レースゲームを作ろうぜ!Lap8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660名前は開発中のものです。
04/10/20 18:54:08ID:owbRX3m1摩擦抵抗で速度が下がっていって、最後はピタリと静止するって
いうプログラミングを、まずは作りたいんだが上手くできんorz
進行方向と逆向きに摩擦力μNが働くだろ、この力によって
本来は静止すべきなのだが、静止せず前後に小刻みに振動してしまう。
進行方向が変わったら、強制的に速度を0にしてしまうっていうのも
芸がないような気がするが、他に方法ねーかな?
それから、動いているときと、停止しているときで摩擦係数を
変えたいんだが、動と静の区別をどうやってすればいいのかよくわからん。
1フレームの意動量が一定値以下なら止ってるとか判断させるのか?
オレー、いいやり方を知ってたら教せーて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています