トップページgamedev
1001コメント277KB

■□Winning Eleven 8 patch part8□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/08/09 22:37ID:9/ApCOpa

過去スレ
part1:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063711420/
part2:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066996319/
part3:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068191807/
part4:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068964371/
part5:http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071178933/
part6:http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074789666/
part7:http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077721315/l50
part8:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080532476/

まとめサイト
http://a5.ctktv.ne.jp/~skyntb/

参考サイト
海外
ttp://www.evo-web.co.uk/
国内
ttp://ps2check.hp.infoseek.co.jp/index.html
うpロダ
ttp://www62.tok2.com/home/wemov/index.html
ttp://weup.s12.xrea.com/imgboard/index.html

■質問する前にテンプレ、ログを読む
■sage進行
0161名前は開発中のものです。04/09/02 01:11ID:sC66z2TJ
ftpのWE7フォルダの中から今までもパッチがほとんどなくなってしまった
セリエパッチの中からパレルモのユニ抜き出そうと思ったのに・・・
誰かパレルモのユニBMP持ってる人、うpしてくれ〜
0162名前は開発中のものです。04/09/02 08:33ID:L98VeHx0
SCPH-30000で焼いたDVDってプレイできる?
0163名前は開発中のものです。04/09/02 15:25ID:Njx5dpvn
せめてCDRIPできればなぁ・・・
0164名前は開発中のものです。04/09/02 15:35ID:SWSHimSu
上にも出てたがゲーム攻略板に引っ越そうよ
荒らしでも人がいた方がまだましだ
なんだこの過疎板・・・しかも他のスレの話題が全くわからん
0165名前は開発中のものです。04/09/02 17:11ID:e+LZlVnb
>>164
過疎って言うけどまだパッチ出てないだろ。ツ−ルも出始めたばかりだし。
人がいても多数がクレクレなんだから、今更出戻っても雑談スレになるだけだよ。
無印の時もそうだったし。

まあ盛り上げたいなら>>164が何かしらの行動をしろ。
0166名前は開発中のものです。04/09/02 17:28ID:+kVT2/1m
すっごいパッチが出るか、OPスレの移籍が終わんない限りこっちは暇だから

>>164が移籍も反映したよさげなパッチ作ればよろし
0167名前は開発中のものです。04/09/02 17:30ID:Pq3GT0GG
OPスレの移籍はいつ終わるんだろうな?
0168名前は開発中のものです。04/09/02 17:35ID:+kVT2/1m
>>167
選手名鑑が出揃う14日以降とみた
0169名前は開発中のものです。04/09/02 17:50ID:ttl2BfLv
海外でもまだパッチ出てないんだよね。。7のときもそうだったが、無印はパッチできるのが遅いから仕方ない
またFEでも出るのだろうかね?それともJ版出るから出ない?
0170256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/02 18:16ID:gu13ypJD
ツール出ても、すぐ始めちゃったらバグが出て大変なことになったからな。
kmochida安定版出るまで弄れん。
0171名前は開発中のものです。04/09/02 18:35ID:pmL/b/fm
攻略なんかに移転したら>>160みたいなのが増えるだけ
0172名前は開発中のものです。04/09/02 18:59ID:IaH8a0Dx
OPスレを見てるとわかるけど、見てる人は見てるよ。<ここ
0173名前は開発中のものです。04/09/03 02:23ID:KSAFOzOa
そうそう、マターリいきましょ
暇なら素材集めでもしてみたら?
0174名前は開発中のものです。04/09/03 02:25ID:KSAFOzOa
すまん、あげちまった・・・ (´・ω・`)
0175名前は開発中のものです04/09/03 09:00ID:eg50uIqc
>>169
海外パッチ出てる事は出てるぞ。まだまだ って感じするけど
けど、無いよりはいいけどね
WE8patch JB17.8to22.8





0176名前は開発中のものです。04/09/03 12:03ID:jj/JcsbZ
mxs_Winning_Eleven_8_JAP_PS2を使ってCDRに焼いてみたのですが、
起動できないんです。やり方は合ってると思うのですが、、、誰か成功している方いらっしゃいますか?
0177名前は開発中のものです。04/09/03 15:51ID:4V/GvCLD
今回、DVDでの焼き方って変わってる?
WE7IでNEROのUDF/ISOで焼いて成功していたんだけど、
今回のWE8では起動しなかった。
バックアップ用なので、パッチとか何もあっていないんだけど。
0178名前は開発中のものです04/09/03 16:05ID:eg50uIqc
WE8patch JB17.8to22.8は成功したぞ。
ちゃんとパッチあたってたし
0179名前は開発中のものです。04/09/03 16:13ID:ROnZoEKq
そのパッチっはどこにあるのですか?
FTPには見当たらないけど
0180名前は開発中のものです。04/09/03 16:16ID:6IrrGt1x
>>177
俺はDVDデクリプターでISO→write→×1で焼いて動いたよ。
ドライブとかの相性もあるからイロイロ試すしかないと思うけど。
0181名前は開発中のものです。04/09/03 16:56ID:5B+5VaA/
今は、ここのパッチで我慢!

http://tm0203.hp.infoseek.co.jp/WE8/index.html

0182名前は開発中のものです。04/09/03 19:53ID:T3F8Zp3Y
DVDをパッチあてて焼くとき、CDでいうところのECCReganみたいなものはしなくていいの?
質問厨でスマソ。
0183名前は開発中のものです。04/09/04 07:18ID:miWPSy8y
とりあえずユニ入れ替えたやつを焼いてみたけど
起動はしてもゲーム始められなかった
チーム選択画面でフリーズする・・・
とにかく1枚焼くのに時間かかるなあ

>>182
漏れもエラーチェック何でするのかわからんかったので
AFSをreplaceしたISOをそのままDecrypterで焼いた
フリーズしたのはそれが原因かも・・・
0184256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/04 10:11ID:b2PPN/IZ
OLE_MIXパッチがベースに成り得るように期待。
0185名前は開発中のものです。04/09/04 10:39ID:aMTKUH2K
>>256
OleMixあてたの?感想キボンヌ。
チームフラッグとかエンブレムは変わって無いぽ?
0186256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/04 11:08ID:b2PPN/IZ
>>185
俺も期待して、DL終わるのを待ってる状況。
0187名前は開発中のものです。04/09/04 13:04ID:S0z9Nmzf
OLEMIX
は04-05キット15%だっけ?
0188名前は開発中のものです。04/09/04 13:51ID:Bd9fT4Mp
OLE MIXいいね。 今後、ベースにするにはいい。
0189256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/04 13:57ID:b2PPN/IZ
俺も今試した。
感想といわれても、書いてあったとおりだね。
0190名前は開発中のものです。04/09/04 15:56ID:RA8olZjF
ttp://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP?page=1
だれかOLEMIXをここにうpしていただけないでしょうか?
BTから落とそうとしたんですがエラーが出て落とせないんです。
0191名前は開発中のものです。04/09/04 16:48ID:WZG+VzfR
>>190
おれは落とせたけどなぁ。
今は外だから帰ったらうpしてもいいよ。
ところでBTってなに?
0192名前は開発中のものです。04/09/04 18:26ID:7i2qFxWo
>>191
Bit Torrent
019319004/09/04 19:01ID:RA8olZjF
>>191
よろしくお願いします
0194名前は開発中のものです。04/09/04 20:29ID:QsaAWQNY
ppfにえらーがでる
0195256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/04 20:42ID:b2PPN/IZ
DATA.AFSに当ててる?
それか、駄目文字っぽいから「OLe MiX LiTe V 0.1.ppf」って名前変えてみて。
0196名前は開発中のものです。04/09/04 21:14ID:QsaAWQNY
thx!
名前かえたらできた
0197名前は開発中のものです。04/09/04 21:19ID:QsaAWQNY
ちなみにSLPMもうつしたほうがいいの?
リネームめんどいけど
WENもやりなおしか・・・
0198名前は開発中のものです。04/09/04 23:57ID:trN6bdN5
>>182
こたえてやってくれぇ〜。。一枚失敗してから怖くて焼けない。
DVDはCDみたいに安くないのが傷だよなあ・・・。。
0199名前は開発中のものです。04/09/04 23:58ID:i9I0gtwT
RW使え
0200名前は開発中のものです。04/09/05 00:40ID:dzxgSYdZ
誰かSERIEパッチから
カリアリとパレルモユニのBMP抜いてうぷして下さい・・・

0201名前は開発中のものです。04/09/05 02:31ID:22xxhKaZ
>>200
回線切って氏ね
0202名前は開発中のものです。04/09/05 06:03ID:DfTrLXE/
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5117.png
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5118.png
7intのX-finパッチから2d_kitインポ&一部04-05ユニにしてみた
誰か、リーグアンとブンデス作って
0203256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/05 07:26ID:4AS1ceRS
>>200
04-05の出るまで待ったがいいね。
0204名前は開発中のものです。04/09/05 12:24ID:8LA6bbf1
>177
サンクス。
とりあえず成功しました。
というか俺の場合、メモカブートでやっているんだけど、
今回、CDローダー使わなきゃいけなかったみたい。
0205名前は開発中のものです。04/09/05 12:25ID:8LA6bbf1
>204
訂正。
俺が177で、180へのレスね。
0206名前は開発中のものです。04/09/05 17:08ID:hT1PyQSN
「pdx rom 3.0」ってどこで拾えますか?
0207名前は開発中のものです。04/09/05 18:10ID:7x6Rn15V
>>206
おお、今しようと思ってた質問が
OleMixのとこに書いてあるんですが当てた方どこにありましたか?
今ぐぐってんだけどなかなか見つからない…
0208名前は開発中のものです。04/09/05 18:30ID:7x6Rn15V
>>207
自己レス。
Oleおとしたらその中にそれらしきフォルダが入ってました
pdx romその実体はppf-o-maticだったんですね
スレ汚し失礼しました
0209名前は開発中のものです。04/09/05 21:24ID:DJdqHgHn
FTPのやつって自分のHDDにコピーして落とすんだよな?
完了に6時間・・・・・・
0210名前は開発中のものです。04/09/05 22:08ID:BB4WzOIt
data_j.afsのなかで入場曲と優勝セレモニーの曲がある場所ってどこでしょうか?
探してもみつからないです。
0211名前は開発中のものです。04/09/05 23:23ID:YoVchHeV
ユニも入れ替えられるようになったのでTMパッチ(名前つけてみた)更新しました。
やっぱりテストはしてないのでよろしく(笑)
FTPに中途半端にあるのは途中でUPするのあきらめたから・・・遅すぎだよ・・・。
しかしなんでこんなにサイズデカくなるのかな。
変更点とか詳細は→http://tm0203.hp.infoseek.co.jp/WE8/index.html

0212名前は開発中のものです。04/09/06 10:13ID:fDFgsoHU
>>211
乙!
0213名前は開発中のものです。04/09/06 16:19ID:Cshl1xP5
oleパッチ当てるとモードセレクトにいく前にフリーズしてしまう。
他の人はできました?
0214名前は開発中のものです。04/09/06 17:30ID:Cshl1xP5
oleパッチのOPのナイキにCMかっこいいね。
ベンゲルの写真を壊したときにアンリが「Sorry boss」って言ってるのと、なにげにファーガソンがいるのがおもしろい。
211のTMパッチに導入してはどうでしょうか?
ないならうpしますよ。
0215名前は開発中のものです。04/09/06 18:05ID:RK+jcy1G
>>214
してちょ!
0216名前は開発中のものです。04/09/06 19:56ID:s7dz976J
>>211
お疲れ様です!
DLさせて頂いて、早速PLAYしてみました!
以前のような背景がめちゃくちゃになる事もなく、素晴らしい出来だと思います!
やっぱりリアルなのは凄くいいですね

FTPは遅いので自分もあまり好きじゃないので
WEBに上げて頂いているのも最高です!w
今後の更なるVer.UP期待してます!
0217名前は開発中のものです。04/09/06 20:21ID:Ae8qFvnV
ttp://www.pespc-files.com/
ここにチョッとユニあるよ。
0218名前は開発中のものです。04/09/06 20:25ID:Ae8qFvnV
すいまそんSAGE
0219名前は開発中のものです。04/09/06 21:32ID:tF+lLTui
1つだけ聞きたいんですけど、書き込みをするDVD−RはSONYの4,7Gのビデオ用のやつでも問題ないですか?
0220名前は開発中のものです。04/09/06 21:34ID:CJ0Uvxeg
FTP重すぎ・・・(´・ω・`)
0221名前は開発中のものです。04/09/06 22:25ID:e0BnzqZI
>>219
ビデオ用のでも大丈夫。でも、台湾製のとか買うと読み込み音がうるさかったり、最悪焼きミスとかするから
原産国が日本って書いてあるやつ買った方がいいよ。
022221404/09/06 23:02ID:Cshl1xP5
ttp://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP
ここにOLEパッチのOPをうpしました。1693です。
0223名前は開発中のものです。04/09/06 23:27ID:3JNubO80
選手の実名化パッチってありますか?
たとえばホナウジーニョ・ガウショとかです。
0224名前は開発中のものです。04/09/06 23:45ID:BYo0bla0
「Apache2」を使って「DATA_J.AFS」をExtractで抜き出した後、
再び戻す場合は「Update Selected File」を選択すればいいのでしょうか?
0225名前は開発中のものです。04/09/06 23:58ID:hp7M+/1h
以前adx→spfはやってたんだけどspf→adxに変換するツールってある?
リバウドとかバティとかちゃんと直したい
0226名前は開発中のものです。04/09/07 02:11ID:KpRIs/MY
>>222
途中でいつも切られて最後まで落とせない・・
○| ̄|_
0227名前は開発中のものです。04/09/07 03:42ID:R2PrWHfb
>>217
神!サンクス!
0228名前は開発中のものです。04/09/07 03:54ID:R2PrWHfb
>>317

お礼にユニ追加分upします
イマイチかもしれないけどよかったら使ってください
569番です

http://www62.tok2.com/home/wemov/index.html
022922804/09/07 04:30ID:R2PrWHfb
アトレチコユニ既出だった・・・○| ̄|_

恥ずかしいんで少ししたら消しときます
もう寝よ・・・
0230名前は開発中のものです。04/09/07 12:09ID:twCoh+FG
Graphic Studioで画像入れるやり方が分からないんだけど。
0231名前は開発中のものです。04/09/07 16:30ID:S/yhHCiw
>>211
消されちゃった??
どこのユニを入れ替えてたのか知りたかった…
0232名前は開発中のものです。04/09/07 16:49ID:0FzZTekw
Waterloo's tool 3.0.1でSLPMを開こうとすると、param_dat.bin_000 not found or size<>という
エラーが出ます。。
0233名前は開発中のものです。04/09/07 17:00ID:u86/hEuB
>232
公式見れ。
http://waterloo12345.50megs.com/index.htm
0234名前は開発中のものです。04/09/07 18:26ID:Q2MzwOlN
Graphic Studioで、7のユニをいれたら
カメラが引くとボコボコになってしまいます。。
3つ目を設定していないせいだと思うのですが・・
0235名前は開発中のものです。04/09/07 22:58ID:xVSgzuX1
OleMixあてたけど移籍反映されて無い選手いるね
Fixあてたら直るのかな

あと収録されて無いチームに移籍した選手とか元所属チームにいるし
やっぱ直せないのね
0236名前は開発中のものです。04/09/08 00:22ID:ojiZVLN0
みなさんBootsPackは何を使ってますか?
OLE MIX LITE V0.2のはヴェイパーIIの出来最高なんですが、90がQualityよくないし、
PumaとDiadraが入ってないのもちょっと使えない感じです。
0237名前は開発中のものです。04/09/08 02:06ID:MemdlMCr
BootsPackの作り方をチュートリアル読みながらマスターしようと
思ってるんだけどもう1歩のところでわからない
色固定のスパイクのパレットが・・・あと1歩って感じなんだけど
ちなみにこのセットを作りたい

変更可→ヴァイパーII、ZOOM TOTAL 90III
色固定→パルス黒、パルスガンメタ、プーマ黒、ディアドラ、F50白、LOTTOのどれか、あと何か1つ
023821104/09/08 21:08ID:KJ7n+Rg9
うは、消されたので移動
→ttp://www.realintegrity.net/~tm0203/
0239名前は開発中のものです。04/09/08 23:27ID:YLhE6IHz
サントス相手のチンコ揉む

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20040908&a=20040908-02037323-jijp-spo.view-001
0240名前は開発中のものです。04/09/08 23:40ID:lhSgVP2R
>>238
移転乙です。
停電中に少し触ってみました。
かなりいい出来だと思うのですが、気になった点をいくつか…

・NIKE製代表○ユニ全般で、アウェー及びGKの○の位置がおかしい事になっている
・ユーベアウェーで背番号の色が黒い為、背中とほぼ同化していて見難い
・可能ならハート オールド プレーンのボールイメージも変更してほしい

色々書いてしまいましたが、今後も本当に期待してます。

あっ、Wendetta Patch Ver.1きましたね。まだイタリア語になっただけ?
0241名前は開発中のものです。04/09/09 02:31ID:DfpjxtU3
>>233
we6fe_zlib_toolってどこにあるの?
これ使ってparam_dat.bin_000を作って同じフォルダに
slpmとparam_dat.binをいれないとデータをロードできない?
使い方さっぱりわからん
0242256 ◆Y8ORiGuvPs 04/09/09 06:49ID:yDYWp2Vj
PES4待つことにしよう。
チームも入れ替わるし、おそらく移籍もされてるだろう。
それをWE8にコンバートして終了。
0243名前は開発中のものです。04/09/09 10:10ID:8Lkp17kA
10/22までかぁ・・・
0244名前は開発中のものです。04/09/09 13:43ID:yjrGlnA8
WE8 OLE MIX LITEの当てる順番は
DATA_J.AFS にv0.1→v0.2→BOOTPACKの順番で
最後に OVER.AFSとSPLM 656.57とWE8_OP.PSSをインポートでいいんですよね?


0245名前は開発中のものです。04/09/09 18:03ID:H7grodBu
>241
そんなに難しいかねえ・・・。

http://www.we2000diy.net/ここに行って
6のデータツール集があるから、それをダウンロードしたら
we6fe_zlib_toolが中に入ってる。

それを使って、slpmとparam_dat.binを同じフォルダに入れて
we6fe_zlib_toolを使って、param_dat.binの中に入ってる
param_dat.bin_000をエクスポートする。

param_dat.bin_000をセットデフォルトカラーで修正して、終わったら
we6fe_zlib_toolを使ってparam_dat.binの中にインポート。
024624104/09/09 19:16ID:DfpjxtU3
>>245 サンクスコ

0247名前は開発中のものです。04/09/10 00:31ID:1pYufEij
ユニの襟直すツールはまだないのね・・・
ギリシャのユニ何とかしたい
0248名前は開発中のものです。04/09/10 00:54ID:ncgjHLvB
>>247
>233のせっとでほるとからぁで襟直せるよ襟
使い方は>245

でも全部本物ユニのパッチ待った方がよさそう
0249名前は開発中のものです。04/09/10 02:14ID:1pYufEij
>>248

prefer 3D model style で直すのか・・・

見落としてた○| ̄|_
025024904/09/10 02:21ID:1pYufEij
つくづくアフォだ、漏れ・・・

collar(襟) と color(色) 混同してた

恥ずかしいレスをつけてしまった
みんな笑わないでくれ〜
0251名前は開発中のものです。04/09/10 09:01ID:VPBREGeq
>>244氏を参考にしてWE8 OLE MIX LITEを使おうとしてるんですけど、
DATA_J.AFSにOLe MiX LiTe V 0.1.ppfをapplyしたんで、importしようと
したんですが、なんか上手くいきません。どなたか教えてください。
ちなみにV 0.2ってあるのでしょうか?見当たらないのですが・・・。
0252名前は開発中のものです。04/09/10 11:16ID:px4XP2T8
>>251
>>195はみたか?
なんかうまくいきませんでわかるかよ。もっと詳しくかけ。
たぶんもう誰も答えてくれないだろうけど。
V0.1はバージョンだろ。まだ出てないだけ。
025325204/09/10 12:11ID:VPBREGeq
>>252
195は見てました。PPF-O-MATIC3でDATA_J.AFSにOLe MiX LiTe V 0.1.ppfを
apply出来たので、244氏のを参考にすると
OVER.AFSとSPLM 656.57とWE8_OP.PSSをインポート
とあるので、Apache2で[file]→[import IML file]とあったので、
Apache2を使ってなんかするのではと思うのですが、そこからがわからなくて。
025425104/09/10 12:12ID:VPBREGeq

名前間違えました。251です。
0255名前は開発中のものです。04/09/10 18:43:46ID:px4XP2T8
>>253
インポしたいファイルを右クリックでUpdate Selected Fileだよ
あとV0.2はFTPにあった。質問の前に試行錯誤しろー
0256名前は開発中のものです。04/09/10 18:52:52ID:RdkmUabB
DVD Decrypter マンセー
0257名前は開発中のものです。04/09/10 21:47:09ID:6Wwn73MT
ブーツパックの作り方教えれ
それとも日本人誰もわからない?
025825104/09/11 08:34:11ID:Vw0ux+45
>>255
本当にありがとうございます。やっとこさできました。
指摘のおかげでapacheの使い方がなんだか分かってきました。
0259名前は開発中のものです。04/09/11 19:11:34ID:eA+SZ024
グラフィッコスタジオ、バージョンうpしてるよ
0260名前は開発中のものです。04/09/11 22:29:33ID:9+fo7gjO
http://www.evo-web.co.uk/forums/viewtopic.php?t=24467
ベルナベウかっけー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています