イカベーダ こんな感じで敵の配置にスクリプトを実装し始めた
値はすべてchar
00 ENEMY [種類][X座標][Y座標]//敵を配置
01 WAIT [時間]//ms単位で停止
02 SOUND [種類]//SEを再生
03 MUSIC [種類][動作]//音楽を再生 動作で再生,停止を指示
04 IF [種類][値]//種類が値を満たしたら下へ進む
05 GAME [動作] //00 クリア 01 ゲームオーバー
命令は増やし中 00〜03は実装できた

今までの配置は一定時間毎に一行分の敵を呼び出すって言うシステムだからツマンネーのが分かった
スクリプト式はなんだか高感触です 初期のランダム配置の頃の絶え間なく出てくる敵を避ける面白さに近いものが