力なしで。
0167名前は開発中のものです。05/03/12 12:29:35ID:tfVaxYxz
イベントで出来ることだと移動キャラを方向キーで移動させて
決定キーで設置イベントを起こしていくというミニゲームが多いのでしょうか
制限時間に地面を掘り起こす宝探しとか。
ドラクエのカジノのようなスロットやポーカーを作る猛者もいるようです。
りんごというとマリーのアトリエのミニゲームを連想しました。
あれも可能そうですが、連打必須は賛否両論かもしれません。
0168名前は開発中のものです。05/03/12 12:32:14ID:Tgkki30y
マリーのアトリエってどんなゲームなのか教えてくれるととても嬉しいです

友人宅で地球儀をグルグル回していた事しか思い出せません
0169名前は開発中のものです。05/03/12 12:46:02ID:tfVaxYxz
>>168
アトリエはアイテム合成などがメインですが、ミニゲームの操作方法はまったく別です。
昔にやったきりなので詳しくは覚えていないのですが、
一方向横スクロールで、ボタン連打をするほど速度を増していって連打を休めると速度ダウン。
反対側から何か飛んでくるので別のボタンでジャンプ。
ゴールまで進めばりんごゲット、だったと思います。
詳しくはググってみてください
0170名前は開発中のものです。05/03/12 13:01:46ID:qPCfzfwV
連打系よりはゲージが行ったり来たりなんかの
タイミング系の方が個人的には好き。

今まで出た案では木の実でリスを誘導っていうのが好きなんだけど
これどうやるんですかね。木の表面に木の実置いても落ちちゃうような。
木の枝の上に配置するんだろうか。今ひとつ視覚的にぴんと来ない。
0171KMJ ◆RiDLEYl77E 05/03/12 13:43:29ID:xxAS/upI
細かい手直しをいろいろやりました
ttp://www.uploda.org/file/uporg56696.mp3

ボス戦ってどうなんでしょうねぇ
やっぱりコミカル方面のほうがお話には合いそうですが

というより怪鳥より例のニワトリのインパクトが強くて(略
0172名前は開発中のものです。05/03/12 14:29:27ID:tfVaxYxz
>>木の実
あまり厳密に考えないで問題の穴を木の低い位置に設定して、
木のそばに木の実を置く→さらに木の穴に糸でつるした木の実をたくさん置いておく
→草の上のリスを木のそばに誘導→木の穴に気づく→木の実を取ろうとして穴に落っこちる
→しばらくしてリスがアイテムを咥えて出てくる→それを捕まえる
という具合でどうでしょう?
どうやってアイテムを咥えてくれるか、ですが、そのアイテムが光モノで
そこのリスが木の実よりも光モノを好むのだったら少しは自然になるかもしれません。

>>ボス
私も鶏のイメージが強いです。音楽はよく分からないですが
ラスボスだったら割と壮大でもいいのでしょうか?うーん。
0173名前は開発中のものです。05/03/12 14:50:19ID:tfVaxYxz
こっそりイノシシよけのミニゲームが。
結構難しいです。何十回もアルが死にました。
でも、面白い。
橋ができた後はいのししが目を回して素通りできてもいいかもと思いました。
いのししを前もって登場させるなら、りんご摘みイベントがちょっと変わりそうですね。
0174◆o6EuQGL9jg 05/03/12 15:11:06ID:mr2Cmd4+
>>171
自分はやたら壮大で無駄に激しいイメージで作ってます・・・
フルオーケストラって、どうよ。
0175名前は開発中のものです。05/03/12 16:12:41ID:tfVaxYxz
ところで、あまりTRPGのことは詳しくないのですが、
何か使えそうな謎解きはあります?>>TRPGに詳しい方々
0176◆KZqAAGARTE 05/03/12 16:40:44ID:f2QhgKTr
今更気付いたのですけど、
洞窟の終わりで護衛が入るのって、
遅すぎる気がしてきました。

だいぶ変えちゃってみても構いませんか?
というか変えてみます。
0177名前は開発中のものです。05/03/12 17:41:24ID:tfVaxYxz
>>176 頑張ってください!

人のいないうちに人や設置イベントの希望を

ティエラおばさん
 OP後に村長の家を出ると近くにいて、話しかけるとアルの居場所を聞いてくる。
 アルが準備をサボったから何とかして欲しいとか。

村の森側の入り口付近に男
 りんごを取るまで→森に向かう女の子についてコメント。森の奥にはモンスターがいるとか
 りんごをとった後→たくさんりんごを持ってきた二人にコメント
 洞窟に行く前→どこへ向かうのかたずねたりする
 護衛、孫、合流後→護衛と孫に関心
 山行く以降→4人から何か感じ取ってコメント

おばばの家の前の小ネタ
 再び家に戻ろうとすると、失礼だからやめとこうみたいなこと言う。
 南側のマップ端に行くと西側から出られることを言う。

森の入り口マップの小ネタ
 看板のイノシシ注意を見てイノシシに対するコメント。不安とか怖いとか。
 りんご摘んだ後、一人の時に橋を渡らせない。

村の山側の道をふさいでいる男
 どいた後に台詞がないので山についてに何か教えるとか。
0178名前は開発中のものです。05/03/12 17:45:27ID:vC3U3rqz
なんか外部版でこの次のRPGのシナリオ練ってるみたいだけど
気力はあるんだろうか・・・今のでもいっぱいいっぱいな感じが
0179名前は開発中のものです。05/03/12 17:57:21ID:oZ/nZhJ9
>>178
外部板のシナリオ班用スレとゲ製シナリオのスレ。は別物
ゲ製作は後者だべさ。
0180名前は開発中のものです。05/03/12 19:31:32ID:tfVaxYxz
あ、設置イベントの希望は今のところ、177だけです。
今は謎とき案を考えてます。
0181KMJ ◆RiDLEYl77E 05/03/12 19:50:27ID:xxAS/upI
戦闘終了こんなかんじでどうですか
ttp://www.uploda.org/file/uporg56788.mp3
0182名前は開発中のものです。05/03/12 20:33:39ID:XXr/v4NK
これ凄いよ、
プログラムって程じゃないがバイナリ弄ってロマサガ3別物になってる。

RS3激戦パッチまとめサイト
http://kageki.ndap.jp/index.html

【運命石】ロマンシングサガ【バイナリ神】6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1108223813/
018369505/03/12 20:40:20ID:oZ/nZhJ9
>>181
おー。もう少し長くてもよいかも。
でも雰囲気にあってるなぁ。すごごg

>>162
はーい、います。
普通は21時から26時くらいまで返事できます。
朝昼のカキコも見てるけどレスは上記の時間帯になりがちです。
ミニゲームに関しては、
案が色々出ているので、まず森ダンジョンから順に決めていってはどうでしょう。

メインキャラの絵について
案を多く出してくれているパブロさんのお姉さんの絵を決定しませんかー。
シナリオとの齟齬も少なそうだし、絵のイメージにシナリオがあわせるのも可です。
0184名前は開発中のものです。05/03/12 20:45:15ID:XXr/v4NK
ここもお勧め。
■レトロ系バイナリ研究室(避難所)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/18212/
0185名前は開発中のものです。05/03/12 21:01:41ID:qPCfzfwV
ミニゲーム、どんどん作ってその中から選ぼうとしたけど効率の悪さに挫折。
まずは話し合いで煮詰めた方がよさそうですね。途中で投げ出してごめん。
ただ、自分は案とか全然出せないんでそういうの得意な人に進めてほしいです。

>>183
明日投票があるんで、そのときに少年少女も決めちゃっていいんじゃないでしょうか。
それとシナリオなんですが、改めて読むと
今のままだと孫が老婆に会えない理由があいまいかも。
老婆に頼まれてまで尋ねにきたのに、断る理由が「約束だから」ってそりゃないぜ、と。
018669505/03/12 21:26:51ID:oZ/nZhJ9
ミニゲームというかミニイベント?
森から決めようって虫さんが上で言ってましたね。ゴメン
スイッチ型かアクション型ですかな。
橋を架けるを例にとると、
前者が、スイッチで橋が降りる。後者が連打やPCを動かすことで橋が降りる。
んで、森と考えると
「道を塞いでいる倒木」を「別の場所」からPCで「押して」どかせる、とか?

老婆に会えない理由
息子夫婦が出て行った理由とセットで設定する必要あり。なんかアイデアある人ーー!
0187◆KZqAAGARTE 05/03/12 21:28:32ID:CxZgRsOX
>>185
理由付けは一応、母と祖母の確執のようですが、
(元設定に準じていますし、他でもそういう描写入れてしまいましたので)
それを描こうとすると足りないかなーと。

日記を見て…ってことにしてみます。
0188かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/12 22:27:34ID:tfVaxYxz
橋を作る謎解きは>>98であがっているイノシシぶつけが結構いいなと思いました。
リスを使って手に入れるアイテムはそれを手に入れなければならない理由が
今のところないのでどうなんでしょう。ちょっと考えた話の流れだと、

アルと合流後に川のマップがあって、それをつなぐ橋が壊れている。
近くに休息小屋があり、そこに鍵付きの小箱が。
そばのメモによると持ち主が鍵をうっかり木の幹に開いた穴に落としてしまったらしい。
好奇心の強いアルは鍵を手に入れることを勧める。
リスを使って鍵を手に入れると中には・・・何が入っているのがいいでしょうか?

それとは別に、小屋にはハシゴがあって、二人はそれを川にかけることにする。
見事に長さが足りなく川に流される。あっけにとられる二人。
その背後からイノシシが。アルがイノシシに木をぶつけて橋を作ることを思いつく。
そして、一人囮になってミニゲーム開始。とか。
0189名前は開発中のものです。05/03/12 22:33:33ID:qPCfzfwV
そうだ、告知しとこ。

◆投票について◆
明日13日(日)にモンスターの名前の投票を行います。
名前の候補については>>90を参照。

ここから未決定事項です。反論あればよろしく。
・少年および少女のキャラ決めも同時に行ってよいでしょうか?
・投票時間は12:00〜24:00でよいでしょうか?
0190名前は開発中のものです。05/03/12 22:39:56ID:tfVaxYxz
モンスター候補が少ないのもあるので、
投票開始まで名前の募集を奨励してはどうでしょう。
内容に関しては賛成です。
0191名前は開発中のものです。05/03/12 22:49:22ID:qPCfzfwV
>>188
リスのやつの場合、その流れだと必須でないミニゲームにするといいかもですね。
だとすると中身はレアアイテム、もしくは意味なしのコレクターズアイテムとか。

せっかく森なんで>>150さんに同意。とするとリスかイノシシがいいかなと思う。
でももっと案出るかと思ってた。いや自分はひとつも出してないんですが。

>>190
うーん、考えてた人はたぶんもう言ってしまっていると思う。
でも、もしまだ名前案を出せる人がいたらもちろん歓迎です。
てか、奨励とか言われても俺がどうにかできる立場じゃないわけで。
0192名前は開発中のものです。05/03/12 23:05:41ID:CxZgRsOX
■野犬:ドーベルさん                ■少女 クリス アリー
■きのこ:ゲンキノコ ビョウキノコ(色違い)   ■少年 シュン ライ
■へび:〜〜'<  ヘビメタ             ■護衛 トール ビビッド
■胞子:ふわわ                    ■孫  トム   シエル
■梟:フクロブクロウ ヌマブクロウ
■蜘蛛:桃色スパイダー 入道グモ

名前募集に乗っかってみます。
0193名前は開発中のものです。05/03/12 23:52:12ID:sDxPVn6V
ついでに自分も

■野犬: ワン公
■きのこ: 人食いキノコ
■へび: 毒ヘビ
■胞子: ホウシ小僧
■梟: 寝ぼけフクロウ
■蜘蛛: 毒クモ
■マンドリル: はぐれマンドリル
0194かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/13 00:39:19ID:H/qGYMrY
シナリオスレ見たらショックな内容が。
すみません、私が謎とき案や設置イベントなどでプロットを乱したせいかも。
188の内容だとプロット1の後半にかなり影響を与えてしまうのですよね。
とりあえず謎解きはプロットに影響を与えない方法を模索でしょうか。
0195◆KZqAAGARTE 05/03/13 01:00:30ID:iNhvU4mt
あ、いえ、頑張ります。
私はどっちかっていったらマップ担当さんに無茶な要求してる感じですし。
0196かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/13 01:10:27ID:H/qGYMrY
よろしくお願いします。
私も出来る限り1氏の書きやすい形にしたいと思います。
また、森マップ自体を改変する場合は手伝ったり、引き受けたりしますので。
019769505/03/13 01:24:54ID:LjdEuRL7
向こうだけではアレなので。
シナリオ担当を降ります。詳しくは外部板にて。

で、原因ですが誰かの書き込みに気を悪くしたとかではないです。
気にされている方がいたら申し訳ありません。
形が見えないものを作る難しさにつまずいたって感じです。
0198かそく ◆I/jY.Jsoko 05/03/13 01:36:53ID:H/qGYMrY
短い間でしたがありがとうございました。
0199名前は開発中のものです。05/03/13 03:19:23ID:cvQFsTbt
ひとつアイデアが浮んだんだが、まあ、聞いてくれ。

村長と最初に話すとき選択肢があったよな?(今は中略だけど)
 1.リンゴを採ってくる
 2.犯人を捜し出す
 3.ミートパイを作る
あれをすべて話に盛り込んでしまえばよくないか?
つまり、どの選択肢を選んでも話は進む。
今の話の大筋は変えないで、村人の話などにうまく2.3.の情報を盛り込む。
エンディングの時には、1.2.3.のすべてを達成していることにする。
2.は仮に盗賊が犯人として、3.に関しては、問題なし。だって手に入るだろう?


 豚  肉  と  鶏  肉  が  !!


豚っつーか猪だが。
0200名前は開発中のものです。05/03/13 03:20:36ID:cvQFsTbt
(続き)
以上を踏まえて、例えば
・女の子・・・いろいろなところでアイテムとして手に入る『レシピ1〜10(仮)』
     を手に入れることで「料理スキル」がレベルうp。
・男の子・・・戦闘でモンスターが落とす『食材』をお店に持っていくと
     「ハントスキル」のポイントがたまっていきレベルうp。
・護衛、孫・・・未定(護衛は洞窟、孫は山で活躍するようなスキルが欲しい)

んでもって、男の子のハントスキルによってBOSS戦で『肉』〜『極上肉』げと。
で、エンディングで女の子の料理レベルと肉レベルによって、
村長がミートパイを食べた時の評価が変わる。
素材と料理の腕前にこだわらないでもクリア可能だが、
村長に「ウマー」と言わせるためにガンガロウ!って感じ。

(と、いいつつ個人的にはあまりにも料理メインのRPGになると嫌かも。
あくまで楽しみ方のひとつとして)
0201名前は開発中のものです。05/03/13 03:21:56ID:cvQFsTbt
(続き)
さらに上記を踏まえてミニゲーム案を出すと、

男の子の”戦闘でモンスターが落とす『食材』を”のところを
・森でウロウロしている動物たちにぶつかるとエンカウントして、何らかのハント(ミニゲーム)が発生。
・一度エンカウントするとMAPを出たり入ったりしないと出現しない。
・動物は今より少なく、出現もランダムで。
そんなこんなで通常戦闘もしながらレベルうp。
(『食材』はミートパイの材料とは別でハントスキルうp専用のものってイメージかな?)

っていうのはどうか?
洞窟、山については何も考えてないので、破綻するかもしれないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています