トップページgamedev
981コメント279KB

◆-CardWirth-名も無き素材屋の集まるスレ 4KB◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。04/09/01 02:30ID:0aJ1ufe8
とりあえずそのまま立ててみた。後はどうするか話し合って決めれ。

CWスレのお約束
「sage進行推奨・めんどいのはさっくり無視・脳内静心の法」

前スレ
◆-CardWirth-名も無き素材屋の集まるスレ 3KB◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080557885/

■関連スレッド
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.29
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093074296/

【スレタイツケルノ】カードワース雑談スレ38【マンドクセ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1093274749/

カードワース関連サイトをヲチするスレPart4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090731269/

どうせモテないしCardWirth
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093733413/

■関連リンク
CWスレの天ぷら
http://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template/index.html
0809駄ボイド05/03/11 23:18:59ID:rvrD1Pg9
全てはかゆい
0810名前は開発中のものです。05/03/12 00:11:48ID:kSpQi0jb
>>808
みんなわかっていることだ
知らないふりをしてやれよ。
0811名前は開発中のものです。05/03/12 11:04:21ID:m+4TEwBY
名無しの中の人 (゜∀゜)b 詮索シナイ!
0812名前は開発中のものです。05/03/12 11:59:05ID:CUCVeUyK
>>808
誰?
0813名前は開発中のものです。05/03/12 12:30:51ID:oXcP1eH7
ロードリヴァーwwww
0814名前は開発中のものです。05/03/12 12:53:53ID:/SQOdrKr
>>812

名無しの中の人 (゜∀゜)b 詮索シナイ!
0815名前は開発中のものです。05/03/12 13:08:50ID:2hxGjh5b
>>814
誰?
0816名前は開発中のものです。05/03/12 13:14:16ID:xJRCk8+N
名無しの中の人 (゜∀゜)b 詮索シナイ!
0817名前は開発中のものです。05/03/12 13:27:20ID:uvyAP3ZC
>>816
誰?
0818名前は開発中のものです。05/03/12 14:02:17ID:HU/WmM76
名無しの中の人 (゜∀゜)b 詮索シナイ!
0819名前は開発中のものです。05/03/12 14:42:05ID:7kkWqlj8
俺?
0820名前は開発中のものです。05/03/12 14:46:39ID:QNg3b8G3
0821名前は開発中のものです。05/03/12 14:46:54ID:uvyAP3ZC
僕?
0822名前は開発中のものです。05/03/12 15:19:24ID:12UTBnyB
俺は別に有名じゃないから違うだろうなあ。
つーか素材作らなくなって随分たつ。
0823名前は開発中のものです。05/03/12 16:45:25ID:7EH/geim
名無しの中の人 d(゜∀゜) ヒント小出しシナイ!
0824名前は開発中のものです。05/03/12 20:40:25ID:0EDMzEZf
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   もうすぐこんな世の中になるかもしれない
       ! `''ァ、. \__}  http://gazo01.chbox.jp/misc/src/1110504805506.jpg
     〈`^`¬ノ . :〔    
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”

みんなもメールを自民党、官邸、法務省などに送るんだ!!
1つのメールや電話で世の中は変るぞ!!

関連スレ
【人権擁護法案】「朝鮮総連関係者も選任されるのか」自民、審議大荒れ★2[03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110531032/l50
【おまいらGJ】人権擁護法案 自民若手議員が待った【メル凸】★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110526315/l50

☆人権擁護法案を取り上げているブログ(必見)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
http://nitiroku-nishio.jp/blog/
0825名前は開発中のものです。05/03/13 19:16:15ID:eeCgFYku
流れ豚切りうpしてみるテスツ。
ひっさびさに絵を描いたよ。

ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0028.bmp
0826名前は開発中のものです。05/03/13 19:30:34ID:jl4GF6Tl
もう少しズームアウトして(全体的に少し小さめに)描いた方がいいな。
話はそれからだ。
0827名前は開発中のものです。05/03/13 20:09:52ID:eeCgFYku
おk

やってみる。
0828名前は開発中のものです。05/03/14 03:40:06ID:1+miJcOa
やってみた。

どんなもんだろう。

ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0029.bmp
0829名前は開発中のものです。05/03/14 04:21:06ID:c8Aj3XUm
まずはデッサンの勉強からした方がいいと思う。
むやみに描くより基礎を学ぶ方が上達への近道
0830名前は開発中のものです。05/03/14 06:44:06ID:M8YVtfnm
いや、描け。むやみやたらと描け。
自分の快楽原則に従って描きまくり
気に入らん所は気に入るまで描き直せ、
気に入った所は何度も描け。
一人よがりと言われても気にするな。
どうせ趣味で描いてんだ。
効率を求めるな。
考える前に描け。
好きな作家がいればそれを模写しろ。
好きな漫画があればそれを模写しろ。
好きなものを好きなだけ描け。
0831名前は開発中のものです。05/03/14 07:51:35ID:CLsaCNDh
肩幅がせますぎる気がするが。
0832名前は開発中のものです。05/03/14 08:11:07ID:VOhLbmKb
やり方なんていっぱいあるし、何が自分にあってるかは実際やってみんとわからんしな。
俺のお勧めは模写。
慣れんうちはトレスからはじめてもいい。何人もの作家の絵を模写する。
慣れてきたら今度はミックス。画家なら構図とタッチを入れ替える。
漫画家ならキャラと絵を入れ替える。
そこまできたら最後は自分の絵を描いてったらいい。
とにかく枚数描くのがいいと思う。
0833名前は開発中のものです。05/03/14 08:16:00ID:VOhLbmKb
忘れてたが基本はスケブな。
アナログ→デジタルは比較的楽に移行できるけど逆はスムースにいった例をあまり聞かない。
0834名前は開発中のものです。05/03/14 09:39:09ID:yivA3FPX
あと素材としての絵、デジタルとしての絵を考えるのであれば
もう少しメリハリがほしいところだな。
境界線に線を描くか、色をはっきりと使い分けるか。
0835名前は開発中のものです。05/03/14 16:58:16ID:YyDHML2a
>>829-834

ここはいい人が集まるインターネットですね。
全ての意見、参考にします。

とりあえず厨房の頃のようにひたすら絵の勉強&練習してみよう…。


またそのうちここにあげに来ても良い?
0836名前は開発中のものです。05/03/14 17:13:51ID:LoAM7oGy
>>835
もちろんだ、ここは素材屋のためのスレなんだからな。
まあ時には耳の痛い意見が出ることもあるだろうが
そこから目を背けることなく描き続けていれば
そのうちに誰もが認める絵師になれるさ。

ただ忘れるな、あまりに連投しすぎると今度はウザいリア厨扱いされるからな。
0837名前は開発中のものです。05/03/14 18:01:28ID:x4K9/9nz
あ、いきなりカードサイズは止めた方がいいかも。
「その線が絵の外にどうつながっているか」を
考えなくなるんで。結果顔と体のバランスがおかしくなる。
出来れば全身を描きましょう。手の表情とか面白いです。
ちょっとした角度や曲げ方でその人物の雰囲気まで変わるし。
カードサイズでデザインするのと全身描いてそこから
トリミングするのじゃ雰囲気が全然違ってきます。
とりあえずは参考書なんか買うより大きい鏡を買いましょう。
大抵の答えはそこにありますんで。
0838名前は開発中のものです。05/03/14 18:17:26ID:x4K9/9nz
あと技術的な話をすれば、アンチエイリアス処理が
上手くいってないようです。

834さんの言う様に人物の周りに実線を引くか、
そう言う作風を好まないなら背景を暗くして
手作業で浮いた色を修正しましょう。

背景色が明るいと境界処理は誤魔化されがちですが
CWのメッセージボードの背景色はかなり暗いので
実戦投入して初めて気付く、なんて事もあります。
0839名前は開発中のものです。05/03/14 21:35:07ID:ao/34AzF
>>828
なんか美しくないか?
宿の親父やデフォルトのキャラとマッチしなくならないか?
0840名前は開発中のものです。05/03/14 21:49:39ID:EGFcZTYP
>>839
それは>>828がオールキャスト描くほどの素材屋になれば解決するな。
目安は老若男女あわせて500枚くらいか?
0841名前は開発中のものです。05/03/14 21:52:13ID:017IfaJ+
絵描きは他人の絵とマッチするように努力する必要は無いと思う。
素材屋はその限りではないが。


ま、要するに描きたい風に描けってことさ。
0842名前は開発中のものです。05/03/14 22:02:55ID:VOhLbmKb
他素材との親和性はちゃんと描けるようになってからでいいと思う。
0843名前は開発中のものです。05/03/14 22:32:31ID:ao/34AzF
でもさあ。デフォルトのキャラに
Windowsのアリーナとか”へぼ”っていったら違うけど
あんな風な匂いを感じさせると思った訳よ。
↑結構気に入っている。
他にもDNAとかファーレントゥーガがお気に入りのイラスト。(vectorかよ!!)
0844名前は開発中のものです。05/03/14 23:09:46ID:czIDwuMi
他素材との親和性なんてみんな考えて描いてるのか
そんなこと考えたこともなかったよ
0845名前は開発中のものです。05/03/14 23:29:14ID:inccxlYQ
ある程度の数を纏めて出せれば考えなくてもいいんだろうけどさ。
一枚二枚しか出せないんじゃせっかく使ってもらってもシナリオ内で浮くだろ?
逆にそれが嫌で、シナリオ作者に使ってもらえないかも知れないしさ。
まあ自分のタッチに近い有名どころの画風研究しつつ描いたりはしてる。
あくまで画風とかは自己流を通すが、なんつーかほら
縮尺(顔のアップの加減)とか肌色の微調整とか輪郭部の処理の仕方とか
そういう細かいところは頑張って似せるように努力はしてる。

それでもやっぱり並べてみると、結構違和感あったりするんだが。
0846名前は開発中のものです。05/03/15 00:08:32ID:Kx7TZVu5
俺とこなんてさ
…自分の素材同士なのに違和感ありありなんだが。
もう諦めて新しいの増やせばいいかと開き直った。
0847名前は開発中のものです。05/03/15 02:50:48ID:Fnh6ANi3
イメージに合った素材でも数がなくて、互換性もない場合は使わないことが多い。
キャストなんかは特に。
成田氏や文鳥氏のキャストは比較的いろんなとこの素材と相性がいいから助かってるが・・・
0848名前は開発中のものです。05/03/15 20:05:11ID:sjbCgMWu
>>843
>他にもDNAとかファーレントゥーガがお気に入りのイラスト。(vectorかよ!!)

 ask画像は好みだが、
 ファーレントゥーガのデフォルトシナの顔グラは正直変えて欲しい…(スレ違い)
0849名前は開発中のものです。05/03/15 20:21:16ID:TylkUI1t
春だねぇ。
おまいら暇なら素材作れよ。
0850名前は開発中のものです。05/03/15 21:00:39ID:KFf5RwFI
ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0030.png
親和性なんぞ微塵も考えていない素材投下
0851名前は開発中のものです。05/03/15 21:57:28ID:P9Dx9QcT
す、素晴らしい・・・
0852名前は開発中のものです。05/03/15 22:03:23ID:qXm1c8c5
えらいシュールだ
0853名前は開発中のものです。05/03/15 22:04:26ID:CC2Mtpjh
ある種のインパクトがあるな。
数が揃えばこういう独自性の強いタッチでも需要がありそうだ。
0854駄レスの魔術師05/03/15 22:20:42ID:IAPv/5d3
ちんちんかゆい
0855名前は開発中のものです。05/03/15 23:22:09ID:KFf5RwFI
ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0031.png
男も描いてみた。モデルは>>828のおにーさん
0856名前は開発中のものです。05/03/15 23:32:42ID:2hLlJF9x
保存しますた
0857名前は開発中のものです。05/03/15 23:36:25ID:qab5lDaC
目が死んでるな
0858名前は開発中のものです。05/03/15 23:40:51ID:6l3ir5fh
>>857
>>850を考えるとそういう画風なのかもしれん
これで100枚以上描くんなら俺はこれでもいいと思う
0859名前は開発中のものです。05/03/16 01:39:49ID:bvWV5xHt
ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0032.png
中年女性
>100枚
男女4区分で8種、各10枚前後か。ちまちまやってみまつ
0860名前は開発中のものです。05/03/16 01:45:38ID:cK7phgXX
>>859
期待してるよ。
あと本気で100枚目指すんなら次は10枚くらい纏めたヤツうpするといいと思う。
0861名前は開発中のものです。05/03/16 06:05:10ID:19laS3l4
なんつうかペジェ曲線で描いたFLASHの画像ぽいね。
この絵でパーティ組んで砂雲絵のシナリオとかやったら
エラくシュールそう。
0862名前は開発中のものです。05/03/16 11:02:22ID:n76jbcBu
>>861
だがそれがいい。
0863名前は開発中のものです。05/03/16 11:28:08ID:6XSwadnM
独特の味があっていいな。
万人ウケはしないだろうけど、印象には残るタイプ。
少なくとも、私はいいと思う
0864名前は開発中のものです。05/03/16 16:16:15ID:dIZZWdfa
酷い自作自演だ
0865名前は開発中のものです。05/03/16 16:56:09ID:uv7vBgrU
誰かデフォのイラストをきれいに描きなおしたサイトしらね?
最近PC再セットうpしてなくしちまった。
0866名前は開発中のものです。05/03/16 16:58:44ID:tDFdlD2L
>>864
たしかに>>859のはものすごく使い手を選びそうな絵柄だとは思うが
今までに出てきた評価が間違っているとも言えまい。
漏れとしてはこういう作風の人にこそもっと素材を作ってもらいたい。

万人受けしそうな美麗な絵なんて一部のウマーな人のだけで十分。
むしろ本当に必要なのは、はっきりとした個性が打ち出された絵。
中途半端な完成度の素材ちまちま描いてる素材屋よりは期待できそうじゃないか。
0867名前は開発中のものです。05/03/16 17:10:32ID:tDFdlD2L
>>865
有名どころでは栗升、貝、竹富、桐生、倉井・・・あともう一ヶ所くらいあったな、
なんかがいるけどこれらはどこも全部揃ってないからな。
そんなわけで匿名キボンヌの入沢のところ行くのがいいと思う。
あそこなら子供からお年寄りまで何でもござれだ。

ttp://www.noelnet.org/chataroh/
0868名前は開発中のものです。05/03/16 17:26:16ID:uv7vBgrU
>>867
探してたのこれだ。サンクス。
0869名前は開発中のものです。05/03/16 20:32:57ID:XUu4RHJZ
自作自演もいいかげんにしろ!!!!!
0870名前は開発中のものです。05/03/16 22:02:47ID:9isP17RU
>>869
何かイヤなことでもあったのか?
0871名前は開発中のものです。05/03/16 22:13:32ID:xFx3fMxl
>>870
ゴブのシャーマンにやられたからだろ。
0872名前は開発中のものです。05/03/16 23:21:03ID:2xnahAMc
成田氏はもう更新しないのかしら・・・
0873名前は開発中のものです。05/03/16 23:32:17ID:hPSAle2B
>>872

もう更新しない、という意志は無いかもしれんけど、
実際は何だかんだでなかなか更新できない。 ってとこだろ。
つか、そう思いたいよ…

自分とこも放置気味だったりorz
0874名前は開発中のものです。05/03/17 00:06:46ID:lLiRNW0C
後は2003年組の生き残りに期待か・・・
0875名前は開発中のものです。05/03/17 01:15:22ID:UnNNQShZ
正直、期待できない
0876名前は開発中のものです。05/03/17 01:32:07ID:lLiRNW0C
うむ。
0877名前は開発中のものです。05/03/17 01:35:00ID:CCDh4JqR
他人に期待なんてするな
自分の描きたいもんを描けば良い
0878名前は開発中のものです。05/03/17 02:16:56ID:5ofMeL5A
>>855
モデルサンクスコ。
ぶっちゃけ嬉しかったw

とりあえず意見取り入れてもっかい改変してみた。
大分見れる絵になって来たはず。

ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0033.bmp

前の絵見たらよくこんな絵を人に見せれたな。って気になったよorz
ポジティブに成長と捕らえよう。うん、そうする。
0879名前は開発中のものです。05/03/17 03:26:28ID:xLcsjdBv
>>878
金髪で背景黄色は避けたほうが無難な希ガス。
0880名前は開発中のものです。05/03/17 03:31:04ID:qL5OvkQT
>>878
ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0034.bmp

変更点
・頭と首の位置
・左頬の輪郭
・目の位置
・鼻筋
・左肩の輪郭線
0881名前は開発中のものです。05/03/17 04:15:07ID:lLiRNW0C
>>878
ttp://upnamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/cwmt0035.png

変更点
・眼の位置
・左頬の輪郭
・鼻梁
・体の向き
0882名前は開発中のものです。05/03/17 07:37:36ID:Vmxmp0Sc
880
まず背景処理をしろ。話はそれからだ。
つーかなぜそこを修正したかったかがわからん。

881
はいはい、おもそろいおもそろい。
0883名前は開発中のものです。05/03/17 07:45:26ID:Vmxmp0Sc
879
つたない知識で無難だとかお茶を濁すな。
背景色と同じ色をキャラクタの部分に使うと
背景と認識されて虫食いが起こるから、と
きちんと説明してやれ。

で、いまCW起こして使ってみたが全く問題無い。
よって無用な心配だ。以上。
0884名前は開発中のものです。05/03/17 08:07:53ID:Vmxmp0Sc
878
とりあえず髪の毛をしっかり描いた所に
成長の証を見て取りたい。
自称「ヘタ」な人達はしっかり描かない。
テキトーに描く。途中で諦め手を抜く。
技術うんぬんで無く根気と集中力にこそ問題がある。
まず丁寧に描く。対象に愛をもって描く。

彼もしくは彼女がどんな思いでその服装をチョイスしたか、
その髪型にはどんなポリシー又は合理性又は根拠があるのか、
どんな職業か、どんな性格か、どんな人生を歩んできたか。

そこから反転して彼もしくは彼女ならどんなポーズを取るか。
視線はこちらを向くのかそれとも逸らすか、斜に構えるか正面に居座るか、
表情はどうだ、手はどこに置いている、気を張っているか抜いているのか、
背筋は丸いかまっすぐか、立っているのか座っているのか。

とにかく漠然としたNPCではなく「何者か」を描いて欲しい。
088588105/03/17 12:54:29ID:GEX37SeY
>>878
先ずは顔を立体的に捕らえるようにするのが吉。
自分が体を全く別の形に変えたのは原型の頭の向きで、あの体の向きはありえないから。
あと写真などを見て、何処から首が出てるか見てみましょう。
0886名前は開発中のものです。05/03/17 14:36:08ID:ySRLCWXx
何で少し直されただけでこんなに絵が見やすくなるんだ。
すごいや皆様orz

>>880-881
身をもって体の向きの不自然さとか顔の不自然さとか知らされた。
次からもうちょっと人間を書く事を意識するよ。

本当にありがとうございます。
>>884
褒められるとやっぱり嬉しいわw
で、すごいそのアドバイスタメになった。
愛情はあったつもりだったがそこまで深く考えていなかった。

真摯に受け止めます。

前の作品のレスといい何でこんなに素晴らしくて優しい人が多いのだここは。

とりあえずあんまり俺ばかりに構ってもらっても悪いからひとまず退散するね。

最後に本当にありがとうございました。


また来ますw
0887名前は開発中のものです。05/03/17 15:04:09ID:hmjQXoDc
>>886
>(略)何でこんなに素晴らしくて優しい人が多いのだここは。

そういう言い方はよしたがいいと思う。
本心かもしれないが、なんかおちょくってるように見える。
や、俺だけかも知れんが。

てかこのスレ本当にマターリしてるな。
0888名前は開発中のものです。05/03/17 15:06:40ID:pEXMDMxS
>>887
よいではないか。
0889名前は開発中のものです。05/03/17 17:17:46ID:GEX37SeY
>880
>まず背景処理をしろ。話はそれからだ。
>つーかなぜそこを修正したかったかがわからん。

>881
>はいはい、おもそろいおもそろい。

絵も描かずこんな偉そうな文を描く>>882−884に萌え
0890名前は開発中のものです。05/03/17 18:01:30ID:ySRLCWXx
>>887

スマソ。ちと本気で嬉しかったんだよ。

なんかこうして普通にしゃべるのも悪い位だった。

でも以後普通にしゃべるわ。



あ、念のため言うとあれは本心ね。
0891名前は開発中のものです。05/03/17 20:39:36ID:YSRJDT5K
ちゅか881はまるっきり他の絵にみえる・・・
089287905/03/17 22:38:50ID:YHhWVKUi
>>883
スマソ。でもって補足dクス。

(883氏は知っていると思うけど)
環境によっては近似色も同一色と見なされる場合があるらしいが
そこは描く人の裁量で決める部分だと解釈しているので、ああいう書き方をした。
0893名前は開発中のものです。05/03/18 01:54:24ID:+Otv0VkI
>>886
デッサンくずれのことだが、画像を水平反転したり垂直反転したり、色んな角度で見ることをオススメする。
せっかくパソ上でやってんだし。
紙に書いた絵なら裏側から透かして見るとかな。
0894名前は開発中のものです。05/03/18 18:22:46ID:Cgpa9MYy
誰か、2000用のモングラ描いてくれる方いませんか?
大きさはttp://www.geocities.jp/edcrfv1016/Guntou.pngの1.8倍くらいで、
岩石でできてて、でっかい手とバカでかい足。(もち岩石製)
足はかなり短い。てか、カービィみたいに足が直接身体にくっついてる。
顔はモララー顔でお願いします
0895名前は開発中のものです。05/03/18 18:41:52ID:GeZUmUkM
>>894
よし、氏ね。
0896名前は開発中のものです。05/03/18 19:11:31ID:hW4aUEWC
そういや興屋はどこいったんだ?
0897名前は開発中のものです。05/03/18 19:45:20ID:GeZUmUkM
>>896の背後に……
0898名前は開発中のものです。05/03/18 20:58:31ID:EARD/5WH
ヒイィィィィ(|||゚Д゚|||)ィィィィィイ
0899名前は開発中のものです。05/03/18 22:17:28ID:CMxXrxGd
季節ネタ素材ってどんなもんですかね?
趣味で作ってるようなもんだし、気にせずやっちまうかとは思うんだが。
0900名前は開発中のものです。05/03/18 22:33:18ID:RDQOa5TW
>>899
リリースタイミングが良ければ一部のシナ作者が季節モノシナリオを作ってくれることもある
0901名前は開発中のものです。05/03/18 23:33:48ID:9HBbO5lY
>季節ネタ素材
サンタとか、バレンタインチョコとか、ハロウィンのカボチャ提灯とか?
季節ネタって当然時期が限られてるから、うpするタイミングを逃したら
お蔵入りになりがちなんだよな。シナも素材も。

>>900も言ってるけど、タイミングが命だと思う。
0902名前は開発中のものです。05/03/18 23:44:31ID:S9QyNk/q
春の季節素材ってなんだろう。
桜なんか投下されてもシナリオには使えない気がするなあ。
他に春の季節素材は……













思い浮かばない、だめだ俺_| ̄|○
0903名前は開発中のものです。05/03/18 23:53:15ID:CMxXrxGd
やっぱタイミングか。

>春の季節素材
桜はシナには使い辛そうだわな。
んー、、合成加工用で使えそうな花びらとか?
花札みたいにデザイン化されたやつとかならいけるかも
後は桜餅とかしか思いつかんとです
0904名前は開発中のものです。05/03/18 23:55:38ID:dSzrotl+
桜餅はどっかで見たな
あとは雛人形とかこいのぼりとかあったら使い道限定されそうだがあってもいいと思う
0905名前は開発中のものです。05/03/19 00:01:21ID:1rtIU+m6
>桜はシナには使い辛そうだわな。
誰か宿のオヤヂと冒険者でワシントンごっこすればいいんだよ。
0906名前は開発中のものです。05/03/19 00:04:11ID:9HBbO5lY
> こいのぼり
飾ってる鯉のぼりを外そうとした冒険者が高い所から落っこちる、
ピースな愛のバイブスシナが浮かんだ。

ワシントンごっこといい、季節ものはネタシナにしかならんのか。
0907名前は開発中のものです。05/03/19 00:10:43ID:o3mgWFbp
>>906
昔子供専用シナリオであったような希ガス>こいのぼり
0908名前は開発中のものです。05/03/19 00:12:15ID:O2XPBvFN
>>906
いや・・・・・フツーに季節ものの絵が描きたいんだったら
イラボの一枚絵に投稿すればいいんじゃね?
素材として描くんならネタシナに使われれば十分だと思うけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。