トップページgamedev
1001コメント429KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/08/06 18:25ID:M+/J1YxD
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0099名前は開発中のものです。04/08/09 20:56ID:OAu4ODjr
水を差すようで悪いんだが、トップページのガイシュツってあるが
既出(きしゅつ)の間違いだろ?
オレーもまだまだだな。
0100名前は開発中のものです。04/08/09 20:59ID:/As5E6dd
99はWORLD DOWN TOWNのファンでもあり、かまって君でもある。
0101オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/09 21:03ID:G31LKnv6
      /;;;;;;;;;;;;;\
     /\;;::::::::::::::::::ヘ
     /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
     L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__    >>99
    //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
    |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
   〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕   今日もverうpを目指している。
   /j/               ヾ、  オマエラのネタに付き合ってる暇ねーんだよ。
    l::||::::   /      \  |l   
    |::||:::::::..  (●)     (●)  ||  
   |::||:::::::::::::   \___/     |j
    ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ
       ̄`ー―---oo-――'"
             ハ
0102名前は開発中のものです。04/08/09 21:04ID:LdCU4OgV
グランツーリスモ4(今秋発売予定、PS2)

〜もっとも”リアル”なレースゲーム〜
全世界で約3,500万本のセールスを達成しており、
最も人気のあるレースゲーム「グランツーリスモ」
シリーズの最新作。車の挙動がよりリアルに進化し、
現実とのラップタイムの差はついにコンマ1秒以内
となった。超美麗な映像にも、注目!!
0103名前は開発中のものです。04/08/09 21:12ID:MLZRy2KZ
>現実とのラップタイムの差はついにコンマ1秒以内
これ、現実と全く同じ運転をコンピュータにやらせたの?
そうじゃなきゃ意味無いと思うけど。
0104名前は開発中のものです。04/08/09 21:14ID:kfFiNVp+
車の挙動はもちろんだけどさ、ライバル車の動きをリアルにしてくれよ
0105名前は開発中のものです。04/08/09 21:16ID:h7acwRRG
関係ないが
(ルポカップの車だけ)コンマ1秒以内となった。
が正解。

レーサーでも人によってコンマ1秒の差などすぐ出る。
気温によっても変わる。
路面温度によっても変わる。
湿度によっても変わる。
タイヤによっても変わる。

よって、ソレっぽいタイムが出たってことでしょう。
0106名前は開発中のものです。04/08/09 21:35ID:/As5E6dd
ま、GTシリーズは絵的と数値的に「それっぽくリアルに」なので。
0107名前は開発中のものです。04/08/09 22:21ID:3RQYLo56
>>98
あぁあ、やっぱどっか大事な部分が抜け落ちてるらしいな。
0108オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/09 22:37ID:G31LKnv6
.             >>107
      ∧_∧   いいから絡んでこねーでさっさと寝ろよヨッパライ。
      (  ´Д`)   俺は俺の尺度、てめーはてめーの尺度で生きてんだからよ。
    /     \    思うのは勝手だが、あまりにもツマンネーこと書くな馬鹿。
   / /\   / ̄\ 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0109名前は開発中のものです。04/08/09 23:53ID:O5yjYfXv
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::   レースゲームを作ろうぜ!
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,_,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::   
,,イ|                i'"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::   過去ログ見たいんだけどありますか?
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、      〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ    入       ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|:::
!  | i            ,,ィノ<         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,ノ,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i     |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i °  ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/      レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |:
0110名前は開発中のものです。04/08/09 23:57ID:bz8C3VRE
>>109
オレーに触発されて関係ないAA貼るなバカ
ググればある。新しいのはキャッシュでも見てろ
011111004/08/10 00:07ID:dKAT1GEt
そういやpc2鯖デリられてログdだんだったか
前言撤回でよろしく
0112名前は開発中のものです。04/08/10 00:41ID:KkK4TVgM
>>108
お前の貼ってるAAはおもしれぇの?
猫殺した写真のっけて喜んでる基地外と大差ねぇな。
前頭葉が腐ってる立派な基地外の仲間じゃん。
0113名前は開発中のものです。04/08/10 01:46ID:aZIc7KJ2
もういいよ。ちっとも面白くない。
煽り下手すぎ。煽りじゃなかったら真性ヴァカだな
大体2ちゃんでそういう事を真面目に語ってる時点でダメ

時々いるんだよな。空気読めずに余計なところでつっかかってくるやつ
自覚してないのかもしれんが、リアルでも周りから疎まれてるよ
0114名前は開発中のものです。04/08/10 01:47ID:4WSGYu9v
>自覚してないのかもしれんが、リアルでも周りから疎まれてるよ
すっごく同意w
0115オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 05:40ID:cleTTusJ
                           おはよう諸君!グラボはまだ無事のようだ。
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)  開発スピードあげていくぜ!
     )\   ( ∧_∧        / \ 
   /__   )´,_ゝ` )     _ //^\) >>109
  //// /       ⌒ ̄_/     キモイんだてめぇ。空気嫁馬鹿。
 / / / // ̄\  俺  | ̄ ̄       過去ログについては、我が軍も保管しているので
/ / / (/     \    \___      近々、公式サイトにうpする。
((/         (       _  )   
            /  /U ̄/ /  >>113-114
           /  /   / /    新参カスが多くなってきたようなので過去ログを出すことにした。
         / /   (  /    過去ログは俺個人にとって汚点の部分もあるので
        / /     ) /    あんまり出したくなかったんだが。
      / /      し′   
    (  /
     ) /
     し′
0116名前は開発中のものです。04/08/10 07:46ID:P8/f9kSL
汚点だらけのオレーに、今更過去の恥など気にする事などあるまい。
0117名前は開発中のものです。04/08/10 09:09ID:FKdIxu08
汚点なんて普通はあるもんだ。オレーは堂々としてるんだから問題無いだろ
0118名前は開発中のものです。04/08/10 10:04ID:OG1v4qUf
自分の汚点、過去の過ちなど自分で自覚できていれば問題ない。

問題なのはそういう事を全く自覚できず、相手の小さなミスや汚点ばかり見つけて喜んでる人間の方だよ。
そういう奴は今の自分から絶対それ以上成長しない。
たとえどんな親切な人間がそういう所を指摘してくれても素直に直さない。
そういうもんさ。
0119名前は開発中のものです。04/08/10 10:10ID:sRl2h1e6
Kill the Past
0120名前は開発中のものです。04/08/10 10:27ID:wVs3skAG
俺なんか、広大な汚点の海の中に飲み込まれてしまったぜ ブクブク
残るは希望の残骸のみ
0121リチャード・4速ギア04/08/10 10:52ID:ci9GUBOp
汚点汚点汚点汚点って・・・お前ら洗濯しろ!
0122前スレの95704/08/10 11:04ID:xBLVL/Bj
悪いなオレ-面倒かけてしまって
何か協力できることがあるか探したけど見付からないや(-Д-)

大体今までも人生でもそうだった。
他人に何かしてもらってもその人に自分が何かして上げられなかった。
悔しかったけどほんとに自分に才能は無いと思わざるを得なかった。

なんか人生どうでもよくなってきた
0123名前は開発中のものです。04/08/10 11:27ID:HQy8BbKq
オレーヤード
最初のコーナー曲がって、坂道登って
ある程度進んだ後、左手の壁に沿って逆走するのがお気に入り。


ダートの上で走りながらリセットすると
エンジン音とかは消えるけど
土ぼこり音(?)は消えねーぞ。
0124名前は開発中のものです。04/08/10 11:56ID:P8/f9kSL
>>122
その人にしてあげられないなら、その分他の人の役に立とうと思う気持ちも大事だ。
それで他の人を救ったりしてくれたら、例えその人が知ることにならなくても嬉しいだろう。

生きろ。
0125オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 12:55ID:cleTTusJ
 ∧___∧ ←>>116           >>117-118
 (;´Д` ) ☆      /         まーな。
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧  
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡  >>120
          ___\ /    て) ≡   希望があるなら大丈夫だ。
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡  
           (__)_)    し' ミ     
>>122
どした大丈夫か?
とりあえず、今後そのバグが出たか直ったか報告もらえれば助かる。

>>123
>土ぼこり音(?)は消えねーぞ。
見落としてた。対処しておく。

>>124
いいこと言ったな!
0126前スレの95704/08/10 12:59ID:gJWGky6Z
>>125

とりあえず状況報告

オレ-ヤードでは環境マップオンでも変なテクスチャは出なかった
そんなとこ

あとできそうなことは軍史編纂とかぐらいかな
0127名前は開発中のものです。04/08/10 13:02ID:zFzuz3Pe






     もうオレーと数人のとりまきしかいないんだからHPに掲示板作ってそこでやったら?
0128名前は開発中のものです。04/08/10 13:05ID:8YQAwve3
そんなことしたら煽りが消える
0129オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 13:10ID:cleTTusJ
\\ヽ               i / /     ´//
            ,,,,,,,、:::::::::、,,,,,,       ̄,フ    >>127は低能と違うか?
         、〃 ゝ−、'''''、;;;;ヾ 7>、     ノ     いいこと言ったつもりか?何だその改行とスペースはプギョラ
       / し ´/⌒>     レヘ>、    |\
       /:::::〈  〃⌒_   )   _ )           このスレは重要な意味を持っている。
      /::::: |    ヘ//|⌒ ̄ヽヘノヘ     |\     ここで発表と報告と業務連絡と、オマエのようなバカを相手にしてるだけでも
      |:::: 〃       |     |   |         ‖  貴重な協力者が徐々に集まってきている。
       /⌒ヽ/        (`     ´) /|      |−<
     | |ヽ |=     / ^− −^ `| |         ヽ−       てか、嫌ならこのスレを読まなければいいだろ。
     ヽ  〉|≡\  /   ;;;;;;;;;;;;;;;   |  ヽヽ         ̄フ   ||   
      ゝ_|   |∠−'''~       ̄ヽ〉  |−<        |−<
       /  |  `−   '''` ̄ ̄`''   /     ヽ           ヽ −
       |   `ヽ、           ∠,,       −          ̄ノ
 _,,、‐( ̄`'−、,_ ̄`'−、, _ ;;;;;;;/\  ̄`'−、,_ _ ̄ノ
     \      ̄`''−、,   /    \      \ `'−、,_    ∧_∧   ∧_∧
       \        ><       ヽ       ヽ     \ ((( ´∀`))) ( ´,_ゝ`)( ●´ー`●)プ
0130オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 13:25ID:cleTTusJ
>>126
いよいよテクスチャ量の問題のような気がしてきた。
今日のリリースで、簡易テクスチャに切り替えられるようにする。そしたら報告頼む。
軍史は、まだいらねーよ。大した歴史がない。
0131前スレの95704/08/10 13:39ID:gJWGky6Z
>>軍史は、まだいらねーよ。大した歴史がない。
了解です


0132名前は開発中のものです。04/08/10 13:48ID:zFzuz3Pe
>>129
低脳に寄ってくるのは低脳だけだよなぁオレー


類は友を呼ぶ
0133名前は開発中のものです。04/08/10 13:55ID:U/pgCVyl
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  バグだらけだぞオレー!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    完成はいつだ!!
     / |. l + + + + ノ |\  \  ここで歌うぞ!!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
0134オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 13:59ID:cleTTusJ
_,,...-――-- 、     >>132
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ブブブッ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (゜)》 ((゜)〉、::::ヽ >>133
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l    卒業までには基本的な部分は終わらせてーな。
/  |-、    ,|" ≡ー-i   その後は、拡張とかだ。
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"  未知のバグあったら報告シロ。
ー-- 、...._    ,./、
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 )
0135名前は開発中のものです。04/08/10 14:00ID:inqemSJe
>>132
そんなおまえも低脳w
0136名前は開発中のものです。04/08/10 14:01ID:Q/U83Tu4
しつこいようだが、オレーに触発されてんのか分からんが
AAにくだらん事言わせて自分の意見を直に言えない奴がいるよな。

あ、夏厨さんでしたか^^;;;;
0137名前は開発中のものです。04/08/10 14:06ID:m9IFgJIT
初めて試してみましたよ

ナイスティング
 ギアーはNになってから変わるのがリアリティでイイ
 視野が狭くなるけど運転席視点の落ち着き感はリアリティでイイ
 高速ってのもあると思うけど、市販のレースゲームみたいに
 やたらスピード感を増徴してなくてリアリティでイイ

チョッチュネ
 視野と道幅が狭くてチョッチュネ
 バックするのめんどくさいくてチョッチュネ
 ぶつかりやすいの操作微妙なのチョッチュネ(完成まだなんだけど、道幅が狭いからかも)
 音が悪いのチョッチュネ
 バトルした時道狭くてやりにくそうでチョッチュネ
0138名前は開発中のものです。04/08/10 14:09ID:T4ETR0dh
136 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:04/08/10 14:01 ID:Q/U83Tu4
しつこいようだが、オレーに触発されてんのか分からんが
AAにくだらん事言わせて自分の意見を直に言えない奴がいるよな。

あ、夏厨さんでしたか^^;;;;
0139名前は開発中のものです。04/08/10 14:19ID:ci9GUBOp
夏厨の話題がでてきたところで一つ。

「あれは夏厨だろ」
「あいつは年中あーだからな」
「じゃあ年厨だろ」
0140名前は開発中のものです。04/08/10 14:47ID:CubvF8qC

          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /  :    :  'ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ '            !、    |  >>136
       iべヾ :         ‥ ,ヘ     |  オレーマンセー気持ち悪い。
       l ・〉! i 二.._,.二 i !〈・ l   <  くだらんこと言うのが俺のモットーだ!
-―――-,.-`i-' _ヘ二・x・二ノ´_ ーイ、-、-‐|  市ね、チンカス!
 |  |  | l( :.  ̄i==i ̄ ¨  )| |  \__________
_|  |  l、\`ー-.  !三三,!  -‐' ノ ノ  |  |_
  ̄ ―\/ゝー`二二`´二二´ -‐' \/―  ̄
0141オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 15:06ID:cleTTusJ
>>137
よう、レポートサンクス。
道狭いってのはC1か?C1はしかたねーが、YARDのほうは今少し改修している。
音はなんとかするつもりだが、なかなかイイ音つくれねぇ。
0142名前は開発中のものです。04/08/10 15:38ID:JnMc9eYf
そもそもC1を広くしたら、C1じゃなくなる・・・。
0143名前は開発中のものです。 04/08/10 15:53ID:GJ6FyJKO
いろいろやってる最中にわざと思いっきりクラッシュしてみたらマシンが地面に突き刺さったままになった。
ちなみに後はどうやっても無駄ァ!
そういう仕様なのですか?
0144オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 16:02ID:cleTTusJ
>>143
予定の仕様では、もっと派手にぶっこわれてもっと動けなくなるようにする。
このゲームでは、実車と同様にぶつけることのリスクを高く設定する。大事に乗れ!
0145名前は開発中のものです。04/08/10 16:37ID:2o9yt+F8
音のうるささを改善してもらいたいですね。
アクセルボタンを押すとなぜかブレーキの音がするんですけど。
あとスタートはもっとアクセルふかして加速したいんですけど。
0146名前は開発中のものです。04/08/10 16:40ID:GJ6FyJKO
正直な感想。
今の段階では車が壊れるというより豆腐が崩れるといった感じ。
時速30キロで壁かすめただけで右前フロントが無い・・・・

でも面白い。ガンガレ。
0147オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 16:47ID:cleTTusJ
>>145
それはブレーキ音じゃなくて、ホイールスピンしている。
キーボードとかデジタルでアクセル操作する場合は、
画面右のアクセルゲージがMAXにならないように小刻みにON/OFFしてトルクかけるか
もしくはおとなしくT押してトラクションコントロールをONにしろ。

>>146
まーな。ダメージモデルはまだ適当だからな。
0148名前は現在開発中のものです。04/08/10 17:10ID:9iF+GNMt
C1で看板の下とかで、車の中が暗くならずに明るくなるんだが、
これはバグではないのか?
ちなみに環境は、
OS:Windows XP home edition
メモリ:1024MB
CPU:Intel Pentium4 2.80GHz
DirectXバージョン:9.0b(4.09.0000.0902)
グラフィックカード:GeForce FX 5700
だぞ
0149名前は開発中のものです。04/08/10 18:31ID:pOrS3hI1
tohuっつーかポリゴン引っ張っただけって状態
0150オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 18:47ID:cleTTusJ
            i⌒i  >>148
             | 〈   それはバグだ。全車か?車種によって明るくなったりピンクになったりするのは
      ∧_∧ / .フ   車のマテリアルの設定しわすれによる影響なのだが。
      ( ´Д`)/  |     
    /     /.  ノ   >>149
   / /\ 俺 /   |     しつけーな。まだ適当だって言ってんだろ馬鹿。
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__    てめぇがわざわざ言わんでも、頂点動かしてる以外にどう見えるってんだよ。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0151名前は開発中のものです。04/08/10 18:51ID:pOrS3hI1
まーそう怒るな俺。
0152オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 19:00ID:cleTTusJ
うむ。
015314804/08/10 19:13ID:9iF+GNMt
R34以外全部に明るくなる現象が起こるぞ
0154オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 19:16ID:cleTTusJ
>>153
わかった。見直してみる。
0155名前は開発中のものです。04/08/10 21:09ID:Y4SEjLgV
>>オレ-
サス硬くするのって
DAMPER_**_**の数値をおおきくすればいいんだよな
0156オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 21:14ID:cleTTusJ
>>155
固くするのはバネのほうだ
SPRINGRATE_*
な。今は、20000〜80000の間が有効になっている。
ダンパーは、油圧シリンダーみたいなやつでバネと逆の働きをする。
バネのびょんびょんを早く収束させたい場合は、ダンパーの値を高くしろ。
ダンパーはup方向、down方向それぞれ1500〜4000が有効となっている。
0157名前は開発中のものです。04/08/10 21:17ID:qXdfdPG8
オレー応援してるから気づいたこと書いとく。

逆走して遊んでたら、
東京タワーが角度によって2つ見えるよ。
逆走時、ビルの出方変じゃね?
DRAW_DISTANCE2の値をいじっても変わらん。
通り過ぎた後に一気にビルが現れるカンジだ。
後々逆回りとかいれるなら直したほうがいいかと思った。

あとは
フォーミュラカーでバックするときハンドル効いてない?
ローディングの画面で出る文字が出るときと出ないときある。
出ないから固まってると思ったらそうじゃないみたい。
0158名前は開発中のものです。04/08/10 21:30ID:T4ETR0dh
逆走するゲームじゃないと思う。
0159名前は開発中のものです。04/08/10 22:00ID:kfmOHW8O
>>158
そうだけど、逆走できる以上逆走した際の不具合も報告すべきだろ。
レースゲームの場合、飽きた人は必ず逆走するとも言われてるし。
0160オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/10 22:30ID:cleTTusJ
東京タワー誰かつくる奴いねえ?目立つぞ?

>>157
ドモ!
ビルの出方については修正する。

>フォーミュラカーでバックするときハンドル効いてない?

これはバックのときTCSが効いてないからだと思う。これも直す。

>ローディングの画面で出る文字が出るときと出ないときある。

なんだろな。まーあとで方法変える。
0161名前は開発中のものです。04/08/10 22:39ID:wVs3skAG
東京タワーは、昭和61年以前の
カラーリングの方がカッコイイらしい
0162641 ◆2vFANM8QZo 04/08/10 22:45ID:R7SFYnCe

641とHondaZではネタギレテクスチャ塗りとオレース登場車種のだが
       641.( ゚д゚)  Z
       \/| y |\/

    二つ合わせてもネタは生まれないが
        ( ;゚д゚)641+Z
        (\/\/

ここにくだらない閃きを加える
       ☆ .( ゚д゚)641+Z
       \/| y |\/


    二つ合わされば ↓となる
        ( ゚д゚)http://gamdev.org/up/img/1015.jpg
        (\/\/

結局の所ウケ狙いってことだな
        (゚д゚ )  
        (| y |)
0163名前は開発中のものです。04/08/10 23:07ID:CyL90XWa
なんだかよくわからんけど、α版おとして適当にいじってたらひっくり返ってロケットのごとく上昇したぞ
0164名前は開発中のものです。04/08/10 23:31ID:6WEUnmm4
変なトコ
CR068_TM付近で実際は影の部分が真っ黒にみえて微妙に辺鴨。

要望
セッティングをGUI化して再起動せずに設定を反映。
ローディングが長いのでフリーズと勘違いしないように
ダディクールのAAを表示しキラキラさせる。
0165名前は開発中のものです。04/08/10 23:42ID:duWKZNbP
尿漏れさん、報告します。
ギコ猫で走ってクラッシュしたら、なんだか頭とタイヤだけになっちゃって
にっちもさっちもいかなくなりました。これは仕様でつか・・・
0166エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 04/08/11 00:39ID:fJur36G/
>>164
ダディクール支援
ttp://enterkey.bbzone.net/helloda/download.cgi?fname=file1092152250.gif
ダディの外見についてのご意見お待ちしております
0167名前は開発中のものです。04/08/11 00:49ID:1ov7qp+j
            三 ̄ ̄ ̄ ̄\  
            /  ____|
            /  >⌒  ⌒ |
           /  / (・)  (・)
           |  /---○--○-|
           |─(6    つ |
           |    ___ | 
            \  \_/ /   すいません、通りマスオ
            /\___/. 
.         -= / /⌒\.\
         / /    > )
        / /     / /
        し'     (_つ
0168名前は開発中のものです。04/08/11 00:50ID:by+FOr0S
藻前の車はクラッシュしても走るのか、とオレーは言いたいらしい。
0169名前は開発中のものです。04/08/11 01:28ID:gc76j2pZ
>>166
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
                         /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  /''''''   '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..  . |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
0170劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 04/08/11 06:40ID:+/LcpZAx
柬京タワーのようなものを作ってみた。400m程度。

サンプル画像
http://www.gamdev.org/img/img-box/img20040811063842.jpg
データ
http://gamdev.org/up/img/1016.zip
0171名前は開発中のものです。04/08/11 07:59ID:ROQAA4E4
>>170
製作乙。とても綺麗でイイ!!
0172名前は開発中のものです。04/08/11 10:18ID:gc76j2pZ
>>170
地上デジタル波のアンテナ部分がちょっと違うような・・・
0173名前は開発中のものです。04/08/11 10:22ID:PvOi3fGb
>>170
データ見てないけど、網網の部分はアルファで抜いたテクスチャだよね?
0174オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/11 11:15ID:di9zRBom
       /                     \   グラボが逝った。
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ   予算的にGF5900XTあたりしか買えねえ。
    /   </´                `ヾ>  .:;i,  
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,  >>162
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|   アニネタは興味ねーが、その色はいいな。
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: :::::!  >>163
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.::|   まーまだそんなこともある
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!  >>164
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.:::::::/    なんでダディクールだよ。
      \......,,,,,,,_           .....::::::::::::::::::::::::/  >>165
                                 オマエの近い将来の姿だ。
0175オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/11 11:22ID:di9zRBom
>>166
>>170
GJ。仕事速いな!!!!
ただしダディをどこに使うかは未定だが。

>>173
そのようだ。テクスチャの造りと使い方が実にうまい。職人技だよな。
0176名前は開発中のものです。04/08/11 11:53ID:NjE3c3Nl
Honda Z トラクションコントロールONにしてもホイールスピンしまくりな気がする。
0177オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/11 12:00ID:di9zRBom
>>176
うむ。HondaZに限らず、タイヤのパラメータの調整の必要がある。少し待て。
0178名前は開発中のものです。04/08/11 13:28ID:e8I7Mh+a
グラボ以外のスペックから言って5600か或いは5700程度で十分だろ
0179名前は開発中のものです。04/08/11 13:43ID:NjE3c3Nl
>>176
調整対象ね。了解!
0180名前は開発中のものです。04/08/11 18:04ID:pXopTE/O
読み込み長いなぁ
もっさりXPにDDR333 256MBのメモリ一枚
RADEON9600SEじゃあこの程度か
0181名前は開発中のものです。04/08/11 18:09ID:e8I7Mh+a
読み込みとGPUは関係ない
0182名前は開発中のものです。04/08/11 20:41ID:Rvz43+Ap
オレーヤードすり抜けまくりで楽しい。
奈落の淵に落ちないように走るのが緊張感があっていい。
アスレチックコースみたいなのがあるとおもしろいかも。
0183劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 04/08/11 22:30ID:+/LcpZAx
どうも。地上デジタル放送のアンテナつけたよw
サンプル画像
http://gamdev.org/up/img/1021.jpg
データ
http://gamdev.org/up/img/1022.zip
0184オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/11 23:02ID:di9zRBom
>>178
まあそれもそうだと思って5700買ってきたぞ。
マザボがAGPx8対応じゃないせいか、AGPx4だとフリーズしやがる。
で、AGPx2で動かすしかねぇから、速いのか遅いのかワカンネ。
まー、マザボそのうち変えるにしても
DX9版の動作スペックはだいたいこのへん(GeForceFX5700)あたりに設定する。

>>180
読み込み部をもう少し最適化させてなるべく速くなるようにしたい。

>>182
もともと、文化祭用の即席コースだったからな。
このコースも少しずつ手をいれていくぞ。

>>183
乙!次のリリースに入れる。
0185名前は開発中のものです。04/08/11 23:14ID:aGD9NfF/
>>オレー
今時のジーフォースなら一般向けの奴でもパワーがあって
OpenGLのZバッファ深度すらちゃんと24bitあるんだそうな。
こだわりの少ない人なら、モデラーでもクアドロは不要との事。
CG板/LW3Dスレのレスを信じるなら、買える物を買うだけで充分かもよ。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1087187807/747
0186名前は開発中のものです。04/08/12 01:21ID:JRWryqFB
   ,.、,.--、   ,._,.-----、⌒ヽ
  /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ././;"'゙':;;;;:"゙;ヽ ヽ          ,.,;;ミヾ彡彡;、,.
  l;;;;;ノヽミ;;;;/ l __   __ l  \        (<       ヾ
  .!;;l" l l.゙ ./ (l .一) (ー,. l)   ゝ       !iノ!ノヽ    .l
    ヽ.= l l (l   ,ム、  )    /        i こ,_ ∨ヽ .l
     > //! ノ\._ー=‐'/~`\/        〈 、    ソ  .l
     l .l ll/     ̄     \         ケヽ  _ノ<,,ノ
      ソ ll   ..:::     ヽ,  ヽ-、_,.──'"lヽゝ-‐ ' /ノ l
      l l.l . l 。  .:;;   。 ィヘ   l_)_>__l,._,.lゝ/   .l
     / l l l ..::    ゙ ... l  ヽ  l      l  l/     l
    /  l l l !:       ! l  |  | ┌──────────┐
    /   l l .l :::   "゙  ヽ l  l  l │ /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;||
   .l   l l 〉\,._ ヽ   .ノ )  〉 ヽ│ |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i|
   l   l l  l    !  ノ l.. .ul l l l.│ |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;;!│
   /   l l .l ヾ;;;;;;;;;;;;;;;c---i-i─ ─ │  | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:./│
  .l    l l .l   >;;U;;;彡へ、!_!___,│  |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/ │
  l    l l ト、,,,,,,,ノ  \_____ |     │  | /_` ”'  \  ノ  |
  .l    .l  l !  ~~7~~~~i~~~~~l     /│  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_  |
  l    .l  lヾ!   /    l   :l    / │  `、___,.-ー' |   `|
 /    l  l./ヽ /    l  :,.l    l └──────────┘
./    l  l |   l     l  .l    l       |\
                        / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | 天候とアザーカーキヴォンヌ
                        \___________
0187名前は開発中のものです。04/08/12 01:52ID:k3bcKeAK
ディティールは(つ´∀`)つ置いといて物理計算ちゃんとしろよ
0188名前は開発中のものです。04/08/12 01:59ID:ugnYfuSZ
                 / ̄ ̄ ̄\           ____
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _ノ  _    \     /       ゝ        / ̄⌒⌒ヽ
 /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   /  /  \/\ ⌒)  /         ゝ      | / ̄ ̄ ̄ヽ
../  / ⌒  ⌒ |  /  /  ⌒   ⌒ ヽ / ./ /  ∨∨∨∨\     | |   /  \|
| /  (・)  (・) | |  _|   (・)  (・)  V  |/         |     .| |    ´ ` |
..(6      ⌒)  | | (6       >   |  (6     ´  っ` |    (6    つ /
 |   )  ___ | ヽ_フ    ___ |   |     ___ |    .|   / /⌒⌒ヽ
 \    \_/ /     .\   \_/ /    \   \_/ /     |    \  ̄ ノ
   \____/        \___/         \___/         |     / ̄

   波野ノリスケ       波野タイコ        波野イクラ        アナゴ君
0189名前は開発中のものです。04/08/12 03:28ID:QsaV5fdS
最近、ディティールって言う馬鹿が多いのはなぜだろう。
0190名前は開発中のものです。04/08/12 04:11ID:V0siW5Hi
>>189
ゲッペルスとかコミニケーションみたいなもんだろ
0191オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/12 06:08ID:70NKiMfl
よう!!

>>185
おう。実際5700は少し速すぎるようだ。
速いマシンで開発すると最適化を怠りそうになるから注意しないとな。

>>187
そういう方針だ。
完全シミュレーションは無理だが、このゲームに最適なモデルで作るぞ。
0192名前は開発中のものです。04/08/12 06:12ID:V0siW5Hi
>>191
ビデオカードが廉価になっている今、モデリング協力者の
負荷を減らす目的でもやや強力なビデオカードを基準に
してしまったらどうだ?基準は6000円以下クラスあたりで。
それともノートユーザーを置いて行ってしまう点を危惧すべきかな?
0193名前は開発中のものです。04/08/12 09:32ID:e6awCe33
開発は早いマシンがいいだろうが、テストしたりするのはできるだけ
古くて遅いマシン使うのが良いと思われ。
0194名前は開発中のものです。04/08/12 10:05ID:GMypE7gb
俺のVoodoo3 2000ではもう動きません。
0195名前は開発中のものです。04/08/12 10:06ID:hQbdh5Cu
うちの会社は未だにテスト用としてNEC CanBeがある。
動作最低スペックとして残してあるのだが、
じつはCanBeでは遅くてまともに動かないまま出荷してたりする。

某有名会社Cなんて、WinMEで動作するとか書いておきながら、
一度もWinMEでテストしてなかったりする。
そのくせ当時まだ発売してなかったWinXPはβで動作確認してた。
0196オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/12 10:34ID:70NKiMfl
>>192
モデリングは大変だと思うが、このままで行く。
いまの仕様でも20台とか出てくると結構きついかもしれない。

>>193
まーこのスレには貧弱なマシンユーザーが多いようだから
貧弱テストは大丈夫だろうな!

>>194
貧弱すぎ。

>>195
我々はWinMEは重要視してるぞ。
ヘビーユーザーはそんなOS捨ててると思うが
XPより前に買った普通のユーザーはそのままMEを使い続けている場合が多いようだ。
素のMEで、DirectXもドライバも更新なしで動くのが目標だ。
0197名前は開発中のものです。04/08/12 13:36ID:cteVCICo
一番最初のモナーのレースゲームが一番遊べたんだけど。
軽かったし。
0198オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/12 13:44ID:70NKiMfl
>>197
オレーヤードとヤマザキを選択すれば再現されるイチオウ。まーいろいろ違うけどな。
これからゲーム性を入れていく。
0199名前は開発中のものです。04/08/12 15:43ID:ZZ9B6FWL
オレーよ、次のVerUPいつ〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています