トップページgamedev
1001コメント362KB

2chでのゲーム製作を語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/09/14 14:02:45ID:wxDB4ukK
       自スレでいえない愚痴をこぼす『BAR ハイー(・∀・)ーキョ』です
       ああ、ちなみに叩き煽り大歓迎ですよ。ウォッチですから。
       そういうのをするのもされるのも嫌だ、ネタとして楽しめない、人としてどうか
日M[]0    なんて真面目な方はちょっと合わないんではないでしょうか。
==−.   ええ、建設的なんてクソクラエです。
   ∧_∧  / ̄\
  ( ・∀・). /    ∇       ウォッチ先
  ( つ∧[]0    ┴ \「         さわらず荒らさず
  |  ~~/.       日\                 まったりと
       /           \「

     『BAR ハイー(・∀・)ーキョ』

■ウォッチ先への荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。

前スレ
2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093154791/

2chでのゲーム制作企画をまとめたまとめページ
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5BProjects%5D%5D
0305名前は開発中のものです。04/09/23 22:59:52ID:N9RQboNf
ヲチスレ住民から言わしてもらえば〜

とか言う書き込みしてる時点で、マナー違反。影響力云々じゃなくて
無理に進出してってるんだろ。あくまで別スレ・隔離スレなんだ
からそこらへんわきまえろ。
本スレ行ってまで叩きだすようなバカがいるんだから、警戒されて
当然と言えば当然。ということで↓

――――――――――以降現在活動中のスタッフの閲覧を禁止します――――――――――
0306名前は開発中のものです。04/09/23 23:07:46ID:4mWJS52V
禁止されてあげません
0307名前は開発中のものです。04/09/23 23:48:00ID:A8gYawr8
メッセでの会話の流れ推測

1,話のすりあわせ
2,140が我が儘
3,109が激昂
4,祝が乱入
5,みさきが暴走
6,巷が逃亡
7,鯖が混乱
8,K乙が下克上
9,総監が切腹

きっとこんなの
0308名前は開発中のものです。04/09/23 23:53:49ID:4mWJS52V
>>307
ちょっと違うな
1,話のすりあわせ
2,140が我が儘
3,109が激昂

この間に140が

「あ、誰がドアをドンドン叩いてる」
と発言してその後、取り込み中に

が抜けてる。

4,祝が乱入
0309名前は開発中のものです。04/09/23 23:59:06ID:+/spxr1b
ドアを叩いてるって…w
0310名前は開発中のものです。04/09/24 00:00:11ID:19umIDIy
ツマンネ
0311名前は開発中のものです。04/09/24 00:06:23ID:xCbomOQu
ヲチを超えて各スレにお邪魔してるんだから嫌われて当然だな
ここの名無しはスタッフに嫌われているでFA?
0312名前は開発中のものです。04/09/24 00:08:00ID:nOzPF5Co
むしろ各スレのスタッフがこちらに来て毒を吐いて、それを各スレが逆輸入状態

で、FA
0313名前は開発中のものです。04/09/24 00:14:16ID:xCbomOQu
では、各スレの住人は閲覧禁止にしよう


――――――――――以降現在活動中のスレ住人は閲覧を禁止します――――――――――
0314名前は開発中のものです。04/09/24 00:22:33ID:V74xjqaO
そして誰もいなくなった
0315名前は開発中のものです。04/09/24 00:27:35ID:CIbfNBs1
逆輸入って、バイクみたいでカコイイな。
0316名前は開発中のものです。04/09/24 01:06:35ID:XIwEz5pC
まあ、総監やら駄板のスタッフもどき荒らしもこっちに乗り込んできてるし
おあいこじゃないのかね。
乗り込みも逆乗り込みもやってる奴が厨なだけなんだが。

俺はヲチよりも経験者の苦労話が楽しみでここ見てるから
むしろ現在活動中スタッフの書き込み推奨で。
0317名前は開発中のものです。04/09/24 04:07:48ID:1I1fd5MP
どこが苦労してるのやら
0318名前は開発中のものです。04/09/24 06:22:39ID:nOzPF5Co
結局、だれも>>307での総監の「責任の取り方」にツッコミを入れなかったな・・・。
0319名前は開発中のものです。04/09/24 09:07:59ID:v3apVsmC
苦労を知らない人間は、他人の苦労がネタにしか見えないものさ。
0320名前は開発中のものです。04/09/24 09:37:41ID:5Z+pxYBJ
シナリオ書いてると、全く何も書けなくなる時がある。
書いては消しを繰り返して段々やる気が萎えてくる。
そんな時無い?
0321名前は開発中のものです。04/09/24 10:04:49ID:JlTipb89
シナリオに絵にスクリプトに全部一人でやればいいのさ
何か書けないときは、絵でも描いたり、スクリプト書いたりすればよろし
無理だけどな('A`)
0322名前は開発中のものです。04/09/24 10:39:29ID:NsfbY4je
>>320
なんだってそうなんじゃないかな?
0323名前は開発中のものです。04/09/24 11:30:42ID:5Z+pxYBJ
>>322
俺シナリオしかやったこと無いからさ
よく分からないんだけどそうなのかもね。

とりあえず作業のことを全部忘れて
一日静養したら、「あー、明日からやるかな」
って気分になって作業再開

の流れになってる。
0324名前は開発中のものです。04/09/24 12:48:20ID:RQdt/NAY
>>320
なんとなくわかる。
ただ休みが長引くと意欲そのものが消滅してしまうから、
一日1時間でも半時間でも必ず作業するクセを付けた方がいい。
スランプだのなんだの理由つけて自分を甘やかすと、それ以後作業が苦痛になってしまう。
逃げようと思えばいつでも逃げられる環境だけに、自分に甘い奴ほど苦しむよ。
2chでのゲーム製作は。
まあ、これはかつて俺が犯したミスのことなんだが。

既出の意見だけど、スタッフ同士で頑張ってますよっていうブツを見せ合い、
励まし合うのが理想なんだろうなあ。
「シナリオが完璧に上がるまで絵は描かない」なんて言われるとライターとしてはキツイ。
0325名前は開発中のものです。04/09/24 19:26:21ID:eHsZl8xh
意欲が消滅していると思われたFFスレが、なぜか今一番ホットなわけだが……
0326名前は開発中のものです。04/09/24 19:48:47ID:1DVYiFxQ
>>325
DQよりも先行していた企画だったのにDQが完成して、
DQスタッフに薀蓄たれられたのがムカついて奮起してんじゃないの?w
いつまでこの勢いが続けられるかが見物だけどな。この勢いは逆に見ていて危うい。
0327名前は開発中のものです。04/09/24 20:19:13ID:Zf7xGvhX
ずいぶん捻くれた
0328名前は開発中のものです。04/09/24 21:11:52ID:Mmw4uD74
おぢさん、あげちゃうよ
0329名前は開発中のものです。04/09/24 21:46:19ID:mS3eFVzv
http://gamdev.org/up/img/1343.png
素材
0330名前は開発中のものです。04/09/24 21:59:51ID:mS3eFVzv
http://gamdev.org/up/img/1344.png
カード
0331名前は開発中のものです。04/09/24 22:06:21ID:mS3eFVzv
>>329-330
スマソ。スレ違い
0332名前は開発中のものです。04/09/25 14:17:29ID:xp7QzDF0
>>326
覗きに行ったら本当にその通りの展開だった(w
ある意味DQスタッフGJかもしれん。
この妙な勢いとリーザー不在で危ういと思うのも含め326に全面同意。
0333名前は開発中のものです。04/09/25 14:29:09ID:H8Qq8pnT
FFは「女の子主導で作った寒いギャルゲー」を
地で行ってるからぜんぜん興味が湧かないですぅ
0334名前は開発中のものです。04/09/25 16:26:02ID:QStbs+Y5
326とは逆で残ってるスターフが進行の遅さでぶちぎれてた気がす。
ところで以前から気になっていたがDQって2ちゃん企画か?
立上がりはそうかもしれんが結果外出て売ってるしサークル立ち上げてるしで同人の宣伝に利用しただけ感がすっげー強い
0335名前は開発中のものです。04/09/25 16:34:15ID:1UE7mig1
>>334
2chから始まった企画はサークル立ち上げちゃいけないのか?
0336名前は開発中のものです。04/09/25 17:27:47ID:UiAXlSuS
>>334
DQの場合、途中でスタッフ自ら2ch離脱宣言してるから
むしろ2ch企画で語る方が失礼だろう。
それでも2ch発ということで、経過報告はスレでしていたようだが。

製作が3年も4年もかかる場合はサークル化した方が無難だな。
匿名掲示板で3年も4年も連絡取り合おうというのが無謀。
0337名前は開発中のものです。04/09/25 18:56:08ID:D4vtlv6D
>>334
同意。残ってるスタッフの方が責められて逃げたスタッフのは
真面目に作ろうとしてたとか言われたからキレたんだろ。しっかりログ見なおしてみ。
0338名前は開発中のものです。04/09/25 19:01:11ID:/1GGjpMx
3〜4年も経てば人の生活なんてガラリと変わるしね。
参加できなくなる人も出るし、完成の目処が立たないと抜ける人も出て当たり前。
年単位の制作期間は現実的じゃない。
伝説のかけらは例外的なケースと思った方がいいんじゃないか。
0339名前は開発中のものです。04/09/25 19:28:38ID:Hkttjzgb
TCG系のカードゲームのプロジェクトを立ち上げたいと思っているのですが
どのようにしたらよいかアドバイス頂けないでしょうか?
0340名前は開発中のものです。04/09/25 19:34:00ID:1UE7mig1
つまり例外的じゃないと2chでゲームは完成しないという事だな
0341名前は開発中のものです。04/09/25 19:44:18ID:MrgZqbMV
それならまともに2ちゃんで制作したのって夏かのとネタナドだけじゃん。
厨房隔離板とバカにしていたが葉鍵ってのはなかなか侮れないのかも。
0342名前は開発中のものです。04/09/25 19:45:44ID:KpIzTf4t
例外もなにも18禁DQは2ch扱いじゃないし。
2chでの唯一の成功例はネタナドくらいなもんでしょ。
参考にするならDQよりネタナド。
0343名前は開発中のものです。04/09/25 20:23:48ID:dyZokNTJ
>>339
絵板のが参考になるのでは?
スレ立て人がリーダー兼プログラムをやった方が良いかと。

>>342
netannadは本家に対する執念が原動力となってましたね。
何かこう、趣味で参加してる人間を突き動かす原動力は必要だと思います。
0344名前は開発中のものです。04/09/25 21:20:05ID:hF14P0Ts
2ちゃんねるの企画として、最も欲しい人材の要素は以下の三つ。

「作りたいというやる気がある」
「クリエイターとしての技術がある」
「職がない」
0345名前は開発中のものです。04/09/25 21:21:17ID:pR3dcCnQ
シナリオのTonksの性格もまぁ直向というか、あまり周りの雑音に飲まれない感じの人だったね。
やたら無口な訳でもなく、かと言ってベラベラいらない事を喋るでもなし。
個人的には、スタンスも含めてかなり好感が持てた。
製作企画のライターって何かやたら自分語りしたり、意味の無いポリシー振りかざしたりしてどうにもなぁ(´・д・`)
0346名前は開発中のものです。04/09/25 23:15:39ID:yxwwp9I/
>>339は何ができるのかわからないが、本気で作りたいと思っているなら、
少なくとも2chでスレを立ててプロジェクトを立ち上げたいと思っているならまあ止めたほうがいいかと。
0347名前は開発中のものです。04/09/26 00:11:21ID:VbUEFjyC
>>339
どの程度明確なビジョン持ってるの?
どんな題材をモチーフにして、どんなガジェットを盛り込みたい訳?
そもそもそのゲームは只のカードゲームではなくて、TCGでなければならないものなの?
2chのTCG製作スレってどこを見てもTCGにしている理由すら不明なものばかりなんだけど。
0348名前は開発中のものです。04/09/26 00:13:16ID:pYeriVKO
2chで製作に成功した人がアドバイスするなら分かるけどさぁ
0349名前は開発中のものです。04/09/26 00:14:32ID:sqni3LBt
ハゲ同・・・
0350名前は開発中のものです。04/09/26 00:22:07ID:7K0lGMx8
>>341
小品はスルーですかw
035133904/09/26 00:41:41ID:uMLUf1kv
>>343
自分が監督+プログラムの予定です。
>>346
プログラムが書けます。というか、プログラムの骨組みは完成しているところ。
>>347
TCGと書いたのは解りやすいかなぁと思っただけで、トレーディングするわけではない。
カード集める要素も入れないで、好きな様にデッキを組んで対戦するゲームにする予定。(集めるのダルイし)

MTGライクなルールであるが、相手のターンと自分のターンの区別をなくす。
ターンの区切りはあるが、ターン開始処理後は相手と自分のメインフェイズが同時に始まる感じ。
各ターンは時間が決まっていて一定時間経つとターン終了。
カードの使用にはカード事の詠唱時間があって、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとかある。という事で下準備を進めてきた。

2chでスレ立ててカードの絵を描いてくれる人やテストプレイヤーなどの協力者を集めたいと考えている。
「レースゲームを作ろうぜ!」スレみたいな感じに持っていけたら良いと思う今日この頃。
とりあえずスレ立てるべきか、もうちょっと下準備をしたほうがいいのか?
立てるならゲ制作技術でない方が良いのか?
などについて少々意見を頂きたいと思ったわけです。
0352名前は開発中のものです。04/09/26 00:48:25ID:SzVaIgx/
正直な話、TCGはかなり練りこまれて洗練されたシステム・バランスが求められると思うので
ここでやるのはお勧めできない。
0353名前は開発中のものです。04/09/26 00:56:00ID:vbrqz+VI
ある程度遊べる状態の物を作って、スレ立て時に公開がいいかと。
カードのフォーマットが出来てない状態だと絵師さんに発注も出来ないし、
そんな状態でスレだけ立ってるとグダグだになる。絵板がまさにそんな感じ。
0354名前は開発中のものです。04/09/26 00:56:37ID:qtageE6X
なんだかんだいって2年以上やってると思うぞ>レースゲームを作ろうぜ!
オレーみたく、何言われても(表面上は)凹まないとかそういうメンタル面もあるしな。

途中でケツまくらないならスレ立てればいいと思うが、まず2chのメリットとデメリットを整理してみたらどうだ?
035534704/09/26 04:50:52ID:FrLWRafC
>>351
デッキ構築要素のある対戦メインのカードゲームを作りたいんだね。
時間的余裕の無いプレイヤーには、カード集めの要素は無いほうが嬉しい。
その分、ソロの楽しみが薄れるけど、対戦メインなら問題ないね。

ただ、割とありがち(というか色んな人が考えてそう)なネタに思えるんで、
アイデアが大事だと思う。 仮絵で組んでテストプレイから始めた方が
良さそうにも思うな。 絵を募集するのはその後でも遅くないしね。
あとスレを立てるときには、どういうゲームにしたいというような
明確なビジョンをハッキリ書いておいた方がいいと思うよ。
(それでも収集要素が欲しいって書くヤツは出てくるだろうけど)

2chで収集した意見はそのまま取り入れようとせずに、どの意見が自分の求める
方向性に近いかを判断することが大事だと思う。 できればその選択理由なんかも
提示していけたら、欲しい意見も集まりやすくなるんじゃないかな。
0356名前は開発中のものです。04/09/26 08:19:58ID:X3EmPCdS
>>351
この板は絵描きがあんまりいないから、
システムに自信があるなら絵板でスレを立てて募集してみては。

・・・と、わざわざ混沌を誘う発言をしてみる。
0357名前は開発中のものです。04/09/26 10:27:52ID:hozSkNdX
奇を狙って、CG板あたりはどうだ。
0358名前は開発中のものです。04/09/26 11:02:25ID:BQ5P6mJ+
いや、絵本板もマジお勧め。
0359名前は開発中のものです。04/09/26 11:34:42ID:yZ31O5LC
巷は微妙だな……。
0360名前は開発中のものです。04/09/26 12:53:57ID:cvNR4Rqw
何気にハイレベルな職人が潜んでいるのが、プ板と三戦板。
祭が起きたときの機動力はすごい。

>>359
読んでみたけど・・・普通の文章をわざわざ小難しく書いているのが見え見えで萎えた。
「頭痛が痛い」的なくどさを感じる。
最近こういうノリの同人小説多いけど、もしかして一種のスタンダードになってる?
でも最初にいたライターも似たようなノリだったから、すり合わせは上手くいくのでは。
0361名前は開発中のものです。04/09/26 13:56:06ID:KgBnC7Rk
教室出たら突然ゲロ吐いたから何かと思った⊂⌒~⊃。Д。)⊃ハジメテカンジルカイカン
0362名前は開発中のものです。04/09/26 14:28:14ID:yZ31O5LC
ライター三人集を評価すると、

>140
キャラを中心とした物語の展開のさせ方をしている。ライトノベルを読み慣れた香具師には読みやすい。
ただ、人格的に問題がありそうな雰囲気……。

>109
密度の高い小説的な書き方をしている。作業スピードは三人の中でダントツ。
こちらは作品全体に合わせないのか合わせられないのか、三人の中で浮力もダントツ。

>巷
140と同じ路線を走っているためか違和感そのものはあまりない。
だが、描写に未熟さがあるのか作品そのものの密度が低く、展開が優先してしまう典型的なタイプ。

ってなんか前に同じ様な評価見たな……。
絵板は新しいライターでも入ってかき回してくれないと、そろそろ表面が膜張っちゃうんじゃない?
0363名前は開発中のものです。04/09/26 14:56:01ID:LSaSYzGh
もう膜張るどころか、糸ひいてるんじゃねぇの?
0364名前は開発中のものです。04/09/26 15:14:13ID:85OkfptS
久々に出てきたら速攻で叩かれてるな、絵板のライター。
まあ、名無しの意見も当たってる部分あるし、叩きとまではいかないが。
またしばらくスレに出てこないんだろうなあ。
0365名前は開発中のものです。04/09/26 19:43:49ID:V2GBv/p1
気合入れておしゃれしてきた、知り合いのコニーに対峙しているかのような、
なんとも言えない非常に微妙な空気が漂ってる希ガス。
0366名前は開発中のものです。04/09/26 21:26:42ID:ke/hONfN
せのーび?
0367名前は開発中のものです。04/09/26 21:31:20ID:9h92WkJT
>小品はスルーですかw
正直言ってあの規模で完成と言われても体験版と変わらない。
0368名前は開発中のものです。04/09/26 21:51:40ID:pNPS01qq
単体でゲーム(ストーリー)が完結してるとしてないじゃだいぶ違うと思うのだが。
0369100 ◆f2q2/UL0ts 04/09/26 22:49:03ID:xvWTaG+V
小品は、段階的な完成を目標としています。

「2ちゃんで大企画は破綻する→じゃあ小さいものを完成させよう→
 とりあえず小品は完成したので、これに追加していこう」

こんな感じで。
0370名前は開発中のものです。04/09/26 23:05:53ID:7MXcRbPb
現実的で賢いな。いきなり、FF級のMMO作ります!と言い出すヤツよか。
037164 ◆KvvS7KSt.A 04/09/27 01:01:05ID:sBtcCs2y
結構シナリオに叱咤激励が飛んでるので
それを参考にしつつ
少しでもいいものにしようとがんがってるしだいですのでw

生暖かくヲチよろしくです
0372名前は開発中のものです。04/09/27 01:20:05ID:nLDa0dAp
最近見つけたサウンドノベルのスレッド。
痛々しいコテハンがひとり居座ってて見事なクソスレと化していた。
そいつひとりのせいで過疎化してるのに、本人はバカだから全くその事に気付かない。
自分以外の人がどういうふうにノベルゲーム製作ライフを楽しんでるのか興味があったのに、とてもじゃないが意見や情報交換できる雰囲気でもなく、
何だかなー……という感じ。

見も知らぬ人間に対して「こいつ死なねーかな」と思ったのはこれが初めてだ。
愚痴だ。
……スマン。 ママン
0373名前は開発中のものです。04/09/27 01:38:37ID:1dPMrfjx
>>354
メリット
・自分に優れた能力が無くてもゲームを作れる機会を得れる
・プロ並み or 元プロなどの職人が無償で手に入る可能性がある
・制作過程で感想やアドバイスを受けられる
・制作過程で応援してくれる人を獲得することができる

デメリット
・完成することは稀
・誰でも参加できるため、レベルの低い人がスタッフに加わる場合がある
・軽い気持ちで参加できる反面、抜けやすいため気が付くとスタッフが消える
・自分の意見が通って当然と考える厨房がうざい
・事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受ける場合有り
0374名前は開発中のものです。04/09/27 02:23:58ID:1dPMrfjx
ここ二週間の各スレの動き。ほとんど動きのない所は省いています。過去の分は前スレ参照。

創作文芸@サウンドノベル企画5−鬼哭島殺人事件
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1082377880/
スクリプトやアレンジの登場でいい感じに盛り上がってきてる。

同人ノウハウ@俺達がエローゲ作るスレ[三代目[ウィルス駆除中!]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1083465671/
過疎スレだったが急にスタッフが集まりだし制作開始!

無職・だめ板@どうせ無職だしエロゲ―でも作ろうぜ その6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1092020451/
スタッフが新スレに移動しハイー(・∀・)ーキョ化していたが、
羊羹マンゲーや幽霊ゲーなど制作しようとする流れがあり盛り上がった。今は再びハイー(・∀・)ーキョ

独身男性板@毒男板でエロゲ作ってます Ver 1.05
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1094487906/
シナリオ、絵、音楽といろいろと公開。音楽担当の新スタッフが加盟。
0375名前は開発中のものです。04/09/27 02:25:15ID:1dPMrfjx
モテない男性板@モテないし俺たちで理想のギャルゲー作ろうぜ!12
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092586891/
完成品配布の日時予定が決定。後は立ち絵が多数投下されてた。そろそろ新スレ。

FF・ドラクエ板@FFのギャルゲーをマジで作るスレッド・17
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094963211/
新スレになると同時に別スレのように活性化!立ち絵やイベント絵が多数投下されてます。

ゲーム制作技術板@【同人】有志で小品を完成までもってくスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081146591/
ついに完成!今後の更新は10月になる模様。

お絵かき等板@希望を失わずにエロゲーを作るスレ 2本目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095732491/
順調にスタッフを増やしながら新スレに。しかしほとんどのスタッフは
スレに書き込まないので今なにがどうなってるのかさっぱりわからん。
0376名前は開発中のものです。04/09/27 06:35:21ID:dwT0Dmjf
絵板はもう実は裏で崩壊してるんじゃないか?
あそこの排熱効率は良すぎ。
0377名前は開発中のものです。04/09/27 08:58:02ID:GeeTn3ET
俺は鰤照りが好きなので頑張って欲しい。
とかほざいてないで自分の仕事しなくちゃな……
他の奴らは速いよな、仕事
0378名前は開発中のものです。04/09/27 11:14:08ID:CzTJB7dx
>>374-375
毎度のまとめ乙。
絵板は鰤照りとみさきと巷以外は一週間近くスレにもしたらばにも書き込んでないね。
メッセでみんな繋がってるにしろここまでの放置は反感を買うだけなんだが。
これなら2chじゃn(ry
0379名前は開発中のものです。04/09/27 12:10:42ID:3pu9+8pG
いくらなんでも3つの企画の掛け持ちは無謀だろ。 >鰤照り
ちょこちょこ描いているうちはまだいいが、本格的に作業が進めば身動き取れなくなるんじゃないか。
0380名前は開発中のものです。04/09/27 16:33:59ID:GeeTn3ET
全部軌道に乗るはずがn
0381名前は開発中のものです。04/09/27 20:14:05ID:aBiJJPJU
>>378
勤め人なら三連休明けやら月末やら中間決算間近やらで何かと忙しい時期かと。
0382名前は開発中のものです。04/09/28 07:13:37ID:ENAzhhWp
つまり、「忙しくなる」とか言ってた140は、もしかしたらリーマンなのか?
0383名前は開発中のものです。04/09/28 08:40:52ID:LtWXhrCE
正直絵板はCB5だけでいい。
ノベルの2日で絵1枚って無茶だろ。
0384名前は開発中のものです。04/09/28 17:01:07ID:I+7H5snn
総監のスケジュールに祝勝企画が入ってないのは
やはり縁が切れてるって事なんだろうか。
0385名前は開発中のものです。04/09/28 17:19:43ID:ENAzhhWp
「背景が〜」って言ってる香具師等、遠回しにヘタレと罵ってるんじゃないか?
なんかわざとやってる様に思えてきた。ヘタレなのは同意だけど。
0386名前は開発中のものです。04/09/28 18:44:18ID:1ezy09q6
俺は別に下手とは思わないが……。
ただ、どのキャラも「どこかで見た系」なのが残念。

最近淡い系の着色が流行ってるから、
ああいうベタ塗りは叩かれるんだろう。
0387名前は開発中のものです。04/09/28 21:27:39ID:DBrjOGMQ
全然、問題ないのにな。
叩くところなくなったら、何でも叩くな。

同人以上目指してるわけじゃないだろ。
0388名前は開発中のものです。04/09/28 22:01:02ID:gwxzJbe0
とりあえず 現行企画の中では 一番上手いのでは。
0389名前は開発中のものです。04/09/28 22:13:07ID:XEWJPtUK
>>385ー387
飛躍してるねえ・・・
0390名前は開発中のものです。04/09/28 22:27:56ID:3AcCK7iz
>>388
そうでもない
同じ絵板でももう一人の方が上手いし
0391名前は開発中のものです。04/09/28 22:38:07ID:Ghp1UrTD
絵のうまい下手なんて人によってみる目も違うしましてや各々の好きなセンスもおおいにあるだろ
0392名前は開発中のものです。04/09/28 22:45:23ID:ARyh2GJH
だれよ向こうで魅力がないとか言ってるの
0393名前は開発中のものです。04/09/28 22:53:12ID:O2f2NVss
駄板よろしくスタッフが名無しで逆乗り込み中?
0394名前は開発中のものです。04/09/28 23:12:25ID:ENAzhhWp
上手い下手は人のセンスに関係ない。
立体感、質感表現、人体構造といった部分は、共通する部分。
叩きじゃなくて、むしろ感想だな。おそらく半分以上は絵師によるものだと思う。

・理彩は首と頭が繋がってないし、右腕が腫れてる。腹が出てるし足と胴体も繋がってない。
・美那子も顎がないし、肩の位置もおかしい。和服は誤魔化しやすいからこれ以上分からないけど。
・琴美も同様に顎がないし、理彩と同じで足の付け根がおかしい。首の付いてる位置もおかしいだろ。

服剥いたら絶対にぼろが出る作りしてるよ。
70の方が絵師としては上だろ。こっちは粘着が付くほどだし。
0395名前は開発中のものです。04/09/28 23:30:38ID:LnkO8pBx
普通に売ってるエロゲだって、絵の狂いはあるよ。
2ちゃんねるのタダゲーで、何をそんなに気にするんだと。

クローンかつ整った絵なんて、つまらんよ。
0396名前は開発中のものです。04/09/28 23:33:48ID:O2f2NVss
いや、クローンかつ整った絵だからこの流れじゃないのかと。
0397名前は開発中のものです。04/09/28 23:57:49ID:tpJX3wTr
エロゲーの場合、身体の構造が狂いまくってる絵では抜く事ができんからな。
致命的だ
0398名前は開発中のものです。04/09/29 00:07:47ID:e2VhlFK7
それにしても、ライターは非や落ち度があればすぐ叩かれるのに、
絵師はあっても擁護が付くってのは、やはりライターの立場の低さってのが分かるな。

タダゲーだから水準低くて良いってなら、(笑)付けるヤツをライターに祭り上げてみるか?
0399名前は開発中のものです。04/09/29 00:10:30ID:1nSwNvJh
絵の方がよっぽど叩かれてると思うが
ライターは無駄に自分語りする奴が叩かれるんだろ
出来上がるまで興味が無いから読まない
0400名前は開発中のものです。04/09/29 00:16:45ID:khZ6tVob
>>399
確かに「シナリオがつまらないから叩く」というより、
人格を叩かれてるケースが多いね。
0401名前は開発中のものです。04/09/29 00:25:06ID:oOpMKJdq
シナリオは指摘しがたいからなぁ、当人達でないと。
せいぜい文章表現を意見するくらいじゃん?
それ以上になるとじっくり読み返す必要があるしメンドクセー。

絵の場合はぱっと見、ワンアクションで指摘できるから意見しやすいんでしょ。
身体構造がおかしい、というのはほとんど誰でもわかるモンだし。

線画あげて修正するの面倒くさいだろうけど、指摘された部分は直して欲しいんだけどなぁ。
もうクセんなっちゃって直しづらいんかな>線画担当
0402名前は開発中のものです。04/09/29 00:25:33ID:oOpMKJdq
クセっちゅーかメンドクセーだけだな。
0403名前は開発中のものです。04/09/29 00:32:59ID:yWcTXmuC
>>401
マジレスすれば一回最後まで描いちゃった絵を部分的に直すってのは
テンション的にも技術的にも「描いた本人」には難しいんだよな。
絵板の絵師は末端部分を大きくデフォルメするクセがあるようだけど
それは意図的にやってるようだし直すつもりもないだろうな
>>394
顎云々はこういう絵に対して語るのはナンセンスだろ。
目が人間の目の大きさじゃないとか言ってるのと変わらんレベル
0404名前は開発中のものです。04/09/29 00:38:30ID:e2VhlFK7
絵師の話に決着をつけるなら、
鰤→同人作家(素人)
70→イラストレーター(プロ)
だから、一般の目は確かだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています