2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/08/22 15:06ID:jr0FUGdXそれらのスレを(・∀・)ニヤニヤ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )しながら見守るスレ。
基本的にゲー製板以外で行きましょう。
全体を通して、製作スレでの処世術を学び取るのもまた良し。
企画に参加するも良し。
スレ紹介の際は一言現状説明を入れて貰えると皆助かるかも。
0504名前は開発中のものです。
04/09/02 18:50ID:cBxNFvuDその足枷がある状態でものを書くのがゲームのライターなんだがな…。
単品で小説を書くのと違って、絵師や音師との作業の兼ね合いもあるしな。
よほど大規模なチーム組まない限りライターが演出係も兼務するし、
立ち絵や効果の指定がないとスクリプターも仕事が進まない。
それからもっといろんなゲームを遊んでみた方がいいな。
ADVでリアルな内面描写やってるゲームなんていくらでもあるし。
「ADV=コメディ」なんて固定観念持ってると、独り善がりのものしか作れなくなるぞ。
0505名前は開発中のものです。
04/09/02 19:07ID:4umMjVLk>スキルが無いだけだが
これで察してくれ。
全部、俺が書く事を前提に書き込んでた
0506名前は開発中のものです。
04/09/02 19:14ID:ckjT4ooAしかも話題の殆どがシナリオという・・・w
0507名前は開発中のものです。
04/09/02 19:22ID:4umMjVLk0508名前は開発中のものです。
04/09/02 21:51ID:gUzVQjXl0509名前は開発中のものです。
04/09/02 21:53ID:u7CBECU00510名前は開発中のものです。
04/09/02 22:09ID:P7lwa/lDシナリオもスクリプトも楽と言われがちだけど
ものすっげー大変だよ。
どれも大変で楽なのはないけど、
あえて楽にスタッフになりたいなら
おすすめは完成後のverupからの参加。
仕事少ない、信者多くなってるから批判少なめ、
完成してるから企画倒れもないし、まじおすすめ。
0511名前は開発中のものです。
04/09/02 22:29ID:b6XVMSMC完成しているところを見つけるのが大変だけどなw
てか経験者?w
あえて言うなら、一番ラクなのは原画だと思う。
背景はフリーか写真加工で済むし、立ち絵もそんなに描かなくていい。
苦労するのはイベントCGぐらいなもんかな。
だから結構絵描きは集まりやすかったりする。
もちろん、塗りは手伝ってもらうことが前提だけど(ここ重要。
0512名前は開発中のものです。
04/09/02 22:37ID:gUzVQjXlそう考えるとよく聞く「み○み互換絵」っちゅーカテゴリ、便利だよな
0513名前は開発中のものです。
04/09/02 22:52ID:BgU+yzmz0514名前は開発中のものです。
04/09/02 23:00ID:b6XVMSMCイベントCGも究極の裏技、トレー○があるしw
正に「みつ○互換」の池が○の得意とするところのw
0515名前は開発中のものです。
04/09/03 05:35ID:CgRzueg90516名前は開発中のものです。
04/09/03 06:35ID:mU//HYYQ「リーダー」or「総監督」or「責任者」とかだろ。
勿論仕事内容は厨仕様なので「見てるだけ」とか「売るだけ」。
しかも名前は立派そうなのでうはw最強ww
0517名前は開発中のものです。
04/09/03 06:58ID:CgRzueg9「全部それなりに知っている」程度の能力を持ってないと務まらないんだよな。
0518名前は開発中のものです。
04/09/03 07:31ID:Wu8wR81I0519名前は開発中のものです。
04/09/03 08:54ID:4OIGA6wF最初のテンプレートを作る程度でこんなに時間がかかるはずがないのだが。
自分の言ったことも守れないのだろうか?
0520名前は開発中のものです。
04/09/03 08:54ID:4OIGA6wF0521名前は開発中のものです。
04/09/03 10:13ID:IZbAu2hh0522名前は開発中のものです。
04/09/03 11:29ID:hc6Qu0Tn肩書きが欲しいだけなんだよな
で、偉くなったと勘違いして
オレフィーリングと何か違うからリテーク出したりして
制作進行の足を引っ張ると…
監督に必要なのは忍耐と粘り強さと腰の低さw
0523名前は開発中のものです。
04/09/03 11:33ID:X57/ERJB0524名前は開発中のものです。
04/09/03 11:34ID:eZIegKU10525名前は開発中のものです。
04/09/03 12:54ID:gJgy6pEHライターが復帰してたんでアップされたものに目を通してみたが、ちょっとなぁ。
何の変哲もない挙動を、何の工夫もなしにダラダラ書いてあるのは読んでて苦痛レベル。
冷凍食品をチンするようなシーンは誰でも想像しやすいから簡素に済ませて、
チンが終わるまでの間に窓から外の状況を伺う、というような工夫が欲しい。
読み手が知りたい情報が足りなくて、どうでもいい描写に文字数使ってる。
というか、1週間であれだけの量しか書けてないというのは致命的なのでは。
仕事が忙しいとレスしてるが、肝心のライターが一番仕事遅いんじゃ周囲が迷惑するよ。
0526名前は開発中のものです。
04/09/03 13:34ID:X57/ERJB忙しい香具師はマジ忙しい。
月末月初は修羅場ってところもあるから今後の量で判断汁。
とまぁネタなんだが、もしエローゲ完成させて
・CG数なんと200
とか銘打ってて、こいつらSUGEEEと思わせておいて実は
・CG自体は20枚
・残り180枚汁差分
だと祭りですか?
0527名前は開発中のものです。
04/09/03 14:17ID:DJLKY2Nbここにいるのは決まった板の製作スレで
嫌われてるかもしくは参加拒否された人間が集まるようですね
スレタイとやってることが違いますね
2ch中じゃなくて2chの一部に改名したほうがいいですよ
0528名前は開発中のものです。
04/09/03 14:37ID:zTK8qFhi0529名前は開発中のものです。
04/09/03 15:42ID:X57/ERJB気になるんですけど。
どうせいつものアレだろうが
0530名前は開発中のものです。
04/09/03 16:24ID:iDC76C+mそのスレどこ?
0531名前は開発中のものです。
04/09/03 16:31ID:X57/ERJB誰も>>499に触らないんだな
0532名前は開発中のものです。
04/09/03 16:39ID:cDJKZzD20533名前は開発中のものです。
04/09/03 16:55ID:IJgLZ0zo俺も最初は意味のねぇ描写だなって思ってたけどさ、威嚇されてるシーンとか。
でも後の方でちゃんと全部帰結してて、しかも何度もおんなじ文章使ってるかと思いきや
時間経過によって文章の意味合いがまるで違ってる。
どうでもいい挙動なんてかなり少ないと感じた。その都度キャラごとの挙動をこまめに
覚えていれば、かなり後の方で来る心理描写に結びついてて面白かったぞ。伏線の使い方が
うまい。別にいちいち覚えてなくても苦痛に感じるような文章なんてないし。
気付ける奴には気付けるように仕向けてある文章だけど、まぁちょっと夏目とか嫌いな読者には
不親切かもな。どうでもいい描写に映るかもしれん。
だったら面と向かって言って来れば?
それに仕事と並列してやっててあのスピードは尋常じゃないかと。プロなら一週間で100キロは
あげないとまるで話にならないけど、向こうさんはプロットやキャラ紹介まで纏めてシナリオ
も40キロ近く上げてるし。一週間でそれなら一日中パソに向かってるプロの半分の量だけどな。
0534名前は開発中のものです。
04/09/03 17:03ID:IJgLZ0zo今見てきたら原案ライターが復帰してるじゃないか。びっくりした。そいつの事だったのね、
「久しぶりに復帰」って。まだこのライターのシナリオは読んでなかった。
別のライターのことだと思ってたマジスマソ。
いまから読んできまつ。>>525は俺のことを末永く血祭りに上げて下さい。ではさようなら
愛すべき人々。
0535名前は開発中のものです。
04/09/03 17:10ID:IJgLZ0zo0536名前は開発中のものです。
04/09/03 17:26ID:X57/ERJB>>501は本人ジャマイカ
0537名前は開発中のものです。
04/09/03 17:30ID:cDJKZzD2とにかく触りようがない。
0538名前は開発中のものです。
04/09/03 17:58ID:6mSr8YF8同意だが忙しいを免罪符にして全く作業しない奴はイラネ
毎日3時に起きてシナリオ書いてたネタナドのライターとか
仕事で家に帰れない時でもスクリプト打ってた喪のスクリプターを
見習えとまでは言わないが誠意は見せて欲しい。
0539名前は開発中のものです。
04/09/03 18:07ID:CgRzueg9何の仕事してる人なのか分からないけどさ。
0540名前は開発中のものです。
04/09/03 18:17ID:aZ5WLXMKネタナドのエピソードも極端な気がするんだが、
「忙しい=作業がストップ=周りに迷惑が掛かる」という現実は直視してもらわないとな。
特にライターの仕事は根幹部分だから周囲に影響出まくり。
仕事が忙しいとわかっているなら、最初から参加を見合わせるか
仕事以外の時間を犠牲にするしかない。
空いた時間にちょこちょこ書く程度なら、設定厨と何も変わらないよ。
0541名前は開発中のものです。
04/09/03 18:20ID:X57/ERJB朝3時に起きて、が美談に聞こえるが
帰宅してから3時までやって寝る香具師はどうなんだろうな。
俺は作業時間だけなら一日12時間越えてるぞ
まったく実を結ばないわけだがorz
0542名前は開発中のものです。
04/09/03 18:21ID:IJgLZ0zo元からいる方のライターなんか3時過ぎの書き込みがあるぞ。
内容が仕事関係だったから多分3時過ぎまで作業してるんじゃないか?
0543名前は開発中のものです。
04/09/03 18:28ID:FSKraxmI何年掛かったっていいじゃん。スタッフ同士が納得してるんだったら。
0544名前は開発中のものです。
04/09/03 18:36ID:IJgLZ0zoキミね、そんなこと言いながらホントは分かってるんだろ?
2ちゃんでやってる方が、オフライン同人でやってるよりよっぽど瓦解しやすい事くらい。
スタッフなんて簡単に亀裂入りますよ。ええ、まったく。
戻ってきた方のライター、元いたほうのライターと書いてる部分かぶってるから、
ライター同士のミゾができるんじゃないかな。戻ってきた方が明らかに作業量少ないけど、
そっちは原案担当してるから、元いたほうのライターが書いたシナリオは総ポシャの
可能性大。50キロポシャ。やられたことある人なら、わかるだろ?
まぁ、十中八九元いたライター、キレルだろうな。その様子をニヤニヤしながら眺めるのが
このスレw
めっちゃ楽しみなんすけど。
0545名前は開発中のものです。
04/09/03 18:39ID:aZ5WLXMK「スタッフ同士が納得してれば」ね。
「もっと急げ」「もう抜けろ」っていうと悪者扱いされるから、面と向かって言えないだけ。
何様でも何でもなく、普通の人の普通の愚痴です。
0546名前は開発中のものです。
04/09/03 18:41ID:IJgLZ0zoどあふぉうですがな。どあふぉうのすくつ(←何故か変換できない)なのが2ちゃん
の面白いところだがな。
0547名前は開発中のものです。
04/09/03 18:54ID:ltgxVZJpこんなこと思っている奴に限って、抜けたら抜けたで「無責任だ」とか文句言いそうw
文句言うやつほど仕事しないから……。
その証拠として、何処何処では凄くやってるよって書き込みは多いけど、
自分はこんなにやってるよってのは>>541ぐらいだという事。
こういうの見てると参加したくねえと思うよ。一人で作るのが一番。
0548名前は開発中のものです。
04/09/03 19:15ID:6mSr8YF8ただし何年もかけて作れるだけの根性と絵が描けてシナリオ作れて
スクリプト打てる技術がある奴のみが言えることだけどな。
0549名前は開発中のものです。
04/09/03 19:22ID:Xaj6zATG0550名前は開発中のものです。
04/09/03 19:34ID:bpmoJSZA詮索になるだろうから書かなかった。脳内スタッフとの区別もできないしな。
一応書いとくと絵描きやってて作業時間は仕事の合間を縫って
一日三時間程度。他よりも少ないんじゃないかと思う。
そんな俺は>>540と>>545に同意。言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
0551こぴぺです
04/09/03 19:35ID:5C8PVnCfttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1082377880/l50
スレ主、1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
ttp://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
現在作成決定中のシナリオ
【ミステリー編 】
揺光の下、白日を待つ。 ―disaster&light―
【島の謎 脱出編 】
赤い月夜に、鬼が哭く。 -Demon cries over the night of a red moon-
【島の謎 解明編】
夜を謳う、悪夢と共に。 ―nightmarescatter―
0552名前は開発中のものです。
04/09/03 20:06ID:3dwNB/8Aなかなかそうはいかないもんだ。
でも「同人だから」っていうのは、作業が遅い言い訳にならない。
同人でも共同作業である以上、他のスタッフとの兼ね合いがあるんだから。
0553名前は開発中のものです。
04/09/03 20:11ID:CgRzueg9新しくプロット書いて作っちゃえばいいんじゃないかな?
戻ってきた方は、やっぱり書いてる本人だから不自然な箇所はない。
さらに力関係としてどうしても明かな差が出る(周りが「てめぇはいらねぇから出てけ」とか言えば別だろうが)。
だから新たに企画立てちゃえば良いんだろうけど、このスレ的には面白くないんだろうなw
0554名前は開発中のものです。
04/09/03 20:19ID:ltgxVZJp俺も一日三時間程度。
シナリオライターになるのかな? 今は絵も描いてるから兼業っぽいが。
本当はどこかに参加したいなって思ってたんだけど、
切っ掛けがつかめずいて練習のつもりで一人でやってた。
それが気がつけば、いい感じになってきたので、いっその事最後までひとりでやり遂げようかと思って。
これからスクリプトを覚えなくちゃいけないけど。
だから、ちょっと愚痴っちゃった。
0556名前は開発中のものです。
04/09/04 00:47ID:E9Aougov新ライターが基本シナリオ書いて、元祖ライターはシナリオ補佐に回るのが理想では?
ライターが指定した内容に従って、場面場面を執筆する役回り >補佐
元祖ライターはいい気分しないだろうが
作業に当たれる時間が少ないのに基本部分やるってのも変。
0557名前は開発中のものです。
04/09/04 06:33ID:YDRgvwiB0558名前は開発中のものです。
04/09/04 07:42ID:7cBUEToJカードゲームの方はシステムが出来つつあるから何とかなりそうな気もするが、
3つ同時だと絵師が足りないだろうな
特に何十枚って絵が必要なカードゲームが2つもあるんじゃかなりきつそうだ
どっちかに統一すりゃいいのにと思う
0559名前は開発中のものです。
04/09/04 08:44ID:mj/YOjUvそのへんが現実社会の省庁間折衝、って感じだな。
どちらも自分主体でやったほうがいいのは目に見えてるから、
協力、合同ってのを考えても、実際に行おうとはしない。
まぁ、どっちかが妥協しない限りヌルポ
0560名前は開発中のものです。
04/09/04 09:20ID:18N/jXhZノベルゲー、早くもライター同士でシーンの被り発生してるじゃん。
人大杉で収集つかなくなってるな。
0561名前は開発中のものです。
04/09/04 09:36ID:rp0miWXa統一って具体的にどうやんの
どっちかの企画潰すしかないじゃん
カードゲームのルールを足して2で割るとかは最悪だと思う
0562名前は開発中のものです。
04/09/04 09:54ID:YhuIiHcF空気読まずに投下した原案ライターが悪い。ネットに繋げなかったとか言いながら。
それまで頑張ってたライターだって、原案ライターが何もしないから、ネタも無いままなのに
必死になってシナリオ投下してた訳だし。
文章的な面白味がある分、原案ライター(元祖ライター・戻ってきたライター)の面白くも無い
昼メロストーリーのせいでそれまで投下されていたシナリオが消えるのは結構残念な希ガス。
っていうか総入れ替えとか言ってるしぃ( ;TДT)オシトオシチマエヨ
0563名前は開発中のものです。
04/09/04 09:59ID:mj/YOjUv0564名前は開発中のものです。
04/09/04 10:05ID:kxBwTmlB文章読んでない俺には面白いのかどうかサッパリ判らん
まぁ参加しなくて良かったってことかな?
0565名前は開発中のものです。
04/09/04 10:18ID:8u1N5L6T自分の基準で言うと元から居た方のライターの話が面白いと思えないなぁ。
ストーリー以上に気になるのは”。」”なんて文。
0566名前は開発中のものです。
04/09/04 10:32ID:lsT93R/j0567名前は開発中のものです。
04/09/04 10:40ID:YhuIiHcFだれも話が面白いとはいってない。文章自体にニヤリとするものがある。
まぁ文学専攻した俺だから言えるのかな……。
( #`Д´)なんだこの支離滅裂な文章は!
…………
( ´・ω・)あ……ナルホド。
という流れが多い。あの作家も同じ事やってたなぁみたいな。俺的にツボ。
確かにエロゲプレーヤーが好む構造じゃないかもな。だがスタイルもノベルゲーとしては抵抗
ないし、作業量も早いほうでは?原案ライターの仕事だと完成までに何年かかるか……。
。」はたまに見かけるが。!とか?とかと同類として扱っても文法あーだこーだの
話を持ち出されない限りスタイルの一環?
0568名前は開発中のものです。
04/09/04 10:41ID:chCXA2Ip。」はADVならつけないか?
便宜的に」つけてるけど最後は消えるんだし
でもノベルなんだよな
0569名前は開発中のものです。
04/09/04 10:46ID:YhuIiHcFそう言う流れも汲んでいたのか。
0570名前は開発中のものです。
04/09/04 10:55ID:8u1N5L6T名前がノベルライターになってたから、そっちに決まってるものだと思ってた。
0571名前は開発中のものです。
04/09/04 10:59ID:YhuIiHcFちょっとくらい前までは方向性決まってなかったしな。なにより原案ライターの
書き込みが無かったのが原因か?
0572名前は開発中のものです。
04/09/04 11:59ID:rcMVHrDN綿谷りさとかもそのフォームで芥川賞取っちまった。時代かね。
0573名前は開発中のものです。
04/09/04 12:13ID:N9eJlnHm確認してみたら辻仁成も”。」”やってるね。
0574名前は開発中のものです。
04/09/04 13:40ID:2R4rRca/祝勝人も出した時に統合や破棄した方がいいと言われていた。
まとめ役はお互いで話し合えと言っていたがその結果は不明。
しばらくしてみさきがゲームの形を作って提出、祝勝人に対して
案を出すだけなら企画厨と変わらない、まずは作ってから来いと牽制。
それに対し祝勝人は統合はしない、作れと言うから作ったよとゲームの形を作って提出。
これを見たみさきはお互い不干渉で行こうと提案。
絵師が祝勝人のゲームはすでにコンシューマでまるまる同じなのがあると言うが、
祝勝人はそれを参考にしてるから似てるけど作り始めだから大丈夫とのこと。
さらにまずはver.1を作って、その後ver.2を出す大作案であった事を明かす。
全体的に言える事は名無しが異常に熱狂的。絵を晒すだけでも「感動しました!」、
ゲームをバージョンアップすると30行くらいの長文感想レスが付くのは・・・。
長文やめてって意見が荒らし扱いされる辺り信者レベルはそうとう高い。
ただゲーム自体は進行も早いし叩きの格好の的になりやすい絵師のレベルは
総じて高いので期待できる。
0575名前は開発中のものです。
04/09/04 14:05ID:7cBUEToJつか、今の段階で参加表明してる絵師が3人くらいしかいないぞ。
その3人でカードゲーム2つとノベルゲームを回すのは物理的に無理でそ。
カード1枚につき、最低でも5枚(立ち絵やら表情やら)絵を描かないとあかんみたいだし。
1人2枚描いたとして、10人以上は絵師が必要なんじゃなかろうか。
システムが出来てるだけに惜しいな。
0576名前は開発中のものです。
04/09/04 14:12ID:lsT93R/j長文やめて
0577名前は開発中のものです。
04/09/04 14:31ID:8u1N5L6T「カルドセプト」なんかしか思い浮かばないから、進行してるヤツはどっちも面白く無さそうに見える。
あのシステムで完成していて、フリーウェアで出てるカードゲームってなんかある?
片方はカードゲームなのかさえ気になる。
0578名前は開発中のものです。
04/09/04 14:58ID:YhuIiHcF電子紙芝居に期待汁
0579名前は開発中のものです。
04/09/04 15:24ID:kxBwTmlB0580名前は開発中のものです。
04/09/04 15:49ID:nobSGILp拡大しすぎた企画を縮小する際に、どうしても切られる案、切られるスタッフが出てくる。
そこで一悶着発生。ゲー製スレの黄金パターン。
名無しも熱くなりすぎてるし、名無しが騒ぎを大きくして企画崩壊。
…と予言してみる。
0581名前は開発中のものです。
04/09/04 16:19ID:GtUDDwKx・新板なだけに住民の気風がバラバラ
・壱の実力不足と逃亡
・壱亡き後の勢力争いがマターリで明確なリーダーがでなかった
・スタッフの増加とコテハンの分かりにくさ
・収拾のつかない企画乱発
・やる気がありすぎた
こんなところかな・・
0582壱 ◆hGMvueVmyQ
04/09/04 16:28ID:SOUyk0SJ0583四十一 ◆13rGV2awTU
04/09/04 16:38ID:GtUDDwKx0584名前は開発中のものです。
04/09/04 16:38ID:8u1N5L6T出来上がってきたシナリオを吟味して絵師を割り付け、
それをスクリプターがゲームが出来るようにして、
音や声を入れる。
と出来れば良いんだろうな。全ての作業をごっちゃにして先走っちゃうからな。どのゲー製スレも。
0585名前は開発中のものです。
04/09/04 16:38ID:YhuIiHcFキミは四十一だろ?壱を異常にマンセーしていたことからも、壱が消えたとほぼ同時期
に四十一が消えたことからも、その事が伺える。
二人のライターが同時に消えたんだぞ?しかもネット繋げなくて仕事が忙しいライター
が出てくる始末。しかもそいつが戻ってきたもんだから、元いたライターもいい迷惑
なんじゃないか?
ただでさえみさきの書き込みでスレが塗りつぶされてた始末なのに、抑圧されてる
ノベル企画があまりにも惨めだ。
ま、個人的には祝勝人のゲームは良く組んであると思ってるから、そっちは容認。
壱は一言謝ってこいとまでは言わないが、内面で反省くらいはしないと。
非道い人間になりたくなかったら、の話だが。
0586名前は開発中のものです。
04/09/04 17:14ID:YhuIiHcFすまねすまね
0587名前は開発中のものです。
04/09/04 17:36ID:lsT93R/j0588名前は開発中のものです。
04/09/04 17:38ID:kxBwTmlB0589名前は開発中のものです。
04/09/04 18:30ID:tVN/Jh04そこ、振り返るんじゃないの!
まだ躓いてないんだから!
これからだよ。
0590名前は開発中のものです。
04/09/04 19:16ID:kxBwTmlB0591名前は開発中のものです。
04/09/04 19:21ID:WBk5NbBb0592名前は開発中のものです。
04/09/04 19:24ID:8u1N5L6T< ノ`くr兮 ,─、
/‐/kニ`Eヲlソイ さすが祝勝人だ
lニ|ヽ_('A`)_)lニ| ……ネタ考えてなかったぜ
/ニ」 _ //__〈 lニ| しかもレスが既に入ってるぜ
f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|
l_i_i_| |__i_i_|
絵板はライターの衝突が既に起こってるんだよな。
戻ってきた方の口上を読んで「なるほど」と思ってしまうのだが、
もしかしてやんわりと元いた方を悪人に仕立てようとしてるんじゃないかと深読みしてしまう。
0593名前は開発中のものです。
04/09/04 19:25ID:r3os2wIF60kってのは少ないのか多いのかわからんが、64氏乙。
内容はともかく、ここのは完成にもっていけそうだな。
0594名前は開発中のものです。
04/09/04 20:01ID:YhuIiHcFなんともないぜ。
0595壱 ◆hGMvueVmyQ
04/09/04 20:03ID:B4OxInLpもーその展開飽きたよ。
ただ言えるのは、分業制が成功への早道という幻想に如何に多くのネラーが囚われてしまっているか
それを思うと泣けてくるってこと。
エロゲの開発はセルフマネージドタイプが望ましいと俺は思う。
0596名前は開発中のものです。
04/09/04 20:07ID:/lP1N5Trヲチするなら、もう少し見る場所が無かったのかと・・・。
駄板のスタッフが、置き手紙残して離脱しちゃってるじゃん。
0597名前は開発中のものです。
04/09/04 20:11ID:rDT6VIV6>754 :...φ(・ω・`c⌒っ :04/09/04 18:49 ID:KR360h1G
>>753 同意
>いまさら統一は無理でしょ
>一方あるいは両方に、いままで作った物を捨てろと言うようなものだし
この「いままで作った物がもったいない」って発想が一番ヤバイんだがなあ。
これからその「いままで作った物」の何十倍のブツを作らなくちゃいけないのに。
今あるわずかなブツのために将来苦労するより、いっそ捨てたほうがマシ。
二つの企画を統合するなら、傷口が浅い今しかないと思うんだけどな。
理想を追いすぎて現状が見えてないのは、どのスレも一度は通る道か。
0598名前は開発中のものです。
04/09/04 20:12ID:YhuIiHcFもうなんでもいいから。わかったから。
とにかくもうお前は迷惑掛けるなって言いたい。
もうレスしなくていい。俺もレスしないから。
0599名前は開発中のものです。
04/09/04 20:17ID:rp0miWXa統合=「絵師が分散するから片方の企画捨てろよ」
誰が言って誰が納得するんだよ
0600名前は開発中のものです。
04/09/04 20:23ID:8u1N5L6Tそれに絵の寸法さえ同じなら、片方が潰れても片方に移したり、企画間で共有出来るだろうし。
別の企画だからって絵師を分ける必要性はねぇよな。
0602名前は開発中のものです。
04/09/04 20:54ID:xSd92X07ほっとけ
エサやるな
0603名前は開発中のものです。
04/09/04 21:12ID:8u1N5L6T全面的にお前さんの方が悪いんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています