トップページgamedev
1001コメント347KB

2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/08/22 15:06ID:jr0FUGdX
色々な場所で色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを(・∀・)ニヤニヤ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )しながら見守るスレ。
基本的にゲー製板以外で行きましょう。

全体を通して、製作スレでの処世術を学び取るのもまた良し。
企画に参加するも良し。
スレ紹介の際は一言現状説明を入れて貰えると皆助かるかも。
0024名前は開発中のものです。04/08/23 22:06ID:GMDshF2b
>>23
マジデスカ(゚д゚|||
どこの板ですか?
0025名前は開発中のものです。04/08/24 00:00ID:s88LEut3
とりあえず未分類で追加しといた>まとめページ
ジャンル別より板別のほうがわかりやすいかな?
0026名前は開発中のものです。04/08/24 00:15ID:hiRCq1iX
なんだっけな? どっかの板でクトゥルフもんのAVGだかノベルだか
作ろうって、かなり盛りあがってみんなでプロット組みたてていたの
あったんだけど、あれどうなったんだろう。
もう1年以上前の事だと思うけど、完成したのかなぁ?
0027名前は開発中のものです。04/08/24 00:29ID:HIlaX6Qk
>>26
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1050156542/l50
俺も期待してたんだがな。
時間がかかりすぎたな。

00282604/08/24 00:45ID:hiRCq1iX
>27
レスありがとう。 SF板か……どうりで思いだせないはずだわ。
多分俺が見てたの2年位前だな。
でも実際に継続して活動はして居るみたいね。
HSPのマスク(?)がなんとかとか、話だけで内輪で盛りあがるってんじゃなくて
データもちゃんと作っているみたいで正直驚いたよ。
0029名前は開発中のものです。04/08/24 00:49ID:s88LEut3
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%A1%BA%EE&COUNT=10

スレタイ検索で物色中
クイズ雑学板がおもしろそうなことやってる
0030名前は開発中のものです。04/08/24 04:54ID:90Dc9c25
ノベルとエロゲーだけだがwikiを適当に整理しといた
0031名前は開発中のものです。04/08/24 05:14ID:s88LEut3
>>30
グッ(・∀・)bジョブ
0032名前は開発中のものです。04/08/24 05:18ID:VaEu3eGr
完成しヤシは入れないのか?<wiki
0033名前は開発中のものです。04/08/24 09:15ID:BsGNRc3j
ttp://f47.aaacafe.ne.jp/~ichigogm/
ttp://dokusupa.hp.infoseek.co.jp/
ttp://2.csx.jp/~kagosima/
0034名前は開発中のものです。04/08/24 11:37ID:PhuuJsrR
ゲームサロン@2ch掲示板
★百合ゲームを創るスレ★#2
小物がちょくちょくupされる。

ギャルゲーム@2ch掲示板
ギャルゲー☆制作スレッド Part4
廃墟の嵐。

同板
お前等,サウンドノベル作ろうぜ
進行中。
0035名前は開発中のものです。04/08/24 14:18ID:3Hny+LwG
最低限アドレス貼ってくれ。
0036名前は開発中のものです。04/08/24 19:48ID:fqt63VR3
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082083548/

終了?
0037名前は開発中のものです。04/08/24 19:48ID:fqt63VR3
あ、ここの板だったね。ごめん。
0038名前は開発中のものです。04/08/24 22:45ID:QbVXdcRN
>34を仕方なくフォロー。

ギャルゲー☆制作スレッド Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1077559566/
廃墟の嵐っつーか、ハイーキョ(・∀・)の荒らしだ…。
一応微かに動いてる気がする。

お前等,サウンドノベル作ろうぜ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1040381322/
動いてたが、スレストされたぞ…。

★百合ゲームを創るスレ★#2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080052057/
ノベルじゃないんだな。
結構書き込みがある。
0039名前は開発中のものです。04/08/24 23:51ID:y8Im4gnD
あんた…いいやつだな。
0040名前は開発中のものです。04/08/24 23:51ID:rXmXpoaW
>38
そのギャルゲー☆製作スレッドって何個かチームがあって
複数進んで居るみたいだけど、個人で製作している所が一番
着実に進んでてワラタ
でもそのスレは全体的にレベルが・・・・・だな
0041名前は開発中のものです。04/08/25 00:28ID:y26S9FR2
そもそも金とかで動いているわけじゃないから質を高めにくい。
「あんた下手だから要らない」とか言ったら他の人間まで去る可能性と、
切ったヤツが荒らしに変わる可能性の両面の危険性がある。
褒めれば褒めたで図に乗るし、後から上手いヤツが現れても手遅れだ。

所詮は結束力の無い集団という事を考えれば大作なんて夢の又夢。
そんで一番損をするのはシナリオライター達だな。
最初に動かないとならない上に地味で労働力と時間がいる。
しかも原稿が出来上がっても完成する確率は極めて低いと来てる。
中途半端に進むと音楽や絵にも影響が及ぶので、参加する奴らは義務としてやってほしい。

と、愚痴。
0042名前は開発中のものです。04/08/25 00:35ID:L+dbnp8z
>>41
あんたよくわかってるな。
物凄い勢いで同意
0043名前は開発中のものです。04/08/25 01:17ID:R+nYQDuT
オレ一生一人で作ってよ〜っと(´・ω・`)
0044名前は開発中のものです。04/08/25 01:29ID:Z2lD2N11
>>41
苦労した経験のある奴の意見だな。
痛いほどわかる。

付け加えるなら、途中で抜ける奴が多いっていうのも問題のひとつ。
匿名掲示板ゆえ、いつでも無責任に抜けることが可能なのが怖い。
理想はまず、ライターがエンディングまで話を作ってからメンバー募集すること。
立ち絵、イベント絵の指定も済ませておく。
んで、絵師が現れたらまず原画を先に仕上げてもらう。
原画さえできていれば、その絵師が抜けても着色やってくれる人が現れれば問題なし。

2chの場合、大半が「作ろうぜ」と勢いでスレ立てるところから始めるから失敗に終わる。
でもって設定厨がわいのとわいのと騒いで、ちぐはぐな設定が生まれる。
厨設定を元にライターが話を作るが、元々ちぐはぐなので途中で破綻。
またまた設定厨が騒いで混沌としてくると、絵師や音師が離脱してトーンダウン。
あとは廃墟へ一直線。

基本設定、キャラ設定は一人の人間でやった方がいいね。
2chのような場所で設定出し合ったら収集つかない。
設定厨を沸かさないためには、完結したプロットを募集するとこから始めないとだめだ。
0045名前は開発中のものです。04/08/25 01:32ID:Eh9RB4I/
>>41
同意。

シナリオ:サンプル程度じゃ反応も少ないから作ったゲームの出来でしか評価されない。
      さらにスタッフの中で一番最初に動かなければいけないから頓挫したときに
      被害が大きい。しかもシナリオは好みが別れるから当然叩かれる。
グラフィック:サンプル1枚晒すだけでファンが出来たりして中心になりやすい。
        しかし絵は叩きやすいため集中砲火を浴びやすい。
        しかも制作では負担が圧倒的に大きい。
サウンド:いまいち評価しにくい感があるから作業中は放置ぎみ。
      どこのスレでも足りない事が多いため貴重。
スクリプト:素人でも一応形は作れるから簡単と言われ軽視されがちだが
       実はすごく大変な作業量のため可哀想な職。
0046名前は開発中のものです。04/08/25 01:47ID:aOSedM3K
シナリオが進まないから頓挫するんじゃないのか?
0047名前は開発中のものです。04/08/25 02:10ID:y26S9FR2
進ませないのが設定厨。
「だから〜、こういう設定で〜、こういう方が〜、ボクチン的には好みで〜」
じゃあそれを四百文字詰め原稿四十枚に目一杯書いてもってこいよと。

そもそもトーシロどもが支離滅裂な事言いやがって。世界観が一つの物語の中で一致してねぇぞと。
漫画スレなんてのも虹にあったが、そこに出てた小説なんて読めたもんじゃなかったしな。
0048名前は開発中のものです。04/08/25 02:14ID:Uw9jU1lo
それを考えるとモテない男性板のライターは頑張ってるのかね
あれだけ世界観の一致してないキャラを全部出そうってんだから
0049名前は開発中のものです。04/08/25 02:19ID:7kKBSIuk
>>41氏とか>>44氏の言いたい事は理解出来るけど、
2ch企画全般がポシャっているのは、みんなあまりに最初から気合入れすぎているからだと思う。
駄目で元々な覚悟でまったりやりながら、じょじょにギアを上げていく形で進めないで、
いきなりトップギア全開で突っ走ろうとするからエンストしてしまうのよ。

駄目でもいいや〜的感覚で始めて、スタッフ同士の結束を固めていく事が、まず大切だと思うよ
いい物を作ろうとするんじゃなくて、いい仲間を作る所から始めた方がいい。
馴れ合いうぜーとか言われたら、スレで馴れ合わないで、見えない所で馴れ合えばOK。
0050名前は開発中のものです。04/08/25 02:23ID:7kKBSIuk
喪板の設定はすごい面白そうだし、あの設定がちゃんとした一本のゲームとしてまとまったら、
そんぞょそこらの商業ゲームより凄い事になりそうなんだけど、
あの設定を、ちゃんとした一本のゲームでまとめきれるのかどうかってのが、見ていて心配。
今はモチベーション高いからいいけど、後々行き詰ってきた時、それを乗り越えられるかどうか、
そこに掛かっていると思う。
あそこのシナリオは、重圧に負けずに頑張って欲しい。
0051名前は開発中のものです。04/08/25 06:18ID:kRvo0pC4
>50 自称「完成に一番近いスレ」だしなw
0052名前は開発中のものです。04/08/25 08:32ID:mk0nEJym
>>49
「駄目で元々」程度に考えてると、逆に結束は弱まってしまうよ。
ちょっと行き詰まっただけで「駄目で元々だしね」って投げちゃう奴出るから。
「完成しなくても設定作りが面白ければいいじゃん」っていう設定厨と同じ発想。
面白さ&楽しさだけを求めて参加してる奴にはゲーム作りなんて絶対無理。
0053名前は開発中のものです。04/08/25 08:44ID:YSxHw46W
スクリプトは作業量多いけど、精神面では一番気楽ではないだろうか。

◇ゲームが形になってくのを直に見られるからモチベーションを保ち易い。
◇基本的に叩かれも誉められもしないような立場。
◇動くのがほとんど一番最後なんで、企画が頓挫してもあまり被害が無い。
◇誰がやってもあまり変わらないので、交代し易い。
◇グラフィック・シナリオと違い、所謂スランプと無縁。
0054名前は開発中のものです。04/08/25 11:17ID:TQMFVtjo
プログラミングが必要なゲームなら
>>1がプログラミングして大枠を完成させてからってのは鉄則だよな。
0055名前は開発中のものです。04/08/25 11:30ID:V4fBLpBM
そういやこの板だけど、こういうのもあったな。

クロックタワーの続編を作るスレ2周目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/
一度消えかけたけど、中々どうして地道に進んでいるっぽい。
目指してるモノがモノなんで、かなり時間掛かりそうだけど。
0056名前は開発中のものです。04/08/25 13:05ID:vNkPL7pm
>>49
逆にスタートダッシュが大事な部分もあるんだけどな。
会議と称したメッセの雑談でダラダラ時間かけてると
ヤル気ある職人が「こいつらヤル気ねえ」と抜けていくこともある。
職人の中には馴れ合い嫌いな人もいれば、仲間意識なんて不要な人もいるしな。
>>49の発想はまんま同人サークルのものだと思うんだが
実務経験者や修行目的の人はもっと別の考え方をしてると思った方がいいぞ。
「人間関係はいいから、さっさと仕様書渡して仕事させてくれや」って人もいるからね。

それから>>41が言うように、周囲の足を引っ張る奴、全体のレベルを低下させる奴は切らなきゃだめ。
ところが人間関係に比重を置きすぎると
癌細胞を切り取った奴がなぜか悪者にされてしまうという不条理が起きる。
人間関係が円滑でもゲームが完成しなきゃ全然意味ないのに。
結局いい人間関係を保つには、各人が仕事を着実にこなして信頼を築くことが一番。
仕事こなしてなんぼですよ、ゲーム制作は。
0057名前は開発中のものです。04/08/25 14:46ID:Eh9RB4I/
リーダーを用意・・・当然
進行速めるためのチャット、メッセンジャーなどを用意・・・スレだけじゃ速さに限界がある
だらだらしてモチベーション下げないために目標期日などを設定・・・職人を抜けにくくする
煽りに反応しない・・・職人に粘着が一人いるだけでも(゚д゚)マズー
名無しを良い方向に使う事が出来る・・・荒らしの相手、職人のモチベーションの維持のために
無謀な企画を立てない・・・ヒロイン10人とか企画当初から○○編があるとか言い出すと失敗赤信号
自分からどんどん動ける・・・指示がなくても休まずに作業しないと効率悪い

どんなにうまく対応しても粘着荒らしは出てくるもので、
(お絵かき板だと板違いじゃないのに板違い連呼、喪男板だと名無しの1回の発言を
スレの総意かのように触れ回る、無職板だと虹芽粘着など)
それをスレがどう対応するかで雰囲気が決まると思われる。
雰囲気が良くなきゃ作れないヘタレってのも頼りないけどね。
0058名前は開発中のものです。04/08/25 15:16ID:L+dbnp8z
なあ、実はこのスレってさ、(俺も含めてだけど)ヲチというより
『経験者』の溜まり場だったんじゃないか?(笑)
0059名前は開発中のものです。04/08/25 15:54ID:hWaRcJA3
>>58
愚痴スレ上等。
失敗談こそ失敗しないための糧。

〆切設定するのも一つの手ではあるんだが、
2chで〆切破ったところで何のペナルティも与えられないのであんまり意味ない。
それどころか人間関係を気にして誰も注意すらしないし。
で、1回でも「お咎めなし」の前例ができれば〆切なんて誰も守らなくなる。
良い人間関係ってのは事なかれ主義じゃなくて、互いに注意し合える間柄と思うんだけど。
0060名前は開発中のものです。04/08/25 16:15ID:x46WUGwv
どーでもいいけど、喪板、感想書き辛い。
ちょっと否定的な事言っただけで「何も出来ない奴が」とか「スタッフのやる気なくすな」
「具体的に書いてないから聞く必要無い」なんて煽り荒らし扱いされる。

思った事を一言でも気軽に書き落としていけるって、2chの利点の一つだと思うんだがなぁ。
その感想をどう受け止めるかはスタッフ次第なんだし、書く事自体を否定するってのはあれではないだろうか。
出る感想全てに詳細な理由を求めるってのもどうか。
…なんてせめてここで愚痴らせて下さい。
0061名前は開発中のものです。04/08/25 17:29ID:UO9qVHNh
企画厨の常套句
「おもしろければいいじゃない」
「楽しければいいじゃない」

それでゲームが完成するならどこも企画倒れなんかしねえ
「楽しくない作業はやらない」って宣言してるようなもんだろコレ
0062名前は開発中のものです。04/08/25 18:04ID:2KOC9m+l
>>60
何のために否定的な意見を書くか、ただ「ツマンネ」と書くだけ
序列のみなら夏房との違いが分からんのもあると思うが。

>その感想をどう受け止めるかはスタッフ次第なんだし
お前さんは「ツマンネ」だけならどう受け止める?
少しでも詳細に触れればスタッフも対応し易かろうに。

と思いつつ俺は大抵
重い、低スペックユーザーのことを考えてくれ
とのたまう98ユーザー
0063名前は開発中のものです。04/08/25 18:08ID:ky014ijV
>>60
的確な意見は、非常に参考になりますよ。
自分では気づかない事も多々ありますし。
0064名前は開発中のものです。04/08/25 18:53ID:JD2VXp4g
>59
〆切を有効に活用してたのはなんつってもネタナドだな。
本家蔵等発売という天から与えられたような〆切だったからなあ・・・。
初回版が出たときの作業スピードは眺めていて胸がすく思いだった。
0065名前は開発中のものです。04/08/25 19:11ID:W+KJvLXW
>>49
馴れ合いと結束は全然別物。
各自が与えられた仕事を確実にこなすことで信頼が生まれ、結束に繋がる。
チャットやメッセで雑談してんのは単なる烏合の衆。
0066名前は開発中のものです。04/08/25 19:44ID:7kKBSIuk
>>65
いや、うち一応、それで完成させてるから(;´Д`)

とにかく自分にプレッシャーかけまくるのは良くないよ。
一人が気張ったって仕方ないんだし、周りの本気がどの程度の物かをまず知る所から始めないと。
0067名前は開発中のものです。04/08/25 19:57ID:ky014ijV
大抵の人は、2ちゃんねるより現実の仕事とかが大事だからね。
ダルくなったら抜けるだろうし。
仕事を休んでまで、2ちゃん企画を優先する人ぁ早々居ないでしょう。
0068名前は開発中のものです。04/08/25 20:04ID:SQHtNWqY
>>66
スレのURLキボンヌ
0069名前は開発中のものです。04/08/25 20:12ID:7kKBSIuk
>>68
完成させた所は限られているんだから、想像してよ(w
0070名前は開発中のものです。04/08/25 20:27ID:SQHtNWqY
とりあえずネタナドかエロDQと予想してみる。この二つの場合
・板の性質上、同じ嗜好の人間が集まっていて結束しやすい
・元となる商業作品があるので企画倒れしにくい
っつーところが他の板と違うように思えるんだけど、実際どうなんだろ?
0071名前は開発中のものです。04/08/25 20:28ID:ky014ijV
>>69
ドラクエか、夏カノンですか。
0072名前は開発中のものです。04/08/25 20:52ID:MDDff3IW
>70
ネタナドについていえばその2つはまったく当てはまらない。
葉鍵板は昔は創作熱にあふれるとこだったけれど今は冷えきってる。
作られるもの端から叩かれて誰も創作しないのが現状。
ネタナドにしたところで葉鍵ではほとんど語られていない。
元となる商業作品なんて数行のキャラ紹介だけだったし。

あそこはなんといってもスタッフの執念だろう。
一回は企画倒れしてるし名無しの数も少なかった。
でも連中はものすごく頑張ってた。
ライターは毎朝3時に起きてシナリオ書いてから出勤してたらしい。
0073名前は開発中のものです。04/08/25 22:11ID:y26S9FR2
各人のやる気は大事だな。

シナリオ書いてると絵師の存在って大事だよな。
上手い絵師ならそれだけでやる気が出るが、ヘタレに愛されるともう(ry
0074名前は開発中のものです。04/08/25 22:19ID:tZuOypzV
>>73がそんな贅沢を言えるシナリオを書いているかどうかは置いといて、
エロゲ制作スレの場合、最低限「抜ける」絵じゃないと成立しないのは現実でしょうな。
0075名前は開発中のものです。04/08/25 22:45ID:L+dbnp8z
ここシナリオが多いみたいで居心地いい(´∀`)
0076名前は開発中のものです。04/08/25 23:39ID:KdL6eJQe
メッセ、チャットってのもまぁ利用する人次第だね。
ちなみに悪い例。
http://yonyon.sakura.ne.jp/chat/chatultraframe.cgi葉鍵板の公開チャット。
製作とは遠くかけ離れた馴れ合いになってる。
0077名前は開発中のものです。04/08/25 23:58ID:y26S9FR2
どの位のレベルの絵がゲームにできるボーダーラインになるかな?
俺からすればネタナドのあれがギリギリな気がするんだが・・・。
0078名前は開発中のものです。04/08/25 23:59ID:JPrUt+eR
ヨリタケがボーダーか・・・
0079名前は開発中のものです。04/08/26 00:04ID:40urVVZU
オレからすればこれが限度
ttp://maysuyan.e-city.tv/
0080名前は開発中のものです。04/08/26 00:18ID:q/TJ5z+v
>>79
シェアならアウト。フリーならセーフ
ってかひどい絵だなw
0081名前は開発中のものです。04/08/26 00:23ID:a0UqgPyA
そんな伝説の絵を持ってくるなんて
0082名前は開発中のものです。04/08/26 00:34ID:61ut1or8
>>60
つまんなかった場合でもせめて詳細な理由で指摘する事が職人の労をねぎらう事になると思うんだが。
もし自分が作っていたり、古くからヲチしていた作品が一言で切り捨てられても
納得できるだろうか?十中八九ただの荒らしだと思うだろう。

あと俺は詳細な指摘を批判している所を見た事無いんだけど。
例としてあげた発言も無職板の名無しの発言、スタッフの能力を不等号で表した時、
ツマンネとかの一行感想連発した時で参考にはならないと思うんだが?
0083名前は開発中のものです。04/08/26 00:42ID:VZp6iIMU
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


やると決めたら心につっかえ棒をしろ
      心  ( ゚д゚)  
       \/| y |)


必ず…と。
        ( ゚д゚)  必
        (\/\/
0084名前は開発中のものです。04/08/26 01:04ID:ecNPss74
もっとニヤニヤ(・∀・)しながらの叩きメインを期待して立てたんだが
何かとてもまともなスレになってるな。まぁ良い事なんだが。

煽りメインに製作スレ回ってる人、もっと書き込めよ(・∀・)
0085名前は開発中のものです。04/08/26 01:07ID:7+9Dtu0J
喪板は短期集中で本格的に叩けば儲名無しと叩きで面白い戦争が出来そうなんだけどな
0086名前は開発中のものです。04/08/26 02:08ID:ymzb6f3H
でも、スタッフもヲチして遊んでるフシがあるし、企画潰したりしたいだけなら無意味だろうな。
0087名前は開発中のものです。04/08/26 02:15ID:wHzOhqX9
何を言う。企画が潰れたら元も子もないじゃないか。
生かさず殺さずってのが原則だろ?
0088名前は開発中のものです。04/08/26 07:57ID:ymzb6f3H
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
0089名前は開発中のものです。04/08/26 09:00ID:9wVqxZiO
>338 名無しさん@毎日が日曜日 sage 04/08/26 02:12 ID:XbSvLNIP
>いるけど荒れるかもしれないと思うとスレに書きづらい


無職板。
荒れる荒れないを気にしてしまったら、もう2ちゃんで出来ないと思う訳だが。
ネタナドのライターみたいな「荒らし煽り上等щ(゚д゚щ)書き込み無いよりゃマシだ」
くらいの気概は欲しい所だな。
0090名前は開発中のものです。04/08/26 09:19ID:fYrzafO4
2ちゃんだから叩いて当然ってやつも問題だけどな、2ちゃんねらー云々以前に。

俺が今までで学んだこと
・金の話をするとその企画はもう絶望的である
だけだ
0091名前は開発中のものです。04/08/26 09:59ID:V9OOk/N7
こんなのがあったのか
知らなかった
製作中の椰子が愚痴るスレでつか?
0092名前は開発中のものです。04/08/26 10:33ID:fYrzafO4
正確には、製作中・すでに離脱済み・年季の入ったヲチャが
客観的に意見を述べたり、自スレでいえない愚痴をこぼす
BAR 製作 です
>>1がバーテンです
0093名前は開発中のものです。04/08/26 10:51ID:V9OOk/N7
成る程
んじゃ愚痴ります
 
スレスト、サンキュー。
0094名前は開発中のものです。04/08/26 11:02ID:kf3LjDYG
      ああ、ちなみに叩き煽り大歓迎ですよ。ウォッチですから。
      そういうのをするのもされるのも嫌だ、ネタとして楽しめない、人としてどうか
日M[]0  なんて真面目な方はちょっと合わないんではないでしょうか。
==−  ええ、建設的なんてクソクラエです。
   ∧_∧  / ̄\
  ( ・∀・). /    ∇
  ( つ∧[]0    ┴ \「
  |  ~~/.       日\
       /           \「

     『BAR ハイー(・∀・)ーキョ』
0095名前は開発中のものです。04/08/26 12:27ID:xRY3jb79
煽りや叩きも結構だが「俺はこういうのが好き」「俺ならこうする」ってのはやめとけ。
主観的な意見は誰の役に立たんから。
0096名前は開発中のものです。04/08/26 12:46ID:fYrzafO4
コードやサブルーチンの記述に関する指摘に関してだけはそうは言えないけどな。
0097名前は開発中のものです。04/08/26 13:39ID:NZDa93Lm
>>1の狙いとは少しズレたけどいいスレに育ちそうな予感
今までのウォッチスレって嫌いだったけどここは悪くないw
0098名前は開発中のものです。04/08/26 14:01ID:LW9ap9bb
実力の無いヤツがあれこれ言ってるんじゃなく、
制作に荷担し、頓挫して被害を受けた元メンバー(主にシナリオ)が集まってるからな。
実情を知ってたりノウハウがあったりで実益的な場所だ。
0099名前は開発中のものです。04/08/26 14:25ID:rwZ4Ftgh
ぶっちゃけ、こいつはヤバイと思われる製作者を伏せ字でカムイン
0100名前は開発中のものです。04/08/26 15:08ID:NZDa93Lm
一般論にしようよ。
特定の個人に絞ったらこのスレが悪い方向にいってしまう
0101名前は開発中のものです。04/08/26 15:12ID:fZUuC8pa
ヲチスレよりも、製作者や名無しのガス抜き場所として使うのが正解だろうね。
失敗談からは得るものも多いし。

このスレ見てると、やっぱいずこも設定厨に悩まされているんだなあとオモタよ。
まともなプロットも書かずに設定ばっか投下してきて、
自分の設定が採用されないと荒らしにジョブチェンジするからねぇ(;´Д`)

特にライターに言えることだけど、参加前に判断基準として自分の過去の作品を出さなきゃだめだね。
CGやサウンド担当者は最初に過去の作品を見せることが多いけど、
ライターは「やりたい」でそのままスタッフ入りしちゃうケースが多い気がする。
作品例のひとつも出さないライター志望は、設定厨と思って間違いないんじゃないかな。
0102名前は開発中のものです。04/08/26 15:22ID:LW9ap9bb
>>101
お絵描き板のライターはいきなり作品書いてるみたいだが。
0103名前は開発中のものです。04/08/26 15:33ID:fYrzafO4
モテない板の新規ライターは登場の仕方がワロタ。
駄板は作品じゃないけどプロット投下したらそれで揉めた。
0104名前は開発中のものです。04/08/26 15:47ID:ljPeHP9K
つーか、ぶっちゃけ無職板の天狗のような煽らーはスタッフから見てどうなん?
やっぱり勘弁プリーズ?
0105名前は開発中のものです。04/08/26 15:52ID:kwhOmck/
就職もできないやつに
まともなゲームが作れるわけがない
0106名前は開発中のものです。04/08/26 16:08ID:So+xdksy
>>102
あそこの盛り上がりを見ていると、既に破滅の臭いが漂っている悪寒が…。
これまで2chで頓挫した企画、2ch外に脱出した企画の黄金パターンを踏襲してると言うか。
出来たての板だから人がまだ少ないけど、人口増えてきたらいろいろ揉めそう。
0107名前は開発中のものです。04/08/26 18:10ID:Qkp7LlZ5
>>106
とりあえずスタッフは集まったみたいだし、問題はこれからでしょう。
まとめ役が頑張ってるから順調にいけそうだけど、逆に言えば
まとめ役が抜けたり音信不通になったら大変な事になるでしょう。
スタッフの離脱、荒らし、色々あるでしょうが是非頑張って欲しいところです。

自分も2ちゃんねる内で制作しましたが、やっぱり「この人ならついて行ける!」
と思えるリーダーがいるのは、非常に重要な事だと思います。
0108名前は開発中のものです。04/08/26 18:18ID:xIGNYs3j
このスレの住人から見て、ぶっちゃけ虹芽ってどう?
0109名前は開発中のものです。04/08/26 18:27ID:3T+m5All
>>108
製作スレの半分ぐらいは何かしらの形で首突っ込んでそうだな彼は。
誰か彼のコテハンまとめてよ。
0110名前は開発中のものです。04/08/26 19:02ID:LW9ap9bb
>>107
あそこは名前は多いけど実際に動いてるのが何人いるんだか。
人間としてレベルの低いのが居るみたいだし。(「許された唯一の〜」とかさ)
0111名前は開発中のものです。04/08/26 19:03ID:gX6cbkIv
一応お絵描き板からリンク張られて見にきてみました。

色々な失敗談、こうするとだめというのがわかってとても参考になります。
まだまだどうなるかは解りませんが、一つ静観のほどをよろしくお願い申し上げます。
0112総監見習@お絵かき板04/08/26 19:09ID:gX6cbkIv
失礼、名前を付け忘れました。
自称むこうの総監見習です。どうぞお手柔らかにお願いします。

>>110
そうですね、私は人間としてのレベルが低いと自分でも思います。
これを機に、日々直す努力をし続けていきたい所存です。
宜しければ応援よろしくお願い致します。
0113名前は開発中のものです。04/08/26 19:10ID:Qkp7LlZ5
>>110
そのことを指摘されても、逆ギレせずちゃんと
「以後気をつけるように致します。申し訳ございません」
と謝ってるよ。これは偉い。
スタッフの逆ギレは、即・企画死亡に繋がるからね……。
0114名前は開発中のものです。04/08/26 19:10ID:NZDa93Lm
2ちゃんでまともな有志を数人集めたら早い段階で2ちゃん捨てて計画的に進行。
これが最強かもしれん。「2ちゃんでやるメリット」は初期段階にしかないから。
0115名前は開発中のものです。04/08/26 20:05ID:R2kNj9cW
>>112
このスレに書いてあることはケースバイケースとは言え嘘じゃないから、
目を通しておいて損はないよ。
耳が痛いレスが多いと思うけどね。

作ろう系スレは最初はどこも盛り上がるんだけど
→盛り上がりすぎて企画が肥大化し収集つかなくなる
→人が増えすぎて意見がまとまらず内部分裂が起きる
→応援名無しが大量に沸いてスレを乗っ取られ崩壊、または2ch離脱
っていうのが毎度のパターン。
今の絵板見てると、かつての葉鍵板や無駄板とまったく同じ展開なのは気になるところでしょう。
0116名前は開発中のものです。04/08/26 20:53ID:Qkp7LlZ5
NEATNNAD初期構想
学園編・神代編・創世記編・西洋史編・東洋史編・日本史編・近未来編・宇宙開拓時代編・弥勒編
をそれぞれ行き来したりする超大規模アドベンチャー。
ttp://den.with2ch.net/log02.html

無駄板は、797というやる気満々の素晴らしい絵師を生かせなかったのが……。
あと、仕事の期限とかシナリオがチャットでスパッと決まらなかった。
「まだまだ○○さんを待とう」
「投票cgiで決めて貰おう」...etc
そして極めつけが、スタッフの逆ギレ。

総監さんは意見に左右され過ぎず、ガシガシ決めていった方がいいと思いますよ。
そっちの方がスタッフも安心するだろうし。(自分勝手に暴走をしろ! という意味では無いですよ)
「○○の理由でシステム形式は××にしますが、良いですか?」みたいな。
0117名前は開発中のものです。04/08/26 21:04ID:LMjCw/J7
>116
そしてネタナド唯一のライターはその議論を無視して突っ走ったため成功した。
0118名前は開発中のものです。04/08/26 21:19ID:LMjCw/J7
91 名前: 36 投稿日: 03/10/18 10:01 ID:Q+XMXmj7

なあ、悪い。設定に関する議論が盛り上がっているが、
そろそろ書き始めたいと思うんだ。

今までの議論で得るところは大いにあった。有志の人たち
がどんなゲーム像を抱いているのか分かったし、これから
問題として浮上するだろう点を確認することもできた。

だが現実問題として、これからいくらこの手の議論を進めた
ところで、有志全員が何の不満もなく「よし、これで行こう」
という合意にたどり着くことはないと思う。キッチリと争点
をまとめて多数決をとりでもすれば概ねの合意は得られるだろう。
だが細かい設定はやはり新参者を拒絶する要素になる。とりわけ
古参の多数決により決定された設定であれば。

それよりも何よりも、このまま漫然と設定について語り続ける
ことで今ある書く気が消えてしまうのが怖い。このスレの住人に
ガチでシナリオ書く気がある人が何人いるか知らんが、
俺は今のところ割と真剣にやる気でいる。けれども来週末まで
設定に関する議論が続けばどうなるか分からない。おそらく
そういう人は他にもいるんじゃないか?
0119名前は開発中のものです。04/08/26 21:21ID:1H50yhAP
どーでもいいけど、ここ、あくまでヲチスレな。
何か主旨が変わってきてるんで釘指し。
0120名前は開発中のものです。04/08/26 21:29ID:Qkp7LlZ5
お絵かき板のカードゲームは、水面下でひっそりと作るそうです。
絵師募集だそうな。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1092899449/442

>>117
それでも、一度は失敗してるんだけどね。
ttp://den.with2ch.net/keii.html

0121名前は開発中のものです。04/08/26 21:38ID:b9GKD15K
>>119
その下らない趣旨はもう消えたよ。
ここは疲れた人たちの憩いの場。

…と釘刺し。
0122名前は開発中のものです。04/08/26 21:41ID:1H50yhAP
だったら「スタッフ休憩所」でも作ってくれ。
明らかにスレ違いだ。
0123名前は開発中のものです。04/08/26 21:46ID:NZDa93Lm
いやいや、このスレこれで良くないか?

ヲチもしつつ、過去を振り返り、語る。
こんなメンバーが集まるスレ今までなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています