トップページgamedev
264コメント95KB

クムドールの剣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/08/11 13:34ID:EmvgCmY+
あの名作を誰か作ってくれ
0002名前は開発中のものです。04/08/11 13:52ID:im7TMoKt
知らなかったのでググってみたけど、タイピングソフト?
0003名前は開発中のものです。04/08/11 15:57ID:EmvgCmY+
昔のタイピングソフトだ
アスキーが作っていた
0004名前は開発中のものです。04/08/11 16:55ID:gM0PFuS/
うお、懐かすぃな。学生の頃これで練習したよ。ラスボスまでは
いけんかったけど、タッチタイプは習得できたので、ある意味本懐は達成した。
0005名前は開発中のものです。04/08/13 13:16ID:vzbe3Stx
age
0006名前は開発中のものです。04/08/14 12:03ID:aEOnkU4o
宇宙船の不時着により勇者はほとんどの(キーボードの)キーを失ってしまう
レベルアップ並びにイベントで、失ったキーを取り戻していくというシステム。

敵を倒すために敵の発する呪文を素早くタイプしなくてはならない。
最初のうちは使えるキーが少ないので倒せる敵は限られている。
キーが増えていくと倒せる敵も増え行動範囲も広がる。
0007名前は開発中のものです。04/08/14 12:22ID:6ZRI0rc4
言霊の迷宮とかなんとか、そんなのも無かったっけ?
書院のワープロに付属してたタイピング練習ソフト。
0008名前は開発中のものです。04/08/17 14:15ID:uow/dNGK
保守
0009名前は開発中のものです。04/08/18 23:15ID:7yZM3ULj
>7
俺それ全クリしたよ。懐かしい。
最初の回復呪文が確か「しのしの」だったな。
0010名前は開発中のものです。04/08/19 22:57ID:mMlA5hDH
クム酒でも一杯やっか
0011名前は開発中のものです。04/08/21 17:16ID:EH+R1xfE
チャットフィッシュ誤って喰ったらHPがわずかに回復した
0012名前は開発中のものです。04/08/28 02:15ID:Ah53rmdV
あげ
0013名前は開発中のものです。04/09/01 13:29ID:HSR07Fjw
保守
0014名前は開発中のものです。04/09/10 20:26:21ID:vcqY+xzZ
保守
0015名前は開発中のものです。04/09/27 20:47:14ID:RFTDlFCW
保守
0016名前は開発中のものです。04/09/28 21:56:32ID:znwdoFuW
昔MACでやったぞ・・・・
当時はタイピングが相当下手だったので、戦闘は焦りまくりだった。
いまでもタッチタイプはできないけどね
0017名前は開発中のものです。04/09/30 02:35:34ID:rCOhGUs6
誰か作ってくれんかな
0018名前は開発中のものです。04/10/01 00:08:08ID:ddKFQ9lM
Mac版もあったのか・・
0019名前は開発中のものです。04/10/02 09:19:12ID:nIv8apeG
細かな仕様を出してくれるんだったら作らんでもない
0020名前は開発中のものです。04/10/09 15:26:27ID:eWgHD21q
>>19
じゃあ作ってクレー
0021名前は開発中のものです。04/10/11 20:11:35ID:4phkjR3x
おもしろそうだな。
戦闘時に好きな命令を自分で出しまくれるのか。
0022名前は開発中のものです。04/10/16 13:53:00ID:AHzFlfpg
>>21
勘違い乙
0023名前は開発中のものです。04/10/16 22:46:18ID:esZTa0Ol
ひどいこといいますね
0024名前は開発中のものです。04/10/20 19:35:45ID:MVvbMvPK
19じゃないけど細かな仕様を出してくれるんだったら作らんでもない
0025名前は開発中のものです。04/12/25 16:00:33ID:Mq97+E0s
誰かなんとかしてクレー。
0026名前は開発中のものです。04/12/25 20:28:17ID:F3Xgd3GW
射撃?
0027名前は開発中のものです。04/12/26 10:57:20ID:7ty+X0FQ
あのいかれた絵を書いてくれるんだったら作ってやr
0028名前は開発中のものです。05/02/06 15:26:32ID:/MnHJJiG
誰か頼むわ
0029名前は開発中のものです。05/03/01 19:46:32ID:UqvohCmf
あげ
0030名前は開発中のものです。05/03/03 01:42:32ID:TU1N4ha2
これで俺もタイピング練習したわ〜。
なんかミスしちゃいけない扉みたいなのがあって、
それをクリアしないと先すすめないとかいうやつ。
汗かいたなー。
0031名前は開発中のものです。05/03/10 16:37:31ID:18s1Pdkn
たしか9801版とMac版があったな。9801捨てなきゃよかった。
0032名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 22:47:36ID:7I5Vqjbk
「クムドールの剣」はタイピングソフトの神
ブラインドタッチをマスターする目的は、
途中でゲームをクリアするため手段と変わった。
友達に勧めたいと思ったのに、もう無いなんて・・・。


クムの実
0033名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 00:39:55ID:y2fcAIwy
仕様提出すれば作ってくれるって人いるのに仕様を出さないのかこのスレは(;´Д`)
0034Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo 2005/07/17(日) 02:06:49ID:S2gKy98c
昔の英語版のウイザードリーって
呪文を「タイピング」してとなえてたんだよね
0035名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:47:46ID:YDfwpExb
0036名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 11:29:36ID:RXxfKYUA
懐かし過ぎあげ
0037名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 14:36:40ID:RYUWtIyA
キャラ移動はFとJでキャラを回転させて、スペースで前進だっけ?
それしか覚えてねえ・・・
0038名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 19:47:48ID:BIR04G8G
スペースで回転じゃないか?
どっちだったか忘れたが。あー、歩くだったような気も。

やったの12,3年前だからなぁ。
0039名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 15:44:43ID:fVDZlEu0
テッテテテ テッテッテー テッテテテ テッテッテー
テッテテテ テッテッテー テッテテテ テッテッテー
とかいう曲未だに忘れられない

主人公の性別選べたよなこれ
0040名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 13:57:07ID:eR8MQR4f
すんげく懐かしい…。またやりたいなあ、クムドールの剣。
当時当時小学校6年生だった。(現在24歳)
あれでブラインドタッチおぼえたもんな。
最後のほうの「魔法の壁(だっけ?)」が死ぬほどある場所で挫折しかけたが、
いちおう全クリしたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています