トップページgamedev
1001コメント367KB

【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part6】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。04/09/08 16:10ID:IZP3g79g
ふと疑問に思った事があったらスレを立てずにまずはここで質問
してみましょう。あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
しまうこともあります。回答があるまでに数日間かかることもあるので
辛抱強く待ちましょう。

過去スレ
【Part5】http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078502309/
【避難所】http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1057318143/
【その4】http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/
【Part3】http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/
【Part2】http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013645518/
【Part1】http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/
0967名前は開発中のものです。04/12/22 18:43:20ID:JZkoDinq
>>966
ひとりごち 2001
http://www-fu.magma.ne.jp/~hayase/hitori/h2001_1111.html
0968名前は開発中のものです。04/12/23 10:40:29ID:jocACZiv
この板の過去ログ全般を閲覧できるサイトはありますか?
ttp://makimo.to/2ch/bbs26.html
ここで検索しようとしたらゲ製だけ無いみたいで…
0969名前は開発中のものです。04/12/23 22:00:06ID:/BxkeUJN
C++でゲーム(できればRPG)を作りたいのですが
参考になるHP知ってたら教えてもらえますか?
0970名前は開発中のものです。04/12/23 23:27:39ID:GDQrv1wh
>>969
創作プログラミングの街
http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/

C++でRPGゲームを作成する
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101161690/
0971名前は開発中のものです。04/12/23 23:38:30ID:QAJDg65X
初めてゲーム作ろうと思ったんですが
最初はどんなものから手をつけていけばいいでしょうか?
0972名前は開発中のものです。04/12/23 23:45:35ID:GDQrv1wh
>>971
GamDevPukiWiki - 段階的学習!
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%CA%B3%AC%C5%AA%B3%D8%BD%AC%A1%AA%5D%5D
0973名前は開発中のものです。04/12/24 00:18:19ID:3FO8zVMC
>971
そんな質問じゃ情報が少なすぎて返答しようがないんだが
0974名前は開発中のものです。04/12/24 03:56:13ID:BR97/zRk
私、グラフィック経験者で、イラストも描き、音楽も多少作れるので
シンプルなADVか、サウンドノベルみたいなものを作りたいのですが、
ゲーム制作の複雑なことは分からないので、
手軽にアドベンチャーゲームを作っていけるツールってありますでしょうか?
0975名前は開発中のものです。04/12/24 03:58:06ID:6i3dv0VJ
>>974
■ LiveMaker スレッド ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088542092/
0976名前は開発中のものです。04/12/24 04:11:36ID:BR97/zRk
>>975
ありがとうございます!なかなか良さそうです!
0977名前は開発中のものです。04/12/24 04:15:49ID:ay6B09di
今夜は珍しく親切なのがいるな。
いつもこうならもう少し活気づくかもな。
0978名前は開発中のものです。04/12/25 05:56:10ID:q7dYQj1M
市販のゲームとかのシナリオはただ暗号化してあるの?
それとも、圧縮して暗号化してあるんの?
どっちなんでしょうか?
0979名前は開発中のものです。04/12/25 06:56:23ID:7Og4KUH0
>>978
圧縮して暗号化(難読化)が多い
また、独自形式で圧縮すればわざわざ暗号化しなくても
ファイル抽出が困難になるのでそれ以上なにもしない場合もある
一つのファイルにまとめただけで暗号化してない、ファイルヘッダを潰して
汎用的な解凍ツールで解凍できなくしただけのものもある
0980名前は開発中のものです。04/12/25 14:08:07ID:PTRhjTTj
質問です。
先日RPGツクールをDLしたのですが解凍方法がわかりません。拡張子はicoです。
icoの解凍ソフトを教えてください。
現在、環境はWindows2000。以前はMacを愛用していましたがゲーム作りはWinで行う予定です。
アドバイスお願いいたします。
0981名前は開発中のものです。04/12/25 14:30:52ID:7Og4KUH0
>>980
次スレよろ
0982 名前は開発中のものです。04/12/25 15:05:26ID:PTRhjTTj
立てました〜。お願いします。

【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part7】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103954329/l50
0983名前は開発中のものです。04/12/25 15:14:47ID:gKzNn3vq
>>980 マジか!?

icoはアイコンファイルの拡張子で、アイコン表示用のビットマップが数枚記録されている
だけの数キロバイトのファイルのはず。圧縮形式じゃない。
何かの拍子に拡張子が変わってしまったとか… ファイルサイズはどれくらい?
0984名前は開発中のものです。04/12/25 15:30:31ID:jmQKZrGb
>980
面白いなそれw

>983
つられるなよw
0985名前は開発中のものです。04/12/25 15:50:28ID:QP+rJSCW
>979

なるほど。
有り難う。

とりあえず、
>一つのファイルにまとめただけで暗号化してない、ファイルヘッダを潰して
>汎用的な解凍ツールで解凍できなくしただけのものもある
これが、楽そうなのでこれでやってみるかな。
0986名前は開発中のものです。 04/12/25 15:58:18ID:PTRhjTTj
>>984
つりじゃないです(T▽T)

>>983
(F)RPGツクール
   ├(F)RTP
   ├(F)RTPセットアップ
   ├RPG2000.ico(4.59 KB)  ←これをクリックすると「解凍ツールを選択してください」と出ます
└rtpsetup.exe

icoをクリックすれば起動できると思ったのですが謝ってたらアドバイスをお願いしますm()m
0987名前は開発中のものです。04/12/25 16:23:38ID:jmQKZrGb
>986
実行できるのはexeな
rtpsetup.exeが自動解凍になってるだろ
それを実行するとRTPセットアップというディレクトリができるだろ
その中にRPG2000RTP.exeが入ってないか?

この手の話題はどっかにPC初心者向けのスレがあるからそっちで聞いてくれ

098898704/12/25 16:26:18ID:jmQKZrGb
>986
悪い、書き込んだ直後に思ったんだが
それランタイムパッケージじゃないのか?
0989名前は開発中のものです。04/12/25 16:42:00ID:PTRhjTTj
>>987
うわぁぁぁぁ・・RTPです。RTPのことも調べてわかりました。
これでは釣りと思われても仕方ないです。。。すみませんご教示ありがとうございましたm()m
0990名前は開発中のものです。04/12/25 20:43:25ID:utZQK0hF
>>989
そしてIDが逆から読んでRTP
0991名前は開発中のものです。04/12/25 20:52:47ID:M9aa9Wp0
ウホッ
0992名前は開発中のものです。04/12/26 10:33:19ID:MunMsqwB
FPS系とかいったリアル軍隊系のスレはありますか?
099395104/12/26 15:03:32ID:tXsLYbJ/
>>967
ありがと、何とかできました
>>992
室内系ではないけど俺はそれ作ろうとしてるよ、初心者なんだけどね

>>910
も実は俺なんだけど。
できればネット対戦作りたいのでFPSでも相手を見るので必要なんだけど
いまだに方法の手掛かりもわからない。



0994名前は開発中のものです。04/12/26 22:58:51ID:Lcv2eLop
IrrlichtEngine に関するスレはありますか?

IrrlichtEngine
http://irrlicht.sourceforge.net/
0995名前は開発中のものです。04/12/27 10:32:30ID:NqLhAL5p
>993
上半身と下半身個別にモーション作ってブレンドとか、
そういったレベルの話?
0996名前は開発中のものです。04/12/27 16:15:36ID:u1AMCjfj
>>994
立てて!
0997名前は開発中のものです。04/12/27 22:52:38ID:5glPt92r
>>996
スマソ、立てれなかった。
「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」
とか言われた。
0998名前は開発中のものです。04/12/27 22:55:59ID:P9U2f31C
>>997
各種ライブラリ紹介スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008220559/

一応このスレがその機能を果たしてると思うけど…
0999sage04/12/27 23:04:29ID:5glPt92r
>>998
Oh, thx.
紹介スレとなっているが、突っ込んだ質問をしてみることにするよ。
1000名前は開発中のものです。04/12/27 23:04:56ID:P9U2f31C
何気なく1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。