トップページgamedev
1001コメント429KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/08/06 18:25ID:M+/J1YxD
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0453名前は開発中のものです。04/08/22 11:07ID:bUO28xO9
>>451
うちの鯖が2005年3月末で入れ替えだから、
廃棄されるまでの間(同8月予定)ならoree1.netにできるよ。
(・・・って5ヶ月じゃ短すぎか)
負荷少なければ(1MB/s未満)共有回線でしばらく運用できるけど、
このスレ見てると接続数多くなりそうだな。
0454名前は開発中のものです。04/08/22 11:15ID:bUO28xO9
あ・・・今「駄目だ」って言われた。
鯖一式官庁に貸し出しするらしい。どうせまた0円なんだろ。
0455名前は開発中のものです。04/08/22 12:17ID:RNXAF77y
・・・・・ぃぃぃいいいいイイやァァァああっほおおおおぉぉぉぉ!!!!!
・・・・・・ぉなにぃ♪
0456名前は開発中のものです。04/08/22 12:21ID:0XdURE6k
Racerはどんな車でも大回転するね。
ハチロクのMODはよくできてて楽しい。
0457名前は開発中のものです。04/08/22 17:16ID:/pdpzYK9
ワイヤーフレーム表示機能よろしこ
0458名前は開発中のものです。04/08/22 18:19ID:aVGPATS2
>>455
国崎最高。
0459名前は開発中のものです。04/08/22 18:25ID:L/Yda8xY
>>457
理由を教えて下さい
0460641 ◆641/ZLqcq. 04/08/22 18:43ID:QHRfiER7
>>450
 オレー的には推奨しないか…
 ただC1の再現度が高いから曲聞きながら流して走るってのも良さげよ。
ひとまず俺の環境だけっぽいから色々研究してみるわ。
ノシ
0461オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/22 18:51ID:Ygml9t1F
>>452
マウスについては前にも言ったが、やる気しねーな。
マウスは視点変更に使う。

>>453-454
とりあえず俺んちのADSLでやる。
来年おれ引っ越すから光になるかもな。ワカンネーけど。

>>455
氏ね

>>457
イラネーよ

>>460
まー俺もデバッグ時は音楽かけてるけどな。
レースでは音による情報を重視するから、音楽かけてるとあんまりヨクネーってこと。
流して走るのはいいけどな。
641のマシンスペックとOSて何だっけ?
0462名前は開発中のものです。04/08/22 23:48ID:mRDiSQCY
wave用のフォルダを作って、そこにファイルがあれば
その曲を流すようにしてください。レース中だけでいいです。
0463名前は開発中のものです。04/08/22 23:53ID:L/Yda8xY
だったら演奏順はランダムで
0464名前は開発中のものです。04/08/23 08:57ID:kQ1+Bire
せめてmp3
0465名前は開発中のものです。04/08/23 11:00ID:bPNP1wNg
わざわざWavまたはmp3を流す機能をくっつけるのと、
Winampが途中で止まる原因を探って修正するのはどっちが楽なんだろうか。
0466名前は開発中のものです。04/08/23 12:29ID:7Nkkfzag
>>465
あきらかに wav 流す方が楽そうだ。
0467名前は開発中のものです。04/08/23 14:35ID:+WLhufSH
WAVは容量食うのでmp3かoggで。
0468名前は開発中のものです。04/08/23 14:36ID:XNbGTu3d
>来年おれ引っ越すから光になるかもな。ワカンネーけど。
オレー確か高3だったよな。下宿ということかな
受験大丈夫か?がんがれよ。
0469名前は開発中のものです。04/08/23 20:20ID:hrxMX2bp
浪人確定だから引越しもないよ
0470名前は開発中のものです。04/08/23 20:54ID:NF7P9rVs
ゲイツとリーナスとオレーって誰が一番技術持ってないの?






























・・・明白だな(プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/23 21:01ID:VM7WCII7
      ∧_∧  ダリィ
      (  ´∀`)    >>462-464
    /  俺  \     そーいうのは後回しにする。
   / /\   / ̄\     まーオマイラが楽しくテストできる環境も必要だがな。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \       
 \ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__)   >>465
  ||\ @          \ たぶん、volume関係のバグか
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  サウンドデバイスが2個以上あるとかじゃねーかと思うがドウカネ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
 @  .||              ||   >>468
                    大丈夫。イイカンジに両立させてる。
>>469
 ウルセー馬鹿。
>>470
 オマエなんかは比較すらされねーからイイヨナ。プゲラッチョ
0472名前は開発中のものです。04/08/23 21:25ID:iqLc6VQj
オレーはこんな物作れるくらいだから頭いいだろ。
0473名前は開発中のものです。04/08/23 22:14ID:qeM07Ns5
>>472
頭が良くて金が有っても犯罪者(ミラーマン等)はいる。
0474641 ◆641/ZLqcq. 04/08/23 22:20ID:HtHb6Qa2
>>461
OS:windows 2000 SP4
グラカ:Intel(R) 82845G/GL Graphics Controller
サウンドデバイス:Avance AC97
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz

まぁ見事にオンボードな訳だが…orz
以前AopenのAW-850をサウンドカードとして使ってたときは正常に使えたんだがな・・・
調子が悪くなってからオンボードのデバイスに戻したんだがそれからだな。

ひとまずプレーヤーで音楽聴きながらやっときますわ。
0475名前は開発中のものです。04/08/23 22:34ID:NF7P9rVs
そうだったのかオレーは犯罪者なのか殺人犯だレイパーださっさと殺されてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0476名前は開発中のものです。04/08/23 22:57ID:YWU3WLOe
>>475
つまらない
0477名前は開発中のものです。04/08/23 23:03ID:4+fPiAy7
>>475
ゲーム業界は結構893あがりの人や893絡みの社長いるんで、
そういうことは書かないほうがいい。
0478名前は開発中のものです。04/08/24 00:55ID:e/QhXTnZ
>>477
ソースは?
0479名前は開発中のものです。04/08/24 00:59ID:Vu9rXXJF
きびしい人ってそういう噂がたつ人っている。
だけどうまみもない、法律の規制も厳しいゲーム界なんかに
いるか?昔、1000円冊で遊べるポーカーがゲームセンターに
平気で置いてあった時代は知らないが。
0480名前は開発中のものです。04/08/24 02:12ID:KTBrqMow
>>479
コナミ ヤクザ 前身
あたりでググってみればわかると思うよ
0481名前は開発中のものです。04/08/24 02:35ID:iql6WAIw
今どきの893は「あいて〜(IT)」でしのぐんですよ
知らないのですか
0482名前は開発中のものです。04/08/24 03:38ID:zxHntemn
真っ当なしのぎを持ってるやくざか。
まぁ連中はどういう団体かといえば経済団体だわな。
堅気の仕事が余ってればそっちを取るに決まってる。
あまりがないから893=犯罪屋なわけだ。
0483名前は開発中のものです。04/08/24 07:53ID:UWw//IQ+
エロゲ屋には結構いるよな
面倒なことは外注に流すから人件費抑えられる(トキワ壮とかで募集)
何も知らないで仕事すっぽかした野郎は大変だな
0484名前は開発中のものです。04/08/24 08:04ID:eiyYo9St
オレーは殺人犯でレイパーでキモヲタでやくざです。
0485名前は開発中のものです。04/08/24 08:32ID:vfd1Kq5B
>>484 よく飽きないな・・・・・
0486名前は開発中のものです。04/08/24 10:36ID:GaTUByj9
オレーよ、敵の動きはどんなアルゴリズムを使う予定なんだ?
レールを使う?カーブでの最適速度などのデータを使う?学習させる?etc.
0487名前は開発中のものです。04/08/24 14:46ID:W+9kgx2A
CPUが動かす敵車よりも、まずはもっとゲームエンジンの品質を上げたほうがいい気もする。
0488名前は開発中のものです。04/08/24 17:05ID:dQfOtPK6
>>486
レールを使わないのがオレースの最大の特徴のひとつらしい。
0489オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:10ID:bF8QnGcF
     ____  ヨーバカメラ
    /∵∴∵∴\   >>474
   /∵∴∵∴∵∴\   ドモ。まーゆっくり直していく。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   とりあえずDirectSoundの初期化を変えてみる。
  |∵∵/   ○ \| >>486
  |∵ /  三 | 三 |   その全部
  |∵ |   __|__  | >>487
   \|   \_/ /   それもそうだが、品質上げだけで終わってるゲーム多いからな!
     \____/    ある程度できたら見切りつけてAIに入る。
>>488
 ぜんぜん使わないわけじゃねーよ。最初のとっかかりとして使う。
0490名前は開発中のものです。04/08/24 17:30ID:5Vm6MZAQ
なんだ、結局製品を超えれないのか。
0491オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:39ID:bF8QnGcF
     ____   >>490
    /∵∴∵∴\   これだから馬鹿はめんどくせーな。
   /∵∴∵∴∵∴\  学習のとっかかりにラインを使う。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  まずオマエラから集めた最速ラップラインを骨にして
  |∵∵/   ○ \|  学習のガイドラインとする。
  |∵ /  三 | 三 | 
  |∵ |   __|__  | 口で「全て学習!」とか言うのは簡単だが
   \|   \_/ / 実際に0から使えるラインを出す計算量考えると
     \____/  最初にとっかかりがあったほうがはえーんだよ。ヴォグェ
0492名前は開発中のものです。04/08/24 17:45ID:gz0xgnHm
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー(ry
0493名前は開発中のものです。04/08/24 17:46ID:iINkUWwH
本当にできるのかよ。
AI作れるほどオレー頭いいと思えないけど。
0494オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:50ID:bF8QnGcF
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(´;゚;ё;゚;`) ←>>493―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /   /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  ‐─‐/  | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―
0495名前は開発中のものです。04/08/24 18:00ID:dQfOtPK6
オレーは怒るかもしれないが、メイン部分を一人で作ったような製品を超えるのは当分ムリだろう。
だから市販ゲームの盲点を突くような狙いは良い考えだと思う。
AI然り、実レース寄りのレギュ然り。
でもお前が車好きなの分かってるから言うが、くれぐれも車ヲタゲーにはしないでほしい。(リアルにするのは良いけど)
それは「車ビューワー」のGTと同レベルだぞ。
0496名前は開発中のものです。04/08/24 18:19ID:Ct3/aPtG
そのうちコーディング引退して
リナース氏のようになればよいだけだと思う。
0497名前は開発中のものです。04/08/24 18:33ID:5Vm6MZAQ
そこでニューラルネットですよ。
0498名前は開発中のものです。04/08/24 18:35ID:5Vm6MZAQ
っていうか、オレ3ヶ月前から初めて既にオレーを超えているんですが。
0499名前は開発中のものです。04/08/24 18:41ID:5Vm6MZAQ
CPU車がオレー車を楽勝でぶち抜くときに、パッシングポイントと
本来のラインの点をコントロールポイントとして3次曲線で補間。
車の曲がるべき方向は曲線を微分して求める。
という方向性でどうだ?
0500名前は開発中のものです。04/08/24 18:43ID:5Vm6MZAQ
そのうちコーディング引退して、
カーマック氏のようになりたい。
0501オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 18:43ID:bF8QnGcF
            i⌒i >>495
             | 〈   「越える」の意味によるな!!
      ∧_∧ / .フ   俺としては、AIとレースの面白さで勝てば、それは超えてることを意味している。
      ( ´Д`)/  |    リアルなテカリだシャドウだバンプだとかは、ほとんど興味ねーんだよ。
    /     /.  ノ    グラフィック重視しないってのはそういう理由だ。
   / /\ 俺 /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__   >>496
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \   奴がいま何してんのかワカンネーが、たぶん違うな。
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >>497-498
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     フーン
     .||              ||
0502オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 18:50ID:bF8QnGcF
>>499
「参考ライン」を作る方法は、そんなふうにいくらでも考えられるが
最終的にラインをなぞるって方法じゃねーんだよ。
なぞれば楽だが、それは市販ゲーと一緒だ。
AIも同じように車をコックピットレベルで操作(視点も)することを前提としてるから
その生成した理想ラインに車を乗っけるドライビングの実現が肝心な点だ。
第三車との位置関係や、自分のタイヤの状況、路面状況
燃料やチームとしての作戦とか加味するしな。
だがその辺をクリアするのが俺の仕事だ。
0503名前は開発中のものです。04/08/24 19:06ID:Le2/NGBM
オレーってオナニーに似てるよね
0504オナニー04/08/24 19:45ID:eiyYo9St
オレーにぱくられた!
0505名前は開発中のものです。04/08/24 19:55ID:Ct3/aPtG
ところで、ひとまず次リリースの予定を立てよう!
0506オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 20:28ID:bF8QnGcF
>>505
とりあえず今日だ。
ただ、今回はC1外すぞ。
0507名前は開発中のものです。04/08/24 20:59ID:2ey/tjVq
なに!?C1を外す?
0508オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 21:03ID:bF8QnGcF
>>507
C1は改修中でな。
すぐモデルを変えることになるから、今回だけC1抜きにしたい。でかいし。
その代わり劣化サーキットが入るけど駄目か?
0509名前は開発中のものです。04/08/24 21:16ID:2ey/tjVq
それは大歓迎
0510名前は開発中のものです。04/08/24 21:24ID:Ct3/aPtG
えーと、じゃ今バージョンでの変更点とかも教えてください。

ってか、定番なんでフォーマット作った方がいいのかな?
次期バージョン告知フォーマット。

【リリース予定日】
yyyy/mm/dd (+-X day)

【予定変更項目】
・あああああああああああ
・いいいいいいいいいいい

【その他特記事項】
0511オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 21:44ID:bF8QnGcF
 |リリース予定日は
 │   2004/8/24くらい(±2時間)
 └────────────y────┬────────────
                   ∧_∧     .| 特記事項
                  (  ´Д`)    .|     なし
                 /     \     \
              _  | |     | |_      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \       ∧∧
            ./\.\            \   /⌒(゚Д゚ )
      ∧_∧/.   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | |     (~冫
     ,(・∀・ )⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.- | |    /.| |
   ⊂二丶    ノ ノ  /.              .\\\  /.| | .|
      ⊂二二二 ノ\/                 \(_)⌒Y⌒〜
   ____∧______________________
 /
 | 予定変更項目は、エンジンとタイヤの計算の変更、サーキットの追加その他
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0512名前は開発中のものです。04/08/24 21:53ID:eiEs2sM7
今日かよ
0513名前は開発中のものです。04/08/24 22:15ID:nOZD/pbl
劣化サーキットに期待
0514名前は開発中のものです。04/08/25 00:23ID:0FcbHoQh
今日うp(昨日)なのに盛り上がらないのはナゼ?そして萎え
明日から旅行だからがんばてつくてね
0515オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 00:26ID:cnG7/iWA
>>514
見た目地味な変更だから別に盛り上がらなくていいぞ。
俺としては、ゴマカシコードがほとんど消えたことで、満足の大きいバージョンアップだがな。

いま各車のパラメータをセットしてるから1時間後くらいにうpする。
まー暇なやつが落とせばいい。
0516名前は開発中のものです。04/08/25 00:49ID:rAlAsOxa
クラッチとギアがそれっぽいコントローラってある?
MTの練習したいんだけど。
0517オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 01:01ID:cnG7/iWA
>>516
ttp://www.frex.com/vr/
こんなのとか。俺もほしい
0518名前は開発中のものです。04/08/25 01:04ID:yueMERFe
>>517
これめちゃくちゃ高いんだよな
金があれば買いたいが
0519オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 01:08ID:cnG7/iWA
>>518
さっき見つけたけど、自作してるやつもいるぞ
ttp://www.echna.ne.jp/~kim/Kim4/Link.html
クラッチペダルも作って、どっかのキー(できればアナログ)の線につなぐといい。
マジで作ったらゲーム側は対応してやるぞ。
0520名前は開発中のものです。04/08/25 01:23ID:R0+h8bqY
いずれオレーの会社から発売することを願う。
0521名前は開発中のものです。04/08/25 01:26ID:yueMERFe
>>519
こんなとこもあるぞ
ttp://www.mitene.or.jp/~oz-/cockpitseisaku.html
はっきり言ってやりすぎ
0522名前は開発中のものです。04/08/25 02:07ID:R62i3rcK
マダー
0523名前は開発中のものです。04/08/25 02:22ID:gVKX7psE
    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
    /   ∧  ∧ \
    |   <・> <・> |
    |     )●(  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \   ┣━┫ ノ < キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
      \____/   \__________
      ノ二ニ.'ー、`ゞ      。・  ゚  ★
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ 。・゚・。・・。・  。  キラ
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ   ★・。゚・
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)   ・。゚ ・
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄  ☆         ★
                      ★
          キラ
                  ・ ゚     ・
                   ★          ☆
               ☆             ゚    ・
             ・     。    ☆
                 。           ★
           ★     ・       ・      ゚
                        ・
       ,.-、          日⌒日
     /- -\        ノ(゚)(゚)丶
 nn  | (゚) (゚) |  nn  OO人∈∋人OO     _________
 \\/ 〜〜 ヽ// ( ( ||___|| ) )  _|〓〓〓|_
    |       |   ( てノ  m  iろ )    彡彡ミミミ
   /       ヽ     て|      iろ    [(゚)二(゚)]
   |_______|      =―--=       \ё_/
     | ││ |         ||   ||        /◇\
      └┘└┘       ==  ==     | ■λ■ |
0524オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 02:28ID:cnG7/iWA
またせたな!
タイヤがゴマカシではなくちゃんと全部スリップ率で計算されている。
パラメータはまだ調節する必要はあるけどな。
レッカサーキットの狭さに驚け。
0525名前は開発中のものです。04/08/25 02:42ID:gVKX7psE
早速劣化の第一コーナー前後のイン側の網を突き破って奈落の底に・・・
0526名前は開発中のものです。04/08/25 02:47ID:O931imyT
オレーヤードのコース外走ると無茶な方向にすべるぞ。
0527オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 02:48ID:cnG7/iWA
>>525-526
オマエラ免許取り消し
0528名前は開発中のものです。04/08/25 02:52ID:wO3e2AGQ
感想

マリオサーキット1(SFC版)
スリップしねぇぇぇぇえ。
ジャンプ後の着地時に急加速してる。
F1もどきで、真横からの視点にする、
停車から加速したときの前輪の動きが変。
バック時はもっと変(これは前からだけど)。
0529オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 02:56ID:cnG7/iWA
>>528
スリップはタイヤのグリップ率
ジャンプ後の急加速はエンジンの慣性が高いため(エンストしない)
タイヤの動きはゴム弾力係数

全部パラメータ調整をすれば解決することだ。だんだん直していく。
0530名前は開発中のものです。04/08/25 03:02ID:NnWk1Kr2
オレーかなり面白いぞ!!
ただ俺はハンコン持ってなくて、ジョイスティックでやってるから
ちょっと左右に動かしただけで思い切り車がぶれる。
0531名前は開発中のものです。04/08/25 03:05ID:gVKX7psE
Nで吹かしたまま1に入れてもおとなしく加速していくのって変じゃない?
0532オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 03:05ID:cnG7/iWA
イチオウ言っておくが、最初から宣言しているように
シミュ「より」+味付けの挙動にする方針でいる。
グリップはやや高めだ。キーボード野郎が多いからな。

ヲタゲーにすんなと言う奴とか、マリオだとか言うやつとか
両極端なんだよオメーラ。
0533名前は開発中のものです。04/08/25 03:07ID:yueMERFe
>>530
俺もだよ
劣化サーキット狭いなぁでもちょっと短い
タイトルの画像が荒くなった気がするけど俺だけかな?
0534名前は開発中のものです。04/08/25 03:44ID:yueMERFe
画面の縦横の設定前のバージョンと同じにしたら良くなった
しかしグリップ高すぎ
ヤマザキでオレーヤードを走ると・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
0535オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 08:32ID:cnG7/iWA
      ∧_∧ オハヨー
      (  ´Д`)     うるせーなぁ。
    /  俺  \     今日はパラメータを調整する。
   / /\   / ̄\     少しはましになるはずだ。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
     .||              ||  
0536名前は開発中のものです。04/08/25 08:34ID:7Ft9ulWo
グリップが高くてミニ四駆で走ってる気分になってきた。
知らんが。
0537オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 08:42ID:cnG7/iWA
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、      ______________
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    /  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/     | わかったわかったうるせーな。グリップさげてやる。
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     |   テメーラ後悔すんなよ。
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     .ノ   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ     ̄\  
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |
0538拿滅 ◆5N3PBHNITY 04/08/25 09:28ID:5YXhrx2l
180SXの内装データ。
再現度は甘め。後で差し替えを頼むと思う。
http://gamdev.org/up/img/1095.zip
0539オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 09:47ID:cnG7/iWA
>>538
乙!!これで180SX出せるぜ
0540名前は開発中のものです。04/08/25 10:15ID:o+0CBFWA
前のバージョンのようなごまかしがきかないところはいいと思う。
要望があるんだが、ブレーキングドリフトができるようにしてほしい。
ハンドルを切る→ブレーキング→リアが流れる
みたいな感じで。
0541オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 10:16ID:cnG7/iWA
>>540
おう!!次のはスゲー流れるぜ!
0542名前は開発中のものです。04/08/25 10:20ID:gVKX7psE
>>534
>>536
藻前達、車のセッティングしてる?
ここで晒してみな。
0543名前は開発中のものです。04/08/25 10:56ID:7Ft9ulWo
>>542
キモヲタじゃないんでやって無いです。。
だからこそデフォに質を求めてるのであって。
0544オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 11:02ID:cnG7/iWA
      ∧_∧ アー ダル
      (  ´Д`)     >>542
    /  俺  \      次からギア比をいじれるようになる。ヨロシクドーモ
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    >>543
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)    協力できねーならしばらく黙ってろ。
  ||\            \  完成するまでな。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
     .||              ||  
0545オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 11:12ID:Ob/Ov5qI
まあ固定セッティングについての意見は歓迎する。文句言わないとどうしようもねーからな。
0546名前は開発中のものです。04/08/25 11:47ID:SgyTaRRD
次期バージョン告知フォーマット。

テンションを保つためにも
お願いしマース!

【リリース予定日】
yyyy/mm/dd (+-X day)

【予定変更項目】
・あああああああああああ
・いいいいいいいいいいい

【その他特記事項】
0547オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/25 11:54ID:Ob/Ov5qI
 |リリース予定日は
 │   2004/8/25 16:00くらい(±2時間)
 └────────────y────┬────────────
                   ∧_∧     .| 特記事項
                  (  ´Д`)    .|     なし
                 /     \     \
              _  | |     | |_      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \       ∧∧
            ./\.\            \   /⌒(゚Д゚ )
      ∧_∧/.   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | |     (~冫
     ,(・∀・ )⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.- | |    /.| |
   ⊂二丶    ノ ノ  /.              .\\\  /.| | .|
      ⊂二二二 ノ\/                 \(_)⌒Y⌒〜
   ____∧______________________
 /
 | 予定変更項目は、各パラメータの変更、ユーザーギア比セッティング、間にあえば180SX追加
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0548名前は開発中のものです。04/08/25 12:07ID:bWmvZAqQ
Oh, 出されたテンプレを使わないとはFuckだ!!! fuck!! fuck! fxxxxxk!!!

【リリース予定日】
2004/8/25 16:00くらい(±2時間)

【予定変更項目】
・各パラメータの変更
・ユーザーギア比セッティング
・180SX追加

【その他特記事項】
なし
0549名前は開発中のものです。04/08/25 12:41ID:BH2MdHUf
http://gamdev.org/up/img/1096.jpg
勢いつけて壁にぶつかったら壁にめり込んで不可解な動きをしたあと↑こうなった。
ワロタ
0550名前は開発中のものです。04/08/25 13:03ID:PbJvAhs0
修正案:
・ダメージ表現が若干過剰、ガードレールなどにこすり付けると車体がグシャグシャに変形してしまう。
・運転手のヘルメットがデカイ。
・せっかく壊れるんだから内蔵部品もあると嬉しい。
・車体の各種ダメージを表示する(車体の絵があってダメージ受けた部分は緑→黄色→赤となる)。
0551名前は開発中のものです。04/08/25 13:09ID:PbJvAhs0
・車体が壊れるのに部品が外れたりしない。
・場合によっては運転手がダメージ受けてムチ打ち、気絶、負傷などなるとリアル(何
0552名前は開発中のものです。04/08/25 13:12ID:DrF1tzP1
・エロい格好のお姉さんが出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています