ははは、内容がかぶっちゃいましたね^^; >750

補足:
僕の書いた補正順序っていうのは
【右上がりの坂に対して】
・A 上から降ってきた場合には、X方向に補正(左下に補正)
・B 横から突っ込んでた場合には、Y方向に補正(登る)

A/Bの計算順序のことです。

また判定を2つもってるケースについては。
重力下では、Aのケースだと、X方向に補正しないようにする。
※そうしないと、坂の途中に留まったときに勝手に左下にすべるので。

などなど、そんな感じです。

今、すこしづつソース準備してますが、自分の日記見せるみたいで
なんか恥ずかしいですね><