トップページgamedev
1001コメント331KB

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/09/29 03:40:00ID:Q82ZIWIU
開発スタートしたはイイが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)

一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0322名前は開発中のものです。04/11/30 17:15:48ID:9V4/BcGA
>>320
サイト見たらVC++と記述してあった。
ってか馬の絵上手いな
0323名前は開発中のものです。04/11/30 17:44:36ID:TZ4FyoO6
>>322
「馬の絵上手い」ナイスなシャレだね
0324名前は開発中のものです。04/11/30 19:29:47ID:2p3xkK0U
age
0325名前は開発中のものです。04/11/30 23:52:45ID:XN2+L/+1
「馬のえ上手いなんて」うまいこと言うな
0326名前は開発中のものです。04/11/30 23:58:16ID:K8/PdH3x
猫が寝込んだ寝転んだ。
砂漠でサバをサバいて売りさばく。

















ここは、いつからオヤジギャグスレッドに・・・
0327名前は開発中のものです。04/12/01 00:40:35ID:2j8FBsDr
「生まれつき馬の絵が上手い」うまいこと言うな
03282D横シュー(5%) 04/12/01 04:15:16ID:M/IDg0v1
マップデータ&マップチップコンバータが完成。
0329名前は開発中のものです。04/12/01 11:25:01ID:7UXq9wL2
322-327
おまいらのせいで328もなんかのギャグかと思ったじゃないか
0330名前は開発中のものです。04/12/01 12:44:11ID:b1MZ/DCP
ワロタ
0331名前は開発中のものです。04/12/01 15:54:58ID:jDcpCsVC
ワロタ
0332名前は開発中のものです。04/12/01 16:11:07ID:0CVmuWd9
ワロタ
0333テキスト倉庫番 進可 ◆Sinka1my5k 04/12/01 19:20:44ID:7UXq9wL2
ttp://gamdev.org/up/img/2030.lzh

プレイ時はイメージ表示なのでスキンを指定できるようにした。
32*32ドットでプレイヤーがモナーのスキンをオマケに。
自作スキンは縦1横7比率なら好きなサイズで作成可能。
0334名前は開発中のものです。04/12/01 19:29:23ID:GurlQ+zn
>>320
競馬好きの俺はチョット期待
うまく作ってね♪
0335名前は開発中のものです。04/12/03 23:55:08ID:aGdcCQwQ
ゲーム作るのって難しいね、俺には無理かも…
0336名前は開発中のものです。04/12/04 00:03:31ID:AxbzxU2x
age
0337名前は開発中のものです。04/12/04 00:51:50ID:6R+OkTwA
>>328
今になってワロタ
0338名前は開発中のものです。04/12/04 01:09:54ID:S1GApVQc
そこ笑うとこ違う
0339名前は開発中のものです。04/12/04 12:20:24ID:XQEaUAwR
ワロス
0340名前は開発中のものです。04/12/04 12:22:39ID:FoH0Uii2
ワロス
0341名前は開発中のものです。04/12/04 12:23:04ID:FoH0Uii2
珍獣ワロス
0342名前は開発中のものです。04/12/04 15:41:02ID:35JNpIZN
バギワロス
0343名前は開発中のものです。04/12/04 16:55:53ID:KCprD9Tf
ワロスは激怒した。必ず、かの邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
0344名前は開発中のものです。04/12/04 18:51:15ID:gGMO4b9e
エロス
0345名前は開発中のものです。04/12/04 19:01:32ID:Mal9RxXS
なにこのスレ
0346名前は開発中のものです。04/12/05 00:39:45ID:4gt+dQc/
なにエロスれ
0347馬(5%)04/12/05 01:13:36ID:MXXFqD6e
【ジャンル】競馬
【使用言語】VC++ 6.0
【サイト】geocities.jp/gt_v3/

C++って難しいッス…

0348名前は開発中のものです。04/12/05 01:23:51ID:Z2E4ptlO
このスレエロいっスレ
0349名前は開発中のものです。04/12/05 18:41:56ID:Ksdtlt6c
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102237896/

お暇ならどうぞ
0350(・∀・)イイ!!ンカミング(25%)04/12/05 23:40:31ID:DN4G8UEn
なんかもうサッパリ進まないのでミサイルの回転は手抜きにしといた。
次に作るのは・・・地上の敵か
0351名前は開発中のものです。04/12/06 07:08:21ID:49d8Qdiu
技術がない!=手抜きw
0352名前はまだ無い (5%)04/12/06 12:39:18ID:XGqr52Q8

【ジャンル】ローグ系RPG
【仕様言語】Java
【サイト】 ttp://www.geocities.jp/trashmexyz/roguex93/play.htm

今のところ自動ダンジョン生成の部分のみ完成。
完成予定は2006年の秋ごろ。
035335204/12/06 12:48:49ID:XGqr52Q8
あげちゃった。すみません。
0354(・∀・)◎(20%?)04/12/06 21:25:50ID:56YEpbVg
参加。

【ジャンル】ガーデニング
【使用ソフト】豆乳
(能力レベル)HTMLでテーブルが作れるんだぜ!

いろいろと盛り込みたい要素はあるのだが、
能力の低さにより、どこまで実現できるか不明。

・ジエンは矢印キーで移動、ただし画面外に出ていかない。
・ジエンはアニメする。矢印キーに対応したアニメを使用。
・アロエリーナは、各成長段階の画像を準備。
・オブジェクトと接触している場合、という条件の書き方を知った。
・成長段階の判定にはArrayが使えるんじゃないかと推理してみた。

今後の課題。
セーブできるようにする。
「水やり」「肥料の投与」をどうやって表現するか考える。
ゲーム内の時間を進めるスイッチを用意する。(重要)
種を採る、種を蒔く、の表現を考える。
アロエリーナに色違いを用意し、交配と遺伝を考える。
0355名前は開発中のものです。04/12/06 23:00:16ID:8lR56c8y
>>352
Javaアプレットの読み込みに失敗してしまう。
設定でオンにしてあるはずなんだけど。
0356名前は開発中のものです。04/12/06 23:42:56ID:pp2IH5ja
>>355
同じく>>352の読み込み失敗。

Java(TM) Plug-in: バージョン 1.3.1_14
使用中の JRE のバージョン 1.5.0 Java HotSpot(TM) Client VM

java.lang.NoSuchMethodError: sun.net.www.http.KeepAliveCache.get(Ljava/net/URL;)Ljava/lang/Object;
035735204/12/07 10:36:38ID:NaF5wHrT
>>355, 356
ご指摘、ありがとうございました。あとご迷惑をかけてすみません。

こちらのコンピュータでは問題は再現できなかったので、いろいろ
と調べた結果、JDK1.5 でコンパイルしたコードは、JRE も最新のもの
でないとうまく動作しないということがわかりました。JDK の
バージョンを 1.3.1 まで落として、再コンパイルしたものをアップ
し直しました。これで動くはずです。
035835604/12/07 11:19:38ID:xdPSW91n
>>357
動作確認しました。がんがれ
035935504/12/07 12:06:42ID:dl9nQEGC
>>357
同じく確認した。
自動生成+主人公の移動の所まで出来ているね。
0360馬(7%)04/12/08 03:25:05ID:+DjpZdcV
【ジャンル】競馬
【使用言語】VC++ 6.0
【サイト】http://www.geocities.jp/gt_v3/index.html

早くもクソゲーの予感…
0361名前は開発中のものです。04/12/08 04:02:06ID:bzsWHCiV
番号の動きに躍動感がないのは仕様ですか?
0362馬(7%)04/12/08 04:36:09ID:+DjpZdcV
>>361
躍動させると見えませんので…
0363名前は開発中のものです。04/12/08 21:41:21ID:jT0BanQ5
期待!
0364名前は開発中のものです。04/12/09 01:57:09ID:LlSJgmTz
>>362
OK判った
でもこれじゃ折角のドット絵が消えちゃって勿体無くない?
馬がグイグイ走ってる感じを表現したいのでは?

番号と順位の関係を表したいのなら例えば、
・画面の上にも表示領域を設けて色分けした番号を置いたミニマップっぽい把握しやすい表示
・中央にメインの表示領域、多少煩雑に見えてもいいから動きがあってカッコイイ表示
という風に分けてしまうとか
0365テキスト倉庫番 進可 ◆Sinka1my5k 04/12/09 22:13:11ID:w1SEGCHf
ttp://www.interq.or.jp/moonstone/person/delsample/textsokoban.html
これ以上はもういいだろうということで100%とします。

さ、次のゲームに行こう。
0366ふたごエロ(70%)04/12/09 23:36:42ID:HOCQbS1E
立ち絵塗り中・・・
表情と服の差分で混乱してきた
0367馬(7%)04/12/09 23:57:09ID:ebe2EORx
>>364
上半分の画面をどのように使うかは考え中であります…
とりあえずゲームとして遊べるところまで持って行くのが先な気がしますので。
自分以外の方の意見を聞けるのは非常に助かりますね、またお願いします♪
0368240(FPS2%)04/12/12 22:31:22ID:+ekwa9tY
DX総合スレで
Decemberの報告がキテルー

もういいだろう・・・ゆっくりお休み・・・・・・

所で、3D地面の当たり判定ってどうしてますか?
Xファイルのメッシュ分解して
”なめらかな” ハイトフィールドは出来たんですが
”段差+なめらか” となるとどうするもんかと思いまして。
D3DXIntersectは無しで@@;

今は、4つの頂点を持つ2次配列で対応しようとプログラム中
とか書きながら、高さデータ4つでいいじゃんとひらめいた。

EnemyTerritoryのちょっとした出っ張りに
乗っかれるのが気になるなぁ、メッシュまるごと判定しているんだろうか。
0369(・∀・)◎(10%?)04/12/12 23:02:09ID:lS9+0KfP
【ジャンル】ガーデニング
【使用ソフト】豆乳

・グローバル関数という概念を知る。
・シフト+エンターで、「装備(無)」「装備(種)」を切り替える事が出来るようになった。
 (3日かかった)
・アロエリーナの色違いを作った。
0370(・∀・)イイ!!ンカミング(26%)04/12/13 12:11:16ID:Hf91N9Jt
ttp://gamdev.org/up/img/2103.zip

ほとんど進んでないけどうpしてみる。
上下左右キーで移動、マウスで視点移動、左クリックで筒から変な物体発射。
ゲームオーバーもクリアもなし。ウィンドウを最大化するとプレイしやすくなるが画面は粗くなる
0371(・∀・)イイ!!ンカミング(26%)04/12/16 14:32:31ID:tjOk0UvG
飛行機を作成開始。ファークリップが目立ったのでフォグに対応させた。
0372(・∀・)◎(11%?)04/12/19 22:00:14ID:8dLTd9FH
テスト作成したクラスに埋もれて、必要なクラスが見つけにくく
なったので、一度リセットして作り直した。
グローバル関数を使って受粉なんかしてみたけど、
意図した動きはしていない予感。
0373vvmの人04/12/22 02:22:36ID:XMf1Yzka
http://f58.aaa.livedoor.jp/~lionehar/vvm/usr/readme.htm
作ってます。
とりあえず、ものすごく暇な引きこもりで、ツール製作者に何も求めないというポリシーだけを生きがいにしている人、使ってみてくれ。
0374名前は開発中のものです。04/12/22 02:50:13ID:53NCSVN+
>>373
PHPのエラーが出とるぞ。
MySQLに接続できないとかなんとか。
0375vvmの人04/12/22 10:33:56ID:XMf1Yzka
あー、生扉、つーかAAAがdj
0376vvmの人04/12/22 10:45:44ID:XMf1Yzka
今は動くみたいだぞ。
0377名前は開発中のものです。04/12/22 10:50:41ID:Z3ukUXnQ
これってCGIでJavaScriptのコードを生成してるのかな?

俺はノベルゲー作らんから使い勝手とかにはコメントできないスマソ
0378ふたごエロ(-)04/12/22 21:30:05ID:fqYu17uA
体験版は時間切れで終了。無念。
0379vvmの人04/12/23 00:00:08ID:JL07k321
>>377
そのとおり。
0380名前は開発中のものです。04/12/23 00:15:44ID:ytp0XCp6
けっきょくクリスマスに間に合わなかったYO!
0381名前は開発中のものです。04/12/23 02:24:32ID:r77QDNX+
まだ時間はある 死ぬ気でやれ!
0382名前は開発中のものです。04/12/23 23:01:24ID:BDUUA8zK
そしてデスマーチ
0383はんぺん2(10‰)04/12/25 11:39:28ID:1HD0miVE
お絵かきMMO はんぺん2
http://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~tommie/pukiwiki14/pukiwiki.php

・表示を軽くした(普通にチャットとして使えるレベルになった)
・文字入力窓を下へ移動した

メリークリスマス、このスレのゲーム職人さんたち!
0384vvmの人04/12/25 23:06:45ID:NjUaKkof
>>383
新アドレス。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~tommie/pukiwiki14/pukiwiki.php
スレがHTML化された時に表示できんくなるかも知れんから、今度からこっち使え。
0385はんぺん2(11‰)04/12/26 13:50:08ID:Xwd5k2bN
>>384
vmmの人、ありがとう。

今日はプロフィール設定をできるようにする。
0386はんぺん2(11‰)04/12/26 13:55:22ID:Xwd5k2bN
名前間違えた。vvmの人だね。失礼。
0387(・∀・)◎(12%?)04/12/29 18:38:29ID:+zpz+/8e
画面下方向を手前として、y座標に従ってオブジェクトを設置した。
……のだが重い。
何か変な事をしているに違いない。
0388名前は開発中のものです。04/12/30 03:46:08ID:d6mhHTgW
だー駄目だ駄目だ・・忙しくてモチベーションが維持できないぃ!!

まあ、年賀状も明日頃書き終わるだろうし、モチベ維持のためにこのスレで
常時報告するかな(´・ω・`)
0389多段ジャンプACT(18%)04/12/30 17:39:14ID:JROroRiE
久しぶりに更新しました。
ステージ3まで遊べるようになりました。実行ファイルをサイトに載せています。
ttp://summerclap.hp.infoseek.co.jp/jmpact/

作り始めたときは今年中に出来上りそうだったのに、思うように進みませんでした。
足掛け2年目に入ってしまうこのゲーム、何としてでも完成させたいです。
0390名前は開発中のものです。04/12/30 18:13:27ID:Jik6weI4
5年ぐらいかかっても、あきらめて無いヤシならここに居る。
0391名前は開発中のものです。04/12/30 18:40:32ID:Hv4oEKga
>>389
すごく操作性が良く、連続ジャンプが気持ちいい。
0392馬(10%)04/12/30 19:59:59ID:ZZ304svQ
ひそかに更新しました
0393名前は開発中のものです。04/12/30 23:27:11ID:M4HUVNwe
>>392
ずっと気になっていたんだが・・・
距離がKm表示なのが気になる・・・。
0394240(FPS2%)04/12/31 00:55:03ID:aXKYXAJg
段差付ハイトマップは出来たけれど

デザインとモデリングで年を越しそうだ(・∀・)・・・
0395馬(10%)04/12/31 01:42:58ID:GJEqM7HF
>>393
本当だ〜
おもいっきり間違えてる…はずかしぃ…
0396名前は開発中のものです。04/12/31 18:20:01ID:+JIsGpR+
来年もがんばりましょう♪
0397名前は開発中のものです。05/01/01 01:29:37ID:15ABwsgK
あけおめ♪

今年こそは後方視点対戦弾幕肉弾ゲームを創るっす♪♪♪
0398(・∀・)イイ!!ンカミング(26%)05/01/02 00:12:50ID:gc6cB19v
超ノロノロ進行。NekoFlightのページを参考にして航空力学を再現中
0399(・∀・)イイ!!ンカミング(26%)05/01/04 00:15:14ID:AIPIwyGN
挙動がどうもおかしい。設計が悪いのか計算を間違ってるのかがわからんのが厄介
0400カードバトルゲー(33%)05/01/04 02:12:41ID:3pummCND
とりあえずゲーム中で使うCGはだいたい作ったので
プログラム作業に入った段階(´・ω・`)

パッドなどの入力関係は完了。
フェードなどの画面切り替え用エフェクトも5種ほど完成。
明日はサークルロゴ製作とタイトル画面のプログラムだ!!
0401浮島跳び跳びゲーム(5%)05/01/04 22:24:08ID:aqZyJIsH
空中にフワフワ浮かぶブロックを次々に飛び移りながら長期間高い所にいると高得点なゲームです。
フルポリゴンで、クォータービューな感じで。

現状:
 当たり判定も影も無いけど、自分を操作できて、ブロックが跳ね回っている。

0402名前は開発中のものです。05/01/07 03:22:12ID:X17yy7sH
みんながんばれ!!
0403VVMの人(80%)05/01/08 05:56:10ID:1REtP/w4
http://f58.aaa.livedoor.jp/~lionehar/vvm/usr/readme.htm
IF:命令に対応しましたー。
これで一応は完成ってことになるけど。
デザインとかの点はまだつめる必要があるかな。
あとは、付加機能の充実ですか。
0404はんぺん2(12‰)05/01/09 12:23:41ID:2Wwo2oyg
・プロフィール設定できるようにした。
・お絵描きを自動表示するようにした。

http://f40.aaa.livedoor.jp/~tommie/pukiwiki14/pukiwiki.php

    書けども書けども
    我がプログラム、人気にならざりけり。
    じっとキーボードを見る…

ファイル交換できるようにしたら人来てくれるかな。
0405浮島跳び跳びゲーム(10%)05/01/10 09:31:36ID:oRDf7WPS
当たり判定とい影は出来たが、あまりの行き当たりばったりでクラス間の関係がもーぐちゃぐちゃ。

ばらして作り直し決定。
0406浮島跳び跳びゲーム(30%)05/01/18 00:19:00ID:30dfOuTX
何故誰も書かん、どうしてgeme.devは落ちっぱなしなのだ。

3種類のブロックのを乗って行ったり、飛び移ったり出来るようになった。
構想最初のルールはほとんど組み込んだけど、いまいち面白くなりそうにないorz

まあ、取りあえず習作ということで、音楽と得点表示をつけてみますかね。
0407名前は開発中のものです。05/01/18 00:21:33ID:/yqh7vgs
すんません、DirectX総合スレに行ってました

昨日の夜だったか一昨日だったか、入れたよ
0408tommie ◆VE5OY7538c 05/01/20 03:09:30ID:eHVq5BQO
はんぺん2(13‰)

・ヘルプを自動表示するようにした。
・ダイアログを半透明にした。

http://f40.aaa.livedoor.jp/~tommie/pukiwiki14/pukiwiki.php

以前ログインしたけど、操作が分からなかった方、
自動でヘルプ表示するのでまた試してみてね。

トリップつけた。
0409浮島跳び跳びゲーム(60%)05/01/21 21:31:04ID:nekF23j9
geme.dev復活したね、よかよか。

システムが出来上がったのでさらしてみる。
要Joystick 要DirectX9.0c 要VC++.net??

ジャンプしてサイコロの間を飛び回ってください、台座より落ちるとゲームオーバー(即終了、です。

ttp://gamdev.org/up/img/2253.jpg
ttp://gamdev.org/up/img/2254.lzh
0410名前は開発中のものです。05/01/21 23:38:08ID:01Iqv2Qk
落ちてます^^;;;;;
0411名前は開発中のものです。05/01/21 23:41:35ID:tLyCDB8h
だうそできなひ
0412名前は開発中のものです。05/01/22 09:27:58ID:CUPmv3oG
つながった
0413名前は開発中のものです。05/01/22 11:37:53ID:aotr7+UF
しょっぱなからAccessViolationでうっ止まった。
当方
DirectX9.0c
Geforce256
0414浮島跳び跳びゲーム05/01/22 12:54:53ID:p4ZM62kc
>>413
OSは?
0415名前は開発中のものです。05/01/22 13:03:46ID:aotr7+UF
XPですたい。
0416名前は開発中のものです。05/01/22 13:50:02ID:Ka6MM7vU
色数を決め撃ちにしてるせいでデバイスが作成できてないんじゃないかしら?とか思ったり
0417浮島跳び跳びゲーム05/01/22 19:03:50ID:q9AwgvrB
うわ〜、フルパス指定でXファイル読み込んでるところが残ってたorz

スマン
 
exeのみ
ttp://gamdev.org/up/img/2257.lzh
0418名前は開発中のものです。05/01/22 19:40:57ID:Ka6MM7vU
自機がサイコロに埋まるのはさっさと直したほうがいいと思う、簡単だろうし
あと視点が変化するのは目が回るだけだと思われ
0419名前は開発中のものです。05/01/22 19:53:42ID:aotr7+UF
快適に動いたぞ
1.8GHz
Geforce256

同じく目が回った
0420名前は開発中のものです。05/01/22 23:03:03ID:NnwmB1bC
作りたいものは決まってるんだけど、作ってる時間(と情熱)が足りない
0421名前は開発中のものです。05/01/23 04:29:56ID:LTNv2xmF
作品として完成するまではただの妄想だ。
誰も認めてはくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています