トップページgamedev
938コメント366KB

■ゲーム会社の給料教えろ!■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーいじ04/08/28 03:41ID:LDSSXxvc
ゲーム業界の給料を報告しあうスレッドです。ゲーム不況が叫ばれているけど、ホントの所どうなの?

【手取り】    ××万 
【ボーナス】   年2回××万 
【身分、役職】   正社員 派遣 バイト チーフ 部長 社長など
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄 スポーツクラブ 住宅手当など 
【職種】     プログラマー 企画 デザイナー など
【業界歴】    ×年
【会社の規模など】 大手 中小 フリーランス (社員××人でも可)
【配偶者、家族】 扶養家族はいるか?嫁、子供、親など   
【住宅】 独り暮らし 実家など
【借金】 車 マンション など
【一言】     ゲーム業界、会社等に一言
0198名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 17:18:22ID:gw9fyj8C
業界友達(オタク仲間)が吐いた名言

自分の給料がホワイトベースとしたら、
社長の給料はア・バオ・ア・クー。

取り過ぎだろwwwwwww
0199名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 17:37:20ID:AJq15YAv
どこもそんなにピリピリした雰囲気(ふんいき)なんですか?もうちょい和やかかと思いました(>_<)
0200デーブ・インパクト2005/11/10(木) 18:27:34ID:YhnMJOnF
デジタルゼロの人たちは、みんなたいした月給貰ってないので、雰囲気も
悪いです。仕事中、けなし合いの声を、何度も耳にしました。あと、常にお金の事
を考えながら仕事しないといけないので、つらいです。今月、お金
もつかな、とか・・・
0201名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 18:56:44ID:AJq15YAv
↑さすがに2チャン初心者の俺でもネタだとわかる
0202名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 23:54:00ID:fHB+qLSW
ネタかどうかはどうでもいい。ここは愚痴スレじゃない。
0203名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 10:24:49ID:DASaiTsW
てす
0204名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:29:57ID:dj0fsceq
今は知らんが10年ほど前のT○Lが>>200みたいな感じだったな。
完全出来高で交通費も出なかったので、殆どみんな家に帰らず泊まってた。
0205名前は開発中のものです。2005/11/16(水) 17:07:21ID:yKsUVQYU
今日たまたまこのスレ見つけたんだが…
ネタでなく、オレ明日デジタルゼロ面接行くんだが?w
どんな感じか様子見てくるわ。覚えてたらレポ投下するぜー。
0206名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 00:26:11ID:vRh3NwWb
>>205
どうだったよ?
0207名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 00:31:55ID:RdWD0klI
>205
雇ってもらえそうですか?
0208名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 00:49:14ID:ipQmawqy
れぽまだー?
れぽまだー?
もうデジタルゼロネタ終わり?
0209名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 01:48:54ID:wAFSiJT3
釣りだったんじゃネーの?w
つかそんなアホな会社なら求人自体出してるか怪しいもんだろw
0210名前は開発中のものです。2005/11/20(日) 08:19:17ID:T76afGg1
デジタルゼロ社員まだー?
0211名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 03:41:35ID:+bVbJ3pO
そもそも中の人だったっぽいね
怒らないから出ておいで
0212名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 15:19:48ID:IDpU/s+9
>>209
逆だ。
常に人が出て行く会社は常に求人出している。
0213名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 16:55:34ID:m74a+93Z
>>1
【ローカルルール】
 板違いの話題…業界・就職相談の話題
 
【誘導先】
■ハード・業界板
http://game10.2ch.net/ghard/
■就職板
http://money4.2ch.net/recruit/
 △○×□家庭用ゲーム業界23□×○△
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1124293291/l50
■転職板
http://school5.2ch.net/job/
 ■□■ゲーム業界 6st stage■□■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1126313338/l50
0214名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 01:14:40ID:tLV1RBKn
なんつーか・・
フリーターの方がまだ稼いでる感じだな・・
ゲームって斜陽産業なんだ・・
0215名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 01:18:23ID:X61G+1JF
もう何年も前から衰退してますよ?
0216名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 01:52:07ID:2oh36Siq
モノや会社にもよるけど、職人技だから
完全に一人でこなせる一人前になってりゃ相当稼げると思うけどな。
実力主義の最たるものだから、歳や経験は関係ないのが普通の会社と違うところ。
0217名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 15:47:16ID:GBvPI4gL
普通の会社で一生惨めに生きてくならゲーム業界で一花咲かせたい!!!
0218名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 16:18:55ID:X61G+1JF
そんな事考えてる奴がゲーム業界で一番惨めな運命をたどるんだよ
0219名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 16:54:10ID:mDHeGsXn
ていうか、いつのまにかに技術に対して絶対にお金を出さない業界になったよね。
どこの業界でもそうといえばそうだけど、業務系のがまだましってぐらいださなくなっちゃったのは
経営者の思い込みの部分が多いんだろうな。
一発当てれば・・・とかまだ考えてんのかな・・・
俺の経験からいってだいたい技術とセンスは比例関係にあるよ。
技術がすごいゲームでつまらないゲームってのは企画の位置にいる奴がアホである場合がほとんど。
0220名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 19:15:51ID:GBvPI4gL
↑勉強になるわ〜
φ(.. )メモメモ♪
0221名前は開発中のものです。2005/11/27(日) 19:45:56ID:g4rga1+6
技術なんて勉強しても無駄。
上司にお世辞を言える奴の方が給料は上がる。
0222名前は開発中のものです。2005/11/28(月) 02:45:36ID:JoY5lflC
つーか、そんな感じの部下しか相手にしない上司がいる所はやっぱ駄目な会社なんだよな。
バカな上司もった人間として、ひしひしと感じるよ。

技術畑出身の人間なら、その大切さとかを思い出してもらいたいもんだよな…
一度吸った蜜はそうそう簡単には手放せないだろうけどなw
0223名前は開発中のものです。2005/12/06(火) 00:31:27ID:nJdjZUkT
age
0224名前は開発中のものです。2005/12/09(金) 09:57:05ID:PpCnFWOx
デザイナー上がりの企画者は、

ttp://www.miniclip.com/trials/testtrack/
(カーソルキーで操作。上:前進)

↑こういうゲームの企画は絶対に上げられない。
今から業界に来たい奴等。
これだけは覚えとけ。
0225名前は開発中のものです。2005/12/09(金) 20:55:56ID:3tl0mvXU
>>224
ムズいはフリーズするは・・・
そりゃ上がらんな。
0226名前は開発中のものです。2005/12/10(土) 23:01:53ID:+qfnW5D3
【手取り】    26万
【ボーナス】   夏は90万ほど
【身分、役職】   正社員
【保険、福利厚生など】 年金 社保等、普通の会社と同じ、つか、法人ならそれが普通だろ 
【休日、残業】 完全週休二日、残業は進行状況によって有。先月は平均週5時間ほど(忙しかった)
【職種】  プログラマー(サブ)
【年齢】    25歳
【業界歴】    大学出てからだから3年?
【会社の規模など】 多分中くらい
【配偶者、家族】 未婚   
【住宅】 賃貸 1LDK
【貯金、借金 財産】 貯金50万
【一言】 普通なかんじですよ。ちなみにエロゲの会社です
0227名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 01:58:19ID:HzHNTJ52
コンシューマーで3D関係かな。
かなり優良だなあ。
0228名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 05:57:12ID:PFv86o8P
>>227
どのレスに対して?
0229名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 10:29:16ID:ma5sN9++
>>227
誤爆乙
0230名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 11:04:18ID:3qoVC0T5
>ちなみにエロゲの会社です
0231名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 13:11:02ID:9zX7fWDV
http://www.game-style.jp/muda/200407/14/01izt_ml.php
0232名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 13:12:18ID:9zX7fWDV
あ、書き込んじゃった。

このサイトに「みんなと同じ給料で仕事できるプログラマー募集!」ってあるけど、
エロゲ業界の標準って>>226程度なの?

だとしたら、それほど悪いとも思えないんだけど。
02332262005/12/11(日) 14:24:59ID:Ce/A5rlE
他の会社の事情は良くわからんけど、プログラマーはグラフィッカー等のやつらより給料は高い思う。ただ、原画とかシナリオは有名な人だと一流会社並み。
>>232酷いとこはやっぱ酷いらしい。前に、メインプログラマーやってる同業の人は、手取り18万だった。ちなみに年齢は29歳の業界歴5年。
0234名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 21:49:41ID:6aPbTu7T
月100万貰ってもエロゲ会社には行きたくないな
0235名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 21:57:53ID:omjBmQnD
>>234
俺は100万貰えるならエロゲ会社だろうが何だろうが喜んで働かせてもらうけどなぁ
エニックスやコーエーだって昔はエロゲー作ってたんだし、エロゲ会社でもいいじゃん
0236名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 22:19:27ID:MmEBqpw3
現実は手取り15万ぐらいだよな
0237名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 23:57:43ID:k3S82FFX
まあ人それぞれだよ。
俺はコンシューマーの時は本当に生活が厳しかった。
実力が無いといわれればそれまでだが…
さすがに100万とかは聞いたこと無いが。
ちなみに今は、手取り28万、28歳。
嫁が塾講師やってるので収入はまったく不安なし。
ボーナスは無いけど、作品ごとに50〜70万くらい。
ちなみに嫁の父が学校の教師だったけど今やってる仕事
普通に話せたよ。
エロゲの会社も>226見たいに普通のところは多いです。
今は家買うために一生懸命お金ためてます。
0238名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 01:16:08ID:lH1045x2
おいもゲームプログラマだけど、手取り18万未満だorz

ちなみに、1人でメインをやってるときの開発期間はどんなもん?
エロゲだからADVかSLGだろうけど・・・
そもそも、エロ会社にプログラマ2人以上いるのかと|ω`;)
0239誘導です2005/12/16(金) 00:52:29ID:fK62uDKp
【ゲ製板ローカルルール】
 板違いの話題…業界・就職相談の話題
 
【誘導先】
■ハード・業界板
http://game10.2ch.net/ghard/
■就職板
http://money4.2ch.net/recruit/
 △○×□家庭用ゲーム業界24□×○△
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133858414/l50
 ゲーム業界内定者【三人目】
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1127316905/l50
 ハンゲームその6
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133267903/l50
■転職板
http://school5.2ch.net/job/
 ■□■ゲーム業界 6st stage■□■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1126313338/l50
0240名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 12:11:15ID:B5/0WtcZ
ボーナスまだぁ?
他の社員に聞くと、もらったことがないって言ってるけど、嘘だよね?ンなワケないよね?
0241名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 18:37:58ID:3ypUaKj0
ここだけ貧乏と中年の香りが強いね。板違いだし
0242名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 19:50:10ID:f7bBEVjA
この板にいる業界通ってのは
ロカルーの存在すら知らねーってことだ。
 
オッサンで、おまけにネ珍。
0243名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 20:05:44ID:so0Q2i+1
あまり煽らないほうがいい。変に逆恨みされると困る。
0244名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 23:04:01ID:VsYLtPyB
明日を夢見る厨に、現実的な話は野暮杉
02452262005/12/17(土) 12:52:07ID:HHaYlpyw
>>238
二人必要。つか、かたっぽが一身上の都合とかで逝かれたらその会社のプログラム関係は終わり(もしくは最初からやりなおし)なので、最低でもメインとサブみたいに二人必要。
いくらきちんと仕様書なりプログラムの管理ができていてもやっぱり他人のプログラムいじるのはキツイ。
ちなみに、メイン、サブってのは形式上でのことで、やってることは同じ。違いは、どっちが先に入社したかだけ。
0246名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 23:50:16ID:oPg2Pesa
>>242
やっぱ本当らしいな
0247名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 00:16:17ID:oLbrdnsl
別にゲーム業界人がゲーム作っちゃいけないってわけじゃないから
ゲー製板内にも製作者が集うスレぐらいあってもいいんでない?

>>245
うちの会社もプログラマが2人無期病欠だよ・・・orz

まあプログラマは替えが利くけど、エロゲだとメイン絵師が消える乙やね。
0248名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 01:06:43ID:C7gfaoDd
自分の技術を幾らで売るか、という観点なら関連スレと言える
0249名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 03:06:23ID:r6/NOOfn
いい歳して駄々こねてるな
0250名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 12:35:04ID:xfynhTwx
スレタイが救いようがねー
0251名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 19:48:40ID:DWKpIaU8
>>247 
なぁ、それが仮にもプロの読解力かよ。
「ゲーム作っちゃいけない」なんて誰も書いてないわけで
集いたければプロアマ問わず、相応のスレタイのスレに参加して
ゲーム作りについて好きなだけ話してればいいわけで。
 
プロの立場にこだわり過ぎなんじゃねーの?
0252名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 20:05:30ID:QJ2obMW3
>>251も行ってることずれてるがな。

>>248
一応ここは「製作技術」ね。
ちなみに俺は肯定派。

製作者が居る可能性の高い(かもしれない)スレは貴重。
0253名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 20:37:22ID:FUC4G86h
だれもプロアマ言ってないのにどこからそんな話題が…

勝手に劣等感抱いて…敏感なのね(*゚ー゚)
0254たのしー2005/12/18(日) 20:54:06ID:FPhVbd1c
貴重だとよ。また妙な幻想抱いてるねー(w
 
あのな、少年。
こんな誘蛾灯みたいなスレタイのところで
嬉々として仕事の話したがるタイプの「プロ」が
どういう「プロ」か想像したことあるかい?
0255名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 21:08:17ID:sqTZQpUI
>>518
あーもう。喪前、余計なこと書くなよ・・・
突撃すんならもっと分からないようにやれって
0256名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 21:08:49ID:sqTZQpUI
ヤベ
0257名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 21:11:42ID:KpN+5aSl
>>254-256
マジで氏んでくれ
0258名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 21:32:12ID:/Hktwsc4

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |   
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
  |   /         |   >>254 あなたを、ユダですクタ! 
  |  /   ` | | ´   | 
  | /  <・)   <・) |   >>255 クターーーーーーー!(怒
  (6       つ.   |  
  |     ___     | 
  |     /__/   |  
  |_______/   
. / \ \ ◇、/ |\
0259名前は開発中のものです。2005/12/20(火) 15:08:21ID:k1CMcoWn
試用期間後に給与交渉って言われて
おとなしく試用期間終え、採用となったんだが、
こちとら30でチーフも担当してたのに、
なんと月20万+住宅手当の提示。

オイオイ、これは新入社員の給与額ですか?

入る前は、30で年500万とか言ってたのに、
遠方へ出てこさせて逃げ場が無い状況にしてから
それはないでしょ・・・。

ちなみに就職板のゲーム業界優良企業ランキングでも
そこそこの所。

正社員の辞令貰う前から
次の職考えるハメになるとは思わなんだ('A`)
0260名前は開発中のものです。2005/12/20(火) 15:16:17ID:9E4cW6Mu
仕事の見極めは長い年月かかると思うけど、
会社の見極めは結構すぐにできる物だと思うし、
しちゃっていい物だと思うんだよね。

ヤヴェ所はすぐ辞めるに限る。マジで。
すぐ辞めるからって甘えてるとか言うやついるけど、
一度入っちゃったからっていてもしょうがない所にずっといる方が甘えだしな。

やっぱ人生金おっぱい揉みたい
0261名前は開発中のものです。2005/12/20(火) 17:50:24ID:7ao8jzUU
>>259
有名な会社で安いとこって代表的なのはナムコだけど、
あそこは前職の給料が高ければ結構出すらしいから違うか?
0262名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 00:02:36ID:BrYSS8Wj
遠方といえば、最近RPGだした所かな?
0263名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 18:33:19ID:sqMB81Wy
このスレの用途は既に転職板とゲーハー板の範疇だな。
再度誘導しておくか。
 
・ゲーハー板
http://game10.2ch.net/ghard/
 【危機感】ゲーム業界人の実情を吐露するスレ【愚痴】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134478349/l50
 
・転職板
http://school5.2ch.net/job/
 ■□■ゲーム業界 6st stage■□■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1126313338/l50
0264名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 09:07:07ID:J3SJySZh
>>259
ハド○ンか?
0265名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 02:35:48ID:dz3ERJV9
いや、日本○ソフトウェアじゃないか?
0266名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 02:36:43ID:dz3ERJV9
あそこはたしか岐阜だったか…
0267名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 02:40:00ID:X74N5XtX
>>263
一見もっともな意見だ。
だが、残念ながらゲ製作に顔をだすような奴の話を聞きたいんだよ。
0268名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 19:55:32ID:J42CfMY2
手取り】   90万
【ボーナス】   なし
【身分、役職】 役員  
【休日、残業】 週休1日
【職種】 ゲームじゃない
【年齢】  35歳
【業界歴】  3年
【会社の規模など】 小
【配偶者、家族】 よめ、こども2人 
【住宅】 アパート
【貯金、借金 財産】 4000万 株1000万 
【一言】 まじです
0269名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 23:52:41ID:vnWxDKkj
>>268
ここはゲ製作板だぞ…
0270名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 00:50:04ID:K3Zuc/h9
先生〜。このオジサン(>>267)の日本語が解読できませ〜ん
 
■部分的肯定
 「一見もっともな意見だ。」≒「あなたの意見には道理に合った一面もある。」
■逆接の接続詞
 「だが」
■否定の前置き
 「残念ながら」

〜〜〜〜〜超えられない壁(論理的大飛躍)〜〜〜〜〜〜

■個人的要求
 「ゲ製作に顔をだすような奴の話を聞きたいんだよ。」
0271名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 02:56:54ID:U5UwQNf8
日本語学校に通うといいよ。
0272名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 03:03:23ID:4GDvFlIP
ここに何か書き込むと自治がすっ飛んでくるよね。
業界の実態を晒されると困る団体によって
明らかに管理、監視されてますね。こわいお
0273名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 06:39:04ID:dQzHZbAR
なんだってーーーー!!
0274名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 21:15:26ID:sWvh2k54
30中盤にさしかかったけど、年収400万ないよ。
ハードワークな割りにはむくわれないなぁ…
0275名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 21:55:31ID:byqWD2zK
金の脳のメロンパンてどこのメロンパンだろうな
0276名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 22:21:29ID:8w+Nt0EO
メロンパンナのことだろうな
0277名前は開発中のものです。2006/01/26(木) 05:22:10ID:HTP9536T
腕のあるやつ集めて会社おこそうとかしないの?
そっちのほうが楽しそう。お金ははいってこなくなるかもしれないけど・・・
0278名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 04:55:26ID:YaArgIu7
そもそもゲーム作りたいなら同人だよな。気楽だしさ
0279名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 06:10:05ID:y14pETvD
>お金ははいってこなくなるかもしれないけど・・・
給料払わないと労働基準監督署に目をつけられるんじゃないか?w
0280名前は開発中のものです。2006/02/03(金) 17:15:17ID:krXE3h1i
ゲーム会社で主婦で働いてる人っているんでしょうか?
残業とか多いから無理なのかな・・・
0281名前は開発中のものです。2006/02/04(土) 01:39:51ID:tr+K0TRo
働いてたら主婦じゃないんじゃ…
0282名前は開発中のものです。2006/02/04(土) 03:45:18ID:ymM4a85B
つ 兼業主婦
0283名前は開発中のものです。2006/02/04(土) 15:44:09ID:0z+FETBx
うちには数名いるよ。
0284sage2006/02/06(月) 20:58:19ID:OS6t1TFj
金の脳のメロンパンてどこのメロンパンだろうな
0285名前は開発中のものです。2006/02/06(月) 21:05:50ID:7pyoo754
上のageレスは何かの合図か。>>275,>>284いずれも切りのいい時間だ。
そして>>272の不可解な発言・・・。
0286名前は開発中のものです。2006/02/08(水) 11:57:52ID:5LrQ8LWY
あのメロンパン、ローソンのらしいぞ。
0287名前は開発中のものです。2006/02/08(水) 16:21:33ID:IBbpIQsV
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜
0288名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 02:26:30ID:1q8JhVv4
【手取り】     16万
【ボーナス】    なし
【身分、役職】   契約社員
【保険、福利厚生など】 なし
【休日、残業】 完全週休二日 週平均20時間(年中忙しいです)
【職種】   プログラマー
【年齢】     20歳
【業界歴】     3年6ヶ月
【会社の規模など】  50人
【配偶者、家族】  未婚
【住宅】 実家
【貯金、借金 財産】  貯金30万
【一言】  2年半程別の会社でプログラマーをやっておりました。
           最終的な手取りは18万程で厚生などはありませんでした。
           今の会社は友人からの紹介で入社しました。
           一日13時間労働、人員が少ない為仕事には事欠きません。
           充実した毎日を過ごさせて頂いておりますが、給料と体力に関しては気合でカバーです。
           できたばかりの会社ですが、社風と社員の方々は非常に面白く退屈しません。
           今日はもう寝ますzzzzzz......
0289名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 02:34:20ID:Yf/MgRT3
長文もつかれ
( ´∀`)つ旦~
0290名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 02:47:12ID:kq+EtrMi
二十歳で歴が3年6ヶ月ってすげぇな・・・給料にめげずがんばれ!
社風がいいってポイントだよな。それだけで長く勤められる。
0291名前は開発中のものです。2006/03/04(土) 23:38:26ID:cLzlMA27
就活アゲ
0292名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 20:05:12ID:A/Wl+1bm
みんな30万ももらってるのか、いいな…

【手取り】       20万
【ボーナス】      なし
【身分、役職】     外注
【保険、福利厚生など】 なし
【休日、残業】   週休二日、アップ前は週一日。残業は今は暇なので一時間ぐらい
【職種】      プログラマーと雑用
【年齢】      24歳
【業界歴】     一年にちょっと足りない
【会社の規模など  判らん…
【配偶者、家族】  未婚
【住宅】  家賃6万1K6畳
【貯金、借金 財産】  貯金30万
【一言】  コンシューマ業界、某社の子会社でつ。
      まあ下っ端でこれだけもらえれば御の字だと思うが、 
      外注だから保険も交通費も込みだ。とてもじゃないが先を考えるとやってられん('A`)
      社内の雰囲気は良いし、みんな俺みたいなヘタレにも優しくしてくれるし開発部は基本的に仲の良い
      そういう意味ではすごく良い職場だと思うけどね。
      (険悪なチームもあるけどw)
      ちなみに入社当初は手取り18万ですた。

ところで今回の契約切れたらエロゲ業界に就職しようと思ってるんだけど、今より下がるのか…?
0293名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 21:03:14ID:tC3oRKwP
そりゃあ格下の業界に落ちたら、給料は下がるでしょ
0294名前は開発中のものです。2006/03/16(木) 21:10:22ID:D7iDSmE+
エロゲ業界を格下とかいうなあああああああああああ!

ちょっとだけ脇道にそれてる業界なだけです。日陰もいいですよ。
02952922006/03/17(金) 00:26:31ID:Di9N4wL3
ごめんね、コンシューマより潤ってるって聞いたから、ごめんね


まあ会社次第だろうなとは思うけどね。
最近口を開けば金の愚痴になってる自分が嫌だ(´・ω・`)
勉強でもすっかな…
0296名前は開発中のものです。2006/03/17(金) 00:35:05ID:VCoiKFO4
「下半身産業」だから格下ではなく別業界だ罠。
ソフト作ってるんだから同じじゃんとか言うなよ。
試しに銀行ローンの審査でもしてもらうといい。
 
雇用形態・勤続年数・年収が問題なくとも
勤め先がアダルト関係だと属性は最低。
会社名でググれば即バレするから正直に
「エロゲ作ってます」て言ったら露骨に嫌がられた。
 
職業に貴賎はないなんて嘘っぱちですよ。
0297名前は開発中のものです。2006/03/17(金) 00:39:54ID:VCoiKFO4
ちなみに審査のほうはサクっと落とされて
系列の信販系(というかサラ金)のローンを紹介された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています