おまいらアイデアをくれ。
俺はさ、前々からRPGの戦闘でダメージ力に素早さとか技術とかがもっと反映されて欲しいなぁと思ってたのよ。
だってさ、いくら威力があっても相手だって動いたりしてるんだから、
普通そのエネルギーが100%相手に伝導するわけ無いじゃん?
それに、同じ威力の攻撃でも、相手に与えるダメージって当たり所によって全然違ってくると思うのよ。
こういうのって強い武器持ったからって上がるもんでないでしょ?
強い武器もって上がる攻撃力とは別次元の能力だと思うのよ。

そんなわけで素早さや技術がもっと前面に出たシステムのアイデアをくれ。
↓以下、俺の考えかけで詰まったの。
・力、素早さと別に攻撃技術と防御技術のパラメータがある。
・それぞれのパラメータはそれに対応した行動を経験していくことで上昇していく。
・素早さと攻撃技術で攻撃精度、素早さと防御技術が防御精度となる。
・攻撃精度と防御精度の比率で攻撃の結果が決まる。
・結果は回避、武器防御(剣で攻撃を受け止めたりするのね)、
 かすめた、腕or脚にヒット、体に〜、頭に〜、急所に〜の7段階
・比率が1対1(両者が同程度)でだいたい武器防御(こう着状態ね)。
−おおよそここまで
とりあえずどこで詰まったかと言うと・・
・どのぐらいの比率だと他の結果になるのか思いつかない…。
・結果がダメージにどう反映されるのか思いつかない…。
・そもそもダメージ計算式が思いつかない…。

−という体たらく゜。゜(ノД`)о゜。