クムドールの剣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/08/11 13:34ID:EmvgCmY+0213名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 18:59:21.85ID:Wu/fX6Bpお疲れさまです。
この村については、サイズは25×13、チップ14種類といったところですね。
マップデータ作成用にエディタを作るか、メモ帳で済ますか迷うところですね。
0214名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 23:41:14.19ID:5Uh1kr/Sそうですね。エミュ画面をMacOSの機能でキャプチャして張り合わせました。
町のマップは比較的作りやすいことが分かりましたが、
町と町をつなぐ全体のMapは広大なことと、チップの境界が分かりにくいので
作るのに難渋しそうです。
0215名前は開発中のものです。
2011/04/26(火) 22:21:10.49ID:t/PJDHOe>>201で試験公開中の実行ファイル付属のデータファイルに反映してあります。
上下がひっくり返っていますがテキストファイルなので
プログラムで簡単に読めると思います。
アスドフ村のマップも同様な形式で扱おうと思っています。
とりあえずWindows用で試作品を作ってみたりしていますが、
ほかの環境で作れる人がいたら是非参戦して欲しいですね。
0216名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 05:21:11.21ID:7ZA8VANz>>86はリンク切れでした。再アップできるかたいらっしゃいますか?
私はプログラミングにあこがれているだけでできませんが、
JAVAとかで作れたらプラットフォーム関係なく動きますかね?
作れるとしたら、ふりがな表記(かっこを使っても良い)で、
漢字が分からない子供にもできるようにしたい。
0217名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 05:52:39.33ID:M17C9/eIttp://amadela.web.fc2.com/kumdor/index.html
まだまだわからないことだらけです。情報提供お待ちしています。
0218名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 05:49:14.73ID:mU6eG60rおつかれー
特にどのあたりの情報が必要かピンポイントで教えていただけたら協力できると思います。
0219名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 09:16:40.64ID:jDektyGHプレイ動画や>>212をもとにマップを再構築しています。
念のため、検証をお願いします。
マップは専用エディタを自作して入力していますが、
ボトルネックはマップチップの種類の特定です。
イオーパからチップ画像が変わるようですし、
村の建物内についても、マップチップが確認できる参考画像があると
ずいぶん楽になります。
0220名前は開発中のものです。
2011/05/11(水) 17:57:47.18ID:IJLfnNJb時間はかかりますが、全地域を制覇したいと思います。
ニコニコのプレイ動画だと、イオーパ西の村(製材所?)の下部と、
溶岩の村の全体が見渡せないようです。
できれば建物に入らず村の中を一周歩いている動画があるとありがたいです。
出来ているマップについても、間違いがあれば教えてください。
0221名前は開発中のものです。
2011/05/14(土) 13:23:43.54ID:6helxcuS一部、動画から確認できない(歩いてない)部分があります。
未完成なものも含めて掲載していきますので、補完できる画像や動画の情報提供を待っています。
ttp://amadela.web.fc2.com/kumdor/map.html
なお、ジュクルン村以降についての動画もお願いします。
ニコニコのプレイ動画は、かなり慣れた人のものらしく、
無駄な立ち寄りが少なくて全体の情報が得にくいようです。
0222名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 23:15:04.14ID:fFGRqZQ9とりあえず最近の状況はこんな感じになっています。
http://amadela.web.fc2.com/kumdor/rubi.png
0224名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 21:56:30.70ID:B2EzoZoY・F で前進
・スペースキーで回転
・Jでメニュー開く
・物語が進行するにしたがって使用できるキーが増えていく
・・・の4点が備わっていれば、
個人的には物語やグラフィックや音楽がちがっててもかまわない。
異論は認める。
移動とメニューというゲームシステムの基本操作を通じて
タイピング初心者から上級者までホームポジションを体に叩き込ませる、
それが『クムドールの剣』の本質だと思っている。
0225名前は開発中のものです。
2011/05/26(木) 08:42:14.30ID:wrebmsxF>>217
おぼえている範囲で書いてみる。
既出すまぬ。だれかクロスチェックよろ。既にご存じなら申し訳ない。
被毒状態でフィールドを歩くとダメージを喰らう。町の中では大丈夫。
移動のたび毎回ダメージではなかったはずだが、3回に1回といった固定した頻度だったか、ランダムだったかは忘れた。
0226名前は開発中のものです。
2011/05/26(木) 08:48:23.92ID:wrebmsxF2)町などで誰か(含む人外)に話しかけるとプレイヤーが相手に襲いかかることがある(確率は半々くらい?)。
たいてい逆襲されてダメージを喰らう。
0227名前は開発中のものです。
2011/05/26(木) 08:51:05.44ID:wrebmsxFプレイヤーだけは表示されるので向きはわかる。
ワープゾーンは表示される。
ドリームポイントのダンジョンを脱出すると解除されたと思う。
0228名前は開発中のものです。
2011/05/26(木) 08:58:46.38ID:wrebmsxF各big handの部屋はそれぞれ決められたキーをすべて入手していないと入れない。
big handの部屋でトレーニングすると経験値許容度が増加。
増分はタイプ速度と目標速度の兼ね合いおよびtypoの率で決まる。
戦闘で獲得した経験値が許容度一杯になるとそれ以上経験値が増えない。
0229名前は開発中のものです。
2011/05/28(土) 19:04:41.85ID:6VrV0E9Uttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3653.zip
クミエル以降は作業継続中。
あとブブムの時計塔は学校。
0230名前は開発中のものです。
2011/05/29(日) 00:22:53.82ID:WxXsHbwrttp://www.1072ch.net/up20b/upload.cgi?mode=dl&file=468
受信keyはkumu
今後の作業でまだ多少はわかる範囲が広がるかも
0231217
2011/05/29(日) 07:13:46.83ID:7DPT7u8Oまとめサイトの方に順次追加させていただきます。
>>228
経験値と経験値許容度についてですが、結局、
このゲームで経験値を貯める必要性というのは何なんでしょう。
経験値が足りないとクリアできないポイントがあるのでしょうか?
0232名前は開発中のものです。
2011/05/29(日) 22:14:22.18ID:WxXsHbwr受信キーは前と同じ。
空港、宮殿、記念公園、湖底村。あとクミエルの一部更新分など。
0233名前は開発中のものです。
2011/05/29(日) 22:18:37.78ID:WxXsHbwr宮殿の会議室は会議が終わると人がいなくなる。人のいたところは椅子になる。
自宅は地階が使用可能になるとテレビがベッド側にずれて階段が出現。
マーケットでタマオリンが並んでいるところは、タマオリンの発売前は何が並んでいたか誰か知りませんか?
0234名前は開発中のものです。
2011/05/29(日) 22:28:29.53ID:WxXsHbwr>>231
ようわからん。
asdf村の住人の台詞がexp貯めると変わったくらい?
特に必須ではない気がする。
0235234
2011/05/30(月) 00:49:06.83ID:T7hNYPY6確かに始めの頃は2回くらい攻撃しないと倒せなかった普通のスライムが終いの方では1回で倒せたなあ。
0236名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 01:23:32.54ID:T7hNYPY6バックアップをとったのは10年以上昔なのでまだ読める状態なのかどうかはわからんし、
PC98はずっと前に捨てたし、そもそもFDDすらもはや手元にないからなあ...
0237名前は開発中のものです。
2011/05/31(火) 03:33:00.59ID:VdGO0Sg3ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3657.zip
0238217
2011/05/31(火) 22:01:46.63ID:VM+98xZxクミエルから先はマップチップを追加で描く必要があるので、ちょっとお待ちください。
>>235
なるほど。明示的にレベルのような表示はありませんが、
呪文返しで与えられるダメージ値は、経験値(とタイプの正確さ)の関数で計算されるということですね。
そうすると、今後、各魔獣のライフ値を調べる必要がありそうですが、
正確な情報の入手は難しそうです。
大まかな傾向だけでもわかればよいのですが。
>>237
マップの補完情報ありがとうございます。
墜落の際アズドフ村に空けた穴は、以後、塞がれるということでしょうか?
0239名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 02:21:57.20ID:b5ETrd710240名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 08:45:38.46ID:Kdxm1HXoいくつか補完+ジュクルン湖
これで一応、地上のマップは出揃ったかな。
0241名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 22:12:10.48ID:Yq30yP8Fttp://amadela.web.fc2.com/kumdor/map.html
ところで「世界一周」って何ですか?
0242名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 23:22:02.36ID:Kdxm1HXoワールドマップの南端と北端はつながっていて、asdf村の南方に宮殿方面への
通路がある。ゲーム開始時は石化したクムの木が通路を塞いでいて通れない
ので北へ北へと進むことになるが、物語が進んでタマオリンを入手すると
石化を解いて通ることができるようになる。すると宮殿の北にasdf村が
あることが分かって世界一周したことを知るが、その際asdf村に入って
みると穴が埋まっている。
ただ、宮殿あたりまで進む頃には、物好きでもなければasdf村に戻る
ことなどないので、正確なところ何がフラグになっているのかわからない。
0243名前は開発中のものです。
2011/06/03(金) 22:14:23.73ID:C9etfAMVあの塞いでる石化クムの木の石化を解いた段階でなってると思う。
普通のクムの木は解除されても一定期間(他の石化解除数?)で元に戻るのに
あれだけずっと解除されっぱなしだから何か特殊な扱いにはなってる
0244名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 08:57:27.65ID:294jjgSoいろいろやってみたが当方ではだめそうだ。
マップは
ttp://www.hpfree.com/rocky75/oekaki/kumu.txt
にあるからよいけれど、次の情報が必要。
・マップチップ:
通路壁面は1x1セルサイズのブロックと2x2セルサイズのブロックから
なっていたと記憶しているけどそれでよい?
どんな画像だったかすっかり忘れてしまっているのだが、アブクの
イメージででっかい玉1コと小さな玉いくつかの組み合わせだったような
・呪文の壁の位置
・鍵のかかっている扉の位置
・霧に包まれた部屋があったはずだが、どこだったっけ?
・ときどきでてくる案内人(?)の位置と画像。記憶ではへびっぽかったきがするのだが
・宝箱の位置と中身
・どのワープゾーンからどこへ飛ぶか
・自宅地下のマップ
0245名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 00:59:36.56ID:Hz5eL7Ebこんなんでどーよ。
ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3683.zip
0246名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 21:58:32.89ID:J85k90NQ大異変対策本部に変更すべきじゃないだろか。
0247名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 07:15:21.20ID:C1P5zxLUttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3721.zip
0248名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 21:54:02.40ID:J2m7UBZeこんなんでどうです?
ttp://amadela.web.fc2.com/kumdor/DP1F.png
>>247
ありがとうございます。マップチップを書き足しつつ、補完していきます。
0249名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 02:48:22.08ID:GN8kwBJfGJ
ちなみに、呪文の壁は他の所のと同じ仕様。
鍵穴のついた扉は、解錠前は
「でっかい鍵穴に水晶を食べさせてる夢を見ちゃった。
「何か特別な意味でもあるのかね。
(ttp://www.hpfree.com/rocky75/oekaki/kumu/2-.txt)
な感じ。
第二層と第三層解析結果
宝箱はもっとたくさん有ったかもしれない。
開けてしまうとマップ上から消えるので確認できない。
呪文の壁で封じられているけれどその先にワープゾーンや階段などが
ない袋小路には宝箱があった可能性あり。
呪文の壁としてあるところのいくつかは、鍵穴のついた扉だったかもしれない。
0251名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 22:08:59.43ID:CxwsqkWAドリームポイントの2層と3層まで作成しました。
ttp://amadela.web.fc2.com/kumdor/map.html
ところでこのダンジョン、泡(壁)に誤って進入すると即ゲームオーバーだそうですが、
だとしたら随分な苦行でしょうね。
0252名前は開発中のものです。
2011/06/18(土) 20:45:45.81ID:JOVYeJEq最下層以外では泡に向かって歩いても侵入できないのでそうでもない。
最下層では歩くたびにマップが変化するので、気がついたら泡の中ということがままある
0253名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 00:51:15.49ID:HA5TO+D5ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3754.zip
0254名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 15:24:37.72ID:HA5TO+D5ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3755.zip
0255名前は開発中のものです。
2011/07/22(金) 21:46:51.63ID:NjLb2Tma0256名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 06:20:14.59ID:ZLIoFF1h0257名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 17:22:14.75ID:74KOLkYlttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag4055.zip
あとどこがないんだったっけ?
0258名前は開発中のものです。
2011/09/30(金) 21:36:17.62ID:5DeNCWFOありがとうございます。マップ集に追加しました。
接続情報を整理してみないと何が足りないのか判然としませんが、
大方そろったんじゃないでしょうか。
次は敵のデータをまとめてみましょうかね。
0259名前は開発中のものです。
2011/10/09(日) 20:35:03.48ID:e+ruTWO3卵を割った時に得られるもの(経験値増分、アイテム)、逃げた時に受ける効果
...あたりが必要か?
普通のスライム、エイ、デー、えふ、ジェイ、ケー、エル、
セミコロン、アール、ワイ、ユウ、ジー、キュー、アイ、アット、
イクス、シー、ぶい、エム、すらっしゅ、
ぜろ、ワン、アスタリスク、ハイフン、ぱーれん、プラス、
せんじゅ、ひだま、かすみ、ぼう、うずまねき、もどき、おおねつ、
いしめ、りゅう、
...くらいだっけ?
キーボードにあってでてないのは
23456789=^~|\WETOP`SH:ZBN<,>.?!"#$%&'
かな? 過不足あればご指摘よろ。
0260名前は開発中のものです。
2011/10/22(土) 19:19:40.09ID:ZM9C+OGy昔はklあたりが精一杯でxc出てきたあたりで挫折したなー
協力したいけどできることがない;;昔はディスク持ってたのに…
0261名前は開発中のものです。
2011/10/23(日) 10:27:25.75ID:eplKLHkHどの魔獣にどこで遭遇したか、覚えている範囲で述べるべし
0262名前は開発中のものです。
2011/10/23(日) 12:44:47.64ID:i5DwOTED覚えてるも何も、スライム倒してワクワクしてたくらいの(タイピング)レベルだならなー
やっぱりDiskを送ることができれば一番だろうけど、多分捨てちまったし、、
0263名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 23:31:02.37ID:IFdJIB9Eの001〜008をDLして連結して解凍するなよ
海外サイトだしウィルスが入ってるかもしれないしな
か行で始まるファイルなんてあるはずもないし
クムドールが入っている保証も無い
0264karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 11:43:47.64ID:Rxt6xJme('ω')ずーとスパイしてたぼくがここでヤフオクでクムドールの剣を見つけてきましたお
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/search/word?p=%83N%83%80%83h%81%5b%83%8b%82%cc%8c%95&catID=0
)))
('ω')すごく高いです...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています