>>49 そうだね、謙遜だな。

>>50
やりやすいとか好きって理由で選んでるなら良いんだけど、安定という微妙な理由を挙げてたからさ。

色んなところで動くようにすると、自然と設計がきれいになって潜在的なバグ
(ソフト自体の拡張や、高負荷時、OSのバージョンアップなどで顕在化するバグ)を潰せる。
分かってる人ならそんなに手間じゃない。

それに、
 サーバ: BSD
 クライアント(リーダー): Win
 クライアント(その他): Win
でしょ?
サーバとクライアント(リーダー)って少なくともチャットのコードは共通なんだから、
結局マルチプラットフォームプログラミングなんじゃない?
あと、今Linuxからカキコしてる俺としてはクライアントがLinuxに対おうわなにをせdrftぐふじこ