■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
04/09/29 03:40:00ID:Q82ZIWIU消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)
一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0828名前は開発中のものです。
2005/07/29(金) 14:22:46ID:NXi2vIQa絵の使用が確定して、ちゃんと描いたら凄い良さげなのが
出来そうに見えるんですが、グラフィッカーさんがいらっしゃるんですか?
0829itow(1%)
2005/07/29(金) 16:36:50ID:hXedqJJLでも休みの2ヶ月間以内に形にする。ただの決意表明。
0830ショボイ3DRPG(0%)
2005/07/29(金) 17:20:16ID:VEEjXbjCモデリング技術が無いので、グラフィックは適当になると思うけど。
0831FPS(0.1%)
NGNGメタセコイアフリー板DL。メタセコイアの解説書をamazonで注文してきた。
今から・・・・プログラミングの勉強かな?
0832「F」RPG(14.6%)
2005/07/29(金) 19:07:45ID:Xpre0/Ysちょっとダレてしまって表示の矛盾を修正と多少のテストのみ。
自家栽培のシシトウを丸カジリしたら死ぬほど辛かったです。
>>828
自称グラフィッカーです。
828さんの言葉を励みに頑張ります、ありがとう。
精進しまス。
0833企画中(1%)
2005/07/29(金) 20:23:38ID:fIGizOB5これでマップに何か数値をもたせたいときはこれに追加すればOKっと
0834排便ちゃん
2005/07/29(金) 22:35:22ID:dPib7qtOおねがいだから
創作文芸板の「サウンドノベル企画 鬼哭島殺人事件」
スタッフ募集
0835名前は開発中のものです。
2005/07/30(土) 00:11:09ID:CYZ01pnV0836画面40%”管理”1%AI50%
2005/07/30(土) 12:25:00ID:jZob0sOe0837企画中(1%)
2005/07/30(土) 18:48:47ID:voRA9UoE設計ミスに気づく・・・
マップクラスにセルクラスとテクスチャークラスを入れることにした。
今日1日無駄に過ごす;
0838名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 03:26:40ID:Bj2Dr2/I0839名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 07:04:28ID:ZeCaSEO50840名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 16:43:38ID:9TMBMnoP0841名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 17:36:25ID:QQUdihzV0842「F」RPG(14.6%)
2005/07/31(日) 17:41:09ID:qY8UgUS5・ユニットの(ダメージor回復)時に(+or-)付き数字スプライト表示
-はザクッと+はフワッと表示→一瞬静止→ユニットの斜め後方にふっ飛び消滅
笑点見てきます ▽≦)ノ ハラグロ!
0843名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 18:12:35ID:Bi4Mnglb0844ショボイ3DRPG(0.1%)
2005/07/31(日) 19:18:51ID:31pROky9相当手抜きしてやってます。
マップはそれっぽく見えればそれでいいや。
0845TetraForm(50%)
2005/07/31(日) 23:14:54ID:q5zhudTi【ジャンル】落ちモノパズルというかテ●リス
【言語】VisualBasic6.0SP6
【進行状況】とりあえずブロックが落ちたり消えたりゲームオーバーになったりするところまで完成。
【現在の目標】効果音・BGM搭載、回転処理の見直し
初めてのプログラミング。
0846TetraForm(50%)
2005/07/31(日) 23:20:40ID:q5zhudTihttp://www.geocities.jp/cube_organization/
こちらからどうぞ。
0847名前は開発中のものです。
2005/07/31(日) 23:49:32ID:K+O+32M9良かったよ。初めてでここまで形にするのは大変だっただろう。
オレもがんばらなければ。
0848進可 ◆Sinka1my5k
2005/08/01(月) 01:44:26ID:aXtgDKqLttp://gamdev.org/up/img/2975.lzh
パズルゲームです。
アイデア思いついたのと基礎の習得のために組んでみました。
携帯向きだけど自分は携帯からは撤退したので誰か組んでくれるとうれしい。
0849名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 16:34:16ID:A7iTQe9sそうじゃねえんだよな。
できるやつは最初から効率いいんだよな。
0850企画中(1%)
2005/08/01(月) 21:48:47ID:CCNiLzmzセルクラスとレクトクラスとテクスチャークラスを混ぜて・・・
混ぜた。ひたすら混ぜた。パニック
0851名前は開発中のものです。
2005/08/01(月) 22:42:18ID:vgPzvPtd新鮮な感覚
なれるまで難しそうだが、しばらくやってみる
0852進可 ◆Sinka1my5k
2005/08/01(月) 23:41:26ID:XrHc4g7F0853名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 02:33:55ID:KaeTXMcv0854名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 04:25:39ID:xSKvH5gI自動的に上からブロックが降ってくると親切かなとおもた。
0855名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 12:50:40ID:JulHBJ4l0856名前は開発中のものです。
2005/08/02(火) 13:57:38ID:pfoUqUaH面白いな、これ
よくわからないうちに積んでたりするけれど
ランキングがあるといいなぁ
0857TeraForm(60%)
2005/08/02(火) 23:25:12ID:6xVKWRYFありがとです。
感想貰えるとやる気が出てくる(`・ω・´)
>>848
難しいけど面白いっす。
起動したらEnter以外反応ない事がありました。
完成が楽しみ。
ついでちょっと更新
http://www.geocities.jp/cube_organization/tetraform0.7.zip
TetraForm v0.7
【追加点】
・効果音仮実装
【次の目標】
・次ブロックの表示作ってなかったので作る。
0858GTA風味のゾンビゲー(0.1%)
NGNGモデラーはメタセコイアを使おうと思って注文しておいた解説書が今日、アマゾンから到着しました。
3Dって面白いなぁ。
>>848
ぽこぷっしゅっていう題名が可愛らしくてGJ!>>856と同じくランキングなんてあると燃えちゃうかも。
0859666 未定
2005/08/04(木) 00:59:49ID:DamSPkxtxファイル吐かせて表示させるところまではやったが、テラムズス…
とりあえず、この先は
・顔のモデリング(体はほぼ終了)
・アニメーションを含んだファイルを仕立て上げる
・サンプルのMultiAnimationみたいな感じでファイルを幾つか読み込んで、雑踏を歩くような感じにする。
//age書き込み以来、来ることがなかったから浦島太郎状態・・・orz
//みんなスゲェwwww
0860「F」RPG(14.7%)
2005/08/04(木) 03:18:22ID:L1dGFxci未:ターゲット選択をエネミー対応に
-- 人様の見ると「おぉぉぉ!」と感動して、燃えます、やらねば。
0861ぬるぽしてガッ(10%) ◆p/Ksqc4eLU
2005/08/04(木) 09:12:24ID:VDa2RLP4ぬるぽしてガッするゲームの中途半端版です。
MMOつくる前段階の小目標です。
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/AliceProj200508040120.zip
C言語、SDL、VB6を使っています。
ソース
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/sdl09.zip
VB6のランタイムと、Winsockコントロールのパック
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/VB6Runtime_forMMOTest.zip
フレームレートが違う環境同士で実際どうやって滑らかに動かすか検討中。
irc.2ch.net 6667 #hein あたりでまったりしてます
0862666 未定 ◆MMVymMfH9.
2005/08/04(木) 11:02:37ID:DamSPkxtちょっと前のorz
曲面化を手違いでフリーズしてしまい、更に放置したため体だけで8000ポリゴン・・・orz
気合で4000まで減らしてみようと思う・・・
当面の目標:雑踏を歩く
0863名前は開発中のものです。
2005/08/04(木) 18:59:39ID:vtqAw9Bnソウルキャリバー2並だな
0864名前は開発中のものです。
2005/08/04(木) 23:17:11ID:l+rRMoVW何体も置けないよ
0865666 未定 ◆MMVymMfH9.
2005/08/05(金) 00:53:54ID:lSSGe9uuなんか鬱陶しい作業・・・orz
面数を勝手に減らしてくれるプラグインないんかな・・・>>メタセコ
つうかもうじき終わる。
頭が完成次第お披露目したいw
>>864
tinyと同じくらいにしたら良いのかな・・・
0866進可 ◆Sinka1my5k
2005/08/05(金) 01:40:30ID:c1aOylKH>両端ともブロックが無くなったら
>自動的に上からブロックが降ってくると親切かなとおもた。
自分も最初そう考えてましたが、しばらくやるうちに
消しやすい端を消すと自滅→中央を優先に消せば問題ない
という事に気がつきました。意外となんとかなるもんです。
>ランキングがあるといいなぁ
頑張ってみます。テキスト形式保存でもいいよね?偽造したってむなしいだけだし。
>タイトルでEnter押す以外殆ど操作不能なんですが。
&
>起動したらEnter以外反応ない事がありました。
これだけがどうしてもこちらで再現できませんでした。
起動時の読み込みか、ジョイスティック系の不良あたりとは思いますが・・・
0867進可 ◆Sinka1my5k
2005/08/05(金) 01:41:43ID:c1aOylKHスレ乗っ取りの移動先はこちら。
思考型パズルでも作ってみる
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088756216/l50
0869名前は開発中のものです。
2005/08/05(金) 16:42:28ID:I5Gmns8qゲームの規模と、PCのスペック次第かな
CG板のローポリスレ△3って所の 2を見てくれ
0871「F」RPG(14.8%)
2005/08/06(土) 10:35:17ID:DvRYVlOHスキルプロパティ個々でAtkの持ち主・属性・属性Lv・Atk倍率を各3つまで複合可
(単体で物理+炎+風や複数キャラのAtkを使って連携攻撃など、連携は未テスト)
最終ダメージをスキル個々斬撃数でバラツキ有り分割、PTorENM両対応、ダメージ反映〜数値スプライト表示まで実行確認。
未:エネミーターゲット選択続行中
ちまちま進んでいます。
0872TetraForm(80%)
2005/08/07(日) 23:20:12ID:6IEi55LX【変更点】
かなり調整を加えました。
全体的なタイミングの見直し。
ブロック描きなおし。
ウィンドウ背景を著作権的に白な物に変更しました。
回転はまだ微妙です。
消す時のエフェクトを実装しました。
【次の目標】
回転の見直し。
レベル。
とりあえず割と遊べる状態になったかと。
0873666
2005/08/07(日) 23:54:20ID:Gw4b4Q0p明日から合宿なんで顔だけ仕上げてうpしとく
どこぞの人気コミックのキャラをモデルにモデリングした。//誰か気づくか
こんどは体と合わせてボーンとかの設定・・・orz
>>872
うわっ、すげw
とくにブロックが崩れるエフェクト最高ww
プレイしてて、キーの設定とかも欲しいと思った
乙
0874名前は開発中のものです。
2005/08/08(月) 00:04:01ID:/5h0JzAQざらきけんぱち に見える
0875579@戦国SLG
2005/08/08(月) 16:08:35ID:nE27zo7Http://f41.aaa.livedoor.jp/~hukuroh/index.html
0876GTA風味のゾンビゲー(0.1%)
NGNG暇つぶしに効果音素材が置いてあるサイトを見て回ったのですがゾンビの声ってあんまりない・・・。
仕方ない、自分の声を編集するかな。
>>875
お疲れさんです。これからチョコチョコ覗きます。
0877ぬるぽしてガッ(11%) ◆p/Ksqc4eLU
2005/08/08(月) 17:02:37ID:i4s0rVX9ぬるぽしてガッするゲームです。
スクリーンショット
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/AliceProj200508081627.png
クライアント
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/AliceProj200508081627.zip
ソース vc6
ftp://teamdryuas.ddo.jp/pub/AliceProj200508081627_clientsrc.zip
ぼくは夜10時ごろから入ります。irc.2ch.net #hein を宣伝しておわる。
0878名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 02:46:55ID:/Rw+lDny耳と口にそこまでポリを割くのはもったいない!まだまだ削れる。
見えないところは徹底的にごまかすのがローポリへの第一歩。
スムージング処理ってちゃんと表現されるのかな?
0879名前は開発中のものです。
2005/08/09(火) 20:43:51ID:KJ8Ke1Tiシェーディングモードを変更できるゾ
0880TetraForm(80%)
2005/08/10(水) 01:42:38ID:rfOdXtI2ブロックエフェクトは相当悩んで、
1ブロックが10x10ピクセルだった頃に一回作ってうまくいかなくて、
14ピクセル仕様に書き換えてからもう一度作り直したとかまぁ難産だったんだけど
頑張って作ったかいがあったっす。
キー配列設定は・・・GUIの作り方勉強中っす。
多重起動してスタートしたら同時スタートになるし・・・
VB触るの初めてなもんで難航中っす。
とりあえず保留してレベルの概念作ってますがどれぐらいの難易度がキモチイイのか分からない。
身内周りに配ってみると大体15000点〜40000点くらいの間でゲームオーバーになるらしいっす。
誰かとてつもなくうまい人いないすか?
意見聞きたいっす。
0881ここにいる(仮) …(3%)
2005/08/12(金) 14:18:03ID:KSU5IAIC【ツール】yuuki!novel
【グラフィック】
背景…ほぼ全て準備・加工完了(殆どフリー素材)
立ち絵…使用しません
イベント絵…使用しません
【音楽】
30%(殆どフリー素材)
【シナリオ】
3%(とりあえず大まかなルート分岐をごちゃごちゃ作ってる。
この分岐が終わればあとはとにかくキャラごとのイベントを書いて書いて書いて∞)
全体の進行状況=シナリオ進行状況です。
他はフリー素材を用意・加工するだけなので…
これ書いてて落ち込んできました。だってこれだけ見たら超つまんなそうなゲームなんですもん
0882( Д|||)(10%)
2005/08/12(金) 16:27:58ID:uTnevo+Yゲーム制作初めてです。現在10%くらいかな?
【ジャンル】シューティングゲーム
【言語】C++ (とDirectX9.0c)
【コンパイラ】bcc5.5 (タダ環境)
【サイト】http://ameblo.jp/gabacho95/
0883「F」RPG(14.9%)
2005/08/12(金) 17:15:23ID:dMKyEaFXスキルテスト終わったら次は
・体力<1エネミー消滅
・EXP計算→テーブル比較*LVアップしない所まで→LVアップしたカウント数で実際のLVアップ処理へ
0884進可 ◆Sinka1my5k
2005/08/12(金) 17:35:53ID:ikzY6Nfwttp://gamdev.org/up/img/3024.lzh
見た目を良くした。まだ途中だけど。
EASY、NORMAL、HARDコースをつけた。
0885GTA風味のゾンビゲー(0.1%)
NGNGす、すげぇ・・・もう難易度まで追加したのか。
クソゥ・・・オレも頑張らないと。
0886882(15%) ◆eFWVg.Xo5M
2005/08/13(土) 00:00:06ID:oBvypzb0自機表示
自機移動
敵表示
弾表示 成功しました。
次は当たり判定かな?鬼門なり・・・。
あと、キャラの画像とかはみなさん自分で作ってたりするんですか?
0887ここにいる (4%)
2005/08/13(土) 12:21:07ID:JPtODqBvここから各キャラのイベントを書くわけですが、大問題発生
音楽室の背景写真がNEEEEEEEEEEE!!
あわわわどうしようどうしよう、一番力を入れたいイベントなのに…
空き教室のそれっぽい写真で代用するかな…
0888名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 12:23:40ID:cXR0Ha8I0889GTA風味のゾンビゲー(0.1%)
NGNGなのでゲームの小物(空き缶とかビンとか)を考えてました。ビールのラベルは麒麟ビールで・・・。
それにしても良い音楽が見つからない。
バイオハザードのサウンドトラックに使いたいものがたくさんあるけど使っちゃまずいよなぁ・・・。
0890STG(20%) ◆eFWVg.Xo5M
2005/08/13(土) 22:20:35ID:oBvypzb0http://ameblo.jp/gabacho95/
スクリーンショット。
tp://gabacho95.ojaru.jp/stg/00009.png
ホントに何もないゲームですが・・・
当たり判定完了。
あっ。まだ敵弾発射してないや。これで20%じゃ100%ってたかだしれてる・・・。
0891名前は開発中のものです。
2005/08/13(土) 22:32:19ID:2oHnPgE7内容はどうあれ、完成させる事に意味がある
そんな風におもt
0892名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 03:16:09ID:DGuMrS3+このスレ的にはフォームのみを使った
ゲーム製作の状況報告はNGですか?
ソースも公開しているのですが・・・
このスレの住民様のレベルが高いもので・・・
0893Fear(0.2%)
NGNG題名はゾンビが迫りくる恐怖を強調したいと思い、Fearにしました。
>>890
>>891の言うとおり、完成させることに意味がある。
一度そういうものを作ると次はもっと高度なものが作れてその次はもっともっと高度な(ry
0895名前は開発中のものです。
2005/08/14(日) 16:35:41ID:yS2etv8z俺が、怠けてる間にみんな随分とすすんじまったぁな。
が、俺なら今から巻き返してやるぜ!!
とりあえず、バイト行ってくる。 ノシ
0896STG(25%) ◆eFWVg.Xo5M
2005/08/17(水) 16:16:19ID:tvPJfARU↑制作過程とかを書いてるブログです。
敵弾発射、爆発アニメーション完了しました!
スクリーンショット
http://gabacho95.ojaru.jp/stg/00012.png
次はタイトル画面とかかなぁ
0897Fear(0.3%)
2005/08/17(水) 17:12:38ID:W2FJnoHTゾンビは最低でも4タイプくらい作りたい。
今のところ考えてあるのは2タイプだけ。肩をつかんで噛み付いてくるタイプと首を両腕で首を掴んでくるゾンビ。
てかオレ、ゾンビ作れるのか?orz
>>896
なんか爆発のエフェクト(?)が良さげ
0898名前は開発中のものです。
2005/08/18(木) 21:35:42ID:MBPghEh5スライムくらいにしとき
08991%
2005/08/18(木) 23:33:36ID:EZ+lkMs+つ[自分用のMAPエディタを実行ファイルにしてみた]
HSPでクォータービューのSLGに挑戦中。とりあえずMAPエディタだけでもUP。
木は乱数で自動生成。ドット絵がヘタレてるのは仕様。
0900Athrun
2005/08/19(金) 00:48:29ID:XfoFAmKlとにかく、アクション要素の多いロープレを作ろう(かつFFみたいのがいいらしい)ということにはなっているのですが、まだプログラマ二人、コンポーザー一人(俺はシナリオ書きでもあります文学少年)のチームで申し訳ない;Σ( ̄□ ̄|||)
いつかはネットに嵐を起こしたいと儚い野望を燃やしておりまつ(@□@;;)VC++使います^^
0901名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 00:51:04ID:r4er++AX俺はm大学で全く同じ段階なんだけど、
WINAPIの独学ってどうやってますか?
windowsゲームプログラミングを読んだ後、行き詰ってます。
何か本やサイトあったら教えてもらえませんか?
0902Athrun
2005/08/19(金) 01:00:18ID:XfoFAmKlうーん、俺はまだWINDOWSゲームプログラミングをしっかり読んで…という感じですからね;;
日本の本では限界?専門学校の子は何読んでるんだろ?
WinAPIに関係なければ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939007286/ref=pd_sim_dp_1/249-7243034-2570743
がいいと思う。ちなみにr大学w
0903名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 01:14:57ID:IaQEBqnMそんな段階でGems何て読んでも何も得られないと思うけどな
自分の作法に疑問を感じるまでいっぺん何か作ってみたほうがいいのでは。
0904名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 01:23:55ID:r4er++AXMFCばっかりでAPIの本って全然見かけないんだよなぁ。
windowsゲームプログラミングだけじゃあ
本当に簡単なゲームしか作れないし。
もう少し知識が付かないと独学が軌道に乗らないよ・・・。
0905名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 01:27:34ID:/zPvq9rW215 名前: Athrun 投稿日: 2005/08/19(金) 00:52:04 ID:XfoFAmKl
HSPのことはよく分からん。男ならCかJAVAを勉強しろ。
0906名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 08:23:01ID:XfoFAmKlまだ読んでないけど;
うん、何か作ってみるけど。
>>901さんにいいかと思ったけど、まだ早いんかな…?
0907名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 10:12:04ID:u0BfwINb"猫でもわかるプログラミング"でググってみれば
0908名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 10:18:10ID:w7IluTA9090940%ぐらい?
2005/08/19(金) 11:56:55ID:NqQ62LRF現在、とりあえず稼動しているという感じです
サーバがダイナミックDNSなのでゲーム中に切れる事もあるかも?
ローカル接続ではそこそこ動いてたけど、多人数つないだら
どうなるかみてみたいです といってもあんまり多人数は困るんで
30人までです 暇な人は試してみてください
まずい動きしてたら報告してくれるとうれしいです
http://gomyway.dip.jp/mj/
0910Fear(0.3%)
2005/08/19(金) 12:03:32ID:URb+OBvpネットワーク・・・凄い。
と思ったら404エラーでました。
0911名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 12:13:28ID:NqQ62LRFなんでだろ
ページが見れないってことですか?
http://gomyway.dip.jp/mj/index.php
0912Fear(0.3%)
2005/08/19(金) 12:29:36ID:URb+OBvpあ、繋がりました。
これから遊んでみますね。
0913901
2005/08/19(金) 20:49:05ID:r4er++AXwindowsゲームプログラミングの後に読むのに適した本はどれでしょうか?
猫は内容が似てる気がします・・・。
0914名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 21:24:35ID:cdK25C9uプログラミングWindows
0915名前は開発中のものです。
2005/08/19(金) 21:41:43ID:NqQ62LRF猫はウェブで見た方がわかりやすいような・・・
0916Fear(0.3%)
2005/08/19(金) 21:50:44ID:URb+OBvp写真付きですからね。
本は一冊買った。猫の写真がたくさんついてて分かり易いのかと思ったらそうでもなかったなぁ。
0917901
2005/08/20(土) 00:46:03ID:EQ7Gg6hu皆さんはAPIの勉強はどうやりましたか?
本やサイトあったら教えて下さい。読んだ順番もできれば教えてください。
0918あぼーん
NGNG0919名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 01:38:42ID:Vts3dUO7914-915ではないが
個人的にWIN32APIを勉強したのは
Windows98プログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881356631/250-8774061-7707424
Windows98の本だが、内容的には殆ど色あせていないと思われ。
ただゲームというとちょっと内容が違う気がするがWindows
0920名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 01:44:16ID:Vts3dUO7Windowsプログラムを学ぶなら猫本よりこっちの方が遙かにお薦め
猫本は立ち読みでしか読んだ事がないが、個人的にはお薦め出来ないような?
後はMSDNで調べたりしてた。
ただ内容はよく知らんが、Windowsゲームプログラミングを読んでるなら結構
WIN32APIは習えると思うんだけど。
0921名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 01:45:56ID:0BlmEEsa0922名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 02:25:59ID:4Xd1P7qVWEBで調べればいくらでも参考になるHP見つかるでしょ。
それに、自分に合うレベルの本ってなかなか見つからないから
WEBで調べて自分にわかりやすいHPを見ながら勉強した方がいいと思う。
0923名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 02:46:26ID:ifDFI9P6Windows98プログラミングは鉄板。
Windowsでゲーム作りたいなら読んどけ。
0924名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 03:10:56ID:QiGA0Fi6Windows第5版〈上/下〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136001
0925名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 03:11:39ID:QiGA0Fi6タイトルキレトル……orz
プログラミングWindows でつ
0926908
2005/08/20(土) 07:14:13ID:aTiKERrR0927名前は開発中のものです。
2005/08/20(土) 08:13:59ID:rDfBnAE9レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。